• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

雑記 : ビートの車検

雑記 : ビートの車検今年の4月に迫った、赤ビートの車検。(2000.04~)

所有台数が多いと、実際はそれほど乗れている訳でもなく。
なのに、「車検料(ユーザー車検)+任意保険料」で 6万円以上は必要な訳で・・・

そんな時に、この震災。

家族の承諾がとれればですが、今年は車検を通さず、
その浮いた金額を震災援助のために使おうと考えています。


新潟中越地震の際は、給料日に近所(@栃木)のコンビニ等で乾電池を3万円分くらいと、自分用食事(カロリーメイトか何か)を買い込んで、バイク(VTR250)で したみち(山の中の一般道)を走って、現地の避難所(どこかの小or中学校)に届けました。
(届け先では一応喜んでもらえて、お願いした訳ではありませんが救援物資であったはずの暖かい食事を勧められたので1食ありがたく頂戴しました。)

道路は崩れ、片側車線しか通れなかったり、完全通行止めだったり。

また関越道も、今回の東北道のように一般車両通行止めで、帰路で走った関越道は段差が出来、そして うねっていました。
(その関越道を帰る時、雨やら濃霧でカッパを着ても寒くて大変だったにも関わらず、SA/PAが全然無くて、やっと入ったPAは設備がトイレだけ。。自販機も無い。。。夜中、寒くてマジで凍えじぬかと思いましたが、疲れ果てて、建物内(トイレ建屋の扉を入ってすぐの空間)でうずくまって寝ました。。。(苦笑))



当時は独身一人暮らしで、自分の思った通りに行動(無謀でしたが)できたので出来ましたが、今は家族が居るのでそんな行動(自己満足といわれるかもしれませんが)もとれないので、すぐ出来る事は寄付ぐらい。

出来ることを確実にやっていこうと思います。







・・・本当は、その前に ちゃんと就職しろって感じなんですが。。→ 自分
Posted at 2011/03/18 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホンダ軽乗用ミッドシップ。:-) 〉https://youtu.be/U22YefMmkbU
何シテル?   07/03 21:28
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
6789101112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンを磨き上げよ コンデンサ加工検討編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:24:01
エアコンを磨き上げよ(ホース修理編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:18:04
原動機油交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:14:51

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation