• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

これは許されるのかなぁ…

これは許されるのかなぁ… 若い頃に自分の目がどの程度見えていたのかなんて、今となっては覚えてもいないのですが…

例のCやcが並ぶ視力検査で、点にしか見えない、いや、点すら見えない貧弱な視力には、心底情けなくなってしまいます。

今でも白い壁とかを見るとアメーバのようなものがゆっくり動くのが見えるし、今に飛蚊症や白内障なども出てくるんですかねぇ。

目が悪くて運転できなくなるようなことにはなりたくないものです。


クルマは命を乗せて走るものですから、ハンドルやブレーキなど走行に直接影響するスポットに欠陥ありと判断されると、否応なくリコールとなり、無償修理を強いられます。

食べ物だって、ある意味命に関わるものだから、異物の混入などが明らかになれば、直ちに回収になりますよ。

それに要する経費たるや大変な額になりますね。


そんな中で、クルマのヘッドライトの黄ばみやくすみについては、皆さんあまり気にされないようで…

少し前の、リトラクタブルライトのスーパーカーもライトバンも、ヘッドライトが丸いガラスレンズだった頃は、レンズが黄ばんだりくすんだりするようなことはありませんでしたよね。


ヘッドライトがクルマごとに専用パーツとして製造されるようになり、レンズが透明な樹脂製?のカバーになってからは、ヘッドライトはユニットで供給されるようになりました。

これが経年劣化で黄ばんだり曇ったりする…

安価なファミリーカーでも高級外車でも基本的には同じ…

単体でかなり大きなパーツになるし、アッセンブリー交換するとなると驚くほど費用がかかるので、皆さん、泣き寝入りして乗られているようで…

皆さん、よく我慢していますね。


ヘッドライトが本来の性能を出し切れているかどうかと言うのは、ハンドルやブレーキと同様に走行安全性にダイレクトに影響するのではないか…

だから、クルマのメーカーは、ここについては無償で補修対応すべきなのではないかと…

最新のヘッドライトは黄ばんだり曇ったりすることはない…?

まだ誰も実証したことがないですよね。

10年後にどうなっているかなんて、だれにも分からない…


現在のヘッドライトユニットはクリーンルームで製造されているそうで、昔と違って簡単にバラして内側を磨けるようにはなっていないし、あの巨大なユニットを、全てのメーカーが全ての車種について長期間保管するとはとても思えない…

ヘッドライトが手に入らなくて修理不能…と言うことが現実問題として起こり得るわけです。


誰でも危険な車を乗り続けるのは嫌ですよね。

太いピラーによって遮られる視界…

黄ばみやくすみで本来の性能を発揮できないヘッドライト…


メーカーさんはどう考えているのだろう…
ブログ一覧 | 日々の雑感 | クルマ
Posted at 2021/05/31 15:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-664- 花道庵(東 ...
桃乃木權士さん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

GN アウトランダー PHEV の ...
ハセ・プロさん

備中そぞろ歩き 城と宿場町『ベンガ ...
kz0901さん

みんカラ定期便6月12日号を頂きま ...
kamasadaさん

本日のランチ!(焙煎ごまみそらーめ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年5月31日 18:58
964のライトは黄ばみとは無縁ですから良かったですけど、確かに最新モデルはどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2021年5月31日 23:05
こんばんは。
以前に見かけた初期型の996は、端正なスタイルだったものの、あの目がすっかり曇って白内障になっていました。
十年・二十年先は予想できないのか、それくらいの犠牲は甘受しなければならないと考えていたのだとすれば、ポルシェもIOC並み(笑)
そうそう、他はともかく、ヘッドライトレンズの曇りに関しては、964は心配ないですね。

プロフィール

「佇まい… http://cvw.jp/b/368036/47777549/
何シテル?   06/12 20:56
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation