• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

ヘルプに…。(手羽元の香草オーブン)

ヘルプに…。(手羽元の香草オーブン)出しました…。

チューブ交換、ですね~w
町のバイク屋さんに、修理とかで行くの何年ぶりなのかなぁw
ここ20年以上は行って無い気がしますが、それ以上かな?
あ、それは別にして、イッシーさんにはお世話になってますけどね、何度もm(__)m
今回はとにかく、ダメダメでしたw続きです

alt

9/28の夜、着しました~。
最近、夕食の時間帯を早めてるのもあってw

alt

リヤタイヤのチューブですね。
ポイントで買えたのと、当日出荷が良かったです。

alt

明けて9/29。課題的にはこれだけですが。
殆どは、チューブ組み換えに掛かってますw

alt

リアシャフトの止めピンが見当たらないですね~(ー_ー;)
そのせいでしょう、ナットの締め付けトルクが大きい気がします。
まあホイルの回り方も正常ですし、気になったのはピンだけですけど。

alt

組むのは面倒くさいですが、バラすのは簡単w
ただ、ホイル関係をバラすと移動が出来なくなるので。
気分的には焦ります、青空整備の難点ですね~。

alt

一応、付いてたバルブもみますが。
これは空気を入れた時にも確認してたので問題はありませんでした。ちょっと古びてるくらい。

alt

で、安物のレバーで外します。

alt

予想通りチューブは、ボロボロでしたねぇw
補修跡も、よく分からないのも入れると、数箇所ほどあります。
サビも出てるし、まあ交換ですね。

alt

ちょっと驚いたのは、チューブ保護のバンドが未装備だったことw
外れた形跡もないので、最初から付けてなかったんでしょう。

alt

用意してなかったので、よくやる?布ガムテープで巻きますw
レーサーの様に、ストッパーもないので。
穴は1つだけ開けますw

alt

片側を入れて。チューブは。

alt

口から入れて、特に捻らない様に入れます。
チューブとか、モトクロス辞めてからの扱った記憶がないので。25年ぶりくらいw

alt

なので、噛み込まない様に注意して組みますが…。

alt

どうやら、破ったみたい…(ー_ー;)
それか、バーキンに載せてる電動ポンプが悪いことも考えられない事もないので。

alt

ガソリンスタンドへw給油して。

alt

ちょっと、お借りましますw
だけど~2種類のバルブ口がどちらもフィットしませんね…。
トレールの直バルブは相性が悪いんですね。
ちなみにKRは、チューブレスですが、曲バルブにしてるので問題なしなんです。

alt

で、戻ってから。
体力的にはキツかったのですがバラしてチューブの確認。
結果、見事に切ってました(ー_ー;)
あれだけ注意したのにダメダメですなぁ…。
で、ちょっとここへ見に来ました。
すると、曲バルブというものがありますね。
こちらの方が良さそうなので、調べて購入。
実物はバルブが包装外から見れないのでネットにて確認してますw

alt

ここで、14時も回ってたので、遅い昼食を。
チューブ組み込みに失敗してて、ちょっと凹んでいましたが、食欲が無くなるってことは無い人なんですw

alt

店の向かいで近しね、資さんw

alt

コロナの影響で、トッピングコーナーは消毒と手袋なんですが、それでも行きますw
ジャンボいなりと。

alt

ごぼう天うどんです。

alt

ご馳走様でした。

alt

開封して確認。真横なので、バルブ口は選ばないですね♪

alt

曲バルブは、どうも末尾の表示が違うみたいなんですが、確認してません。

alt

折角なので?チェック。穴が開いてるわけなんてないんですがw
それともう一回、タイヤ内側もチェックし。

alt

ビードクリームも沢山使用して組みましたが。。。
やはり漏れてます(ー_ー;)

alt

で、また外してチェック。。。一箇所、噛み込んでました。
合計3箇所、それも縦穴の大きめの切れ目。
こりゃ、昔とった杵柄が機能してないし。

alt

切れた箇所も悪いんですよね、筋が走ってるので、ハンドグラインダーがあれば一発なのですが、手でペーパーだと…体力的にも、集中も切れたので、ヘルプを求めました…。
手持ちに、パンク修理道具も無いし。

alt

家の近所のバイク屋さんです。
ほぼ毎日、ここの前を通ってますし。
数年前に、YAMAHA・AT125を某オークションで出品してたのも知ってましたので興味はあったのですw

alt

自分で、組んでも次は大丈夫という保証はありませんし。
ここは素直にプロの手をお借りします。
ですがまさかのパッチ切れw
チューブだけ金曜日の約束でお預けしてます。
ホイルがないと、駐輪場まで移動出来ませんからねw

alt

さて、チューブ交換に失敗したのですが、あとは本当に大した作業ではないんですよね~。
チューブ・タイヤが90%位な感じ。
オイルタンクのセンサーは差し替えだけだしw

alt

ポジションランプも、外して。

alt

差し替え。やはり、レビュー通りに、一見して黄色ですが。

alt

点灯すると、白ですねw
元々が青なんだそうです、一緒になるとこの色とのこと。で、戻します。
随分と消費電力は落ちた筈ですね。
今のバイクは、常時ヘッドライト点灯ですけど、昔のは消灯可能。
今の法規的にはどうなんでしょう???点けてないと違反になるとは思ってないんですけどね。

alt

動画カメラの位置も、フロントブレーキの後ろ、干渉しない場所へ移動。
臨場感は出ない場所ですけどね、タンクが小さくて固定する箇所が見つからないし。

alt

昔の釣り動画の様に、ヘルメット固定だと。
たぶん、画面酔いする方が続出すると思われwその割には見難い筈なので…。
とりあえず、ここで様子見です。

alt

電圧モニター付きのUSB電源は、ここへ。
スマホと動画カメラ用なので、同じハンドル部のこの位置が無難です。

alt

これ用の電源取り出しは、ここから。

alt

これで、2つは埋まりましたね。

alt

これも、KRに装備してるのと同じ様に。
レビューによると、0.3~0.4V下に表示するみたいです。
これは、エンジン停止時です。

alt

動画カメラの方は動作確認。
スマホの方は、コードが無いのでw

alt

エンジンかけるとこれくらいまで上がります。

alt

全てを使用すると、少し下がりますが。

alt

ブレーキかけても、アイドリング時でこれくらいに。
しかし一番に大きな消費は、ラジエーターの電動ファンでしょうけど。
大丈夫そうではあります。

alt

タイヤチューブ待ちでしたが、仕方ないのでチューブ無しで組み直しの仮付で駐輪場へ移動してますw
それにしても長い一日でした~。
自信喪失ですが、体力的にも、この暑い日に水分補給もしながらでしたが。
それでもへとへとで、集中も出来ませんで。
それが今の私の状態なんでしょうね~。
まあフロントも気になるので、そのうちに手を付けるかと思いますが。
もっと気温が下がった時にでもw
それでもダメなら、それまで、ですねw
勉強代もかかりましたが、仕方のないものでした。

さて、レシピは。

alt

手羽元を、骨に沿って少し開き。
ローズマリー・ニンニク等にオリーブオイルを足してマリネ。
1時間以上、漬け込んだ後、オーブンで焼いてます。

alt

手羽元は、9本580g。
ニンニク半カケ、乾)ローズマリー・キャラウェイ、オリーブオイルを用意。
キャラウェイは、余ってたのでw無くてOKです、使うと甘い香りを出します~。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt










Posted at 2021/09/30 12:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | KMX125 | クルマ
2021年09月29日 イイね!

入荷…。(豚のしそニンニクソテー)

入荷…。(豚のしそニンニクソテー)調整日…。

に、なってしまいましたね~昨日は。
いろいろ部品を洗い出した日の続きですね。

alt

9/28。午前中は、買い出しとかを少しw
ですが、不在中に荷物の配達があったので、不在通知で時間を14~16時に指定。
その間、家から動けなくなりました(ー_ー;)
駐車場にいてもダメですからねw

alt

で、15時半くらいかなぁ~に、冒頭画像が着。
あ、オークションでの中古オイルタンクは別の日の物です。
いろいろ、ですねw

alt

落札物のタンクは、使うのはこれくらいなんですけどw
一応コーキングしたキャップがあまりにも酷いのでw
これだと少しはマシなんですが、問題はちゃんとセンサーとして機能するか?は、あります。

alt

これからは、○mazonからのモノ。

alt

先日の231円のタイマーリレーよりは、4.5倍ほど高いリレーw
これの価値は、赤線の0.02A以上は、機能すると謳っている所。
これなら、インジケーター内の電球を除いて、全部をLED交換しても作動する筈です。
でも中華なので、どうなのかなぁ~まあ試してみますw

alt

これは、KMXの使ってない右ミラーのネジを使うためのボルトですね。
動画カメラのケース固定用に使えればOKです。

alt

これは、ヘッドライト内に残る電球をLED化するためのモノ。
この形を採寸しての発注でした。

alt

レンズは黄色なんですが、点く時はそうではないとのレビューでしたね。

alt

これは、動画カメラとスマホ用の電源機です。

alt

スイッチ付きです。USBコネクター用は2個。
それと、モニター部に電圧表示をします。
バッテリー関係の監視用ですねw
先程、点灯テストは済ませてます~。

alt

最後は、紛失したタイヤレバーの代用品。
お安いですけどねぇ~。
ただし、リム保護カバーは使わないなぁw

alt

先っちょは、メッキがハゲるらしいですけど。
まあ使えそう感じはします。
昔は、既製品の先をグラインダーで薄く加工してましたけど。
これは不要みたいなw
本日は昼からは晴れる予報ですので、タイヤ・チューブはまだですが、それなりに進めそうですね~。
昨日は残念ながら、眺めるだけで終わってます。。。

さて、レシピは。

alt

簡単な焼き物ですw
大葉と、焦がしたニンニク風味ですね~。

alt

厚切り豚ロースは、とんかつ用2枚560g。
大葉4枚、ニンニク1カケ、キャベツ3枚くらい。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt








Posted at 2021/09/29 08:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KMX125 | クルマ
2021年09月28日 イイね!

もう暫く…。(寿司揚げの玉子煮&白菜漬けのトマト炒め)

もう暫く…。(寿司揚げの玉子煮&白菜漬けのトマト炒め)乗れない…。

みたい、ですね~。
一旦、乗り出したKMX125Aですが。
新たな問題が発生してますw

alt

予想通りのエアフィルターだったのですが、一応まだ新品は出るみたいですw
オフロードを走らないならこのボックスだけでも良い気もしますけどね。
あと、中古パンストでも被せておく、って言っても入手する宛がないw
ただし、キャブレターをセッティングするなら。
エアインテークと共に決めておかないと、やっても意味がありませんからねぇ。
こちらが先です。
で、この辺りを弄っててACC電源がどうも来てないのにも気がつきました。

alt

どうやら、最初に決めたオイルタンクの配線をリレー用取り出しにしたのがダメみたい。
オイルインジケーターが正常に作動し始めたらダメになった感じ?w
ここは定番のリヤブレーキから引き直します。
最新(じゃなくても近年w)の電子制御なバイクは知りませんが、リヤには必ず通電してるブレーキ系の電源が来てますので~。

alt

なのは良いんですが、取る所がなかなか、でしたw
結局狭いところから引いてます。
タンクの下からの方が取りやすそうですが、満タン+ファンコントローラー配線が邪魔でしたw

alt

とりあえず、動く様にはなってます。

alt

暗くなったので、ついでに光軸も~w
メインの角度も抑えたのに、微調整用も一杯一杯な~。

alt

丁度良い塩梅かな?
最近は、夕飯時間を早めてるので、この時間ならもう料理に掛かってる時間帯なのですけど。
たまには~ね。

alt

こんな感じですね~。
一見良さそうですが、私が乗車するとシート側が下がって光軸が上がりますからw

alt

調整したけど、あとは実際に夜間走行しないと、ですね。

alt

メーターもLEDに殆ど交換してますが。
昼間は見えないので、視認は初めてwまあ明るいんじゃないかな~。
9/26はここまで、でした。

alt

明けて昨日9/27、乗る気は満々だったのですけど。
朝に、タイヤの空気圧をチェックすると0でしたw嫌な予感が当たりましたねぇ。
まあ、前回の確認時に空気が入ってなかったので、可能性はあったのですが、パンクの。
もちろん?チューブタイヤのパンク修理道具は持ってないのですけど。
それよりは、30数年前のチューブが良い筈はないので、交換します。
冒頭画像のタイヤサイズも確認しますが、元々の諸元表も確認w
タイヤレバーは持ってた筈ですが、ニ本しか見つからないし(^_^;)
まあ安物で凌ぎますかねぇ~。

alt

で、走れないのでw部品の注文をかけます。
プリントスクリーンを印刷しての、カワサキプラザ北九州に行って来ました~。
あ、5番はタンク留めのゴムダンパーなんですよ。
○mazonには、あるみたいになってましたので、そちらへ注文しましたが…今の所、やっぱりありませんでした、って連絡は無いので。
あるんでしょうね~w

alt

KRの部品以来なので、約2年ぶりでしょうか?
モノタロウと同じ価格ですが、最低金額無しで送料は掛からないですからね。

alt

それとたまには、顔つなぎでも?しとかないと、だしw
その割に2年っていうのはどうなのよw
番号は調べて行ってるので、スムーズに注文も済みましたけど。
全部揃うのは金曜日との事。
順次そろうんでしょうけど、個別には聞きませんでした。
その間に何かしたくなったら顔出すかな、また。

alt

それにしても、さりげなくH2とかも停まってますね~♪
カワサキ店なので、まあ当たり前、でしょうかw
ただ、4ストとか特に今のバイクは、あまりときめかないんですよね~。
ZX-25Rくらいかなぁw

alt

それでも、ここにもさりげなくH2が置いてますけど。
良いなぁ~とは思います♪
だけど自分で持つ事は考えませんね。
汚したら大変そうだし、ね(^_-)-☆
長らく、大型の免許を取らなかったのは、どのバイクに乗ってもアクセル全開にするので、おそらく死ぬっていうのが主な理由でしたけどw
最近は、多くの自分的なブレーキが付いて?少しは大人になった気でいます?
ですけど、乗りたい大型バイクがないんですよね~車検もあって、経費・メンテが面倒くさいしw
そんなこんなしてたら、もう歳も歳でバイク降りてもおかしくないし。
いつも言ってるかも?ですが、KR500を出してたら取ってたかも?です~。

さて、レシピは。

alt

寿司揚げの一辺を切り開いて。
玉子を流し込んで煮ますw
それと豚こま肉を使った炒めものですね~。

alt

寿司揚げ4枚、玉子4個、新生姜1カケ、スパゲティ2本w

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt














Posted at 2021/09/28 09:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | KMX125 | クルマ
2021年09月27日 イイね!

中断…。(鶏とキノコのアラビアータ)

中断…。(鶏とキノコのアラビアータ)急遽…。

糸島へ行ったので~。
9/25に長男坊から連絡を受けて。
ちょっと作業をしてました。

alt

張り切って、朝から買い物とか済ませて、出ていくつもりだったのですけど。
糸島といえば、こちらを弄りたいところなんですが。。。急遽と言ったのは、苦情が入ったからなんですよね。

alt

一ヶ月前もみたのですけど、その時には生憎の雨で手を付けられなかった雑草。
あれから急激にツルも伸びて、ジャングル状態です。
横のお宅からの苦情です(-_-;)
長男坊は居ますが、手作業では苦しくて。
草取りとかはしてくれてるので助かりますが、機械に音痴なので~私の担当なんですよね。
そのうちに、除草剤か砂利・シート・根を張るのが早い植物?を入れる予定なんですが。
まだ除草剤にも踏み切れてないんですよね。
ちょこっとした栽培もしたいとは思いますが、実際には出来るかどうか?ですけどね。
除草剤は一回蒔いたらそれまで、ですもんね。
移住してから決めようかと思ってるのですが。
雑草は待ってはくれませんw

alt

まあこんなのは放置できませんし、少しでも早く処理したいので、連絡を受けてすぐに飛びました。
雨が多かった今年の夏、予想以上です。
まあ、苦情を受けたここを先に処理~。
それから、先日測量を受けた方も伸びてるのでそちらも処理。

alt

どうやら、短く切った木の残った部分に沿って長く伸びた雑草が塀や柵を乗り越えましたね。
なので木ごとカットしてます、電動チェーンソーでw
オモチャみたいですが、役にたちます♪

alt

ツルは全て撤去、とりあえずは良いみたい。
ただ、ちょっと疲れましたw2時間は作業してないんですけどね~。
ちなみに長男坊は、腰が痛いと申してました。
なので、泊まりましてこの日は。まあ仕方ないですw
風呂に入ってから、長男坊を連れて、冒頭画像の近くのスーパーと。

alt

業務用スーパーへもw

alt

買い物も済ませ。ビールが美味い~♪
書き忘れてましたけど、KMX125Aは、乗り出す前にファミリーバイク特約に入ってます♪
対象は、特定もしないで、何台でも良いんですね?
そりゃ、皆さん利用するわけですよね~。

alt

9/26は、起床してから庭の次に切り倒す木を選定・検討してからwあとにしました。
着替えがあれば3本くらいは切っておきたかったのですけど。
急遽でしたので、用意してなかったのもありますw
次回はちょっと大掛かりになるかも?です。
離れて見てなかったので、よく分からなかったのですけど。
うちの木って相当に高く育ってます…(ー_ー;)
脚立やハシゴもチェックしまして、使えそうなので。
下の方から徐々に進めるつもりです。
おそらく、本職に頼むと相当に掛かりそうですが。
無理そうなら、その時に考えます。。。

alt

ドーム横・荒津大橋を通ります。
福岡市内、博多ってほぼ呼ばれる地域は、都市高速でショートカットしてます、いつも。
平日・祭日、区別なく混みますからね…。
その他は、一般道で帰還。お昼を少し回ってますし、昼食もまだ。

alt

オール高速道路移動よりは短くて、約80kmほど。
時間は、30分程度多く掛かりますね。

alt

帰宅すると、数点のモノが着してましたw次男坊が受け取ってますね。
外観でわかるのは、ドクターペッパーのボトルw

alt

その次男坊用もモノも。

alt

先日、整備したのですが、前輪に装着されてる既成の発電機は、自分では動作確認し難いので。
出来ないことはないんでしょうけど、疲れるしw
で、夜間乗ると不点灯だったとの事でしたから。
まあ、動作も重いしねぇ今は良いものがありますからw
2/3充電済みでしたけど、USBから満充電しときました。

alt

で、他は、私のモノw
動画カメラのケースは、新しくKMXの載せるためのモノ。
それと、スマホホルダーですね。

alt

この時点で、15時前くらいですけど、引っ張り出します。
結構、疲れてるので、家で少しゆっくりして休んでましたねぇ~。

alt

まずは、先日の光軸が上向きすぎからの調整。カバーを取り。

alt

これがおおまかな調整部分。

alt

これが真ん中くらいでしたから、一杯に下向きに。
LEDで少し上がったかも?しれませんが。
バイクでは、乗車で沈み込むので、体重の違いも。
前オーナーは、痩せてましたからねw

alt

微調整用はこちらに。
これで調整しきれば良いんだけど~。

alt

ライト周りのついでに、スモール・ポジション灯だけは、まだ電球でしたね。
LEDが、真っ白なのでバランスがよくありませんから。
交換のつもりでバラします。

alt

これですねぇ引っ張るしかないのですが、劣化ゴムから、もげそう…(ー_ー;)

alt

なんとか無事に誤魔化して~w

alt

G14っていうのかなぁ?
まあ採寸すればわかりますから適合は。9mmですね。

alt

時間はあまり無い気もしますが。
最低、これくらいは施工したいところ。
具体的には、な~んも考えてなくって。
現物合わせの出たとこ勝負ですw

alt

スマホホルダーは、視界的に眺めてみて、この位置が良さそうです。
セットを見ると12mm用アダプターが入ってましたので装着。
バー自体は13mm位でしたね。

alt

乗車時には、メーターを遮ってはいませんw

alt

こちらは、動画カメラのアダプターから選別。
今までいくつものアダプターが余ってるので、それをw

alt

位置的にはこんな感じですけどね~。

alt

どちらにしても、防水用で穴が全然開いてませんから、いつのも様に加工します。
電源線用ですが、同時に音声もここから入る事になります。

alt

手元に、コネクターは持ってきてないのですが。
大きめに開けてて間違いないですw
切子が、レンズ前に入り込むと面倒なので、一応簡易マスキングw

alt

こんなモンじゃないでしょうか。

alt

両方、装備しましたが。
カメラは撮影は良いとしても、カメラの取り外しにブレーキのリザーブタンクが干渉しますね。
下向きにすれば良いと言えばそうですが、邪魔w

alt

ちょっとくっつき過ぎですw
このフロントブレーキも、何処のか探り当てた気でいますが。
問題はこれのスペアレバーが見つからない事。
折れたらどうするんだ…(ー_ー;)
考えとかないと。
クラッチ側は純正に戻したから良いんですけどね。

alt

で、トライアルミラーにしてるので、ここの右ミラー用の穴が余ってまして。
そこへ付属アタッチメントを付ける方が良さそうです。

alt

調べると~M10のピッチ1.25ですね。
これは、ブレーキのバンジョーボルトと同サイズですなw
余っちゃいるけどブレーキ用だしw
あとは画像の様に長いのしか手持ちにないので、取り寄せますw

alt

エンジンも、試乗テストを優先したので。
目をつぶってた箇所もいくつかあって。
これとか、よ~くみるっていうか。
回して初めて分かったんですが、インテークマニホールド、漏れてます(ー_ー;)
乗ってみて、初めて滲んで来ました~ダメですね。
二次エアー吸いまくりなんですよねwそりゃ、ギクシャクしてる筈です~。

alt

それとこれはもう初めから諦めているんですが、いよいよ確認します。
エアフィルターですw

alt

30年以上経過して、原型を留めている筈がありませんw
4本のボルトを抜いて~ご対面w

alt

ほら、何も残ってませんw崩れ去ったんですね~。
ソックスみたいなモノが付いてる筈なんですけどねw

alt

少しだけ、残骸が幾つか残ってます。
挟み込んでた部分ですね。
キャブレターからの吹き替えしもあるので、各部をパーツクリーナーで洗浄してます、やれやれw
この時点でかなり暗くなってきたのですが。
もうひと頑張り?電気系の問題も発見したので、やってますが。
続きはまた、次回にでもm(__)m

さて、レシピは。

alt

いつものポモドーロなのですが。
鷹の爪で少しだけ辛くしたので~w
市販のトマトソース缶を使い、煮込みも7分間くらいなので。
簡単です~♪

alt

鶏もも身は、2枚540g。
玉ねぎ小1個、生椎茸1パックくらい、しめじ1個、ニンニク1カケ。
カゴメの基本のトマトソース缶。
鷹の爪の輪切り適宜。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

この日は、毎週木曜の休肝日でした~。














Posted at 2021/09/27 13:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | KMX125 | クルマ
2021年09月26日 イイね!

ナンバー…。(豚と蓮根・ししとうのゴマ焼)

ナンバー…。(豚と蓮根・ししとうのゴマ焼)取りました…。

KMX125A、ですね~♪
ザックリですが、一応車体は完成したので、続きです

alt

9/24朝からここへ。小倉北区役所です。

alt

前オーナーの用意してくれた用紙を持参。
原付二種って、住民票も要らないんですよね~。

alt

大昔に、手続きをやった事はあるんですが。もうすっかり忘れてますw

alt

どうやら、4階らしい。

alt

わりとすぐに取れました~♪

alt

それから、再来年まで付いてる自賠責保険の名義変更へ行きます。

alt

調べると、チャチャタウン小倉の近くだったので。こちらへ停めます。

alt

まあ、車体番号があるので、使えるといえばそうかも?ですけど。
ちゃんとしとかないと、ですよね。
ところが、前夜に検索した場所に無いんですよ、店舗がw

alt

どうやら、工事中みたいw

alt

仕方ないので歩きました~。

alt

で、なんか人が少ない雰囲気の部屋に通されて。
予め、手続きに30分間ほど掛かるとの張り紙もありでした。

alt

市役所の控えを使うとスムーズに手続きは終了。
名義は、変更しなくても使えるかもですけど。
期限のシールは、前オーナーのナンバーと共に廃棄してるでしょうから、それは欲しいですよね。
貼ってないと、違反?でしたっけ。

alt

25分くらいで無事に終わりました。
一応、チャチャタウン小倉の近くにありましたか?って聞いたら。2年前まではそうだったそうです。
今も検索に出るのが問題ですよね。
私と同じ様な方がいるそうですw

alt

期限シールは、左上に付けてもらってます♪
前シールを剥がして再利用する人って、あまり居ないと思われるのですけど。
言わないと付けてくれない、ですからね。

alt

チャチャタウン小倉では、買い物すれば3時間は駐車無料になりますので。
スマホ用にタッチペンは以前から欲しかったので丁度良かった♪
整備中にスマホ画像とかが扱い難くて(-_-;)
手袋をとらないと出来ませんよね?それと、指紋認証もしてくれなかったりもw
それにしても、片道750mは歩いたので、最近、引きこもりばかりの躰には良い運動にはなりましたねw

alt

とりあえず、付けますw
シールはこの位置しかない?んですが。
少し曲がった様な(^_^;)イッシーさんに怒られそう~w

alt

乗り出しとなると。今まで見てなかった箇所もチェックしないと、で。

alt

空気圧もですね。

alt

これはKMX200のですけど、125と同じですねw

alt

ただねぇ、この前修理した手押しポンプが、どうもチューブ部分が駄目になったみたい(-_-;)
殆ど入ってなかったリヤの補充だけは何とか持ったんですけど…フロントで力尽きた感じ。。。
まあ少ないですけど、入ってはいるので、あとはスタンドで。

alt

ミラーのビビリ具合も見たいしw

alt

そういえば、エンジンかけてから見たんですが。
排気が直撃ですぐに汚れそうですよね~ナンバーw

alt

で、小手調べにスタンドへ~。

alt

7リッターちょっと入りました。
カタログ値では満タン9リッターですけど、これでもまだリザーブには入ってませんでした。
リザーブが1リッターあるかないか、みたい。

alt

空気ポンプが困った事になりましたが。
ただ、モトクロスタイヤは、規定圧でも滑りますw
ゴツゴツ感も凄いっていうか、懐かしい~バハで、舗装路を走った感じw

alt

走り出すと、ニュートラルランプも結構、点きますねw全部じゃありませんけど。
オイルインジケータも動作してます、ニュートラル時には点灯♪

alt

ついでに、もう少し走ってみますw銀行へ~。
丁度、壁があったので、光軸もチェックw
かなり上がりすぎてるみたいなので、下げないと駄目ですね。
微調整のボルトは付いてますがそれでは追いつかない感じの角度みたいですけど。
元々のフロントマスクの取り付けに調整ボルトがあったので、それをイジってみます~。
ミラーはまあ見れますw
エンジンは、あまり回りませんねw
吹き上がりは悪くはないですが、ちょっとギクシャク感があります。
キャブレターを分解整備するかな。
ただ、回らないのはKMXの特性かもしれません。上が回るのはKDXの方ですもんね。
今の自分の基準がKR250Aで、それも少しイジってますから、全然パワーがありませんよねw
それでもフロントを持ち上げるくらいはありますけど~。
アクセルのつきは悪くないので、125としてはこんなモンかもしれませんが。
単気筒にしても、ギクシャクし過ぎてる気はします。
まあこれまで、キャブレターを分解整備してない割には回ってたので、それだけでも上等です。
一度は開けてみますw

alt

帰還すると、温度コントローラー消えたり点いたり?

alt

調べると、メインヒューズが怪しい。

alt

どうも、接触不良みたい。
とりあえず、新しいヒューズに交換してます。調べて20Aなのも分かったしwスペアも。
でも、ヒューズホルダーから全部変えた方が良いかも?ですね。
もちろん、リレー用にセットで購入したホルダーもあるのですが。
場所からすると、ブレーカーヒューズの方が良いかも?ですね。

alt

それから、予想通り、僅か数kmの走行ですけど。
すぐに2ストオイルが付着してます~w

alt

9/25、本当なら流れ的に、岡垣方面へテスト走行なんでしょうけどw
急遽、糸島へ来てます。
ちょっとばかり、お隣から苦情が上がりましたので、すぐに対応しました…(-_-;)
9/26朝は良い天気ですが糸島は。
北九州市は、このあと崩れそうですね。。。

さて、レシピは。

alt

練ゴマと、すりゴマを使った炒めものです~。

alt

生姜焼き用豚ロース肉4枚180g。
レンコン1節180g、ピーマン2個、ししとう18本。ニンニク半カケ。
ピーマンと、ししとうは余ってたので。どちらか1つでもOKですw
練ゴマ、すりゴマ、豆板醤を用意。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

















Posted at 2021/09/26 09:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | KMX125 | クルマ

プロフィール

「本日はデスクトップPCが動作してますwどうもいろいろと付け替えてたらトラックボールマウスの不具合みたいです。以前も1回なったので新しいのに交換したんですが同じ様に。調べると稀みたいですが相性が悪いんでしょうね。一応動画も編集出来たのでこれで行きますが。完全な確証はありませんw」
何シテル?   03/19 21:17
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation