• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

SRXの苦悩…。(ハムチーズのパン巻き焼&蒸し白菜)

SRXの苦悩…。(ハムチーズのパン巻き焼&蒸し白菜)放置してた期間を…。

長くした私がいけないのです~。
カワサキCSでは初乗りしたちょっと前の事になります。

alt

12/19火曜日。
いろいろあって触るのは春以来、7ヶ月ぶりになります。

alt

離れて暮らしているせいか。
いろいろと不憫な三台…。
特にヤマハ2台は。
右が今のところレストア自体を断念していますし。
カワサキはまだ良い状態なのですが。
ヤマハ愛が足りません(-_-;)
まあ昔にもヤマハYZとは相性が良くなかったんです。
その後、カワサキKXとは良くて。
それでもIT200とかは乗り継いでいるんですけどね。
ヤマハの造りもリスペクトしているんですけど何か不思議なんです。

alt

CS共々、SRXも弱々しくインジケーターが点灯するくらいのバッテリーの弱り方。
セルモーターは回りましたが先に充電器に繋いでのCSは始動成功。
そのままSRXのバッテリーに充電しておきます。

alt

自動キャンセルも付いてるので一晩もやれば大丈夫そう。
でしたが翌朝に確認するとスイッチを入れ忘れてましたw

alt

12/20水曜日。充電不足なのと。
端子とフレームが接近していて充電しながらだと短絡しそうなので。
他の事から掛かります。
他にもやる事は沢山あるし~w
予定はこれくらい。
折れてしまったチョークレバー(プランジャー)の交換。
新品のブレーキキャリパーの組み込み。
潰してしまったブレーキキャリパーの蓋のネジの切り直しとボルト交換。

alt

まずは蓋がちゃんと留まらないとブレーキ関係をやっても意味がないのでこれから~w

alt

サイズは現行と同じですので切り直しですね。
上手くいくと良いんだけど。。。

alt

固着していたボルト1本は切り飛ばしたのでw
新しいのを用意。

alt

もう一歩という所まで切れましたがあと少し足りないので。

alt

タップの先端を短く加工します。
まあグラインダーで少し削るだけですw
で、何とか閉まる様にはしてます~。

alt

だだ漏れ&ピストン固着で諦めた純正のブレーキキャリパーとは形式が違いますが。
ヤマハのブレーキキャリパーはピッチが同じだと互換性があるので。
TZRかな?と同じタイプのモノを用意。

alt

大体同年代かそれ以降のモノに交換出来ます。
まあ純正品は廃盤ですし。
ブレーホースも破れてる可能性が高かったので交換。
社外ですが純正よりも5cmほど長いですね。

alt

まあ付けば取り回しは考えますw

alt

ブレーキキャリパーに付属のシールが何だか特殊な???内側にオイルシール入りです。
良く分かりませんが理由はある筈なのでそのまま使ってみます。
銅ワッシャーは持参してますけど。

alt

ホースの取り回しを考えながら取り付けます。
ゴムカバーは付属してないので取り外して移設。

alt

マスター側がオフセット付きを付けて。

alt

キャリパー側がストレートで良いのは純正と同じです。
エア抜きのワンウェイバルブもセットして。

alt

いざブレーキフルードを給油しながらやりますが。
全くポンプの手応えを感じません???てかマスターのピストンが引掛っている感じ。
上から覗いても所々で止まっています…。
え~聞いてないよ~。
春にはちゃんと動作してたじゃないかよー。

alt

スポイトで掃除したりもしましたが芳しくありません(-_-;)
苦し紛れで手持ちのマスターを付けたりもしましたが。

alt

あまり変わりませんし。
日没で暗くなってもう見えませんw

alt

このガレージ風は以前のカーポート時代からの真ん中の1個の電灯じゃ役をなさないですw
くそ~自分で増設してやるw
その為に電気工事士を所得したんだからw
日没終了でした~。

alt

12/21木曜日。
まさかのブレーキマスター不良でショックは隠せませんが。
明るくなったので手持ちのマスターでせめてキャリパーの組み込みに期待します。

alt

その前に一晩以上の充電で自動終了してるバッテリーを組み込んでエンジンスタートに掛かります。
CSと同じくキャブは空ですが。
こちらはタンクもサビ落とししたのでハードルが少し高いw

alt

ところが想定外な。
まず燃料が落ちてきません?
単体で交換済みの落下式のコックは動作OKだった筈。
でSRXのタンクはメインとリザーブの2本の取り出し口なのですが。
持ち込んだ携行缶から少し給油したらリザーブのホースまでは来てます。

alt

それならコックの詰まりしか考えられませんので。
パーツクリーナーで通してみます。
でまあ通りましたw
コックのドレン?ボトムキャップも確認しましたが大きなゴミも見えないんですけどね。
原因が不明ですが一応OK?
相変わらず脳天気な私ですw
エンジンは無事にスタートですw
最終的なキャブ直前にはフィルターは付けてるのでゴミは入りはしないかと。
でも緊急用で燃料コックを迂回させるパイプを忍ばせてる方が安心ですよねw

alt

ホッとしたのは10πのチョークレバー(プランジャー)が合った事♪
大陸製ですがこのラベルの商品です。
ネジ山が10mmです、純正品は廃盤。
まだ実走はしてませんけど特に問題なく作動します。



入手時からチョークレバーが曲がっていて長らくそのままでしたが。
戻そうとしてやはり折りました(笑)
純正品は廃版なので大陸製の10mmのを流用したらどうやら大丈夫みたい。
本当はCS250が欲しかったんですけど。
見つからなかったのでこのSRXを4年半位前に。
公道復帰までさせたら売却します。
キャラクターもCS250と被りますし。
可愛がってくれるオーナーの方が幸せでしょう?
嫌いじゃないのですがどうにもヤマハ愛が足りません…。

alt

で中断してたブレーキマスターの作業に移ります。
これが手持ちのブレーキマスターw
とりあえずブレーキフルードが通るだけの確認が取れれば良いのですが。

alt

どうやらこれも壊れてる様ですwこの辺が怪しい~。
これで万事休すです。
これ以上は部品がないと作業が出来ませんね。
ブレーキマスターをまともなモノを用意してまたやります。
前オーナーから5年寝かせてあった様で。
私が4年半ほどですから10年不動はいろんな箇所が傷むのは無理もありません。
部品代とか考えると売却しても赤字なんですが。
それでも復活はさせますw

さてレシピは。

alt

食パンを薄く伸ばして。
具材を巻いて卵液を。
フライパンで焼いてます。
具材が多すぎたのとパンを伸ばしすぎて1個は失敗~w
もう1個も綺麗ではないのでちょっと考えてみます。
白菜の方はフライパンで蒸し焼きです~。

alt

ハム4枚入り2パック。食パン6枚切り2枚使用。玉子1個、ピザチーズ。
白菜は1/4玉くらい?

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

見かけよりは重いですwハムチーズサンドの具材ですからね~。
バター使ったらそのもの?
どちらにせよもうちょっと上手く焼きたいですよね。
どうかなぁ?リベンジするかなw













Posted at 2023/12/27 22:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SRX | クルマ
2023年11月14日 イイね!

SRXの登録に…。(餃子の皮の豚キムチーズ玉子)

SRXの登録に…。(餃子の皮の豚キムチーズ玉子)動いて…。

みました~本日w
部品は手配はしてるものの春以来手がついてないので。
かなり空いてしまってます。。。

alt

本日11/14。
随分と間が空きました~本当はセヴン系のオフ会・ミーティングが済んだら掛かろうと思っていたのですが生憎の流行り病になってしまいまして強制延期…(-_-;)
しかし今年は路上復帰と宣言しましたからねw
とりあえず部品はほぼ揃ってるので登録を考えてます。※折ってしまったキャブのチョークプランジャーは心配ですが
自分を奮い立たせる意味もあって。
で、10年前に廃車になってまして。
手書きの住所も多少怪しい箇所もあるし。
書類関係でこじらすと後が面倒ですから。
住民票を取る前に軽自動車協会の代書(行政書士)さんにみてもらう事にしまして。

alt

もう1枚のこちらの書類と一緒に持ち込みます。
これがないと~廃車から現在までの期間の税金を徴収されるのかなぁ?
バカに出来ない金額ですよね…。

alt

当然ながらこれも10年前のモノ。
SRX250は落札物なんですが前オーナーは整備はしたものの登録してないのでこんなに空いてるんですよ。
私だけでも4年目かぁ…ヤマハ愛が足りません。

alt

軽自動車協会はジムニー・軽トレーラーのユーザー車検でお馴染みです。
代書はしてもらった事はありませんけど。
今回はお世話になります。

alt

ややこしい事はやっぱりプロですからね~♪
今は書き方がテーブル等に記載があるので代書も仕事が減ってる感じはしてます。
実際にそうかと思います。
私もユーザー車検なら自分で書きますし。
見ててもあまり窓口には人は居ない様です。

alt

何故かここで届け済書を紛失?見当たりません。
車から建物に入ってちょっと別の事をやってる間になくしまして。
かなり慌てましたけど何度も探すと。
なんの事はないちょっと座った長椅子の端っこに挟まって落ちてましたw

alt

入れてたビニール袋の端っこが出てたので見つけたのですけど。
もしも見つからなければSRXとは縁が無かった事になるのも考えたくらい。
で本来の目的の行政書士さんに見てもらいましたら。
譲渡書もないですけど個人同士なら不要だそうです。
住所記載も大丈夫だそうなので住民票を取ります♪
これで実際の修理が上手く行かなかったら悲惨なんですがw
何とかします~。
とりあえず糸島に行かないと話になりません。
カワサキCS250の件もあるし。
春以来、半年ほど放置してますから。
またキャブとかその他の問題も出なけれな良いんですけどね。

さて、レシピは。

alt

ネーミングはなんのこっちゃ?って思いますよねw
豚こま・チーズ・キムチ・玉子を。
餃子の皮でサンドイッチした丸い焼き物です~。
包丁は不使用です。

alt

豚小間肉100g。餃子の皮18枚。玉子1個。キムチ・ピザチーズ適量。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ニ夜連続でハイボールw
いや500ccの炭酸水が無駄になるのもあってw

alt

味付けはキムチによります(味・量)ので調整して下さいね。
これは不要でしたが醤油で合います。







Posted at 2023/11/14 20:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRX | クルマ
2023年07月05日 イイね!

中古スーパートラップ…。(鶏の格子切りソテー)

中古スーパートラップ…。(鶏の格子切りソテー)某オークションでの…。

落札物ですね~。
先週に落としてましたw

使途不明ですw
ちょっと思い立ったのは別の目的なんですけどね。
某オークションで競合無しの落札でお得(1900円)でしたから。
それにしても本体がこんな広口タイプは知りませんでした。
エキパイ部分が絞ってある所をみるとスクーター用なんでしょうね?

alt

前夜に到着してすぐに開封。
落札物は個人がお相手だと到着の連絡を入れないと、ですから。
まあゆっくり見るのはそれからでもw
どっちみち3N(ノーキャンセル・ノークレーム・ノーリターン)ですし~。
とりあえず重大な間違いでも無ければ何も言えません。

alt

エキパイ部分のこれだけを見ると何だか分かりませんよね?
チラッとだけ見えてるのが本体ですw
冒頭画像の様に本体は4インチのスーパートラップです。
しかしかなりの広口でスプリング留めになってるタイプでした。
出品者はエキパイは除けば送料が安くなると提起もしてありましたがそのまま頂いてます~。
ちょっと使えるかどうかは微妙ですが。
もらわないと後悔すると思ったのでw
しかしそちらが仮に駄目でも現行のスーパートラップのエンドプレート増設には互換性がありますので利用するかと♪
この梅雨は晴れ間もたまにありますが、雨天の予報も続いてますので。
糸島へ言ってもリスクが大きいので。
明けたら本格的に作業する事になるかと思います。
SRXもですしCS250もナンバー付ければとりあえずは乗れますからね。。。

さて、レシピは。

alt

鶏もも身の面白い切れ目の入れ方をみたので。
それを確かめたくってw
火通しが確実で早そうだしソースも絡みやすいでしょうし。
合わせるソースは甘辛酸っぱいのにしてます~。

alt

鶏もも身1枚350g。
ニンニク半カケ、生姜1カケ。
付け合せにトマト・キャベツ。

alt

alt

珍しく大きな固い部分があったので取り除いてから。
身の部分に皮まで切らない深さまで斜めに両方向から切れ目を加えます。
格子切りですね~。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ビールかワインでしょう~w






Posted at 2023/07/05 17:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRX | クルマ
2023年05月03日 イイね!

SRX250の進捗…。(鶏胸肉のマヨオーブンかつ)

SRX250の進捗…。(鶏胸肉のマヨオーブンかつ)状況を…。

少し書き留めておきます~。

alt

そうなんです。
ここでもう一つ余計な仕事を増やしてます。

alt

チョークレバー(プランジャー)を折ってますw
以前から曲がってたのが折れを危惧して戻してなかったのですが。
戻したくなりw最後の戻しで折りました~。
たぶん自分の中に今までは気にならなかったけど、もしも人に渡したらこれじゃあんまりだって気持ちが生まれたんだと思われますw
不思議ですよね~。

alt

シールからのオイル漏れが酷いフロントブレーキキャリパーは。
最初はオーバーホールするつもりで部品も数点用意しましたが。

alt

片方のピストンの固着が酷くて。
バイスプライヤーや穴開けまでやろうとはしました。
が、数mmしか動かないので力を加えすぎても変形とかしそうですし、ボディが。
なので断念しました~。

alt

入っていたブレーキフルードも酷い状態でした(-_-;)
譲り受けた4年前にはここまでなっていなかったのですが…私の責任です。
ブレーキマスターのボルトも一個が固着。

alt

ドリルで揉んでカット。
残りはなんとか摘出。
穴はタップを切り直して使うつもりですがやってみないと?使えるかどうかは不明ですね。
ブレーキキャリパーは新品に変える予定なので。
こちらのブレーキマスターもそうなるかも?

alt

折ってしまったプランジャーはネジ等を採寸したのですが。
画像が残ってませんし、忘れましたw
採寸をその場でやって。
糸島の家で目の前で参照しながら、PCで注文も入れてますけど~。
晩酌後の酔った頭でやったのと、元々そこまで詳しく○mazonに規格までは記載がないんですよねw
実は数少ないレビューの方に書いてあったりするのを参考にしてみてます~。
それでも半分はカケですw
純正品は廃番ですし、価格自体はお安いのでダメージは少ないのですが情報も少ないのが…。

alt

4/24。
CS250の部品と一緒に入荷、左側の分。
これで良い筈です、ブレーキマスターのボルトとタップ。

alt

ちゃんとビスが留まれば後は清掃で使えそうなんですが。

alt

4/26に入荷したピッチ83mmのフロントブレーキキャリパーとの相性が良いかどうか?にも掛かってきますよねぇ。
純正品は両側押しの2ポットで、これは片押しの2ポットなんです。
年式的には片押しが後発なんですが、だからといって前発が劣っているかどうかは別問題だし。
全く効かないって事はないでしょうけど、マスターのピストン経によっては相性の良し悪しはある筈なので。

alt

早くから取り寄せているブレーキホースと交換して実際に握ってみるしか分からないですね~。
組めばすぐにでも分かります。

alt

4/27。
おそらく大陸から送られてきてるので日数は掛かりましたが最初のプランジャーが到着。
長さとネジの直径は合ってる様です。
ネジ山のピッチは忘れましたw
冒頭画像の4/30、左側の赤い方も遅れて到着。
こちらはネジの直径が12mmなのでホンダ系みたいで合わず。
FTR225に合うものみたいです。
両方ともに先端のバルブ直径は合ってるみたいなので、先に来た10mmネジの方に期待w
合って欲しいですが合わなかったらまた考えます~。

それはそうと。
このゴールデンウィークは当初は、天気予報が悲惨だし。
人混みも好きじゃないので出歩くつもりはなかったんですけど。
天気予報は好転してるみたいで。
ひょっとしたら5/5の瀬の本グランプリの見学に行くかも?ですので。
昨日に少しバーキンを触りましたw
主に前回のハードトップの電動部の確認と冷却シートの不具合の修理だったのですが。
ハードトップは以前よりも速く動作して良い感じw異常なし。
冷却シートの冷却部はしょうもない配線の原因で壊れてたとまでは行かなかったのですが。
戻して問題も解決してます。
急激に気温も上がりそうなので触っておいた感じですw
今のところ降水確率も上がって来てはないみたいですよね?
でも多いんだろうなぁ?
行くとすれば午前中に少しでお昼には帰るつもりでいますけど。
膝があまり調子よくないので、渋滞のクラッチ操作は勘弁してもらいたいモノです。。。

さて、レシピは。

alt

チキンカツなのですが小麦粉・玉子を不使用で油で揚げません。
マヨネーズにパン粉でオーブンで焼いてます~w

alt

鶏胸肉1枚400g。
マヨネーズ、パン粉。
付け合せにキャベツ、トマト。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

ソースで頂きました~。







Posted at 2023/05/03 18:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SRX | クルマ
2023年04月21日 イイね!

SRXは…。(みょうがの肉巻きポン)

SRXは…。(みょうがの肉巻きポン)かなり…。

遅くなりそうです、仕上がりが…。
自業自得なので仕方ないですがR1-Zよりはかなりマシなんですけど(-_-;)
糸島の二日目になります。

alt

4/20木曜日、朝から昔の草むしりの残骸を捨てにw

alt

まあ多いし、トレーラーではないので車内にはあまり載せられないので。

alt

半分ほど~w

alt

それから少しホウキで掃きました。
こちらでは「はわく」って方言なんですよ~w
泥やホコリが溜まりやすいですからね~なんちゃってガレージはw
「はわく」や「なおす」も通じませんよね~w
なおすは「しまう」なんですけどね。
さて今回の修理で一番気になるのはやはり冒頭画像のこれ。
SRX250のフロントブレーキキャリパーのオイル漏れです。
前回に漏れだけ確認してましたが分解してないので状態が不明なので。

alt

それからミラーはありました~♪
譲り受けていたんですね、記憶から消えてましたw

alt

詳しくはSRXとCSで個別に書くつもりなので触りだけなんですが。
キャリパーは取り付けトルクは相当なモノでしたがブレーカーバーやインパクトドライバーでなんとか分解は出来まして。
片方のピストンも簡単に抜けたのですが…。

alt

もう片方が固着してます(-_-;)
悪いことにピストンバイス?は持参してませんし、滅多に使用してないのでどこにあるかも不明w
でもあったとしても動かない気もしますが現地で入手はしてみます。

alt

どちらにしろ糸島に移住したらお世話になるし遅かれ早かれ~。

alt

しかし在庫になかったら無駄足なので電話で確認して対応して頂きましたm(_ _)m
片道40分間くらい、少々渋滞しますね…。

alt

わりと広めな店内みたい。
表通りなのですぐに分かったのですが。
対向車線だったので後ろの車の追突も避けての先でUターンw

alt

お手軽な?お値段だったので購入してます。
今回ダメでもどこかで使うでしょう。

alt

見て回りたかったのですが、急いでもいるし。
それにあまり見て回ると要らないものまで買いそうだしwなので退散~。

alt

小倉へ帰る時の迂回ルートに使えないかな?
でもここからでも80kmあるしなぁ~ちょっと無理があるかな。。。


alt

お昼時も大幅に越えたので。
帰りに前日に定休日だったカフェSUZUさんに寄りまして。

alt

キッシュのセット。
アイスコーヒーで~。

alt

ちょっと可愛らしかったので。
たまごロールも追加wご馳走様でした!

alt

食べ終わって少し話を聞くと今まで駐車場は無いものと思いこんでたんですが、柵の向こう側にありました。
早く聞いとけば良かった、って二回目なのでまだw
ここの他にも近くに駐車場を確保しているそうです。

alt

結局、30kmちょっと2時間半は出てましたね~。

alt

工具は手に入れましたがあまり役立ちそうには思えませんでしたが…。
やはり回す事など到底無理でしたw

alt

なのでバイスプライヤー等でこじったり、穴開けまでしようとしましたが諦めました。
僅かづつは動きますが数時間は掛かるのと。
力を入れすぎでキャリパー本体が変形しそうですし。
炙れば取れそうですが歪んじゃうし…。
命を乗せたブレーキですからね…。

alt

こちらのマスターはどうかというと。
まあフルードはドロドロ…。
それと蓋のボルト一本は固着してたので頭を飛ばしました。
こんな時はネジザウルスとかが良さそうに思ってるのですが持ってません~w
ボルトの注文と穴はタップで修正ですね。
大丈夫と思うけどダメになる覚悟だけはしておきます。
ボルトはドリルでほじくりました。

alt

折れたチョークレバー(プランジャ)は外してネットで検索~どうかなぁ?
ホンダ系のケイヒンキャブ(FT225等)だとネジ穴が12mmみたいで。
これって10mmなんですよ。
なので近そうなのを二種類ほど手配はしましたけど、来てみないとなんとも?です。。。
純正は5年前までくらいはあったみたいですけど今はもう…。
SRXは手持ちで出来る事はもう残ってない感じだし。
気疲れしたのでwCSを触ります~。

alt

とりあえず持参したバッテリーは積んで確認しないとだし。

alt

まあ互換性のあるモノと確認してるので問題なしですね~♪
前回に折角配線の取り出しを作ったのでそれは利用します、スマホ等の電源確保に。

alt

ちょっとっていうか、かなり気になるのはリヤブレーキはドラムなんですが。
どうも使用範囲がギリギリになってる様です。
サービスマニュアルが無いので何ともですが見る限りは?
これのブレーキシューってまだ部品あるのかなぁ???
何かと互換性があれば良いけど?
幸い手持ちにパーツリストはあるので部品は検索出来ます~。

alt

気になるのはエアクリーナーもw
なんせ40年ものですからね、あってもボロボロで崩れ落ちてる筈?
あ~前オーナー手作りされてますね♪
アルミ枠で充分なモノですからそのまま使用しますm(_ _)m
先ではパワーフィルターに交換するかも?ですけど。

alt

それから前回のチェック漏れでした、ホーンが鳴りませんw

alt

テスター当てるも0.1Vしか上がりませんw接触不良ですね~。
接点復活剤を吹いたり、開けましたが他の配線と共締めなのでもう触りたくありませんw
直結したら鳴るので他にスイッチを増設しますw
ボックスをバラしたら他を壊しそう…。

alt

リヤサスはカジュアルっぽいw
よくある二本仕様なのですが長さが310mmってあまり無いみたいな?
完全に抜けてはないですが長くは持たないので何か探します~。
まあKRの伸びる動作サスよりは気が楽w

alt

土日はそれぞれ地元北九州でイベントがあるので翌日には帰る予定なので呑みに出ますw
前回お邪魔した三馬力+1/2さんは通り過ぎます~。
時刻は8時半くらい。

alt

ゆっくりとお風呂にも入ったですしw
しかし以前に一回だけお邪魔した焼鳥朱雀城さんは定休日の看板。
グーグルマップで営業中になってるけど古い情報なんでしょうね?
一応別々に出た長男坊に電話してお店前で合流だけして。

alt

改めて検索すると焼鳥の口になってる所に僅か230mの距離で槍一番さんがヒット♪
とにかく入店しますw

alt

お通しのエビ・たけのこ・枝豆の煮物がもう肴w
いい感じですが私よりも先輩のご夫婦で48年ここでやられてるそう。
なのでキレイ好きな方は難しいでしょうけど、結構あちこちベタベタw
でも私と長男坊は気にしませんw
てか気にならないんです~。

alt

生ビールから。

alt

豚バラに砂ずり。

alt

砂ずりの刺し身があったので~♪

alt

鶏皮。
鶏レバーの焼き加減とタレが美味しい♪
焼台は耐火レンガの一品物で今は扱える職人さんが少なくなったそうです。
タレは聞きませんでしたがおそらく継ぎ足しなんでしょうね?

alt

豚足もあったので~好きなんです。

alt

島美人のロック。
酎ハイ系も頼みましたがどうやら缶を移しただけみたいw
なので生ビールかこっち系がお得です、たぶんw

alt

ホワイトボードを背中に背負っていて気がつくのが遅れて。
何とか鶏ハツの唐揚げだけ♪
美味しくて自分でも作りたくなったけど。
ハツだけをこれだけ集めるのは無理ですなw
最近は一人なのでレバーの対が4組程度、つまり心臓は4個くらいしか一度に集められないんですよ~。
ここへ来て食べようw

alt

物静かな大将とお話好きの女将さん、ご馳走様でした!
お客さんは年配の方が多いので早めに閉める事が多いのに22時までありがとうございましたm(_ _)m
また来ますね~。
整備の方はいろいろと特にSRXが大変になってますが。
まあ呑みは良かったし、何とかします~w
本日、三日目は小倉へ帰ってきてますが続きはまた次回にでも。
あ、明日は北九州バイク祭りがひびき海の公園であるのでそれに少し顔を出すつもりです。
明後日の九州2ストミーティングの準備走行くらいな感じで。
尚、バイク祭り自体は明日と明後日の二日間だそうです。

さて、レシピは。

alt

豚バラスライスでみょうがを巻いて。
フライパンで焼いてから。
あじポンで仕上げてます~。

alt

豚バラスライス6枚110g。
みょうが6個。
付け合せのつもりのキャベツ少々。

alt

早生?春キャベツ?ふんわりとしてたので急遽wサラダにしてみます~。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt















Posted at 2023/04/21 23:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SRX | クルマ

プロフィール

「本日はデスクトップPCが動作してますwどうもいろいろと付け替えてたらトラックボールマウスの不具合みたいです。以前も1回なったので新しいのに交換したんですが同じ様に。調べると稀みたいですが相性が悪いんでしょうね。一応動画も編集出来たのでこれで行きますが。完全な確証はありませんw」
何シテル?   03/19 21:17
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 181920
21 2223 24 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation