• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

帰ってきたNextZと再会、そして恵比寿 SUBARU STAR SQUAREに突撃!

帰ってきたNextZと再会、そして恵比寿 SUBARU STAR SQUAREに突撃!タイトル通り、また都内散歩ですw

日産パビリオンの閉館で展示が終わった、NextZ。
その後は海外出張してましたが、帰国して銀座に!

という事で、再会してきました!
この黄色がイカヅチイエローですね!
コイツはNextZのブログ、何回目だよって感じですがw

名も無き黄色だと思っていた頃よりも、イカヅチイエローという名前が分かってカッコ良さが増したw
二酸化チタンを使ってゴールドからイエローに見えるパール塗装らしい。


こんな、ふわっとした柔らかい曲線でハイライトが入る部分と周囲で印象が変わるかな?


そして、パキパキしたラインが硬いノーズ付近。
新型NOTEが発売されてから、このNextZのバンパーを見ると気が付く事があります・・・


それは、間違いなくNOTEやタイカンのようにフロントタイヤに抜けるダクトが採用されそう。
この、なんとも微妙で抜けきらない左右の凹みは、NOTEが完成版だろコレ!って感じます!


そして、お正月仕様になったARIYAを見て・・・


モニターを12枚使った豪華なゲーミングシートでモナコを走りましたw


その後、汐留の日本テレビを目指します!
そこにあるジャンクフードはTACO BELLです!!!


とは言え、コロナ禍なので混んでれば諦める予定でしたが・・・
なんと、お客は私たちだけでしたwww
何でしょうね?銀座や、その後に行く恵比寿は、まあ少な目かなって程度には人の出が
あるんですけど、汐留はもう自粛効果でまくりで、安心してタコス食べれて良かったですw
まあ、テレビ局は自粛でイベントも無く、お出掛け先に入らなくなってるんでしょうね。
自粛自粛叫んでるテレビ局なので、お客が居ないのは、ある意味爽快な感じでしたけどw


日本のタコベルはソフトorクランチですが、米軍基地にあるタコベルは重ねが選べます。
そんなカリカリを挟んだ柔らかタコスを日本でも選べるのが、クランチラップですが・・・
見た目はトルティーヤで包まれて肉まんみたいな見た目なので、写真は拾いでw


その後、サラリーマンの街、新橋で寄り道します。


目的地を目指す途中で、流行りのスポット、新型コロナPCR検査センターがありましたw


そして、目的地のミニカーの聖地で散財・・・


そして、恵比寿のSUBARU STAR SQUAREです!
でも行って気が付きました。私が行きたいと思っていたのはココじゃない・・・
私がイメージしていたのは、三鷹のSTIギャラリーの方だったんだとw


本社ギャラリーですが、販売店+αな感じですね。


目ぼしいのは、このカットモデルぐらいですが、最新のエンジンじゃないね。


とは言え、これはこれでシンメトリカル4WDの良さは見て取れました。
駆動がインラインで、行って戻るプロペラシャフトが2本ある4WDより効率が良いよね。


DLCコーティングがGargeKさんのブログで見た新型じゃないです、本社ギャラリーなのにw


という事で、ここまで来たら関東にある自動車会社のギャラリー完全制覇を目指したくなりましたw
残るは、三鷹のSTIと、いすゞと日野かな?
Posted at 2020/12/30 23:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2020年12月29日 イイね!

テレビ東京・狩野アナの旦那さまと、SGTのフロントダウンフォース

テレビ東京・狩野アナの旦那さまと、SGTのフロントダウンフォースホンダのウェルカムプラザ青山ネタ、Part3ですw

引っ張りすぎだろ!との声も聞こえてきそうですが、
今回で〆たいと思います、次のネタが控えてるのでw

というわけで、今日は狩野アナの旦那さま、
2冠達成のレーサーの山本尚貴コーナーの紹介です!

SGTとSFでタイトル獲得、日本一速い男なんです!
それでも、F1に乗ってくれ!ってならないのは残念。

というわけで、展示はこんな感じ!
レイブリックのカラーリングも今年が最後と発表があっての最終戦での劇的な展開!!!


スーパーフォーミュラーと、SGTのトロフィーです!


まずはスーパーフォーミュラーのマシンから眺めてみますが・・・あまり語れないw


F1と違ってフラットボトムのレーシングカーではないので、接戦になりやすい利点はあります。


リアサス近辺を見ると、昨日のブログに書いたインディのマシンと同じダラーラ製なので似てます。


更に寄ると、プッシュロッドのターンバックルに緩み防止の合いマーク、長さの目安が。
この辺のペイントはニュルのスバルのマシンにもありましたが、インディやF1には無いんですよね。
この辺の細やかな作業は、いかにも日本的という感じですね。


お次はSGTのNSXです。
これねー。DTMとClass1で共通規格を取り入れたので、NSXなのにフロントエンジンです。
そこまでしてドイツに寄せたのに、ドイツのバックレで大惨事ですよ。


左右を貫くパイプはステアリングメンバーで、市販車にもダッシュボードの奥に隠れてます。


NISMOの23号車は、毎レースデザインを変えてる翼端板。チーム国光はサメみたいですw


そして、今シーズンが最後になったRAYBRIGです。
まあ、今どきのヘッドライトはLEDになってしまって、ヘッドライトのバルブというのは、
アフターパーツじゃなくなっちゃいましたよね。昔は、まず交換!って感じでしたが。。。


そんなマシンサイドには、大穴がありますね。サイドステップの部分。
その穴の奥、サイドステップの前方を眺めると、なんと!!!床が見えます!!!


ここって、どんな機能があるのかというと、フロントのダウンフォースを発生させてます。

なんで、サイドステップの部分がフロントのダウンフォースなんだよ!って思いますが・・・
フロントのノーズ部分にはフロントウィングが隠されているんです!
リップスポイラーの部分で圧縮された空気が、フロントの車軸までのアップスイープで、
解き放たれて、ベンチュリー効果でフロントのノーズ部分は地面に吸い寄せられるんです。


というわけで、フロントの車軸付近のアップスイープ部分の穴から空気が流れてきて、
このサイドステップの穴、エレファントフットから排出されるんですねー。
入れた空気は抜いてこそなので、出口が重要なんです。


なので、フロントから勢いのある気流があるので、ここでダウンフォースの調整がマシン特性の
キモになっていて、今年はスープラがレスダウンフォース、GTRがハイダウンフォース、
そしてNSXは中間型でバランスが良かったという事でしょうね。

NSX:富士、茂木で勝利
スープラ:富士スピードウェイのみ勝利
GTR:鈴鹿のみ勝利

というわけで、サイドのエレファントフットはフロントウィングに繋がっているんですねー。
そんなマシンの構造も勉強できてしまうミニカー収集って楽しいですねw
Posted at 2020/12/30 00:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカーで語ろう | 日記
2020年12月28日 イイね!

Two Time Indy500 Champion TAKUMA SATO

Two Time Indy500 Champion TAKUMA SATOという事で今日は、琢磨の優勝マシンです!

マシンとしては、Dallara IR-18です。
これマシンはDW12で2018年から使用開始の
エアロキットが、IR-18という事ですよね。

琢磨のINDY500の1勝目の時は、ホンダとシボレーで
エアロキットが独自開発で、性能差がありそれも
駆け引きの1つになってましたよね。

それが、今回の2勝目のマシンは共通エアロのダラーラ製のパッケージになった訳です。
カラーリング的には1勝目のRUOFFモゲージのカラーリングの方がカッコ良かったかもw


それでは、インディのマシンの特徴的なコクピット付近から見ていきましょう。
HALO+エアロシールドを採用したインディは、戦闘機的なルックスです。
ドライビングはヘルメットに風が直接当たらなくなったので、それは良いと言ってましたね。


ヘルメットの捨てバイザーの代わりにティアオフフィルムがスクリーンに。
でも、マシンの外側になるので、ドライバー自ら捨てるのは難しいですよねw


オーバルなので左回りだけなので、ヘルメットを支えるパットが見えます。
このパッドにヘルメットを押し当てて、身を預けた状態でドライブするらしいです!


内側になる左の壁にはパッドが無いですね。
いくら強靭な首があっても自力で支えるのは不可能みたいですが、寄り掛かった状態で
ドライビングするというのも、かなり特殊な環境ですよね。


お次はフロントウィング周りです。


このフロントウィングも、左回りしかしないINDY500なので左右非対称ですね。
カーボン製のガーニーフラップが、右は内側だけですが、左は通しでガーニーが装着されてます。
ノーズの、people readyのロゴ付近のT型の突起、これでレース中にフラップ角度を調整しますね。


ガーニーフラップはセッティングの一環なので、複数が重なって装着されてる。
きっと、内側、外側の場所により、どの速度、どの舵角、単走、追走で変わるんでしょうね。


RAHAL LETTERMAN LANIGAN RACINGという長い名前のチームですw
というのは、CART時代にドライバーとして活躍していたレーホールのチームに、
レターマンというコメディアンと、ラニガンという実業家による共同出資になっている為です。
ラニガンの会社はマシンにロゴもあるMI JACKという会社ですが、港にある巨大な、
トランスファークレーンなんかを作っている会社みたいですね。


フロントのサスアームを見ると、一見カーボンに見えますが・・・カーボンのカバーですね。
F1と違い、コンクリートの壁と接触しながら走るレースですし、ワンメイクのコストですかね。


では、リア周りです。


ハイスピードで走るんですが、昨日のF1と比較すると、意外とカバーされてない範囲が多いね。
写真の左上にエキゾーストパイプが見えます。


この黄色でペイントされた穴は何だろう。
後突用のカーボンの柱、クラッシャブルストラクチャーの下にある穴はスターター差し込みですよね。
ギアボックスから、アンダーフロアを吊るステーが何本も見えますねw


リアウィングにも、ガーニーフラップが見えます。
超ハイスピードの、スーパースピードウェイ用のエアロパッケージなのでウィングは小さいです。


翼端部です。綾織のカーボンクロスの織り目がカッコ良いですね!


琢磨がINDY500初制覇の時のエアロより、このリアウィングはスーパースピードウェイ用って
感じがするので、デザインとしては、このエアロパッケージの方が好みです。


給油がレースのキモなので、給油口にカバーは無いですね。


その給油口の前に貼ってある、このステッカーはポールデイ進出の証ですかね。


そして、これは2017年のINDY500制覇の証です!
来年のマシンには、更に2020年のWINNERのステッカーも貼られるんでしょうね!


最後に、バックショットです!
微妙に右側のタイヤが、左のタイヤに対してキャンバーが強くついてるの分かりますかね。
これがスタッガーという、左回りのオーバル専用の左右非対称セッティングです。
そのおかげで、真っ直ぐ走らないのでストレートはハンドルを切らないとダメみたいですw


という事で、ウェルカムプラザ青山の佐藤琢磨、INDY500の2勝目の実車でした!
ぜひ、この辺のブログも読み直してもらえると凄さが伝わるかとw
佐藤琢磨、喜びはあっても驚きはないインディ500、2勝目!!!
INDY500のウィナーは1勝でチャンピオンなんです!


我が家に、空の牛乳瓶コレクションが増えましたw
左が2017年の1勝目、これはアメリカのインディアナポリスから直販で・・・送料が高かったw
右が2020年、今年の2勝目の記念ボトル。これはホンダのサイトから。
個人輸入して高値転売してるサイトより、ホンダ直販なのでお安かったです!w
あとは、ミニカーが発売されたら買っちゃうんでしょうねw
Posted at 2020/12/28 23:14:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記
2020年12月27日 イイね!

ホンダ青山ショールームのRB16とAT01

ホンダ青山ショールームのRB16とAT01前回の続きです。

ホンダのウェルカムプラザ青山の、
2020 Hondaモータースポーツ展示です!

目玉は佐藤琢磨、INDY500の2勝目の実車です!
が、それは後回しにして・・・
RedBull RB16展示車とアルファタウリAT01展示車、
この2台から見ていきたいと思います♪

では、まずRedBullのRB16から!


でも、これは展示車という通りで完全に剥製ですね。
サイドポンツーン、エントリーダクトのデザインを見るに、RB16どころか、2017年のRB13です。
しかも型落ちを展示用に転用ではなく、完全な展示用モックですねー。うーん、残念。
まあ、大喜びで見てたキッズの目は騙せても、わたしのようなオッサンの目は欺けないぜw
ブレーキダクトも無ければ、サスアームも単純な形状ですしね。F1ですらなさそう。


そして、リアはギアボックスも無ければ、エキゾーストも穴っぽいだけですw
翼端板もフラットで、全くヤル気が感じられないですw


とは言え、フロアは本物ですね。バージボードは削られてるけど、サイドポンツーンの、
RedBullのBullの文字付近のU字のカットは、RB13の特徴ですね。


では、AlphaTauriのAT01に行きます!
うーん、でもこれもカラーリングはアルファタウリだけど、マシンはトロロッソですね。
ハートレーとガスリーの、2018年のマシン、STR13ですね。
サイドポンツーンが正面から見てブーメラン型で、STR14からはサイドインパクトの
クラッシャブルストラクチャーを下げたデザインになってるので。
でも、これはこれで最後のジェームスキーのデザインの名残があるマシンですね。


このマシンは今年のオートサロンではトロロッソの純正カラーだった個体でしょうね。
東京オートサロン2020 行ってきました。自動車メーカーブースから!
とは言え、こちらはRedBullの剥製とは違って、本物のマシンなのでオーラが違います。


ブレーキダクト、ハイマウントのサスアームも、美しい仕上がり。
あー、でもこの流れ思い出すなw 『イオンモール鈴鹿でトロロッソSTR12を眺めて語る


ギアボックス周辺、かなり細かい所までフラップが付いてますね。
アッパーアームの車体側の固定点からホイールテザーが出ているのが見所ですね。


バージボードの形状も、複雑怪奇ですw


STR13ですが、フロントウィングからはキノコウィングは除去済みです。
とは言え、このディフューザータイプのフロントウィングが、もう時代遅れですよねw
今年のアルファタウリカラーとマッチしないデザインですw


このノーズのHマークは、来年で最後になるというのも、寂しいですけど。


ということで、次はインディ500の、たっくんのマシンでブログ書きたいと思います♪
Posted at 2020/12/27 17:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1_2020 | 日記
2020年12月25日 イイね!

ホンダ見て、三菱見て、日産を見た、そんなクリスマスです。

ホンダ見て、三菱見て、日産を見た、そんなクリスマスです。今日から冬休みです!

という事で、平日を生かして都内散歩。

明治神宮→神宮外苑→青山→田町→銀座
そんなルートで散歩してきました。

季節のわりに暖かくて散歩日和でした♪

という事で、まず明治神宮です。
来週の初詣は、どんな状況になるのか分かりませんが、一足先にw
年末でも初詣になるのか分かりませんけどソーシャルディスタンス!!!


明治神宮と言えば、清正の井戸、パワースポットなので外せませんね。


お次は、外苑を目指します。途中には新国立競技場が見えます!
どうなるんだ、来年のオリンピック・・・


この辺りまで歩いてくると、これが思い出されます!公道をF1が走りましたね!
『RedBull Showrun Tokyo とF1 2019シーズン開幕!』


銀杏並木も、ほとんど枯れて落ちてしまって人出もまばらです。
1か月ぐらい前はマスコミが、こんなに人が楽しんでます!って自粛警察してましたけどw


という事で、昼はShake Shackでハンバーガー・・・と思いましたが、
クリスマスの限定メニューの、クランベリーソースのチキンサンドにしました!
クランベリーソースってのがアメリカらしくて心を捕まれましたw
天気も良かったので外のデッキ席で、密じゃないので安心して食事できます。
何が何でも外出、外食禁止!!!じゃなくて、各自の工夫ですよね。


そして、青山1丁目のホンダです。


久しぶりにアシモを見ましたw
ここは、書き始めると長くなるので次のブログに回します!


たっぷり満喫した後は、電車に乗って田町に。三菱のギャラリーを目指そう。


目的はマイナーチェンジしたエクリプスクロスPHEVです。
いろいろ話を聞かせてもらいましたが、街中では、ほぼエンジンは掛からないみたいですね。
前後に2モーターで、フルタイム4WDでバッテリーは14kwhという感じ。
2.4Lのエンジンは、大排気量に感じますが、ほぼ発電用という事です。
まあ、E-POWERの上位互換という感じでしょうが、イメージもあって売れてないよねw
そして、来年早々にアウトランダーもフルモデルチェンジという噂ですが。
とりあえず、イメージが好転する良いニュースが欲しい所ですね。


現行のアウトランダーPHEV


エクリプスクロスPHEVですが、リアのサブフレーム、モーターは同じですね。


そして銀座です!


NOTEがありました!フロントバンパーのデザインは、かなりARIYAですね!


このフロントバンパーのダクト、ポルシェのタイカンにもありました。
前面投影面積も減らせて、フロントタイヤ付近の空気を飛ばすとか、いろいろ効果はあるようです。
でも、ダミーじゃなくて、ちゃんと機能はあるってのがいいよね!


内装も、これ私のリーフより高級感あるよねw
E-POWERも進化したみたいですし、内装のクオリティ見ても、リーフの商品性がw
とりあえず、エクリプスクロスのPHEVと新型NOTEは機会があれば乗ってみたいと思います。


そして、フォーミュラEのシミュレーターがありましたが・・・1時間待ちで断念w


ということで、東京駅でお茶しました。
サザコーヒーですが、こないだ産経で記事になってました。3000円のコーヒーw
たしかに、この記事のゲイシャって豆ですが、独特な香りで差別化がしやすいんですよね。


そして、久々にKITTEの広場ではイベントが。


丸の内方向のイルミネーション。マジックアワーですね♪


東京駅と月。次のブログはホンダの青山ギャラリーを書きたいと思います!
Posted at 2020/12/25 22:54:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記

プロフィール

「つのだ!!!P10おめでとう!!!鈴鹿初ポイント!!!チームも今回は良い仕事したね!!!素晴らしいレースでした!!!」
何シテル?   04/07 15:59
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation