• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

大阪に行って来ました

先週末、皆様が神奈川の方でざわつかれている頃、私は大阪に行っていましたので、その旅行記を簡単に。

サタデーナイトで浮ついている新宿の片隅、バスタ新宿からこちらに乗って西へ向かいました。



ドリームルリエ101号
途中、鮎沢PAで休憩し、東名高速~伊勢湾岸~東名阪道~新名神と経て土山SAで休憩し、草津JCTから名神高速に入り京都東ICから五条通り~烏丸通りを経て、こちらに着きました。


京都駅烏丸口。
朝焼けの京都タワーをパチリと。

で、JR西日本の京都駅の構内を徘徊し(しまったこちらしかない205系を撮り損ねた・・・)、近鉄京都駅に向かい、こちらで手持ちのSuicaとPASMOにチャージして、これに乗りました。


急行橿原神宮前行き。
急行とはいえ、結構な飛ばしようでして。
まだまだ車内はそこそこの入りでしたが、眼前にいた(見るからにそれとわかる)鉄ヲタ君が早朝から入れ込み状態でしたて。

で、大和西大寺で乗り換えて、平城宮を見損ねて、こちらに着きました。


近鉄奈良駅。

で、そそくさとこちらに。



JR奈良駅。
こちらでもSuicaとPASMOをチャージし、構内のセブン-イレブンで朝食を買い、桜井線こと万葉まほろば線の王寺行きを待っていると221系が。
クロスシートで快適に朝食を摂りながら、万葉の道を走って高田へ向かいました。

で、待っているとこういうのを見ました。



105系(元常磐線各駅停車の103系)が到着しました。
これも今年度中には退役しますが。
そして、和歌山からやってきたこれに乗りました。


王寺行き、227系1000番台4両編成。
105系の代わりにこれが投入されています。

で、王寺に着いて、車庫に向かうそれを見届け、快速JR難波行きに乗ってこちらに。


久宝寺駅。

そして、これに乗りました。


おおさか東線、新大阪行き201系。
元々あった大阪の東縁の貨物線を旅客線に流用して出来た路線です。



「放出」駅を通り大阪の東縁を通り新大阪へ向かいました。
で、新大阪でハローキティーの特急はるかを見送り大阪に向かうと、大阪駅の環状線ホームに向かうと西端にカメ小が数匹・・・もとい数人いまして。
するとこれがやってきました。



退役へカウントダウンに入った201系(朱色1号)。
着くやいなやこのような騒ぎでした。
それにつけても「葬式鉄」の多いこと多いこと。

で、今の環状線の車両に乗ってこちらに。



福島駅。
駅前のマクドで軽く食べてこちらに。


ABCホール。
ABCこと朝日放送が建てたホールで、社屋前のバナー広告を見て大阪に来たなぁと実感しました。

で、大阪では著名なフリーアナウンサーである山本浩之(ヤマヒロ)さん主演でメッセンジャー黒田さん作の舞台を見てきました。

主演より武田訓佳さんに目がとまってしまいまして。
終演後ヤマヒロさんと武田さんとお話とさせていただき、ツーショットもお願いして撮っていただきました。

福島駅に戻ると、さきほど新大阪で見送ったハローキティーはるかが関空から戻ってくるところを見届けました。

で、新大阪に向かい、串かつだるまに入って、ルービーと串カツをいただきながら、日本ダービーを見て、まさかの結末に驚かされました。

そして、これに乗って帰京しました。



こだま674号東京行き。
4時間グリーン車に揺られて(名古屋付近で記憶が無く)、東京駅に着き直通青梅行きに乗り、あっという間(つまり記憶が無い)に青梅に着き、御嶽行きに乗り換えて帰宅しました。

色んな意味で怒濤の1.8日間でした。

詳細なことはアメブロに追々記していきますので、ご覧いただければ幸いです。

あ、お土産買ってくるの忘れました・・・。
申し訳ありません・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/27 18:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

恋し野あじさい園と真田ミュージアム
やる気になればさん

いばとよENJOYジムカーナ
か--きさん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

この記事へのコメント

2019年5月27日 23:29
お世話になっております♪
高速バスは寝れましたか?
大阪はまだ懐かしい電車が走っていますね!
(*^^*)
コメントへの返答
2019年5月30日 19:00
こんばんは。
(返信が遅くなり申し訳ありません)
今回は意外と寝付けませんでしたね。
(東阪間のJRハイウェイバスの中で一番上位のバスで、諭吉1枚はするのですが)
帰りのこだまと青梅行きの方が熟睡できた位です。
東京では見かけなくなった電車もまだまだたくさん走っています。
一時よりは数を減らしているとはいえ。
ただオレンジ色の201系は早晩いなくなりますんで、関西の葬式鉄達の格好の餌食にはなっていましたが。

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation