• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

交換…。(長芋キムチ鉄板&新玉トマトのツナ醤油サラダ)

交換…。(長芋キムチ鉄板&新玉トマトのツナ醤油サラダ)する事に…。

しました、サイクルフェンダーステー~w
その為の準備等をやってました、本日。
まあそれでも、うまく交換出来る保証はありません。
かなり昔に、ブログでその部品に替えてるのを見ただけ、なんですよね(^_^;)
なので、詳細は不明なんです。。。
まあなんとか、しますw

alt

本日5/31。昼まで、のんびりとしてまして。
出かけたのは、ここ~wアストロプロダクツですね。
あまり~用もないのに寄りたくない場所なんですけど。要らないものも買いそうになるのでw
で、工具はホームセンターにもありそうなモノなんですが。

alt

これを購入しに~♪ソケットレンチの8mmです。1/2レンチ用。

alt

このブレーカーバーに使用するので。
ちょっと半端なモノだと、破壊する恐れがあるのでw
なので、専門店だと大丈夫かなぁ~で。
ブレーカーバー、これは○mazonで購入。
普通に、4000円とかするのですが、これは2200円くらいでしたので~♪

alt

まずは、ちょっとだけ、はぐって~w

alt

フェンダーステーの二箇所のソケットボルトを緩めます。
これ、300近くの(280だったっけ?w)電動インパクトレンチでも緩まなくって(^_^;)

alt

でも、あっさりと緩みました。
本当は、ネジが折れたりも危惧したのですが…良かった♪
難所を越えたので~全はぐりw

alt

こちらの右側の各ナット・ボルト類も全て緩めますw
そう、両側共、フェンダーステーの交換を考えて~。

alt

ステーは、ブレーキキャリパーと共締めになってるので。
それを差し引いた長さのキャップボルトが必要になりますので。採寸~w30mmだな。
もちろん、細目1.25なのでネット注文、ホムセンには無いサイズw

alt

ちょっと気になるのは。バーキンって、ステーの中に、ウインカーのコードを通してるんですよねw
なんか無駄なところに細かい技?w
それが無くなると、這わさなくてはならず…処理が難しいかなぁ?
ケータハムとかは、フェンダーにはウインカーはありませんので。
バーキンも無くてもOKかもしれませんけど。
折角、今のフェンダーにはウインカーも付いてるし、ケータみたいに?ボディサイドにウインカー追加もしないと、だしね。。。まあ考えてみます。

alt

でも、先行きがなんとかなりそうなのを確認したので。
部品を注文しますが、ちょっと残金が足りない、部品口座の?なのでちょっとだけ入金w
使い過ぎ防止の為、口座は分けたいんですw管理が、し易いので~。

alt

あと。マフラーの方もちょっとだけ、弄ってましたけど~。
それはまた、次回にでも…m(_)m

さて、レシピは。
5/24の「長芋キムチ鉄板&新玉トマトのツナ醤油和え」です。

alt

長芋をすりおろして。
鉄板に、じゃが芋を敷くのが私流~w
それと新玉ねぎとトマトのツナサラダですが、少し多めのドレッシング?w

alt

長芋は、360gの半分くらいを使用。キムチはいつか残り100gくらい?w
卵1個、新じゃが芋は、1/2個使用。

alt

新じゃが芋をよく洗い。半分を、1~2mmくらいのスライスにします。薄い方が美味しいのでw

alt

長芋の半分くらいを剥いて。すりおろし器で。

alt

すりおろし。卵を加え、大さじ1白だしと混ぜ込みます。

alt

鉄板に、油をひいて。
新じゃが芋を焼きます。弱火ですね~。

alt

長芋を流し入れて、平らにならします。

alt

キムチを乗せますw

alt

アルミホイルで、カバーします。

alt

弱火で、ふっくらとするまで焼きます。
マヨネーズをかけます。ネギや鰹節も合います♪味ぽんを、回しかけて。
再び、マヨネーズがとろけるまで、ホイルを被せて加熱。

alt

出来上がりですね~♪

alt

新玉ねぎ1/2個、トマト2個、ツナ缶80g1缶。
新玉ねぎは、スライスした時に。目に多少、染みたので。少しだけ、水にさらしました~。

alt

トマトは、角切りにして。ツナと合わせ。

alt

新玉ねぎも加えます。
大さじ1醤油・1黒酢、小さじ1砂糖・1ゴマ油を加え。

alt

粗挽き黒胡椒を適宜。
大さじ1すりゴマも加えて、混ぜます。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt







Posted at 2020/05/31 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造? | クルマ
2020年05月31日 イイね!

帰着して…。(豚とキノコの柚子胡椒レタス炒め)

帰着して…。(豚とキノコの柚子胡椒レタス炒め)バックしたら…。

この有様ですw
前回の動画で、コンビニの駐車場に入る時にも。
擦れるような異音がしてましたが。
バックする時に、泥除けを踏んで、トドメを刺した様ですw

alt

あ~、また、フェンダーステーが折れたなぁw
バーキンのこれは、欠陥品なんですよねwもう何度折れたか忘れました~。
左右の上下共、逝った事があります。

alt

悪いことに、駐車場を塞いだ格好のところに。住人さんが車を出すタイミングになり。
一旦、前に出します。前方に動かす分にはなんとか。すぐに三角表示します。

alt

ポッキリと逝ってますね~。

alt

普段の私なら。それでも動けるには動けるので、駐車場に強引に入るのですが。
一応、安全・迷惑面を優先して?w
でもこのフェンダーは、ご好意で頂いた物ですので。壊さないように、道端で取り外します。
幸い、取り付け穴が少し変形したくらいのダメージで済んでます♪

alt

巻き込みはなくなりましたが。すでに、タイヤには相当なダメージがありますね。
まあ、摩耗してるので交換予定ではありましたw
ホントなら、例年のよろ四国に合わせて交換済みなんですが、この時期は。
元来、ものぐさ者なので、何かイベントがないと動かないんですよね(^_^;)
今年は~ハードトップの土台?下部分を作り直してた気がしますwww
それか新しい電動でのアクション?も考えてたりしますが。
その実験・確認さえもしてません。。。やる気が出ない、かなぁ。。。

alt

さて今回は、ステーの下側が破損。

alt

配線の一部も擦れてましたが。ダメージは少なそうです。

alt

で、収めました、とりあえず。
本当のところ、マフラーの特殊溶接と同じ方に今までお世話になってましたので。
これも、ちょっと厄介な感じに(ーー;)
溶接を覚えても良い時期なんでしょうけど。
それにしても、根本的な解決策の方が、今後にも良いのかな?とも。
それには、超えなければいけない課題がありますけど。。。
まあ、あまり遠出しなくて正解でした。
マフラーに気を取られて、異音がステーとは気がつきませんで。
そうでなければ分かった筈なんですが。なかなか、難しいですね~。
本日これに関する事をやってみようかな、ですが。
今のところ生憎の雨天ですので、実行出来るかどうか。
まあ、じっくりやってみましょうか?w
どの道、まだ遠出できる感じでもありませんし。特に、地元北九州市は…(ーー;)

さて、レシピは。
5/23の「豚ロースとキノコの柚子胡椒レタス炒め」です。

alt

ピーマンも加えてます。
柚子胡椒とナンプラーの組み合わせです~♪

alt

豚ローススライスは。いつかの残りw230gくらい。生姜焼き用ですね。
生椎茸1パック、しめじ1/2個、ピーマン4個、レタス2~3枚。
オイスターソース、ナンプラーを用意。と、柚子胡椒ですねw

alt

豚ロースは、食べやすい大きさにカット。
塩胡椒、大さじ2酒をふってから。大さじ1片栗粉と混ぜ込みます。

alt

小さじ1昆布茶・1/2~1柚子胡椒を加えて。辛味は調整して下さいねw

alt

小さじ1オイスターソース、大さじ1みりん・1ナンプラー・1酒を混ぜておきます。

alt

生椎茸は、軸を取ります。軸は縦半分で使います。傘は、1/4程度にカット。
しめじは、手でほぐします。
ピーマンは、短冊に。レタスは、手で適当な大きさに、ちぎります。

alt

フライパンに油をひき、豚ロースを炒めます。
肉の色がかわったら、一旦、取り出しておきます。

alt

油が少なければ足して。キノコ類を炒めます。

alt

油を回して、ピーマンを加えます。

alt

レタスと、合わせ調味料を加えます。

alt

ザックリと混ぜて。小さじ1ゴマ油を加えます。必要なら、塩胡椒で整えます。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt





Posted at 2020/05/31 10:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造? | クルマ
2020年05月30日 イイね!

Fフェンダーステー…。

Fフェンダーステー…。を、破損しました…。

一昨日のテストで~w
マフラーの方にばかり気が行ってて、気が付きませんでしたね…(^_^;)

alt

5/28夕方、仕事が終わってからの~テスト走行♪
夕暮れが迫ってるので、急いではいますが。始業点検だけは~w

alt

排気の方向は気になりますが。まあ、走ってみれば、すぐにわかるかな?w

alt

で、30分後くらいに、一時停止~。

alt

やっぱり、煤けてますね~。

alt

防振ゴムと、リヤフェンダーの下の方。
排気方向を変えるか、ガードを付ける必要がありますよね。。。
動画は、その一旦停車したところまで、とその直前です。
動画内でも異音はしてますけど、マフラーのスプリング周辺の音かと思ってましたw
実際、その音も混じってますし。普通なら気が付く範囲です。
動画では、細かく振動してるのも見えますけど。
何かに、気を取られるといけませんね。。。



ありゃ~また、眠気で半分飛ばしました~文章…(ーー;)
もう、寝ます…m(_)m


Posted at 2020/05/31 01:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造? | クルマ
2020年05月28日 イイね!

検査の仕方…。(鶏胸のしそチキンカツ)

検査の仕方…。(鶏胸のしそチキンカツ)
ですけど…。

トレーラーの…。
ご想像通り?ラインに通すわけではありませんから。
ほぼ、検査官との対話になりますw

alt

ジムニーの様な自走車とは違い、ラインには入れないので。ここの前の。

alt

この辺りに停めます。何回もやってますので、流石にわかりますw

alt

軽自動車協会へ入り。各書類を書き込み。重量税、ライン代(検査代かなw)を払込みます。
受付を済ませて。
検査官に申し出ます。

alt

灯火類の検査は、普通と同じですね。
それから、各緩み等のチェックで、金槌でキンコンカンw
そこまでが、ヘッド車と繋いだままです。
それから、ヘッド車の車検書のチェックも。
これに、該当するこの軽トレーラーを引けるかどうかの記載事項の確認ですね。
昔は、軽トレーラーの方に、引ける車種の記載だったのですが。
現在では、950登録といって、最大牽引重量記載が該当すればOKなんですね。
なので、例えば知人のトレーラでも引けます。
で、そこからはヘッド車と切り離して、移動させ。
ラインのサイドの、最後は赤丸の所で採寸されます。
何しろあまりにも自由に?改造する方々が多いためなのか?w寸法が合わないことが度々だそうですw
ちなみに私のも、自身の初持ち込みで採寸された時には、全然違ってましたw
なので、5号様式だったかな?書類を一枚追加して、その場で車検書の数字を変えた記憶があります。
まあ、それからは変えてませんので、スムーズですけどね。
トレーラー独特のジャッキの高さ変化で、水平器を合わせてから採寸します。

alt

ほぼ、OKをもらったのですが。
冒頭画像の、ナンバーが曲がり過ぎなのを指摘されましたのでwその場で、手で曲げ戻し~w
分かってはいたのですが、何回も曲げ治すとちぎれそうでしたので。
ナンバーの再発行って面倒くさいしw
この部分は。実際、遠賀川上流のスロープでは、何回もぶつけてまして。
曲がっちゃうんですよね~どうしても。なので、いつも、くちゃくちゃな、ナンバーw
水中なので、見えないしね~。
大体、バックしてスロープに着けると、ボートの影でも見えないしw
増水とかで、しょっちゅう川底は変化しますし。
そのうち、ナンバーの曲がりなんか気にしなくなってましたw

alt

で、書類にもOKもらい。あ、本当は、パーキングブレーキのあるトレーラーは。
ヘッド車で引いてタイヤのロックを確認するのですけど。
私のはもう限界ですし、ブレーキシューが。。。それと外国製で部品も不明だし。
なので、裏ワザで、両輪にチェーンを通してますw
これでパーキングと認めてもらうんですね♪
一番下に記載されてるのがそれです~w
セーフティーチェーンって呼ぶのか~勉強になりますw

alt

車検書を~。
やはり、結構混んでました。。。先月のジムニー同様に。
で、無事に発行してもらってます♪

alt

今回の車検代は、自賠責保険5140・重量税8200・ライン代1400=14740円でした。
これに、テールライト・サイドマーカー代をプラスかなぁw
コの字金具と、ハンドルも各数百円、ですねw

alt

コロナの救済処置で、一週間ほど継続を過ぎてましたので。
次回は少し伸びてますね、以前よりもw

alt

帰宅前に、ガス補給~。

alt

また、安くなってるみたい♪

alt

保管場所に戻します。
糸島に持ち込み、カーゴトレーラーに組み替えないといけませんねw
画像は、ここへ来て~不明だったコの字金具が出て来ましたw
今度は、大切に?保管しとかないと~w

alt

この後、散髪の予約も入れておいたのですが。
車検がスムーズに済んだので、その間に、買い物を。

alt

で、予定時間に散髪ですね。
高校の同級生のお店なのですが、予約のお陰で、お一人様でやってもらえました♪
こんな時期ですので、気は使いますよね。。。

alt

以前から気になるのはwお店の前の家の飼い猫???首輪はしてませんけど。
放し飼いってわけでもなさそうなのは。
家の入り口付近から動かない?感じなんですよねwいつ見ても。
猫か~昔、飼ってたけどなぁ…飼いたいけどそれはそれで、大変なんだよな。。。
で、まだ明るかったのですけど。バーキンのテスト走行はしませんでした。なんか、疲れてw
でもしなくて正解だった様な。
というのは、本日の夕方に行ったのですけど、少しだけ。
それよりは~大変な?w事になったんですよね~。

alt

それについては、また次回にでも…m(_)m
あ、明日から棚卸しなので、書けるかなぁ。。。


さて、レシピは。
5/22の「鶏胸肉のしそチキンカツ」です。

alt

大葉を刻んで、混ぜ込み。
オリーブオイルで、揚げ焼きにしてみました~。

alt

鶏胸肉は、2枚で730gくらい。大葉10枚くらい。卵2個、生パン粉。

alt

鶏胸肉は、皮を取り去り。

alt

縦半分にしてから、厚さ1.5~2cmくらいの、そぎ切りにします。

alt

塩胡椒を適宜と、大さじ2酒を混ぜ込みます。

alt

大葉は、不揃いなので、大体1束くらいだろうとw巻いてから刻み。

alt

直角方向にしてからも、刻んで。みじん切りに。

alt

鶏胸肉に混ぜ込み。

alt

大さじ3小麦粉を加え、混ぜ込みます。

alt

卵を、溶いて。鶏を潜らせ。

alt

生パン粉を付けます。

alt

フライパンにオリーブオイルを深さ7~8mmに注ぎ。油温160℃くらいで。
揚げ焼きにします。

alt

揚げ過ぎ注意ですね~。

alt

三回ほど掛かりましたので。揚げる度、焦げたパン粉はすくい取って下さいね。

alt

こちらでは、あまり見かけない「つけてみそ・かけてみそ」w

alt

それと、北伊醤油のとんかつソースが、おすすめですね~w

alt

野菜が足りてない気もしますけど?
キッチンベースではこんな感じに。

alt







2020年05月27日 イイね!

車検クリア…。(レンコンと鶏の醤油焼き)

車検クリア…。(レンコンと鶏の醤油焼き)軽トレーラーの…。

ユーザー車検、ですね~♪

alt

本日5/27。やっと、ユーザー車検に行きましたw二度の予約修正でしたね。。。
テールライトで、手こずりましたので。
で、朝に点検記録簿、作成しましたw

alt

引っ張り出して~繋いで~。

alt

出かけました~♪
予約は、第二ラウンドなので、9:30に出発~。で、無事に通りましたが。

alt

詳細については、また次回にでも…m(_)m
まあ、詳細っていうほどの事はないかも?なんですがw

さて、レシピは。
5/21の「レンコンと鶏もも身の醤油焼き」です。

alt

レンコンと鶏もも身を焼き。
醤油ベースの合わせ調味料を焼きつけます~♪

alt

鶏もも身は、2枚530g。レンコンは、1節140gくらい。

alt

鶏は、厚さの半分くらいまで切れ込みを加えて、筋切りします。
1枚につき、6等分にカット。

alt

レンコンは洗ってから、皮を剥き。
厚み4mmくらいの半月切りに。
水に20秒ほど浸けて、灰汁止めします。

alt

合わせ調味料を用意。大さじ1醤油・1みりん・1酒・1水。小さじ2昆布茶・1砂糖を混ぜておきます。

alt

鶏の身の部分だけ、軽く塩胡椒をふります。

alt

フライパンに油はひかずに、鶏もも身の皮面から焼きます。

alt

隙間に、レンコンを置きますw
ちょっと狭いですが、肉は焼けると縮みますし~w

alt

鶏もも身に、焼き目が付いたらひっくり返します。

alt

ゆっくりと、かき回して、均等に火を入れてから。合わせ調味料を加えます。

alt

お好みで、焼付けえお加減してくださいねwこのくらいでも、OKです♪

alt

私は、液がなくなるまでやってますw

alt

次男坊には、レンコンがちょっと辛かったそうです。
私は、オンザライスもしたし~wおそらく、肴としても♪

alt

小口切りの万能ねぎをちらします。
キッチンベースではこんな感じに。

alt

この日は、毎週木曜の休肝日でしたので~。

alt

ごはんのお供に~w




プロフィール

「本日はデスクトップPCが動作してますwどうもいろいろと付け替えてたらトラックボールマウスの不具合みたいです。以前も1回なったので新しいのに交換したんですが同じ様に。調べると稀みたいですが相性が悪いんでしょうね。一応動画も編集出来たのでこれで行きますが。完全な確証はありませんw」
何シテル?   03/19 21:17
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation