• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

口閉じテープ…。(アボカドのえびマヨグラタン&鮭クリームソース)

口閉じテープ…。(アボカドのえびマヨグラタン&鮭クリームソース)マウステープ…。

と呼びます~。
睡眠時無呼吸症候群対策の為、のつもりなんですけど。
ちょっと苦し紛れで投入~。
主治医にも、確認してないのですけど。
とりあえず、安眠出来ないので…少し効果はあったみたい。
極最近なのですが、夜中に喉が乾いて起きることが続きまして。
どうやら、口をかなり開いて寝てるみたいなんですね。
以前、夜間に入院して睡眠時無呼吸症候群の検査をしてもらったのですが、数年前に。
軽症だそうですが、1時間に10回ほど10秒以上の呼吸停止があり。一晩では、2分以上だったかな?も1回ありました。
その後、歯科医にて対策マウスピースを製作しましたけど。
歯型が変わると、つまり治療すると合わなくなるんですね(ーー;)で、それを作り変えるってなると、また検査が必要となるそうです。
検査って、保険が効かないので、5万円程するんですよね。。。なので、断念w
自衛策で、数字の7型の抱き枕を使ってw横向きに寝る様に努めてますけど。どうも、寝癖が悪いみたいで~。
ちなみに横向きだと、いびきもかかないみたいなんです。
このところの気温低下で、前述の喉の渇きと。寝癖での布団の剥ぎ?で、トイレにも起きる様になり、ますます目が覚める状態になってます。
一晩に、3回以上、目が覚めると。流石に睡眠不足になりますよね?
訓練校の実技関係は良いのですが、座学になると睡魔が襲ってくるので。ちょっとキツイんですよ。
自分でも一応調べましたが、特に副作用はないみたいなんですが。
もう少ししたら、定期通院があるので、主治医に使用許可?を聞いてみるつもりです。。。

冒頭画像は○mazonにて、1380円で。
30枚入りが4セット入ってます。4ヶ月分ですね~。
正規品みたいで、少し安いのは、接着剤が弱いとのレビューがw

alt

大きさ比較の為wきちゃない手ですみませんm(_)m
使用法は、むっと口をつぐんだ状態で貼るそうですが。
それだと口周りが疲れるので。
普通で貼ってます、良いのかどうか不明ですが。
鏡は必要ないみたいですね。
今のところ、かゆみとか肌荒れはありませんね、私は。
夜中に剥がれる事もないです。
当然ながら、あくびや咳が出る時は、不自然?になりますw
それから、全く喉が乾かないかと言えば、時折ありますので。
一旦、端を剥がして対応してましたが。
どうも、ストローを使うと良いみたいw
それでも、夜中に目が覚める回数は半減はしたので、効果はある様ですけど。
やはりまだ、若干の睡眠不足ですね。。。
コロナ禍ですから、なるべく内科医に行くタイミングを遅くしてますが。
それでも通う期日になりましたね。
あ、最近、花粉症と思われる症状も出始めたので。
そのお薬ももらわないと、ですよね…(ーー;)

さて、レシピは。

alt

アボカドの半割皮をそのまま使って。
ムキえびを加えて、オーブンで焼いてますw
鮭はムニエルにして、玉ねぎとキノコのクリームソースをかけて~。

alt

アボカドを半分にカットして。
皮はそのまま利用するので、中身をスプーンで、粗く砕きながらくり抜き。

alt

茹でたむきえびを加え。マヨネーズと塩胡椒を適宜ふり。

alt

ピザチーズを乗せ、オーブントースター等で、焼きます。

alt

鮭切り身は、2切れ240g。玉ねぎ1/2個、平茸1/2パック、生クリーム100ccくらい。ニンニク半カケ。付け合せに、わさび菜適宜。

alt

alt

alt

alt




Posted at 2021/01/30 08:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通院 | 暮らし/家族
2021年01月27日 イイね!

樹脂管…。(とんかつ出汁茶漬け&サンド)

樹脂管…。(とんかつ出汁茶漬け&サンド)の加工…。

ですね~金属管の次は

alt

先生も変わります、また。
一日目っていうか、午後からの半日は、道具・材料の入れ替えで、なんとなく過ぎました~。

alt

この日は、毎週木曜の休肝日と。
買い物の日でもあるので?翌日からの事は、気にしないようにしてましたw

alt

いつもこんな予定なんですよね~。
この樹脂管にしても、丸三日あれば良い方なんですよね。。。
実質は、二日半くらい。全部がそんな流れです。

alt

この日、最後の加工の、触りは。
赤矢印の、管の燃やしwこれって、自消性があるの、の確認です。
自分で消火性があるって事ですね~。
フランジみたいなのも触りでw

alt

翌1/22。合成樹脂管は、ほぼ火遊びなんですw
料理で、馴染み深いw炙り用のバーナーの高級・高性能版って感じ~。
基本、加工は加熱して行います。
動画は、これを作ってる時のモノです。



これは、最初はわりと上手くいったのですが。
口より上を熱しすぎて、広げる時に口から奥が曲がり過ぎとか…いろいろですw
また、炙り過ぎで、表面がブツブツになったりもしますし(^_^;)
炙ってると、火力がガスボンベの内圧の変化で?弱くなったりもして、調整が難しいんですよね。
回数こなせば良さそうな気もしますけど、いかんせんそんなに何度もトライする時間がありませんw

alt

この90度曲げ、ベントは。なかなかに難関なのでした~(^_^;)
炙る範囲が広いですからね~。
画像のこれは成功した方ですが、半分程の確率しか、私には~w
動画は、先生の手本です♪




alt

専門用語使ってもなので、継手みたいなモノも作ります。
この課題は、一つの加工道具と場所を、二人一組で使用。
細かい一つ一つの作り方は、先生の後に続きます~。

alt

で、一通り習ったら。今度は出題に沿って、パーツを作ります。
揃えないと、作れないのでw
そんな一日が過ぎ去り。

alt

週末に突入しますので。
酒でも呑んでないとやってられないのでw久しぶりに、粕取り焼酎を買って帰りました~♪
地元、無法松ですね。

alt

福岡県は、日本酒と焼酎の両方を作ってるので。比較的、粕取り焼酎は作られてます。
鹿児島だと焼酎、四国だと日本酒、とかという風に偏らないので?w
粕を原料に作る焼酎ですから。
日本酒風味の焼酎って感じなんです♪
ロックが超おすすめですが~悪酔いするのが…です~(^_-)-☆

alt

明けて、月曜1/25。
パーツはほぼ作り終えてましたから。

alt

いつもなんですが、こんな中から。必要な部材を、かき集めますw

alt

でも~どうしても、ベント部分に納得がいかなったのが一つがありましたので、作り直しました~意地ですw

alt

ここ、です~wようやく、少しはコツを掴んだ筈なんですが。これが最後の加工なんですよ~w
もう触ることも無いですね…多分。

alt

とりあえずは、配線を済ませ。
いつもの様に、検電から通電までを行いまして、分解します。
翌火曜日1/26の午前中は、ついでに?検電・通電のおさらいをして。
次の課題の為に、片付けと準備をしました。
次は、応用問題です。ほぼ、実技試験の練習みたいなモノなのかなぁ???

alt

また、先生が替わり~。
この日の午後から、まずは一つだけ製作~久しぶりの机上ですねw
実は画像のこれ、ダメ出しが沢山あって。
学科試験対策としては、今言ってもらってた方が良いんですw
この続きは、また書くかも?しれませんm(_)m

さて、レシピは。

alt

カツサンドは、平凡かも?ですけど。
とんかつの出汁茶漬け(実際には出汁のみ)は。
ちょっと珍しいかもw
でも、知ってる方は。知ってるんですよねぇ~美味しさを(^_-)-☆

alt

厚切り豚ロースは、4枚310gほど。
とんかつ用としては薄い方w
卵1個、生パン粉。

alt

練りわさびと万能ねぎは、出汁茶漬け用。

alt

出汁は、簡単にw水300ccに、白だしを大さじ1強、加えただけ、です。

alt

alt

出汁茶漬けは、純米酒で♪






Posted at 2021/01/27 17:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 定年退職関連 | 暮らし/家族
2021年01月25日 イイね!

配線・配管…。(ズッキーニと白菜のクリームパスタ)

配線・配管…。(ズッキーニと白菜のクリームパスタ)年明けの…。

前回からは、簡単な配線固定とかだったのですが。
もうちょっと複雑な?施工に入りました。

alt

1/7は、配線の完成から、検査まで。
帽子を被せてる箇所は、オートスイッチ(暗くなると自動ON)部分。
点灯するのは、奥の電球(外灯に見立てたw)です。

alt

暫く、暗くしておくと点灯するというw今時、珍しくもないですよね~。
この手のスイッチは、雨量とかもある筈なんですが。
学校では?光のセンサーをオートって呼んでますね。
ちなみに、学校ではほぼ日本語表記なので、オートは、自動で。スイッチは、点滅器ですので「自動点滅器」ってなりますw
でも、配線図での表記は、頭文字の?ASだったりしますw

alt

年明けは、雪が舞う寒い期間でしたね。

alt

配線は、今まで一人で取り組んでいたのですが。
この辺りから、チームを組む様になってきまして。
これは、ブースを部屋に置き換えての、三人一組での課題です。

alt

1/13からは、金属管加工に入りました。
先のブースのチームとは別に、金属管加工のチームもありますw
まあ道具の共用とチームワークとか、です。

alt

こんな感じですね~。
あ、それから、呼び掛けによって、このクラスの?LINEグループに参加しました。
最初は、完成記念画像の共用だったのですが。冒頭画像の様な~w
次第に課題動画配信とかもw
そんな動画の一つです。



これは、座学の一種な時の、暫く前のモノになります。

alt

道具を使っての、手曲げですね~w
パイプベンダーを使用してます~。

alt

これは、金属管加工グループ4人分のを、足しての配線通しとかの実習です。

alt

それとは別の、一人での課題は。検査方法も完成後に実施。
テスターでの配線確認から、メガ抵抗器を使って漏電・接地・電線間絶縁とかの検査を終えての。
通電テストまで、です。
動画は、その一部になります。



この先生、どんどん配管を追加して、器具(抵抗)も増やすので、大変?ですw

alt

似通った配線に引っ掛け問題もあるしな~。
頭が固いと、難しいんですよねw

alt

まあ、曲げやらの加工を数回しただけで。

alt

今度は、ネジ切り加工もたったの数回だけ、ちょろっと。
自分の物にしてる感覚がありませんけど。
そんな事には、構わず?授業は進みますw

alt

ネジ切りの、バイス?調整は超シビアで参りましたw
でも、なんとか、切れてはいますけど~。
あ、下に写りこんでるのがパイプベンダーですね。

alt

現場ってどうなんでしょうねぇ?電動器具の使用頻度は?
まあ、殆ど手作業です、授業は。

alt

そうこうするうちに、金属管加工も最終に近くなってます。

alt

まあ最後は、午前中に食い込んで終わりましたw次の課題の。
撤去もそれなりに時間が掛かりましたしw
課題が変わる度に、切った配線がどんどん短くなって、苦労もしましたw
活かす配線もあれば、追加や取り替えもして。

alt

1/21の午後からは、合成樹脂管の授業に切り替え。
先生も変わります、また。今度は、四人目の先生ですね~。
続きはまた、ボチボチ書いていくかも?しれませんw

さて、レシピは。
必要な方は、リンクからお入り下さいね♪

alt

ズッキーニと白菜とミニトマトに。
ベーコンを合わせ、生クリーム・豆乳・粉チーズで味付けしています。
もう一品は、竹輪・辛子明太子・長芋を。
マヨネーズで焼いてみましたw

alt

スパゲティは、普通の太さ?1.7mmを200g。
スライスベーコン60gちょっと。ズッキーニ1本、白菜2枚くらい。
生クリーム100cc。豆乳大さじ2(牛乳)、ニンニク半カケ。ミニトマト6個。

alt


alt

こちらは、このところの定番?ですね~。
辛子明太子1パック80g。長芋300gくらい。竹輪1袋。

alt

alt

alt

alt

年末、正月に残った純米酒酒で~♪
福岡県の、この「可也(かや)」は、初めてでしたが。なかなか美味しかったです。




Posted at 2021/01/25 19:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定年退職関連 | 暮らし/家族
2021年01月24日 イイね!

グルッと…。(タコライス)

グルッと…。(タコライス)回りました…。

波津海岸線から~。
そのまま、宗像大社の前を通過して。
動画は続きで、海岸線はすぐに切れて。
ロータリー?を回ってからの編集です。



本当なら、宗像大社で休憩したかったのですが。
それだと、密を避けて中止となったオフ会に参加してる様にも見えちゃうので…避けまして。
それと~実際、動画にも駐車場が映りこんでますけど。
凄く混雑してる様にみえますよねぇ、通過しただけですけどね。。。

峠周りで?成田山不動寺の麓も通過~。
ぐるっと一周wコンビニでトイレ休憩。寒いのでねぇ。。。

alt

全然ダメだった、黒の耐熱バンテージが、残骸化してずり落ちて来てるので。
いい加減、取り除かないと、ね。。。

alt

で、またも来ました~Cafe de GTさんですねw
ランチに間に合う13時半くらい?

alt

今回は、タコライスにしました♪
沖縄発祥のタコスの具をライスに乗せたモノですね。
下にレシピを乗せてますけど、時系列的には自分で作った方が先なんですw
で、ちゃんとしたお店のも確認しておきたくってw
まあ好きなんです、タコライス♪
自分のとは、味と見た目も、全然違うタイプですけどねw

alt

かき混ぜて、頂きます~。

alt

食後は、カフェモカに。ご馳走様でした!

alt

食事後に、バイクのお話も少しw
SRXは、私とは違う排気量なのですが。
共通な単気筒・ツインキャブ特有なキャブの話題とか~インスタに上げられてたKeyster燃調キットを初めて利用した感想とか。
盛り上がりますけど、他のお客さんもいらっしゃるのでほどほどに切り上げましたw

動画は、以前の倍速モノですw



岡垣シューを求めにw
丁度、御主人が配達帰りにタイミングが合いまして。しばし、お話させてもらいました。
お忙しいところありがとうございましたm(_)m

alt

海と大地と、ニュルブルクリンクさんの~♪

alt

岡垣シューと、ビスケットも♪

alt

明るいうちに帰還して。

alt

ちょっと用事があって買い物。

alt

家の近くですが、何だか来たことがなかったんですよね。

alt

本当は、バーキンで帰宅前に通過したのですが。カードを取るタイプのゲートだったので、パスしてw

alt

ジムニーに交換して来ました~。
だってバーキンだと、いちいちシートに立って取らないと届かないのでw

alt

走行距離、約100km。時間、5時間半くらいでした~。

さて、レシピは。

alt

タコスの具材を、ご飯に乗せたモノですね~♪

alt

材料は、こんな感じ。
Cafe de GTさんと違って、トマトソース使用ではありませんw

alt

ぶっちゃけ、ケチャップベースですw

alt

alt










Posted at 2021/01/24 10:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2021年01月23日 イイね!

整備後…。(骨付もも柚子胡椒オーブン&アボカドチーズ焼)

整備後…。(骨付もも柚子胡椒オーブン&アボカドチーズ焼)のテスト走行…。

もう、遠く昔の様な感じですが~w

ブログ休みに入ってから、9日目ですね。
本日、明日と雨模様なので、ちょっと?更新ですw

alt

前日に、エアクリーナー&プラグ交換したので、それの。
本当は、中華ドラレコも付けたのですが。
それは、誤動作してたみたい(^_^;)
それに、気温4℃付近で。引き続き、防風板の様子見ですw
前回の防風板の、穴を広げた効果はあった様で。
LLCに低下等の変化はありませんでした~♪

alt

プラグは、2~3年経過してるかなぁ?忘れました…。
でも、これ購入したのは2年前くらい?(ーー;)
やっと、付け替えます~w

alt

車載工具の確認になります。
別に手持ちのレンチは持ってますけど。
こちらでも、使えないと現場で困るのでw

alt

でも、それとは別にかなり気になる事が…。三番だけ、白いんですよね。。。
ていうか、他が黒すぎる?のか。。。なんかなぁ。。。キャブ調ならまだマシなんですが。

alt

プラグは、前回からこれ、です。

alt

一番下が新品。
随分と、排気も入り込んでる感じ。
プラグキャップ・コード共に、手を入れないといけない感じかなぁ。。。

alt

プラグは交換し。エアクリーナーも~。
1年ちょっとの使用だったかと。
毎年交換はしたいところですよね。。。

alt

被せてるだけですから、剥ぎ取るだけですけど。一応、綺麗にw
いや、カスとかが残ってて、吸い込むのも嫌ですし。

alt

新しいのは、こちらは来てすぐのモノですw
前回と同じ、ラムエアーなんですが。

alt

あらら~?厚みが随分と違いますね?
同じモノを注文したかどうかまでは未確認でしたけど。
記憶では、同じ金額か安いくらいだった様な?

alt

厚み以外は、同じですので。問題なく付きます。
ボンネットフードからの、突き出しが増えるだけですねw
ただ~容積は増えるので。こちらの方が、良い気はしますよね。

alt

最初の、穴は35mm程度ですが。
長年使い込むと、外す時にはこんな大きな穴になりますw

alt

今回のは、シールも付属してましたw
突き出しが増えたので、この辺りのすり傷も増えるかも?ですので。
シールを貼ってますw

alt

他に、一応中華ドラレコも付けたのですが。
何やら、設定が全然動きませんw
もしやと思い、カードが入ってないので、出来ないのか???
で、入れてみても無反応w録画の表示はしてますけどね。。。
これもかなり前に入手だけはしてたモノですけどね。
まあ、昼からの整備でしたけど。
夕方には用事があったので、切り上げてます~。

alt

明けて翌日、ガス補給から~。

alt

青字は税抜きです。黄色が税込。
ハイオクで、リッター9km前後走ってる様ですw

alt

中華ドラレコ付けたので。モニターだらけ?(^_^;)

alt

さてテスト走行は。
若松、発電所手前の、海と大地から巡ります~♪
年明けから、積雪があったので、お山は無理だったんですw

alt

かき小屋がオープンしてますね~。
前職では、牡蠣が禁止でしたので、商売柄。
解禁になって、それも大好物なのに、まだ食べてないんですよね…。
何故かなぁ~近いうちに(^_-)-☆

alt

海が荒れてるので、海産物は望めません。

alt

動画は、波津海水浴場手前の交差点右折から、です。
あ、直進したら、すぐ成田山不動寺ですねw



風が強いので、波しぶきを少し…(ーー;)
と、ここまでで。続きはまた、次回にでもm(_)m

さて、レシピは。
今回から、リンクにしてますので。
詳細はそちらのフォトアルバムで確認して下さいね、興味のある方はm(_)m

alt

前夜に仕込んだ、骨付き鶏ももと一緒に。
アボカドとじゃが芋、ウインナー、チーズをオーブンにて~。
今となっては、遠い昔のクリスマスの日のモノですねw

alt

前夜から、仕込んで一晩寝かしてましたw

alt

鶏ももを先にオーブンしてから、アボカドを一緒に焼いてみました~。

alt

翌日から、訓練校は休みに入りましたので。日本酒にしました~♪
絵的にミスマッチですけど、柚子胡椒はジャパンに合いますよ~w






Posted at 2021/01/23 17:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「本日はデスクトップPCが動作してますwどうもいろいろと付け替えてたらトラックボールマウスの不具合みたいです。以前も1回なったので新しいのに交換したんですが同じ様に。調べると稀みたいですが相性が悪いんでしょうね。一応動画も編集出来たのでこれで行きますが。完全な確証はありませんw」
何シテル?   03/19 21:17
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
171819202122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation