• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

かっ飛びジェットで雨の中でも瞬間撥水コーティング!? 【PR】

かっ飛びジェットで雨の中でも瞬間撥水コーティング!? 【PR】こんにちは!みんカラスタッフのTAKASHIです。

秋ですね。

今年は秋が短いようで残念ですが、みなさはいかがお過ごしでしょうか。



勉強の秋、スポーツの秋、食欲の秋…私は「仕事の秋」です!笑

でも秋は自動車メディアにとって、とっても大切な季節。ロケや試乗会が多く、秋晴れの中ベストロケーションを探して西に東に駆け回る日が続きます。

そんな中、先日ヒヤリとする出来事がありました。



その日は絵に書いたような秋晴れで、ロケも順調に終了。

しかし帰り道、さっきまでの晴れ間とは打って変わって西からは何やら怪しい雲が…周囲はみるみるうちに暗くなり、雨粒でフロントスクリーンの視界は最悪。ヒィィィィ。

こんなイメージでした↓↓↓

(写真:gettyimages)


こんな時、「サボり◎」のTAKASHIは「しっかりと窓ガラスにコーティングをしておけば良かった…」と後悔するのであります。トホホ



前振りが長くなりましたが…今回ご紹介するのは、そんな突然の雨でも瞬時に視界をクリアにしてくれるプロスタッフさんの「ダンク 撥水かっ飛びジェット」!!


(ゴールドの商品ロゴがかっ飛びジェット。)

かっ飛びです。ジェットです。
ネーミングのインパクトが凄いです。

使い方はとっても簡単。

フロントガラスにシュッと2秒スプレーし、あとはワイパーをするだけ!!

出先での突然の雨に見舞われてもパパッとお手軽に撥水コーティングがかかり、瞬時に雨をはじいてくれる優れものです。

従来の撥水コーティングは、スプレー→塗り込み→乾燥→拭き取り…と雨の降る前に作業が必要でしたが、ダンクは雨が降ってからでも使えて、しかも2秒で雨を弾いちゃうんです。

論より証拠。

こちらが、ビフォワー↓↓↓



こちらがアフター↓↓↓



シューっとスプレーしてワイパーを掛けただけでこの違い!!
ガッツリ撥水してます(驚)

これには現場のスタッフ一同、腰を抜かしました。
(恐るべしダンク…。)

もっと早く知っていたら先日怖い思いしなくてよかったのに…涙

かっ飛びジェットは、名前の由来にもなった2m以上先まで届く強力噴射が特徴です。



背景に置いたプジョー「308SW」のホイールベース2,730mmよりも確実に長い距離を液剤が飛翔しています。
(写真、分かりづらくてごめんなさい…)

「ステルヴィオ」のような背の高いSUVや、窓ガラスの大きなトールミニバンでも、ストレートジェット噴射で液剤が遠くまでかっ飛ぶので、身長152cmのスタッフHでも簡単に施工が可能。


(この位置からでも余裕で届いちゃいます。ドヤッ)

一方根強い人気を誇る「ダンク撥水ジェット」は、軽自動車・コンパクトカーに最適な拡散噴射なので、広い面を素早くコーティングできちゃいます。


(シルバーの商品ロゴが撥水ジェット。)

フロントガラスだけでなく、リヤガラスサイドミラーにも使用できるのもポイント。



!!??

撥水ジェットも十分激しいじゃん…。汗

かっ飛びジェットと↓↓↓


撥水ジェット↓↓↓


画のインパクトは撥水ジェットの方が上という事実…苦笑


この噴射力、お手元のクルマ用スプレーと比較してみて下さい。コンパクトカーなどであれば一撃で施工完了ですね…。

今回は屋内で撮影したので無風状態でしたが、強風・強雨時はストレート噴射でしっかりと狙ったところに当てられそう。
(普通のスプレーだと風に舞っちゃうんだ、これが…)

晴れている時は、スプレー後に固く絞った濡れタオルで拭き取るだけで通常の撥水スプレーとしても使えます。

TPOによって使い分けというのが賢いオトナの選択(?)ですね。

雨の中でも瞬時に撥水コーティングができるなんて、便利な世の中ですね。今日も無事故でお仕事がんばっていきましょ~。

ダンク 撥水かっ飛びジェットの詳細はコチラから
2018年11月27日 イイね!

三菱「エクリプス クロス」のコーナリング性能がガチで凄かった~【PR】

三菱「エクリプス クロス」のコーナリング性能がガチで凄かった~【PR】こんにちは、スタッフGです。

10月某日、みんカラ内で募集させていただいた「三菱 エクリプス クロス・オーナー試乗会」を開催しました~。当日はお天気にも恵まれ、またオーナーの皆さんのご協力もあって、セーフティかつ愉しい時間になりました。この場を借りて改めて、ありがとうございました!


会場はFSWのショートサーキットだったのですが、オーナーの皆さんの驚きとオーナーであることの喜びが入り混じった表情を見たり、弾んだ声を聞くたびに、こちらは嬉しさと羨ましさが入り混じった気持ちになりました(笑)


インストラクターは、三菱のテストドライバー鈴木さん(左)と自動車ジャーナリストの河口まなぶさん。必要以上にキマッテますね(笑)。いやいや、エクリプス クロスのポテンシャルを引き出す、攻めた走りもさすがでした!


コーナーの立ち上がりからストレートでは、アクセルを遠慮なしに踏み込んでいって勢いよくバヒューンと!


パイロンスラロームも軽快にシュパーンと駆けぬけ……

そして、SUVとしてはオーバースピードなんじゃないかと少し心配になるぐらいの速度でコーナーに進入していきます。


それでも、ノーズがスムーズに入って車両がくるりと向きを変え、俊敏にコーナーをクリアしていきます。もちろん安定感もバツグン! まさにコーナリングが得意な“曲がるSUV”の本領発揮です!


オーナーの皆さんも「ステアリングを切ったら切った分だけ曲がっていくイメージで、ムリヤリ感がない!」

「ランエボじゃないのに、SUVなのに、グイグイ曲がる!

「やっぱり運転が愉しいクルマだ!」と興奮気味に話してくれました。



さらに詳しいオーナーの皆さんの生声、非オーナーさんのイメージ×オーナーさんのリアルを比較したアンケート結果、河口まなぶさんによる動画インプレ(雪上試乗も!)を特集ページとしてまとめています。現在SUVに乗っていたり、SUVが次の愛車候補になっている方は、ぜひご覧になってクルマ選びの参考にしてみてください!

■三菱 エクリプス クロスのホントのところ⇒⇒

2018年11月23日 イイね!

「カロッツェリアLIVE」でマツダ専用の“赤い魔法の箱”をいち早く体感しよ~。会場ではステッカープレゼントも!【PR】

「カロッツェリアLIVE」でマツダ専用の“赤い魔法の箱”をいち早く体感しよ~。会場ではステッカープレゼントも!【PR】こんにちは、スタッフGです。

皆さんは「赤」という色から何を連想するでしょうか? イチゴ、リンゴ、口紅、広島カープ、浦和レッズ、赤い彗星シャア、赤ちゃん(笑)……、いやいや、やっぱり赤といえば「マツダ」ですかね!

alt

過去最高となる3000台/5000人をお招きしたオプミ 2018でも、マツダオーナーさんの「赤」が放つインパクトは絶大! 対する(!?)スバルオーナーさんの「青」も壮観でした。

alt

カーラちゃんもやっぱり大人気でした。

alt

さてさて、ここ最近のマツダといえば年次改良がすっかり定番化。しかも改良の域を超えていることが多々あるので、いつが買い時なのか悩みますが(汗)、クルマの出来やモノづくりへの想いにはしばしば感心させられます。みんカラ内でオーナーさんが多いのも頷けますね。

alt

今回ご紹介するのは、そんなマツダオーナーさんに向けた“赤い魔法の箱”。本家の「ソウルレッドクリスタルメタリック」の輝きには敵わないものの、マツダを連想させるには十二分に鮮やかなレッド! いやいや、所有欲をくすぐりますね~。

……って、この箱が何かというと、カロッツェリアによるマツダ車専用の「デジタルプロセッサー」なんです。マツダの各モデルそれぞれに施した最適な音響セッティングをデータ化し、音のねじれを解消してより上質な音を届けてくれるアイテムです。

alt

音響チューニングというと、スピーカーやウーハーに飛びつきがちですが、デジタルプロセッサーが果たす役割も大きいですよね。純正マツダコネクト+純正スピーカーのままでも、この箱を通せば音の聴こえ方が驚くほど変わるようです。


実際に聴いてみたい! という方は、来たる12月1日(土)/2(日)、「カロッツェリアLIVE@イオンモール広島祇園が最初のチャンス! そう、発売前なのに特別に聴けちゃうんです!!

alt

ここでは、デジタルプロセッサーの効果をはじめ、話題のVR体験、サイバーナビやリアモニターといった多彩なラインアップのタッチ&トライなどなど、カロッツェリアのあれこれを体感できます。


そして、「みんカラを見て来ました~」とスタッフにお声掛けいただければ、もれなくオリジナルステッカーをプレゼントします。お近くの方はこのチャンスをお見逃しなく、ぜひぜひお立ち寄りください!


デジタルプロセッシングユニット「DEQ-1000A-MZ」の詳細はこちらから
12月発売予定、希望小売価格=2万8,000円(税別)


2018年11月21日 イイね!

業界で20年叩き上げた中古車店代表が書いた本『ネットに騙されない本当の中古車選び』はこれまでのノウハウ本とちょっと違う!【PR】

業界で20年叩き上げた中古車店代表が書いた本『ネットに騙されない本当の中古車選び』はこれまでのノウハウ本とちょっと違う!【PR】

こんにちは、スタッフMです。

もうすぐ12月ですね~。
12月といえば、世間一般ではボーナスシーズン!
懐が少し暖まったところで
今回はクルマ購入の参考になるお話です。


特に小さなお子さまをお持ちの親御さんで、
「いま手ごろなミニバンを探しているんだよね~」という方は
ゼッタイ最後までお付き合いくださいね! ゼッタイですよ~!



先日、埼玉にある中古車販売店「ラインアップ」の代表、
野瀬貴士さん
にお会いしてきました。

野瀬さんは日産系の中古車販売店を経て独立。
以来、中古車販売の激戦区といわれる埼玉に店舗を構えて14年、
5000人以上のお客さんに中古車を販売してきた業界のベテランです。

alt

その野瀬さんが先ごろ出版された本がこちら!
『ネットに騙されない本当の中古車選び』です。

alt

「また~、よくある『イイ中古車の見分け方』とかでしょ~?」
と思ったアナタ! そしてアナタも!

ぶっちゃけ、私スタッフMもそんな思いでページを開いたのですが、
はじめから「悪徳業者の手口を知れば~」「騙されないポイント~」「値段だけで選んだらまさかの事故車~」「修復歴がある中古車はお買い得?」「安いクルマほど保証を付ける~」などなど、刺激的ながらも知りたいポイントがぞくぞく!

本の内容はもちろん、“正しい中古車選びのノウハウ”なのですが、
冒頭に「同業者は読まないでください」とあるとおり、
商売上こんなにバラしてしまって大丈夫なのかな~(汗)
という内容がテンコ盛り。

せひ一度、実際に手にとって一読いただきたいのですが、
目次を少しだけお見せしちゃいますね!

alt
alt
alt
alt

どうでしょう?
これ1冊読めば、中古車選び、お店選びに
だいぶ自信が付きそうな気がしませんか?

写真を使って具体的に説明しているページもあり、
クルマに詳しくない方でも分かり易いように構成されています。

alt

ところで野瀬さんがなぜ本を書こうと思ったのかが気になるところですが、
独立前に勤めていた中古車店での経験から、
「安くても、品質の良い、安心して乗っていただけるクルマをお客様に提供したい!」という強い思いがうまれたそうです。

それはなぜか…。
小さなお子さまをもつ子育て世代の20代~40代前半くらいのファミリー層は、
いろいろと出費が多く、新車を買う余裕がある人は少ない。
100万円の壁で購入を諦めるお客さまをたくさん見てきたそうです。

だから野瀬さんのお店「ラインアップ」に並ぶミニバンを見ると…

alt

車両価格が50万円前後、コミコミ価格80万円ぐらいの中古車がズラリ!

年式や走行距離などはそれなりですが、とにかく内外装とも美しい!
ここを野瀬さんに聞くと「整備だけでなく、内外装にも圧倒的に時間をかけてキレイにしています」とのこと。

例えば、スタッフが注目した黒のマツダMPV(後期型)もご覧のとおり。

alt

大切な家族を乗せる後席もきれい!

alt

運転席に座って、思わず「これで45万円~」とうなるスタッフでした(笑)

alt

「何よりしっかりとした目で仕入れを行うのが大切」と語る野瀬さんは、中古車業界初という走行距離無制限の1年保証を保険会社と提携して全ての車両に付与。さらに第三者鑑定まで全車につけています。

alt
alt

100万円以下の低価格な中古車でここまでやる!? とスタッフは思いましたが、
「整備、保証、第三者鑑定もつけて、安心してお客様に買っていただきたい」という思いがつくる「適正な価格です」とのこと。思わずナットクのお言葉でした。

中古車選びは、しっかりとしたお店を選んだ時点で成功!
とも言えるのでしょうね~!

お店の中をみれば、ファミリー思いなのがひと目でわかります。
オムツも! しかもサイズいろいろ!

alt

幼児用のチェアや遊具も!

alt

もちろんキッズコーナーも!

alt

お店で働くスタッフさん皆の笑顔も印象的でしたよ。
こちらには「ラインアップ」で中古車を購入されたお客様の体験談がありますので、
ぜひ興味がある方は読んでみてください。

最後に!
「購入されるのはうちの店じゃなくてもいいんです。これから中古車を買う人にとって、少しでも参考になれば」と語る野瀬さんでした。

『ネットに騙されない本当の中古車選び』
購入はこちらからどうぞ!


それではまた次回に!
2018年11月19日 イイね!

後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】

後輩S君とデータシステムの2カメドラレコを取付たら想像以上にキレイで簡単だった話【PR】みなさま、こんにちは。

みんカラスタッフのTAKASHIです。

朝晩めっきり寒くなりましたね。

体調崩されておりませんでしょうか??


でも、秋はドライブやツーリングにはピッタリのシーズン!

私も愛車のロードスターの幌を開けて走るのが気持ちよくてしょうがない。
キモティー!!!!(G.G.佐藤風、え?古い?)

でも先日、高速道路を走っていたら後ろから煽られてしまいました。

すぐに抜いていきましたが、必要以上に車間を詰められ良い気分はしないですよね…

きっとトイレに行きたくて急いでいたのだろうと自分に言い聞かせましたが、煽り運転などで悲惨な事故があったりとちょっと怖くなりました((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

こんな時「やっぱりドライブレコーダーを付けておいた方が良いのかなぁ」とも思ったり。

でも色々なメーカーから様々な種類が販売されており、正直どれにすれば良いか分からない…

そんな時、後輩のS君が愛車の「アクセラ」にドライブレコーダーを取り付けるというので見せてもらいました。



今回の犠牲sy、いえ取付車両。

彼が取り付けたのはコチラ!!



データシステムさんの2カメドライブレコーダー「DVR3100」!

3インチワイドモニターを搭載する「フロントカメラ」に加えて、後ろからのあおり運転も録画してくれる「後方カメラ」も付いていて、水平視野角は前後ともに125°(対角140°)と広範囲に録画可能。

画質は前後ともに「フルハイビジョン」録画で、LED信号機にも対応し、昨今のドライブレコーダーに求められる性能はほぼほぼ網羅してます。

こちらがフロントカメラ



こちらがリアカメラ



薄型・コンパクトで、前後でカメラの性能が一緒というのがポイント高いですね。



まずは開封の儀!



パッカーン。

ドコドコドコ。



中身はこんな感じ。16GBのmicroSDカードが最初から付いているのが嬉しいですね。

格安のSDカードを後から買って「対応してません」となった経験、ありませんか??
え?私だけ?



さっそく取り付けていきます。



まずは説明書を…いつになく真剣な眼差し。


(ちゃんと分かってるのか?)

意外と機械が苦手なようで、結局手伝わされる羽目に…汗



まずは、仮の位置合わせ。



ガラスクリーナーが同封されているので、それで窓をフキフキ。

こういう細やかな気遣いが嬉しい。泣



キレイにしたら取り付けます。
コンパクトかつ取付ステーの可動域が広いので多少ずれても問題なし(笑)



次に電源を取ります。
アクセラのシガーソケットはセンターコンソール内にあります。
※この日まで彼はシガーソケットの存在を知りませんでした。オイッ



パッセンジャーの邪魔にならないように、足元まで線を引きます。



ピラーを這わせ、カメラに接続!



映りました!!(感動)




S君はもう満足げ。

帰りたいオーラをプンプン出していましたがDVR3100の最大の売りであるリアカメラも取り付けます。

リアも位置決めをして、



両面テープを剥がし、



取り付け!!ポンッ



あら簡単。

こちらも電源を取ります。リアカメラの電源は、フロントカメラ本体から。



「全然これでオッケー!!」




雑www

内装を剥がして・・・というのは彼には夢物語でした。
ナイソウハガシ何それオイシイの?




電源をつないで、完成です!!ドヤッ



S君も「薄くて邪魔にならないのが良い!!」とかなり満足げ。

せっかくなのでオトコ2人でドライブに。トホホ。


こちらがフロントカメラの映像。


※PCで表示した映像をキャプチャしてます。

新国立競技場、出来てきましたねぇ。

前走車のナンバーもクッキリ映ってます。


こちらがリアカメラの映像。


※横線は曇り止めの熱線です。
※PCで表示した映像をキャプチャしてます。

こちらもナンバーはしっかり認識できます。

エンジンスタートで自動的に録画を開始してくれるので、面倒な設定は一切ナシ。

フレームレートが27.5fpsなので動画もヌルヌル動いていて、ブレも少なく相当補正が効いている様子。

取り付けも(S君でもできるほど)簡単だったので、みなさまもいかがでしょうか?

「DVR3100」の詳細はこちらからどうぞ~
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
4 5 67 8 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation