• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

ドリキンこと土屋圭市さんの独占インタビューなどオリジナルコンテンツ満載の自動車WEBマガジン「CarMe [カーミー]」は見ていますか?【PR】

ドリキンこと土屋圭市さんの独占インタビューなどオリジナルコンテンツ満載の自動車WEBマガジン「CarMe [カーミー]」は見ていますか?【PR】こんにちは、スタッフPPです。かなり唐突なのですが、、、


愛車について、新車情報について、カスタムについて……日々、クルマに関する情報を調べている読者の方にオススメしたいサイト、それが「CarMe [カーミー]」です。


最近ではYouTubeチャンネル「CARPRIME [カープライム]」としてもクルマに関する情報を発信しています。





どうしておすすめなのか……


それは、以前ご紹介した「車選びドットコム」と同じ会社が運営していて、他メディアでは新車や話題の車種だけを取り上げていることが多いのに対し、中古車として人気の高い車種の情報も充実していることです!


しかも、情報量がすごい! 他メディアでは概要だけで終わってしまうことが多いのに対し、エンジンやミッションなどのスペック、エクステリアやインテリアなどの見た目、収納やシートなどの快適性、試乗を行ったインプレッション等々。それら1つ1つを細かく紹介しています!





これは、中古車選びという視点を持った会社ならでは。まるで目の前にそのクルマがあるかのように思えるほどの情報量となっています。


それだけではなく、全国のドライブスポットの紹介や、カーライフに欠かせないおすすめのカー用品を紹介する記事なども展開。





それをモータージャーナリストやオートバックスなどカー用品店の店員、実際に利用しているインフルエンサー、いわゆる『その道のプロ』が紹介しています!





また近年、人気の高まっている車中泊やキャンプの情報も充実。


「車好き」と言われると、どうしてもスポーツカーが好きで、サーキットなどのスポーツ走行が好き、みたいな風潮があると思います。


しかし、道具(ギア)としてクルマを愛している方にも楽しめるサイトとなっているのです!





「でも最新の情報は少ないんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。確かに速報性の高い記事は少ないです。


ですが、速報性のある記事って内容の信憑性や情報量が薄いと感じたことはありませんか!?


「CarMe [カーミー]」では読み物としてではなく、より読者に寄り添った実用的な情報に厳選されているので、いわゆる「タイトルだけ(釣り)」みたいな記事はありません。





ぜひ見たことない方はYouTubeチャンネル「CARPRIME」と併せて見てみてください!


新車・自動車ニュースのWEBマガジン|CarMe [カーミー] (car-me.jp)

CARPRIME|カープライム - YouTube

2021年11月22日 イイね!

シュアラスターLOOPパワーショットの「ワイルド・スピード 」コラボモデルが登場。ドミニク気分で初添加剤デビューしたらかなり感動した話【PR】

シュアラスターLOOPパワーショットの「ワイルド・スピード 」コラボモデルが登場。ドミニク気分で初添加剤デビューしたらかなり感動した話【PR】こんにちは。ワイスピ大好きスタッフのMTです。

今回はガソリン添加剤の話です。
シュアラスターさんのガソリン添加剤「LOOPパワーショット」から、ワイルド・スピードとのコラボモデルが11/18に発売されました。

alt

はいそうです、あの“ワイスピ”です。
2021年の夏も最新作の「ジェットブレイク」で盛り上がりましたね(まだ見られてない…)。

しかもLOOPパワーショットといえば、POTY(みんカラパーツオブザイヤー)の「燃料添加剤(ガソリン車)部門」で2019年、2020年と2年連続1位を受賞した超優秀アイテム。これは期待しかない。

きっとドミニクも「本物の飛ばし屋は、自分の添加剤を知って走る…」とか言っていることでしょう。

alt
ドミニク、初公開から20年たっても全然変わらない。

ところで私は、これまで一度も添加剤系を使ったことがありません。
そこまでハードな走りやシビアなコンディション走行に縁がなく、特に必要ないタイプと思っていたからです。

結論から言うと、全然思い込みでした。
すべての添加剤様にお詫びしたいです。
自分レベルのクルマ乗りでもここまで実感できるとは。
しかも今回はワイスピとのコラボシリーズ。
ほぼ全シリーズ鑑賞済み(ジェットブレイク見てない…<2回目)、ワイスピ大好きドミニク最高な自分としては、これ以上ない添加剤デビュー戦です。

\コラボモデルは全5デザイン/
alt
ドミニク様と一緒に並べてみました。あしらわれている実車イラスト1つ1つ違うんだぜ。コンプ欲がうずきます。

そもそも添加剤ってなんで使うんだっけ?
alt
ボトルにプリントされた実車イラストは左から、ダッジ・チャージャー デイトナ(1969年式)、ダッジ・チャレンジャーSRT-8(2011年式)、ジェンセン・インターセプター(1971年式)、プリムス・ロードランナー(1970年式)、ダッジ・チャージャー(1970年式)。ジェンセン・インターセプターはレティ、その他の4車種はドミニクの愛車としておなじみ。

長くなるので詳しくはこちら↓をご覧いただければと思いますが
「ガソリン添加剤」ってナニ?基礎の基礎
ざっくり言うと「エンジン内部の燃焼室の汚れを落として本来の性能を取り戻させる」ため。

人間の体も、毎日使っていればいろんな汚れが溜まります。
クルマも同じで、乗るごとに燃焼室にはスラッジやカーボンといった汚れが溜まってきます。

そこで添加剤の出番。
燃焼室やインジェクター、吸気バルブに付いた汚れを除去することで、エンジンコンディションを最適な状態にしてくれるわけです

特に、ループパワーショットには特殊潤滑剤が配合されているため、フリクションを無くしエンジンが普段持っているポテンシャルを発揮しやすくしてくれるみたいです。

エンジン内をクリーニング&コーティングしてパワー復活/
alt
(ほんとなの?プラセボ効果なんじゃないの?)

人間が飲む栄養剤のように、クルマ(エンジン)の栄養ドリンクとも言えるのがガソリン添加剤。これ入れるだけでドミニクみたいなドライブフィールをトレースできるの?と思うと胸が高まります。

alt

このシールもワイスピ感マシマシ。店でもつい手に取りたくなりそうです。

ということで、馬も肥ゆる食欲の秋。愛車RB1を駆り、千葉県富津までの往復約200kmラーメンドライブで、ワイスピコラボモデルのLOOPパワーショットを試してきました。

つたないインプレッションかもしれませんが、最後までお付き合いください。

\向かうは千葉県富津/
alt
一般道、高速道路を含め、まずは往路約92kmの旅。

\添加剤注入!/
alt
alt

せっかくの秋晴れテストドライブ。ガス満ついでにフル洗車も済ませ気分アゲアゲ↑↑
人生初の添加剤注入式でしたが、至って簡単でした(当たり前)。

\使い方もカンタン/
alt

1. エンジンを止める
2. ガス満にする(ガソリン40〜60Lに対して本品1本が目安)
3. ガソリン給油口から添加剤を注入する
※洗浄効果を高めたい場合は2回連続で注入すると効果的


以上です。
クルマに詳しくなくてもできますね。

\いざ出発/
alt
燃費比較もしたいのでメーターをゼロにしてスタート。ガソリンOK、油温も申し分なし。

今回のルートは、国道17号〜首都高5号線(板橋本町)〜湾岸線〜東京湾アクアライン〜館山自動車道〜富津竹岡IC出口と、約9割が高速道路での走行です。

走りはじめの一般道ではまだフィールの違いを感じ取れませんでしたが、首都高に入り約30kmほど走行したあたりから、アクセルレスポンスがスムーズになってきた気がしました(プラセボ?)。

具体的にはATのシフトアップ時の挙動が静かに感じてきたのです。
注入後どれくらいでなじみはじめるのか不明でしたが、これは気のせいじゃないはず。

中古購入から3年弱(購入時の走行距離1万6000km)。わりと定期的にオイル交換はしてきたつもりですが、約2万3000kmもノー添加剤で過ごしてきたとは。エンジンに申し訳ない気分。

\君津PAで休憩/
alt
alt

順調に館山自動車道を快走し、スタートから76.6km地点の君津PAで小休止。アクアライン通過後からは普段よりアクセルワークをハードめに走ってみましたが、燃費11.4km/Lもこれまでの実績を考えると上々です
アクセルレスポンスもあきらかにスムーズで(しみじみ実感)、自信が確信に変わりました。

特に発進時や低速域での力強さが増した気がします(…プラセボ?)。

\君津PAで軽く吹かしてみた/
alt
alt

いやこれ確実に吹け上がり軽くなってるでしょ(伝われ)。
(AVG km/Lが下がったのはたぶんエンジン止めてなかったから)。
アイドリング時のエンジン音もなめらかな気がしました。

\目的地到着/
alt

残り約15kmの道中も渋滞なく、順調に一定の高速域で快走。
到着時の燃費AVGは10.6km/Lと、こちらも個人的にはまずまずといったところ。
片道ゴールまでの所要時間はおよそ2時間くらい。
おそろしいほど順調な往路でした。

\人間にはラーメン注入/
alt

今回のテストドライブの目的地、千葉三大ラーメンの1つ「竹岡式ラーメン」で有名な「梅乃家」で珠玉の一杯を注入。私の胃も満タンです。

テスト残りは約100kmの復路!

alt

\総距離約200km超のテスト走行終了/

帰りは館山自動車道の大渋滞に巻き込まれ別ルートでの帰還となり、想定以上の総距離と長時間のノロノロ走行を強いられましたが、終わってみればこれまた想定以上の好燃費

帰りの長距離大渋滞もさることながら、今回あまり燃費を気にせずハードにアクセルを使ったので、正直10km/Lは切ると思っていました。
これはどう考えても添加剤のおかげと思われます。

超順調だった行き(10.6km/L)より、大渋滞に巻き込まれ遠回りした帰りを含む総合燃費のほうがいいってすごくないですか?

<所感まとめ>
・アクセルの吹けがよくなった、軽くなった
・ATのギアチェンジがなめらかになった
・エンジンの挙動音が静かになった
・アクセルを踏んだ時のエンジンレスポンスがよくなった(気がした)
・エンジン回転がスムーズになった
・発進時と低速域のパワーが上がった
・今回のアクセルワーク&帰り長距離渋滞でもAVG 11km/L弱をキープ


alt

もともとの添加剤ユーザーはもちろんですが、むしろ私のような一度も使ったことがないクルマ好きこそ、LOOPパワーショットワイルド・スピードコラボボトル、ぜひ一度お試しいただきたいです。必ず効果を体感できるはず。

余談ですが、テスト走行がてらのグルメロングドライブ、超おすすめですよ。
みなさんが休日のカーライフを楽しむきっかけにもなれば嬉しいです。

▼LOOPパワーショット ワイルド・スピードコラボボトルの詳細はこちら▼
https://www.surluster.jp/campaign/loop-wildspeed/

▼LOOPパワーショット ワイルド・スピードモデル取り扱い店▼
・オートバックス
<NEWS>2021年11月18日から2022年1月31日までの間にLOOPパワーショットを購入すると、抽選で100名様にワイルド・スピード オリジナルグッズをプレゼント! 詳細は、キャンペーンページをチェック!
・イエローハット
<NEWS>数量限定で、ワイルド・スピードのロゴステッカーをもれなくプレゼント。数に限りがあるのでお早めに!
・オートアールズ
・ケンズガレージ
・ドン・キホーテ(一部)
・カーマ(一部)
・ホーマック(一部)
・ダイキ(一部)
・山新


最後までお読みいただきありがとうございました!
関連情報URL : https://www.surluster.jp/
2021年11月18日 イイね!

フィリップスの車載空気清浄機「Go Pure Style」で、車内の臭いは撃退できるのか? デカ盛ハンターMASUDAがフライドチキンの山に挑む!?【PR】

フィリップスの車載空気清浄機「Go Pure Style」で、車内の臭いは撃退できるのか? デカ盛ハンターMASUDAがフライドチキンの山に挑む!?【PR】みなさん、こんにちは!


ファーストフードが大好きなスタッフTAKASHIです。


みんカラスタッフの中にデカ盛ハンターがいるのはご存知でしょうか?


営業のMASUDAさんなんですけどね。


なんでも、美味しく食べられるのは2.0kgぐらいまで、最大で3.2kgはいける、とのこと。


自分の限界を「kg」で把握していることに驚きですが、先日営業同行で、みんな大好きケンタさんに寄ったら

「オレ買ってくるよ」の一言を残し…


フライドチキン×16本
クリスピー×8本
ツイスター×3本
コーラ(M)×4本



を買ってきた(爆)


私はチキン×2本、クリスピー×2本、ツイスター×1本、コーラ×1本で限界を迎えたのですが、残りを全部平らげておりました。

さらにデザートに大量のシュークリームも(汗)


これだけの量を車内で食べると、当然気になるのが車内に残った食べ物臭
チキンは最高に美味しいんだけどねぇ。


alt


食べる前は食欲をそそりますが、臭いは残したくない。

コロナ禍でドライブスルーが人気ですが、車内の臭いにお困りの方も多いのではないでしょうか?

そんな中、今回はこれを使ってみました!
みんカラではLEDライトでお馴染みフィリップスが投入する

車載空気清浄機「Go Pure Style」!




いわゆるドリンクホルダーに刺すタイプの空気清浄機で、上位モデルの5000シリーズには「ヘサマックスカートリッジ」という脱臭フィルターが搭載されるんです。


フライドチキンとの勝負は動画を見て頂くとして、Go Pure Styleには、0.004µm(マイクロメートル)の超微粒子を99%捕らえる「サニフィルタープラス」や、49秒以内に99%のバクテリアを破壊する効果のあるUVCライトを備えるなど、空気清浄機としての実力も優秀。

※臭いレベルの感じ方には個人差があります。





こちらがサニフィルタープラス





こちらがUVCライト


付属のUSB Type-C to Aのケーブルを刺すだけで起動、ボタン1つでハイ/ロー切り替えもでき、使い方もとても簡単でした。





しかも超スタイリッシュ!!





ブラック&シルバーのボディはどんな車種にも相性が良さそう♪

食べ物の臭いだけでなく、ペット臭花粉ウイルスなど、車内環境を改善するにはピッタリな商品ですね。


これを積んでいればモテる(気がする)。


脱臭機能が不要の方は、空気清浄のみ3000シリーズもあります。





左が5000、右が3000。ちょっとコンパクト。





そんなGo Pure Styleシリーズ、こちらはAmazonのみでの販売だそうです。

ということで、車載空気清浄機をお探しの方は、ぜひフィリップス Go Pure Styleチェックしてみてはいかがでしょうか?


しかも!


Amazonブラックフライデーでお得にゲットするチャンス!
※2021/11/26 9:00~2021/12/2 23:59


フィリップス Go Pure Style 5000シリーズの購入はこちら!


フィリップス Go Pure Style 3000シリーズの購入はこちら!


ではでは~ノシ
2021年11月15日 イイね!

ホイールを探している人、注目! MOMOはステアリングだけじゃなくホイールもカッコいいし、こだわりが半端ないからチェックした方が良いぞ!!【PR】

ホイールを探している人、注目! MOMOはステアリングだけじゃなくホイールもカッコいいし、こだわりが半端ないからチェックした方が良いぞ!!【PR】みなさん、こんにちは!

みんカラスタッフのTAKASHIです。



みんカラユーザーであれば



もも


と聞けば当然アレを思い浮かべますよね。







違う。





ももクロ


それも違う!





太もも


やかましい!!


MOMOですよ!!

MOMO!!


“モモステ”でおなじみのイタリアンブランド、MOMOです!





黄色のロゴに憧れた諸兄も多いでしょう。


何を隠そう、ランエボ好きの私にとって、
MOMO、レカロ、ブレンボ3つでセットな気がしています。


MOMOのステアリングは、
今でもダイハツ「コペン」の一部グレードに純正採用されていますね。



※写真:ダイハツ工業


ちなみに社名の由来は、
創業者でレーサージャンピエロ・モレッティ(Gianpiero Moretti)「モ(MO)」と、
F1イタリアGPが開催されることで有名なイタリアの街、モンツァ(Monza)「モ(MO)」だそうです。

じゃあ、TAKASHI立川でビジネスを始めたら、社名はTATAに…インドか!


脱線しました(汗)


MOMOの歴史は古く、創業は1964年

当初はレース向けステアリングが中心だったものの、
1970年からは、一般ユーザー向けステアリングの製造もスタート。





フェラーリなどのF1マシンにも採用されていたり、その性能は折り紙付き

イタリアンデザインが車内をカッコよく彩ってくれますよね。





今でもフォーミュラカーなどのレーシングカー向けステアリングもしっかりとラインナップされています。


その昔、ニキ・ラウダマリオ・アンドレッティが広告塔だったとか。
名前を聞いてゾクゾクするF1ファンも多いはず。





そんなステアリングホイールで有名MOMOですが、
実はアルミホイール世界的に有名なのはご存知でしょうか!?
(え?知ってる?)


1970年代には、当時のALFA ROMEOなどに装着された「VEGA(ベガ)」というホイールを作っていたのだから、

MOMOの歴史≒アルミホイールの歴史

といっても過言ではない。



↑がニキ・ラウダ。若い!


まさにステアリングとアルミをひっくるめた、
総合ホイールメーカーです(真顔)。

そんなMOMOが昨年

VEGA K(ベガケー)

というホイールをリリースしたのを知っている人は
熱心なMOMOマニアでしょう。


そのVEGA Kがコチラ。





往年の名作VEGAをモチーフにしながら、現代的な形状へとアップデート


しかも!!


「K」の名が付く通り、こちら日本市場に特化した軽自動車向けのホイールなんです!!

気になるサイズ15X5.0J 4/100 +45


世界のMOMOが、わざわざ日本向けに作った珠玉の一本!

ちなみに創業者のモレッティは、
1970年富士インター200マイル「フェラーリ512S」で制した人物なので、MOMOにとって日本は特別な地でもあるんですね。

4.5Jではなく、5.0Jというのもポイントで、
軽自動車の純正15インチとほぼ同サイズでありながら、
わずかに太くすることで、いい塩梅でドッシリ感が演出されまする。





こちらのVEGA K、2014年に50周年を迎えた本家イタリアのMOMOに、MOMOジャパン50周年記念モデルとして企画を持ち掛け、長年の苦労の末に、昨年ようやく販売にこぎつけた逸品


まさにイタリアと日本のマリアージュ…、
いやイタリア語で言うとアッビナメント。



デザインは、VEGAをモチーフにしながらも、
イタリアンブランドらしく、シンプルかつ力強いデザイン。





個人的には、スポーティなMOMOのイメージに合わせて、
「N-ONE」「コペン」、「アルトワークス」などに履かせてみたいですが、
ほとんどの軽自動車に車高調など必要なくインストールできるそうなので、軽自動車のホイールでお悩みの方は、一度検討してみてはいかがでしょうか??

今回は日産「デイズ」に装着されていました。
ホイール以外はノーマルです。
タイヤサイズは165/55R15

ちなみにIQソリオにも付けられるそうですよ。





☆ 存 在 感 ☆





マットブラック足元を引き締め、まさに「お洒落は足元から」
どんなクルマにも合いそうな予感がビシビシ伝わってきますね。





この複雑かつ繊細なディテール
鋳造なんだぜ、コレ…。





ホイールセンターのデザインも抜かりはない…。





リムにはさり気なくMOMOの刻印(*´д`*)ハァハァ





JWLの刻印もしっかりと入っています(キリッ


実はみんカラユーザーにも履いている人がチラホラ。
みなさん、良いセンスしてますなぁ。


VEGA Kの詳細はこちら!


え?

軽自動車を持っていない…だと…?


もちろん、ほかのホイールだってカッコイイんです!
私のオススメはこちら。





シンプルな5スポークが美しい

その名もFIVE!!

シンプルだからこそ、細部へのこだわりが半端ない。





この立体感。

もはやエロい。
繰り返しますが、これも鋳造モデル。





ホイールキャップにさり気なく入った赤のアクセントラインセンス良す





MOMOの刻印みっけ。





欧州のスポーティモデルだけでなく、
86やBRZなどのジャパニーズ・スポーツカーも似合っちゃうのではないでしょうか?


気になるサイズはこちら!


当日はこちらもおりました。





フラッグシップの「RF-01」!!





世界的にかなり人気な製品だそうです。

こちらは鋳造ではなく「ロータリーフォームド」と呼ばれる製法で作られており、軽量かつ高剛性なのも特徴。
(鋳造のVEGA K、FIVEが重いという意味ではない)

いわゆるフローフォーミング製法ですね。





立体的で、大柄なSUVにも存在感が負けない。

しかもこちら、オーダーメイドプログラム「#MyMOMO」で好みの一本に仕上げられちゃうんです!





好みの1本を作れるのも人気の秘密


さぁさぁ、みなさん、
MOMOのホイール、どんどん気になってきたでしょう?笑


そんなあなたにこちら。

愛車にピッタリのホイールを探せる
MOMOホイールマッチングサイト





是非お気に入りの一本を見つけてみてください!

今日ご紹介できなかった他のホイールも、
15インチ~22インチ、4穴・5穴などラインナップも豊富!


MOMOホイールの購入は、
オートバックス、イエローハットなどのカー用品店や、
フジ・コーポレーション、カーポートマルゼンなどのタイヤ・ホイール専門店で購入出来るそうですよー。


MOMOホイールの詳細はこちら!


ではではノシ



おまけ。

今回の取材で個人的にツボだったのがコチラ。





ヨーロッパで人気の公道ラリー「ガムボール3000」が2018年に日本で開催された際、MOMOのオーナーがレース参加のついでにMOMOジャパンに寄贈してくれたんだとか。





カタカナと漢字で「ガムボール三千」がクール。

くれぐれも「ガムボール ミチ」って読まないでくださいねー。
(私は読んだのでしたmm)
2021年11月12日 イイね!

足元の衣替えはお済みでしょうか? ヨコハマの新作「アイスガード セブン」は、冬のドライブが楽しくなるスタッドレスタイヤだったー

足元の衣替えはお済みでしょうか? ヨコハマの新作「アイスガード セブン」は、冬のドライブが楽しくなるスタッドレスタイヤだったーこんにちは、スタッフGです。すっかり足元も冷え込んできたので、サマータイヤからスタッドレスタイヤに衣替えしました!


いま履いてるタイヤは、早くも4シーズン目の某グッドイヤーなので、来シーズンはテストがてら別メーカーのタイヤに変えてみようと思っています。ちなみにスタッドレスって、冬の終わりに安くなったりするものなんでしょうか?





というわけで、今回は気になる候補のひとつ、ヨコハマの新作スタッドレスタイヤ「アイスガード セブン」をご紹介していきます。

セブンと聞くと、いまだにセブン、セブン、セブン、セブン、セブンセブンセブンテレレー♪ セブンセブンセブンテレレー♪が脳内を駆け巡ります(真正のおっさんやぁ。。)





失礼しました。さてさて、第7世代となる「アイスガード セブン」では、先代アイスガード シックスの性能を維持しながら、アイス性能↑↑スノー性能しています。





性能データを見ると、氷上ブレーキは先代比で14%短く止まり、氷上発進/加速15%向上。雪上ブレーキ3%短く止まり、雪上発進/加速3%向上しています。





そして、走りにこだわるヨコハマらしさを感じさせるのは、氷上旋回(ラップタイム)は7%向上、雪上旋回(ラップライム)は同等以上というコーナリング性能の数値も公表している点です。





今年2月に北海道・旭川で行われた試乗会でも、あらゆる冬道での確かな制動力や安心感もさることながら、そのコントロール性の高さに驚きました。





つまり、タイヤからのインフォメーションがリニアかつ濃厚で、たとえ滑ったとしても瞬時に路面をつかみなおし、狙ったラインを再びトレースしていけるんです。平たくいえば、“冬のドライブがもっと楽しくなるスタッドレスタイヤ”であると感じました。





一般道の試乗では、じゃりじゃりビチョビチョの旭川市街から、北海道最高峰にして雪深い旭岳のワインディングまで、確かなインフォメーションとアクセル/ブレーキペダルの踏み始めから“効く”性能によって、常に安心感をもって走ることができました。





また、今回は輸入コンパクトカーや大型ミニバン、スープラ(このあたりもヨコハマらしい!)など、様々な試乗車が用意されていたのですが、とくに「レヴォーグ×アイスガード セブン」の組み合わせは楽しすぎ! クローズドコースでは、公道では絶対にやらないアグレッシブな走りも愉しめちゃいました。





ちなみに氷に効く=「接地面積」&「ブロック剛性」、雪に効く=「エッジ量」は、それぞれ“アイスガード史上最大”を実現したそうです。また、タイヤサイズに合わせて、パターンも最適チューニングされています。技術的なアプローチを知りたい方は、プレスリリースを参照いただければ幸いです。





というわけで、間もなくやってくる冬。皆さんも愛車の足元やその他装備の用意を万全に、安全第一で冬のドライブを楽しんでくださいー♪




写真:横浜ゴム



ps.今シーズンは、ブリヂストンからも新作「ブリザック VRX3」が発売されています!

日本の冬道はブリザック! 11代・33年におよぶ進化を“クルマと三輪車とラジコン”で体感した【PR】


あ、非降雪地帯にお住まいの方なら、履き替え不要のオールシーズンタイヤという選択肢もありますね!

ミシュランの新作「クロスクライメート 2」をあらゆる路面で徹底検証【PR】

う~ん、悩ましい。。

Posted at 2021/11/12 12:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 34 56
7 891011 1213
14 151617 181920
21 222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation