• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

大晦日…。(納豆と海苔のかき揚げ)

大晦日…。(納豆と海苔のかき揚げ)ですね…。

本年は手術等、いろいろありました~。
来年の今頃は何してるのかなぁ。。。鬼が笑いますねw

alt

冒頭画像は、昨日に届いたワイヤーインジェクターです。
と、これはSRXのクラッチワイヤー~♪

alt

ワイヤーの端っこを挟み込んで、パイプ内に潤滑剤を送り込みます。
随分前は使用していたのですが、このところは未使用でしたが。
クラッチワイヤーも届いたので、良い機会かなぁ~で。
これは、モノタロウ製?CRCやW40を吹き込む穴が二箇所あります。
スプレー缶から、吹き込むパイプの径に合わせる為ですね。

alt

内部は暗くて写りませんけど。段差が付いてて、ある程度の径の幅にも対応するみたい。
そうはいっても、液が中に入らず、吹き出すものも多数ありますけどねw
こればっかりは、相性もあり。使ってみないとわかりません~w
新品のワイヤーなら使わなくても大丈夫なので、試しに~。

alt

本日は料理をするのでw
昨日の30日に、干し椎茸は戻しておきました~。

alt

これで、がめ煮を。

alt

作ってますw

alt

昼に、つまみ食いw
温かいので、塩気が少し足りませんが。冷えたら、丁度よくなるかなぁ?w

alt

もう一つは。手羽元の燻製。

alt

は、出来上がってますw

alt

手羽元をちょっと減らして、チーズの燻製を多めに~♪
この後、まだ何品か作りますw

さて、レシピは。
12/26の「納豆と海苔の大葉かき揚げ」です。

alt

久しぶりに、納豆の海苔かき揚げでしたが。
大葉も余ってたので、一緒に~w

alt

納豆は、40~50gパックを3個。
玉ネギ1/2個、卵1個。
味付け海苔は、全形の6切りを個数分用意。

alt

納豆は、普通にタレも加えて混ぜます。

alt

卵とスライスした玉ネギを加え。

alt

大さじ3片栗粉・3小麦粉と小さじ1/2塩を加えて。
混ぜ込んでおきます。

alt

大葉は、個数分用意し。洗ってから、水分を取っておきます。

alt

味付け海苔に、タネを乗せ。

alt

上に大葉を重ねます。

alt

フライパンに油を、深さ5mm程ひきます。
油温160℃で揚げ焼きにします。
海苔側が固まってきたら。

alt

裏返して、焼きます。

alt

油を切ります。

alt

いつもの、豆腐チーズですが。今回は、キムチも~w

alt

木綿豆腐の上下を焼き。
スライスチーズを乗せ、上にキムチもw

alt

蓋をして、3分間蒸し焼きにします。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt

この日は、うっかりして休肝日でしたのに…(^_^;)
糸島に行くと、曜日の感覚が狂いますw
なので、昨日12/30に、休肝日をずらしました(笑)

今年もお世話になりましたm(__)m
来年もよろしくお願い致します!
皆様、よいお年を~♪





Posted at 2019/12/31 16:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | SRX | クルマ
2019年12月30日 イイね!

40年…。(ミンチの白菜包み煮込み)

40年…。(ミンチの白菜包み煮込み)経ちます…。

高校を卒業してから~。
と、その前に、本日の行動から。。。

alt

年末の郵便局は、やはり多いですねぇ人が。。。まあ用事があるので仕方なしw
先日の年賀状の買い出しの時には停めれませんでしたが。今回は運良く?
それからコンビニATMへ行って、払込みを少し。
年内に済ませとかないと気持ち悪くて~w

alt

それから、酒屋さんへ~♪
割と街の方なので、専用駐車場へ入れます。

alt

ここですね~。
純米酒の一升瓶をこよなく愛してますが…なにしろ悪酔いするので。
正月は特別です~(笑)
ここにしか売ってないお酒があるんですよね。
それは今回は購入しませんでしたが、最後まで迷ってw
糸島の白糸酒造の「田中65」なんですけど。
これは~蔵元でも年に二回しか販売出来ないお酒なんですよね~。
なので、地元に行っても入手出来ません、一番近くは博多ですね。

alt

で、二本までと決めてたので、かなり迷いましたが。
今年は、福岡県内・寒北杜(かんほくと)と。
お隣山口県・五橋(ごきょう)にしました~♪
これでも多すぎな感じも(^_^;)昔は、三が日で三升は空けてたんですけど。
今はとてもとても、一月一杯は残ってるかとw

alt

それから、年末用の食材を少し補充。っていうか、ナマモノ系ですねw
例年より少な目にしてます。あまり~食べれませんもんねぇ~。

alt

天気が良ければ、少しは弄りたいんですが。本日も生憎の雨天だし。。。
まあその分、大掃除の仕上げをしてました。
雑巾がけで汗が出るw
でも、汗が出る程動けるようになってきました。ようやく、ですが。。。

alt

さて、40年の話に戻りますw
これは10月はじめの使い回しの画像ですけど。
12/25に散髪の予約で、その時に冒頭画像のアルバムも持って行きましたw
いろいろと記憶が曖昧でしたので、その確認も兼ねてw
ここの店主は、高校の同級生っていうのが初回訪問時に判明しまして。
私、散髪は離れたお店に数十年通ってて、でもそこがカット出来なくなったので、ここへ変えた1年前です。
それもどうやら同じクラスとの事w
両名共、憶えてないんですけどね、一年か二年か?w
でも、今でもここへ、お客で来る別の同級生に指摘されるそうですから、間違いないかと。

alt

これは卒業アルバム、6組での私w

alt

これは、理髪店主の7組。

alt

ちゃんと本人の許可を得て、載せてます(笑)
「名前は伏せてね」って事ですので。
今はメガネを着用してるのですが、面影はありますよw

alt

ついでにwこれは。みん友さんの2組。

alt

こんなに髪伸ばしてたかなぁ~wでもまあ、そうでしたね、当時は。
2年前でしたかねぇ?みん友さんの為にアルバム、引っ張り出してたので、今回もすぐに出せましたw
79卒業。あれから、40年です。。。

alt

これは、文化部の写真。
そう、今回も正月2日に。この時の、物理部メンバーが集まり、呑みますw
私達の一つ上と一つ下が今でも時折集合します。
私は、夏に入院してたので、一年ぶり、ですね~♪

alt

私、偉そうに真ん中に居ますな…(^_^;)部長でもないのに。
今はどんな集合写真でも、隅っこ担当なんですけど。変わっちゃたんですね~w

さて、レシピは。
12/25の「豚ミンチの白菜包み煮込み」です。

alt

フライパンに、白菜を敷き詰めてw
ミンチを包んで、トマト缶で煮込みました~。

alt

白菜は、使いかけです。目安がよく分からないので~こんな重さw

alt

玉ネギ1/2個、ニンニク1カケ。トマト缶4号1缶。

alt

この大きさで、8枚を使用。

alt

ラップに包んで、電子レンジ600wで6~8分間、加熱します。
包みやすくする為ですね。

alt

豚ミンチは、400g。玉ネギとニンニクは、みじん切りに。

alt

豚ミンチと玉ネギ、塩胡椒、粗挽き黒胡椒を加えて。

alt

粘りが出るまで、こねておきます。
この状態ですと仕上がりが割と締まりますので。
柔らかいのがお好きな方は、他の野菜を増やしたり、パン粉も良いかも?

alt

白菜が柔らかくなったら、フライパンに敷き。

alt

ミンチを乗せます。

alt

折り込んで包み。

alt

残った白菜で、蓋をしてますw
小さじ2ガラスープの素・1昆布茶を加え。

alt

トマト缶を加えます。ホールですので、握りつぶしてます。飛び散り注意w
大さじ2ワイン、300cc水を加えます。

alt

最初の10分間は、蓋をして煮込みます。

alt

蓋を外してからは、20分間ほど煮込みます。
最後の方は、焦げやすいのでご注意下さいね。
最後に、醤油を数滴垂らし、塩胡椒で整えます。

alt

盛り付けて。このままでは取りにくいので、包丁で切れ目を入れますw

alt

生クリームを加えます。
キッチンベースではこんな感じに。

alt

マカロニサラダは普通ですが、練りからしを加えて~w

alt




Posted at 2019/12/30 17:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2019年12月29日 イイね!

病院巡り…。(ハニーチキン&キノコと芋のカルボナーラ)

病院巡り…。(ハニーチキン&キノコと芋のカルボナーラ)してました…。

といっても、26日ですけどね~。
来年は、流石に仕事に出るので、今のうちに手続きを済ませますw

alt

冒頭画像は。生命保険があるので、出向き~。
専用用紙、診断書の書き込み用紙?をもらって。

alt

入院してた病院を回ります~。

alt

こちらでは、その他に。診断書の追加を頼んであるので、それの受け取りも(^_^;)
で、受け取りと、保険用紙の提出も済ませましたが。
なんとまあ、もう忘れてましたが、最初の診療料が返還されてなかったのでwもらいました~♪
僅かなんですけどね。

alt

入院は、二箇所なので、もう一通は家の近くの病院へ。
それと、5月にも少しでしたが、扁桃腺の腫れで別の病院にも緊急入院したのでそちらへも。

alt

新たな診断書ですね。
今までのは、12月一杯の加療が認められるとは書いてましたが。
その期間は、前後するって記載だけでしたので。
今回はキッチリと期限記載有りのモノですね。

alt

そんなわけで。来年初めから、仕事復帰します。

alt

で、あと二つの病院へw
5月の入院(5日間程)には診断書は不必要で、領収書だけでOKだそうです。
ですが、もう無くしてるしw再発行してもらいました~(^_^;)
で、ここへ停めたまま、すぐ近くのリハ病院へも。

alt

こちらは、長い入院でしたので、診断書が必要との事。
よって、その出来上がり次第で、来年初めにも二箇所の病院周りをする事になりますね。

さて、レシピは。
12/24の「ハニーチキン&キノコとじゃが芋のカルボナーラ」です。

alt

12/23は、糸島へ行ってたので、レシピ無しですw
カルボナーラは、久しぶりでしたが。
最後に、火の消し忘れで。
失敗してます~w

alt

余ってたブロッコリーの軸を使用wニンニクは、1/2カケ。

alt

厚目に皮を剥いて、乱切りにしてます。ニンニクは、みじん切りに。

alt

鶏もも身は、2枚600g。
軽く筋切りにしてから縦半分にして、1枚あたり8~10等分にカット。
塩胡椒をふります。
バター10g、ハチミツを用意。

alt

フライパンに油はひかずに。
鶏もも身も皮面から焼きます。

alt

上から見て、周りが白く焼けてきたら。
ひっくり返して、ブロッコリーを加えます。
ブロッコリーに軽く塩をふって。大さじ13白ワインを加え。

alt

蓋をして、5分間蒸し焼きにします。

alt

バターと、大さじ1ハチミツを加えてます。

alt

小さじ1醤油を加え。
少しトロミが出る程度に、炒め合わせます。塩胡椒で整えて。

alt

盛り付けます。

alt

ベーコン100gくらい。じゃが芋3個、玉ネギ1/2個、しめじ1/2個、平茸1/2個、ニンニク半カケ。
卵3個。生クリーム1/2パック100cc。粉チーズを用意。

alt

卵を割入れ。大さじ3粉チーズ、小さじ1/3塩。粗挽き黒胡椒適宜を混ぜ。

alt

生クリーム100ccと混ぜておきます。
じゃが芋は、皮を剥き。厚さ6~7mmの輪切りにします。
ベーコンスライスは、食べやすい大きさに。
玉ネギは、スライス。しめじと平茸は、手でほぐしておきます。
ニンニクは、みじん切りに。

alt

フライパンにオリーブオイルをひいて。じゃが芋を焼きます。
両面を焼いたら、ベーコンを加えます。

alt

油を回したら、ニンニク、玉ネギを加えます。

alt

キノコ類を加えて、軽く塩胡椒をふり。

alt

ザックリと混ぜたら、大さじ1白ワインを加えます。

alt

火を止めてから。カルボナーラ液を加えて、混ぜます。

alt

ここで~火を消したつもりで、実は最弱火でした…(^_^;)
なので、ちょっとだけ火が入りすぎちゃいましたねぇ。。。
食べられない程じゃ無かったんですが(笑)

alt

盛り付けて、粗挽き黒胡椒と、オリーブオイルをふります。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt





Posted at 2019/12/29 20:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通院 | 暮らし/家族
2019年12月28日 イイね!

夜間用…。(じゃが芋とエノキのガレット)

夜間用…。(じゃが芋とエノキのガレット)サングラス…。

ですね、冒頭画像は~。
なのですが、先程、暗くなって出掛けていたのに。
テストするの忘れてました…(^_^;)
また、次回。って何時になるやら(笑)

alt

本日も?やらなきゃいかん!って思いながらも。
ボチボチしかやってなかった大掃除…(^_^;)
いよいよ押しずまって来たので。やってましたが~飽きたw

alt

で、夕方に買い出し。お米とかオリーブオイルとかw

alt

で、その帰りにホムセンへ~。

alt

折り畳みの小さなテーブルを~。高さだけは家のと合わせましたが。
大晦日に、テーブルが小さくて苦労するので、既存の机と付き合わせするつもり、ですw
料理はそんなに数を作りはしないのですが。
長男坊が、来るので、座る場所に苦労するという~w

alt

で、最初の話に~wこれは、12/24に届いたモノなのですが。

alt

テストを忘れましたが。でも、本当は、バーキンの時に掛けないと意味はあまりなくって。
そう、車高が低いので。
対向車というよりは、後ろの車のヘッドライトが眩しいんですよね。。。
なので、ジムニーに乗ってでは、あまり分からないんですよ、効果がw

alt

それにしても、紫外線カット100%って表示。

alt

してあるからには嘘ではないんでしょうけど。
ほんとにそうなのかなぁ~wちょっと期待します♪
私は、メガネ着用者(近眼&乱視)なので。
これは、オーバーグラスで、しかも跳ね上げ式ですね~♪
ちなみに、昼間用も跳ね上げ式です、コールマンの。
トンネルとか~便利なんですよね(^_-)-☆

さて、レシピは。
12/22の「じゃが芋とエノキのガレット」です。

alt

他に、竹輪・カニカマ・しらす干しも加えてますw

alt

じゃが芋は、3個。ブラウンえのき1個、竹輪大?1本、かにかま1パック、しらす干し30gくらい。

alt

じゃが芋は、皮を剥き。スライサーで棒状?にカット。

alt

竹輪は、食べやすい大きさにカット。
エノキは、石突を取り、縦に包丁を入れてから手で割きます。
かに棒は、ほぐします。

alt

じゃが芋に、小さじ1/3塩、大さじ1削り粉(魚粉)、しらす干しを加えます。

alt

大さじ1片栗粉・1小麦粉も加えたら。
混ぜておきます。

alt

フライパンにオリーブオイルをひいて。
じゃが芋のタネを広げます。

alt

エノキを並べて、少しだけ、小麦粉をふり。

alt

竹輪とカニカマを乗せます。

alt

蓋をして、弱火で6分間ほど蒸し焼きにします。

alt

火が入って、固まったら。お皿に取り出して。軽く?包丁で切れ目を入れますw

alt

粉チーズと、小口切りの万能ねぎを乗せ。

alt

お好みで、マヨネーズもw
バーナーで、焼き目を付けます~♪

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt





Posted at 2019/12/28 20:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月27日 イイね!

確認…。(アボカドの炊き込みご飯)

確認…。(アボカドの炊き込みご飯)左前足の…。

壊れた右の反対側パーツですね~♪
やっぱり、心配ですし。見てなくて壊れたら、後悔しますから(笑)

alt

本日12/27。天気予報は、降水確率が0%なんですが。。。どうも、朝から怪しい天気です。
それと、気温11℃かなぁ~九州にしては寒い、風も強いので、体感温度も低いし(^_^;)

alt

で、躊躇してたのですが。昼頃に、少しだけ晴れてきたので~♪
途中で中断されるのが一番嫌いなんですよね、雨で。

alt

もちろん、サイクルフェンダーの方も気になりますけど。
折れた右のバーチカルリンク・トラニオンを考えて。
逆の左側もチェックしないと~でw

alt

サイクルフェンダーなんですが、これは左側。先端をギリギリに合わせても。

alt

下端もギリギリですね~w
しかも、ボルト留めの下にステー本体があるので。丸見えになります、そのまま付けると。
なので、ステーに延長板を付け、ゴム製のフラップでも被せましょうかねぇ?w

alt

さて、18ボルトのインパクトレンチなのですが。すぐにバッテリー切れで使用不可(笑)
室内でチェックした時には残量があったみたいでしたけど?

alt

仕方ないので、充電しますw
まあ、1.5アンペアしかないので、気温低下でも影響したのかな?
初充電ですし、開封した時には満充電マークでしたのでw
何かの表示ミスだったのかもしれませんよね?
そんな筈は無い、って思いましたもんw

alt

しょうがないので、また、軽く着地させてからホイルを外します。

alt

外さなくてもできる筈ですが。外した方が楽なので~♪

alt

トラニオンのボルトを抜いて、外しました。

alt

ちょっと、見え難いですけどね。
でも、ハブを外さないと、トラニオンを回せないので、取れない。

alt

そのハブですが。結局、ブレーキキャリパーを取らないと外せない。
そのボルトは、インパクトで緩まない…。
おかしいよなぁ~170Nある筈なんだが。
マキタでは、取れたのに、なぁ数値だけじゃないのかな?
仕方ないので、冒頭画像の~ブッシュ回りだけ外しました。
交換部品は用意してないので、ブッシュを痛めない様に慎重に。
ブッシュ類は変形もなく良いみたいなんですが。

alt

やはり、心配していた通り、ボルトは痩せてましたねぇ折れた右程じゃないにしても(ーー;)
で、早速、友人に手配してもらってます♪
それと爪付きナットもあるみたいです♪
お値段が不明で~年明けに、確認してもらいますけど。
7/16インチ細目UNFっていう、非常に特殊なんですが。
緩み止めナットがあるのは助かりますよね~w
で、トラニオンが外せないので、バーチカルリンクに差し込んである中身は未確認ですが。

alt

ガタの確認と、グリスガンを注してみて、グリスの有無も確認。

alt

良いと思うんだけどなぁ?
目視するには、ブレーキディスクを外さないと、ですね。。。

alt

外せないと、ベアリングの打ち換えもできませんから。
いずれにしても、近いうちになんとかしますねw

alt

ちょっと不思議だったのは。まあ、充電は、規定時間で素早く?終わったのですが。
パワーも少しだけ上がった感じも???リチウムってそんな性質じゃない筈なんだけどなw

alt

っていうのが。最初に試しで、以前、手持ちのコード付きインパクトレンチ(100N表示)で緩まなかったこのバリオスのハブ。二度目の挑戦で~。

alt

二本だけですが、緩みました~w潤滑剤も塗ってませんからね。
パワーが上がった感じがしますよね。。。
まあこれ、使わないので、完全な実験だったのですけどw
それにしても、ブレーキキャリパーのボルトなんとかしないとなぁ。

alt

正月早々にちょっとだけですが、走る予定があるので。これ以上は触れませんw
何かあっても、もう物流が止まってますからね。
下手に弄って壊すと、台無しなので~w
触ってもサイクルフェンダーくらいでしょうかw
でも、配線も引き直ししないといけませんから。時間は意外と掛かるんです。。。

alt

身体も冷えてきたので、16時前には閉店してますw
まあ、誤算は新型インパクトレンチで緩まなかった事(ーー;)
ま、ラスペネ注してますので、後日もう一回だけやってみますw

さて、レシピは。
12/21の「アボカドの炊き込みご飯」です。

alt

アボカド一個を、お米2合と炊き込んでます~w
その前に、12/20なのですが。簡単なソテーでしたw

alt

alt

あまりに簡単だったので~気が向いたら、書きますね(笑)

alt

戻りますwアボカドは、1個、普通の熟れ具合でOKです。
ベーコンスライスは、100gくらい。玉ネギ1/2個。

alt

お米は、普通に研いでから、水も普通の量で。
小さじ1ガラスープの素・1醤油を加えます。

alt

玉ねぎは、みじん切りにしてから。ベーコンは、細切りにして加えます。

alt

アボカドは、料理番組でもお馴染みの剥き方w縦に包丁を一周入れて~。
ひねって、割ってやり。
残った種に突き刺し~ひねって取り出し~。

alt

二つ割りにして、皮を剥きます。

alt

アボカドを乗せて、普通に炊飯しますw

alt

炊き上がったら、釜を取り出して。
アボカドを切りながら、混ぜ込みます。

alt

粗挽き黒胡椒も混ぜ込みますw

alt

砂ずりの唐揚げも作ってます。200g以上だと。
8個くらい、でした。250gくらいでしたね~。
元は丸い砂ずり(砂肝)ですが、こんな開いた形が多いのかな?
で、切り離して。切れ目を3~4箇所入れます。
硬いのが苦手でしたら白い部分は捨てます。

alt

塩胡椒だけで味付けしますが。かなり~タップリ目で丁度良いかなぁ~w

alt

大さじ2片栗粉も加えます。

alt

油温170℃で揚げ。

alt

油を切ります。

alt

大根サラダも~w

alt

皮を剥いて、スライサーで~。

alt

さいの目のトマト、ちぎったレタスに。大さじ1オリーブオイル・1レモン汁。
塩と粗挽き黒胡椒で整えます。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt









Posted at 2019/12/27 19:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「本日はデスクトップPCが動作してますwどうもいろいろと付け替えてたらトラックボールマウスの不具合みたいです。以前も1回なったので新しいのに交換したんですが同じ様に。調べると稀みたいですが相性が悪いんでしょうね。一応動画も編集出来たのでこれで行きますが。完全な確証はありませんw」
何シテル?   03/19 21:17
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation