• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

クルマを売る予定の人集合! 「ガリバーフリマ」ならガチで愛車が高く売れるかもしれない <売却編>【PR】

クルマを売る予定の人集合! 「ガリバーフリマ」ならガチで愛車が高く売れるかもしれない <売却編>【PR】
みなさん、こんにちはスタッフRです。
アプリでフリマサービスを使ったことがありますか?

私は使ったことがあります。いろいろなものが売れてなかなかおもしろいです。
かなり普及してきて、利用されている人も多いのではないでしょうか?




それ、クルマでもできるんです。

今回は「自分でクルマを出品することができる」サービスをご紹介します。


その名も

※出品は無料 成約時に別途手数料がかかります。
alt



その名の通り、あの「ガリバー」が展開するナウでトレンディなサービスです。

クルマを売却する際、一般的なのは買取サービスです。
無論、それはガリバー最大のサービスでもあります。

買取価格が決まればあとはおまかせ。
ですが、買取価格にはその「手間賃」が含まれています。

名義変更やら(一度名義をガリバーにするため)、人件費やら…
そりゃそうですよね。そういうビジネスモデルです。

他にもディーラーで下取りというのも一般的でしょう。

そして、その他の売却方法として「個人売買」があります。
オークションサイトなどが有名ですね。

こちらは手間賃がかかりませんから、その分高く売れる可能性があります。
ただし、手続きや個人情報のやりとり、ノウハウなどそれなりの手間と覚悟が必要となります。

ガリバーフリマはちょうどその「中間」のサービスといえます。
ざっくりいうと


① 個人売買だけど売却相手と個人情報をやり取りする必要がない。

個人間のやり取りは個人情報がつきまといます。このご時世ちょっと気になる、いや、かなり気になるところです。できることなら避けたい。でも、ガリバーフリマサービスの一つである「直接取引」の場合を除き、ガリバーフリマは手続きをガリバーが行ってくれるのでその心配がありません。



② 個人売買なので買取サービスより高く売れる可能性がある。

ガリバー調べによると「ガリバーフリマを利用したら買取価格より10万円高く売れた」という実績が多数あるそうです。ガリバーフリマ強し 。



③ 個人売買なので買取価格がつかなかったクルマでも売れる可能性がある。
クルマには「市場価値」と「使用価値」というものがあります。「買取価格だと市場価値が無いため値段がつかないが、クルマとしては十分に使える」というケースが結構あるのです。買取だとタダ同然(もしくはガチでタダ)で引き取ってもらうしかないけど、個人売買ではそのニーズが合致すればそれなりの価格で売れる可能性があるのです。



④ 困ったらフリマ事務局(サポートセンター)に問い合わせができる。

個人売買で困るケースの一つに「サポートが無い」というところも大きいでしょう。しかしガリバーフリマはサポートがあります。つまり困ったら聞けます。これだけでもかなり安心感があります。

以上が個人的にイイなと感じた「ガリバーフリマの強み」です。
なんとなくご理解いただけた方、そして興味が出てきた方、もう少しお付き合いください。



それでは、ガリバーフリマの詳細をご説明していきます。
今回は「出品編」です。

https://gulliver-frima.com/exhibit_request3

「出品編」は以下のような流れです。

① 出品登録をする。
② 売れるのを待つ。
③ 買い手が現れたらやりとりする。
④ 売れたらガリバー店舗に持っていく。
⑤ 終了

こんな感じです。
大事なことをお伝えしてませんでした。


「出品は無料」です。


成約時に出品者手数料がかかります。
出品手数料はこちらをご確認ください。
https://gulliver-frima.com/guide/sell/fee/



今回はこちらにお邪魔しました。
ガリバーフリマ八王子めじろ台店です。
https://gulliver-frima.com/frima_shops/CT1027
alt


ガリバーフリマ強化店舗は 現在全国で6店舗ですが、売却・購入時の手続きは全国どの店舗でもOKです。

思っていたより大きいガリバーフリマ推しの看板に、サービスの自信と本気度を感じます。
※出品は無料 成約時に別途手数料がかかります。


今回いろいろとお話を伺った岸さんです。オトコマエ。
alt


さて、出品方法です。
無論、ネットを使います。
ブラウザが使えますが、アプリもあります。ダウンロードしてください。


アップルストア
https://apps.apple.com/jp/app/id1246706308



グーグルプレイ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gulliver_frima



とりあえずということであればブラウザでもOKです。
言われたとおりに登録していく感じです。
https://gulliver-frima.com/exhibit_request3

スマホからでも
alt



パソコンからでもできます。
alt





ここでのポイントはこれ。

・価格設定やコメントなど、フリマ事務局(サポートセンター)がアドバイスしてくれる。

これは登録後、フリマ事務局が登録されたデータをチェックして、価格設定やどういうコメントがあるといいかアドバイスをしてくれます。これは相当良いサービスだと思いましたよ。
alt



フリマ事務局にいろいろ教えてもらったら、、

_人人人人人人人人_
>  出品完了   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

あとは買い手が出るのを待つだけです。
そう、これだけです。

そして売却が決まったらお近くのガリバー店舗に行きます。
そこで売却のための手続きを行います。

手続きが完了したら、指定口座に代金が振り込まれます。


「完」


なんということでしょう。とってもシンプルです。
まさにフリマっぽいですね。



ちなみに、もし売れなかったとしたら出品を取り消すだけです。
その場合はガリバーに買い取ってもらうことも可能です。


どうでしょう? クルマの売却手続きの煩雑さはどの方法でも逃れられませんが(汗)、ガリバーフリマなら個人売買でもかなりスマートな方法でできるなと感じました。
お世辞抜きで、マイカーも売却するとき試してみようと思いましたよ。

初心者ガイドはこちら。
https://gulliver-frima.com/guide/beginner
alt




ということでガリバーフリマ、今回は売却編でした。
次回購入編をお届けします。


2020年11月18日 イイね!

お手軽に今の「音」を良くしたい人にオススメ! カロッツェリアの“新しい”サブウーファー「TS-WX010A」をチェックしてみた【PR】

お手軽に今の「音」を良くしたい人にオススメ! カロッツェリアの“新しい”サブウーファー「TS-WX010A」をチェックしてみた【PR】
みなさん、こんにちは。
みんカラスタッフKKです。

ドライブするとき、音楽聴く人手を挙げて~~♫





からの?

その中で
今の「音」環境をお手軽にグレードアップしたいなぁ
なんて妄想している人~~
前に来てくださーい。

いいモノをご紹介します。
こちらです。

カロッツェリア
17cm×8cm パワードサブウーファー

TS-WX010A

alt
です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx010a/


みんカラの皆さんには釈迦に説法ですが、「サブウーファー」ってなんぞや?
を簡単にご説明しておきましょう。

サブウーファーとは
「低音だけを再生するスピーカー」
です(本当に簡単な説明)。

ご存知の方も多いと思いますが、
音楽を聴く上で低音がきちんと聴こえるかどうかで、その質がかなり変わってきます。

しかしクルマの場合、ロードノイズやエンジン音などによって、低音が聴こえにくくなるのです。

すなわち、今の「音」環境に低音をプラスしてあげると、
ドライブがさらに楽しくなるかもしれないよ!
というわけです。

さて、今回ご紹介する「TS-WX010A」、
特徴は3つあります。

その1:めちゃコンパクトサイズ
その2:ちょうどいい低音をプラス
その3:配線がラクチン

それではそれぞれをご説明していきましょう。

装着車両をご用意していただいたのであります。
日産「リーフ」です。
alt
木村拓哉さんもお気に入りのマシン(のはず)です。


<その1:超コンパクトサイズ>
なんといっても「超コンパクト」なサイズ。

スリーサイズは、
全長230mm×全幅116mm×全高70mm
alt


どれくらいかというと、
みんな大好き(多分)チップスターのLサイズを2個並べたくらい。
(サイズググったら近かった)
alt
これくらい。2個食べたらお腹いっぱいになるね。


実物をみたときの第一声は「ちっさ!!!」でした、ほんとに。
手にしてみると重さは1.51 kgありますので、ほんのりずっしりしています。
そんなところにサブウーファー感を感じます。
alt


alt


パッケージはこんな感じ。
alt


手の大きさでなんとなくわかるかもしれません。
※このスタッフの手はごくごく一般的な人間のサイズです。
alt
中にうっすら見える、ホンダ「NR」の楕円ピストンみたいなやつ(激レア)がスピーカーです。サブウーファーとしてはかなりの小ささです。

これを助手席足元の「前側」に設置することで、それまでのコンパクトサイズウーファーのようにシート下を使わずに済みます。なにしろ、最近のクルマはシート下がすでに使われていたりするので、設置場所に悩むことナシ!



ぬぬ?
助手席足元…? そんなところで大丈夫なのか?
私もそう思いました。


リーフの設置事例を見てみましょう。
この中にいます。さてどこでしょう!? コッシーを探せ!(?)
alt


ここです。
alt


もうちょいアップ。
alt


パッと見「足元のじゃまになるんじゃね?」
と語尾上がり気味になりそうですが、

実際に座ってみると…?
alt
助手席でそこまで足を出すことが無いことに気が付きました。
わざと遠慮して手前に足を置いているわけじゃないですよ
よっぽどシートを前にしない限り問題ないです。


でも、雨の日に傘を置いて濡れたりしたら…?
なんて心配も無用。「防滴仕様」なので多少濡れても大丈夫なのです。

ということで、助手席足元によっぽどのことがなければ(?)ほとんどのクルマに設置できることでしょう。


<その2:ちょうどいい低音をプラス>
サブウーファーというと重低音の「ドゥーン」という音が一般的ですが、
このTS-WX010Aのサブネームは
「ベースサウンドクリエイター」
alt

低音を作るやつ、ですね。
すなわち、重低音ではなく「低音の補強をする」サブウーファーです。

なので、思い切り重低音を鳴らしたいぜ!という人は
カロッツェリアの「パワードサブウーファー」シリーズをおすすめしますよ。
がっつり低音をかき鳴らしてください♫
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/



さてさて、「低音の補強をする」とはどんなものなのか?
実際に音を聴かせていただきました。

ちなみにヘッドユニットは「DMH-SF700」です(これいいなー)。
alt


しかし、なぜ助手席の足元なのか?

それは、
助手席の足元に設置することによって「コーナー音響効果」
が生まれるからだそうです。

※画像はイメージです。こんなふうに輪っかは出ません。
alt
ここに設置することで、車室内の空気を振動させやすく、
サイズを超えた量感のある低音を実現…。
(って書いてあった)

たしかに、素人耳ではありますが、
ヘッドユニットでサブウーファーを「ON」にすると
重低音ではない、しっとりとした低音がプラスされます。


これ、本当に
「もう少し音を良くしたい」
と思ってる人にオススメしたい!
ちょうどいい低音とはこのことかもしれない。

さらには、これまでのサブウーファーだと重低音が強すぎるという人にもいいかもしれないですよ。


こればっかりは実際に聴いてみるしか無いところではありますが、
とにかく「ノーマルだけどサクッと音を良くしたい」という人は
ぜひ店舗などでチェックしてみてください。

ちなみに、横置きと縦置きが選択できるので、
車種やスペース、好みに合わせた取付方法が可能ですよ。


<その3:配線がラクチン>
一般的なサブウーファーだと、
設置する際の配線がなかなか難しかったりします。

それはなぜかというと、
大きな出力を必要とするためバッテリーから直接電源を取る、

いわゆる
「バッ直」
が必要なためです。
alt
画像デカすぎ感。


バッ直の何が大変かと言うと、
エンジンルームから室内にそこそこ太い配線を通す必要があります。
これが思っている以上に大変なのであります。
(ちな、わたくし経験者でして、そこだけで2時間くらいかかりました(汗))

しかしこのTS-WX010Aは
「バッ直不要!」
うらやまC!

大きな出力を必要としないため、
バッテリー電源はヘッドユニットの常時電源でOK。


さらに助手席足元に設置するので、
ヘッドユニットからの配線も取り回しが簡単なのです。


ラゲッジやシート下ですら、配線の引き回しは苦労するもの。
ですが、そのあたりが一切不要なのです。

配線は社外ヘッドユニットであればサブウーファー出力で取れるし、純正ユニットでも配線をかませばOK。それぞれの車種の「先人」たちのパーツレビューを参考にしてみてください。
なんといってもみんカラですからね!


ということで
「TS-WX010A」またの名を
「ベースサウンドクリエイター」(本日2回目)
気になったでしょうか?
alt
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx010a/



ちなみに










本日発売です!
在庫状況などはお近くの量販店にお問い合わせください、


オープン価格ですが、実勢価格はおそらく
「お求めになりやすい価格」なはずです。


ぜひチェックしてみてください。
手軽に音を良くしたいと妄想しているアナタ、
ガチでオススメです。


おしまい

Posted at 2020/11/18 11:31:01 | コメント(12) | トラックバック(3) | 日記
2020年11月12日 イイね!

ロバの本気スゲェェェ…!! みんカラスタッフがランドローバーの特設オフロードコースを体験してきたよ

みなさま、こんにちは!
みんカラスタッフのTAKASHIです。

突然ですが、ロバ好きですよね?

キュートな瞳に、悪路をものともしないタフな足腰
そうです、自動車界のロバ、ランドローバーです。



いや、スベってないですよ

ちなみにロバは褒め言葉です(必死)

今日はそんなランドローバーが、特設オフロードコース「ジャガー・ランドローバー柏 エクスペリエンスセンター」を新設したというので、スタッフKKさんと一緒にそのタフさっぷりを体験してきました。



いや~凄かった。ナポレオンがロバでアルプス越えをしたというのも、あながち嘘じゃない気がします。

ちなみにオフロードコースは、

モーグル:高さ50cm
バンク:傾斜25度
ヒルクライム:高さ4m、斜度30度
池:水深90cm


という設計。

最初は「なんだ、たった30度か」と思いましたが、いざ乗ってみるとまるで垂直の壁を上っているかのような感覚に…!



オフロードコースの試乗は11/11(水)から始まるそうで、予約は抽選なので気になった方はジャガー・ランドローバー柏のホームページをチェックしてみてはいかがでしょうか?

ちなみにオフロードコースの脇には、

本当にロバがいます。

名前はランド君だそうです…(笑)


人懐っこくて超かわいい。

ネーミングは滑りまくりですが、悪路はしっかりグリップしてくれるのでご安心を~。

■店舗概要
ジャガー・ランドローバー柏
〒277-0015 千葉県柏市弥生町8-51
営業時間 9:30~18:30
※定休日:月曜日&火曜日

チャンネル登録、よろしくお願い致します!!
2020年11月05日 イイね!

カバーランドのボディカバー「プレミアム・プレステージ」で愛車を霜から守ろう! 今なら楽天スーパーセールでお得にゲットできちゃいます!【PR】

カバーランドのボディカバー「プレミアム・プレステージ」で愛車を霜から守ろう! 今なら楽天スーパーセールでお得にゲットできちゃいます!【PR】みなさま、こんにちは!
みんカラスタッフのTAKASHIです。

朝晩めっきり冷え込むようになってきましたね。

これからの時期、気を付けたいのが窓ガラスの霜。早朝、急いで出発しようと思ったのに霜が降りていて余計な時間を取られた…! なんて経験をされた方もいらっしゃると思います。



もちろん霜取りスプレーを用意したり、少し早めにエンジンをかけてエアコンで霜を剥がしておく、なんてやり方が王道ですが、そう上手くはいかないのが人生。世知辛い。
※熱湯を掛けるのはNGですよ。念のため。

そんな時にオススメなのがボディカバー!

もちろんカバーを外す手間は掛かりますが、スクレイパーでゴリゴリと霜を落とすよりも圧倒的にラクなのは間違いありません。

巷で売られている安価なものでも効果はありますが、大切な愛車に掛けるのであれば、傷も汚れも付きづらく、かつ丈夫なものを選びたい…。そんなあなたにピッタリの商品がこちら!



カバーランドさんのボディカバー「プレミアム・プレステージ」!!

パッケージからほとばしるゴージャス感☆

私も5年ほど愛用しております。何度霜から守ってもらったことか…(感謝)

最大の特徴が、こちらの5層構造&裏起毛生地。安価なボディカバーだと、カッサカサのビニール素材がボディを痛めてしまいがちですが、プレミアム・プレステージはこのしっとり感。コンビニの雨合羽に対し、ゴアテックスを使った最新のマウントジャケット並みに高性能です。

ジ・アルティメット・カバー!!

“究極の”なんておいそれと言えないですよ。



ちなみにこのプレミアム・プレステージ、自動車用ボディカバーの世界的トップブランド「COVERITE(カバーライト)社」とカバーランドさんがタッグを組んで作った日本オリジナルの自動車用ボディカバー。赤いロゴが正規品の証です。



箱にサンプル生地が付いています。もうお馴染みですね。



では早速5層構造の生地を見ていきましょう。



グレーの撥水加工された「表生地」の下には、通気性の高い「中層生地」「紫外線防止特殊フィルム」が組み合わされ、再度「中層生地」を挟んで、クルマに接触する部分は全て「裏起毛生地」となっております。

試しに水をかけてみると、このようにコロコロと水を弾いてくれます。



完全防水という訳ではないですが、しっかり撥水してくれます。また通気性が高いので雨が上がると素早く乾いてくれますよ(経験談)。

縫い目も二重でしっかりしており、すこぶる丈夫

ちなみにこの二重縫製を採用するプレミアム・プレステージは、カバーライト社製のボディカバーの中でもカバーランドさんのみの販売なんだそうです。日本の厳しい環境を考えてのデザインなんですね。



では早速ボディカバーを掛けていきましょう。この作業が面倒くさいと思っている方も多いと思いますが、今回は(も?)みんカラスタッフのMORIさんにご登場いただきます。



お食事中の方、大変失礼いたしました。

柔らかい肌触りがすっかりお気に入りだそうです。

ちなみにMORIさんは先日双子の可愛いお子さんが誕生し、現在育休中です。余談です。

実験車両はホンダの「インサイト」。2モーター式ハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載したミドルクラスのセダンですね。ボディサイズは全長 4,675 mm x 全幅 1,820 mm x 全高 1,410 mmです。



まずは開封。



私の使っているロードスター用は約3.6kgでしたが、少しボディが大きいインサイト用は約4.5kgでした。

現在すくすくと成長中のMORIジュニアと同じぐらいの重さでしょう。日々双子ちゃんを抱っこしているMORIパパにとっては軽い、軽い。



ちなみにMORIパパの体重は400kgだそうです。嘘だと思う方はコチラをご覧ください。

では早速被せていきます。

ボディに載せて、



展開して、



四隅を被せて、



前後を整えれば完成!



数回被せただけで、MORIパパはかなり慣れた手つきです。
もう達人レベルです。何を以て達人かはわかりません。

プレミアム・プレステージの特徴であるホイールベースの間を留めるストラップも、動画でご紹介した100円ショップのメジャーとクリップを使えばとっても簡単!



ストラップとメジャーをクリップで留めて、



ボディ下をスルスルっと通すと、



このように、反対側から出てきます!



カバーの中のポケットからストラップの留め具を取り出して


(普段は傷が付かないよう隠れています。気が利いています)

パチンと留めれば完了!



綺麗にできました。



使っているうちにだんだんとシワは伸びていきます(経験談②)。

今度はMORIさんに畳んでもらいましょう。

ストラップを外したら、端から折り畳んで、



きれいに整えて、


(意外と繊細なんです。MORIさんは)

反対側も畳んで、



前後を折って、



クルクルとまとめて袋に入れれば、



完成!ドヤッ!!



窓ガラスの霜だけでなく、年間を通じて、雨風花粉黄砂鳥のフン紫外線などから愛車を守ってくれる頼もしいのがプレミアム・プレステージ。私もほとんど洗車いらずで大変助かっております。

カバーランドさんのウェブサイトでは適合車種の検索もできますが、合うものがなかったとしても、近いサイズの他車のカバーを使用できることもあります。

さらに、前後スポイラーやサイドシルなど、エクステリアをカスタムしている場合でも、状態などを確認しながら、カバーランドさんが適合するカバーを一緒に考えてくれるので、まずは、サイトのお問い合わせフォームか、お電話でお気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

■お問い合わせ先
HP:https://www.coverland.jp/
電話:0282-85-1607 カバーランド
※平日営業時間10時~17時(土日祝日はお休み)


人生相談もしてくれるんじゃないかと思うくらい、とても親身に相談に乗ってくれます。きっと。

しかも今なら楽天スーパーセールお得にゲットできるので、是非チェックしてみてください!

<カバーランド Yahoo! ショッピング店はこちらから>
カバーランド Yahoo! ショッピング店はこちらから

<カバーランド 楽天市場店はこちらから>
カバーランド 楽天市場店はこちらから

<カバーランド アマゾン店はこちらから>
カバーランド アマゾン店はこちらから

今回の撮影と一緒に制作した動画、MORIパパと営業のTSUJIさんが対戦する歴史的一戦も是非ご覧ください!

ボディカバーのかけ方の詳細なども紹介しています~!



最後にみんな大好き展開図をご覧ください。

<フロント>



<サイド>



<リア>



<サービスショットの斜め後ろ>



ではではノシ
関連情報URL : https://www.coverland.jp/
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011 121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation