• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月05日

ブルマック、ゼンマイ走行 ポインター(中サイズ)、

ブルマック、ゼンマイ走行 ポインター(中サイズ)、 ども、、

えー、本日は、ウルトラセブンから“ポインター”と行ってみましょー、
(>∇<)いってみよー♪

ご存知、ウルトラセブンに登場する“ポインター”は、ウルトラ警備隊の誇る、万能カーであります、、

歴代の警備隊車両の中でも類稀にみる高性能車で、その特徴あるスタイリングとともに、現在でも多くファンを魅了し続けております。

1958年型のライスラーインペリアルクラウンがベース車となりますが、、実車は、ボタン式のオートマチックスイッチなど、当時としては最先端のメカニズムを備えていました、、

また、ポインターは放映当時から人気のアイテムで、数社の玩具メーカーから、プラモや完成品が各種サイズで発売されておりました。



と、今回は、そんな中から、今までに発売された玩具の中では、もっとも有名なポインターの登場でありまーす、( ̄◇ ̄)、、おー♪

ブルマアク製の、ウルトラ警備隊ポインター中サイズであります。

全長は25センチほど、、、ゼンマイで火花を散らして走行し、フロントグリルからミサイルを発射いたします、、水色のボディが時代を感じさせて、とても良い感じです、、



さて、この玩具ですが、入手したのは学生時代で、県内の古い玩具店で発掘してきたものです。

もう27年も前になりますが、当時は免許をとったばかりで、買ったばかりのポンコツで玩具店めぐりをしていました。

ブルマアク製の、警備隊ポインターは、当時、いろいろなサイズが発売されましたが、このサイズが一番お手ごろでしたよねー

ささ、ということで、まだまだ忙しい日が続きます。

頑張って行ってみましょー、、

でわでわ、、



※写真はクリックで拡大しまつ、、
ブログ一覧 | ウルトラ警備隊 | 趣味
Posted at 2007/03/05 12:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

今回はヤバい!楽天スーパーセール告 ...
VELENOさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年3月5日 12:32
懐かしい玩具博物館作成しますか? 真夜中なると動き出すようなo(^-^)o
コメントへの返答
2007年3月5日 12:42
おおっっ、、

アンドロイドゼロ指令のチブル星人ですな、、

なかなかお詳しい、、

でも、チブル星人もそんなことで地球征服とかいわれても、、ほとんどいやがらせに地球にやって来たとしか・・
2007年3月5日 12:43
昔、このメーカーよく見た気が・・・
ところで
上の青いスイッチはなんでつか?

コメントへの返答
2007年3月5日 12:59
どもです、、

ゼンマイを巻くときに、倒しておくと、タイヤがロックされる仕組みです、、

そのまま、地面に置いてスイッチを入れると、走り始めます、、

ブルマック、、懐かしのメーカーさんです、、

2007年3月5日 13:01
こんちは。
懐かしいですね。
いつも覆面えるさんのブログは楽しい
です。
これは乗車人数や積載量が少ないので、
旅行には不向きですね♪
ミサイル搭載で、自己防衛はバッチリ
ですね。
イラクにも行けそうです♪
コメントへの返答
2007年3月5日 13:08
どもです♪

ベース車が、全長6m、全幅2mの米国車ですので、多分フロントのベンチシートに、4人ぐらい横に座れるかもしれません(笑)

ミサイルやホバークラフト機能、それに各種電子機器を備えていますので、イラクもへっちゃらでーす(爆)、、
2007年3月5日 14:55
懐かしいですね。これにモロボシダンが乗っていたんですね。モロボシダン、この前の「ウルトラマンメビウス」に登場しました。ウルトラアイでの変身はお歳を召していても精悍さは健在でした。
コメントへの返答
2007年3月5日 15:35
えっ、、モロボシダンが最近出でいたのですか、、

個人的に観たかったデス、、

うちの子は、最近の新しいウルトラマンは、、恐ろしいといって、ほとんど見ないのですよ、、

もっぱら、ケーブルテレビでやっている、ウルトラマンAとか初代マンを(親よりも)喜んで観ています、、
2007年3月5日 17:30
ちょっと前のNHK「熱中時間」でこのポイインター号の実車レプリカを作ってしまったご夫婦が出てました。
凄かったですよ(^^) しっかり走ってました。
ウチは子供用にウルトラセブンのDVD見せてたので大喜びしてましたね。
コメントへの返答
2007年3月5日 19:54
あっ、、それ横浜でショーか何かのときに写真に撮ってますよ、、

ナンバー取得の保安基準を満たすため、あちらこちらが丸く処理されていましたが、素晴らしい完成度でした、、

今のウルトラマンのオドロ、オドロしい映像よりは、当時のウルトラシリーズのほうが、安心して子供に見せることができます、、


2007年3月5日 21:12
うっわっ!なつかしー♪
これ持ってましたぁ、ミサイル出るヤシ(笑

イイナァ…チャンと残ってて

スケベなワタシは、つい中が見たくなってしまい orz
コメントへの返答
2007年3月5日 21:51
ありがとうございまーす、、

当時、苦労して入手、、今まで大事に保管しておりました、、

中がみたい、、でもコレ、ビス留めではなくて、もなか式のボディの上下接着です、、

壊れたらメンテできましぇん(汗)、、
2007年3月5日 21:43
世代の壁かぁ~!!
わかんない(゚ー゚;Aアセアセ
コメントへの返答
2007年3月5日 21:57
えーっと、、ウルトラセブンの初回放映が、1967年でして、、

この玩具を入手したのが、1980年です、、

たしかに、世代の壁かも、、、でもでも気にしない、気にしない、、、

(*^ー^)人(^ー^*) ナカマ!

2007年3月5日 22:17
これってズバリ何年ごろに発売された
ものですか???
コメントへの返答
2007年3月5日 22:30
どもです、、

『ウルトラセブン』は、1967年から1968年に放映されました、、、

しかし、このポインターについては、おもちゃの安全基準「STマーク」がパッケージにありますので、1971年以降の発売だと思います、、

1980年当時、購入した玩具屋のオヤジが、十年近い在庫品だ、、と話しておりましたので、発売は1971年~1972年頃と推測されます、、

へへへっっ、、ちょっとそれらしく解説してみました、、
2007年3月5日 22:52
こんばんは。

懐かしいですねえ。

うちにも、キャラホイールのポインター(1号、2号)やら数種類ありますが、とても敵いませんねえ・・・。

続きを楽しみにしています。

コメントへの返答
2007年3月5日 23:40
ありがとうございます、、

なんか、ポインターって貯まってくるんです、、

それだけ、有名でモデルの数もキリがないということでせう、、

その他を挟んでぼちぼち逝きますんでよろしくお願いします、、
2007年3月5日 23:14
ウルトラセブンってそんなに古かった
んですね~。
それにしても
「ウルトラ」「仮面」「戦隊」「ガンダム」
はいつまで続くんでしょう???
コメントへの返答
2007年3月5日 23:43
>>「ウルトラ」「仮面」「戦隊」「ガンダム」
、、、うーん、キリがないといえば、キリがありません、、

ネタも、鬼のようにありますし、、

ホントは、スケールモノのお話もしたいのですが、、
2007年3月5日 23:32
出た~!ほし~!

このポインター、トイショーで何度か見かけたのだけど、いつも高値の花で購入にいたっていません(涙)。このサイズのものかどうか分かりませんが、パトロールカーの塗装でもリリースされましたね。ひね者の猫の萌えアイテムです。

私がマイカーを持てたのが91年。当時、国産ゼンマイ時計に嵌っていて、県内くまなく回って時計店のデッドストックを集めたのだけど、その時に玩車にも興味を持っていれば、こんな素晴らしい出会いに恵まれたのかも(遠い目)

ちなみに今日では、田舎の玩具店や駄菓子屋はほぼ壊滅状態。デッドストックがまとめて発見されたとの情報も、5年前から耳にしていません。トイザらスのある他県はもっと悲惨で、県庁所在地ですら玩具店が姿を消しつつあります・・・。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:53
どもです、、

パトロールカーの塗装仕様は各種サイズで出ております、、

本家のポインターよりも、貴重で結構高値です(泣

91年ですか、、国産ゼンマイ時計はわりと残っていましたね、、

玩具のデッドストックは、早くになくなりました、、

しばらくは、祭りのテキ屋さん(玩具)がねらい目でしたが、それも90年代前半まででした、、

今は、専門店やヤフオクでヨダレを垂らすしか・・

なんか、どっかでデッドストック、、大量に発掘されないかしら、、







プロフィール

「1/24スケール、1967年式 ジープスター コマンドー http://cvw.jp/b/240223/47762854/
何シテル?   06/04 22:38
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
急遽、乗り換えますたヾ( ̄  ̄ ) ♪ FFの二駆仕様だからでしょうか、意外と速いw
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
エルグランドの前に乗っていました、平成14年式です、 2年10ヶ月で9万5千キロ走破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation