• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

新電元の90kW急速充電器で、未来の世界を体感しました!

新電元の90kW急速充電器で、未来の世界を体感しました!今日は未来を体感したブログです!w

ついに、e+ AUTECHでスペック上限になる、
90kWの急速充電を初体験して来ました!

感想は・・・未来を体験した!!!
っていうか、90kW級でも未来と言わなきゃなのが、
何とも残念なんですけどねー。

というわけで、順に書いていきます!
まず、90kWの急速充電に到着時の、バッテリーの状況は・・・
バッテリー残量が11%で、残り走行可能距離は44km、なので100%だと400kmぐらいですね。


この状態で、新電元の90kW急速チャージャーに繋ぐと・・・出ました、200Aです!
いままでの40リーフでは、こんな数字見れませんし、現在購入できるEVとしてはトップレベルです。
2019年に発売され3年経ちますが、それでも日本の場合は世の中が追い付いてないというw


というわけで、352V x 200A =70kW になっているはずですが、車内を見てみると・・・
71kW出ていました!素晴らしいです!w
これ、30分だと35kWh分ぐらいは充電できる計算ですが、引き続き経過を見ていきましょう。


ちなみに、充電開始直後のバッテリー温度は、こんな感じです。


充電開始から10分経過です。
残念ながら電流は下がってくるので、66kWに下がってきてます。
とは言え、いままでの40リーフでは考えられない速さで充電は進んでます!
10分繋ぐだけで80km走行可能距離が伸びてますから、高速道路上ならここで止めてもいいよね。


充電開始から20分経過です。
充電出力は60kWまで下がってきてますが、160km分充電も進んでます。凄いね。


ちなみにバッテリー温度は、徐々に上がり始めていますね。
例えば、急速充電を繰り返して800km以上走るなら、もうここで中断というイメージですかね。
サクラと違って強制冷却が無いので、1C充電すると2回が限界というのが見えてきました。
これは、やはり40リーフと同じ傾向ですね。同じバッテリーセルに、同じ構造なので。
3並列になって温度が上がりにくいというのは、あまり体感できませんね。
同じ充電器で40リーフと比較して温度が上がらないのは、充電の電流値が下がってるので、
温度が上がらなくて当たり前ですからね。その辺どうなんでしょう。

とは言え、満充電スタートに2回急速充電すると、400km+200km+200kmで800km走れますw
これで不満がある人というのは、ほぼ居ないと言えるんじゃないですかねー。


充電開始から25分経過で、残り5分の状態。
ここまで来ると51kWまで下がって来ていますが、それでも40リーフだとフルスペック状態です。
という事は、e+の場合は充電完了直前でも40リーフの充電開始直後の状態と同等という事。
いやー、これ感動します!これを見ると40リーフから買い替えて良かったですw


温度は1C充電状態なので、それなりに上がってますね。
走行可能距離も200km分は増えてるので、東名の場合50km毎に充電器があるので、
何分充電するのか、プランニングは必要ですが・・・行き先次第ですね。
満充電スタートで400km分走れる状態で、1回目の充電で200km分は回復するのを考え、
1000kmチャレンジするなら、温度を上げ過ぎないように刻めば良いしですし。

うちから鈴鹿サーキットまで340kmで、往復680kmなので弾丸日帰りも充電2回なんです。
ってなれば、何も考えず、ただ充電するだけで往復できるって、時代が変わった感があるw


30分経過で、急速充電は終了です。
走行可能距離は258km、214kmの走行距離分が充電されました。いやー、異次元ですw


では、充電器側のモニターを見てみると、30分で31.2kWh充電できました!
充電開始時には35kWh分って言いましたが、徐々に電流が下がり結果、31.2kWhという事ですね。


90kW急速充電で、30分充電後のバッテリー温度は、こんな感じ。


250km分の走行可能距離から、2.5時間後のバッテリー温度はこんな感じ。


こうなると、やはり90kWの急速充電が、とにかく早く普及して欲しい!
そんな感想になりますね。

結局、クルマ側は2回連続で90kWで充電できるけど、いま東名には海老名のみ、
新東名には遠州森と長篠設楽原にしかないんですよね。
90kWで連続充電したくても、現状は物理的に数が少なく、非常にハードルが高いんです。

という事で、行き先の普通充電を併用すると、急速充電1回で苦労無く大阪まで行けるんですね。
ですが、大阪から更に西、東京から北上する場合は、全くe+の恩恵が無いですね。
40リーフでも変わらないというのが、いまの日本の充電インフラです。

とは言え、私の運用を考えた場合・・・
弾丸日帰りで鈴鹿も可能ですし、もはや私の行動を充電に縛られる時代は終わりましたw

となると、やっぱり高速道路上には90kWの急速充電の拡充に期待したいですねー。
そして、やっぱり長期滞在する宿泊施設やレジャー施設に普通充電の設置も必要です。

という事で!
昨日のブログは未来を予言した話、そして今日のブログは未来を体験した話ですw

24リーフからEVに乗り始めて、3台目のリーフと、EVの成長の過程を楽しめました!
もう、ここまで来ると本当に普通の車ですね!

そんな、あたりまえの感想になってしまい、すみませんw
Posted at 2022/08/28 17:38:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | リーフ | 日記
2022年08月27日 イイね!

わたし、未来が見えるようになっちゃったんです。

わたし、未来が見えるようになっちゃったんです。今日は政治ネタです。

安倍元総理の暗殺事件以来、統一教会がブームですね。
いま私は、テレビは全然見てないのですけど、夏休みに
実家へ帰って親が見てる、ワイドショー見たらビビったw

統一教会と関わった自民党議員を炙り出せ!!!
という魔女狩りが、1か月以上行われてたんですねw

でも、ここに来て立憲民主党も統一教会とズブズブ、
そして追及していたマスコミも同様にズブズブでしたw

今日、放送中の24時間テレビ、統一教会の信者がボランティアで参加してたとの報道がw

自民党議員は、選挙応援のボランティアに統一教会の信者が入っていただけで大騒ぎ!
でも、そんなマスコミも統一教会とズブズブなのに、よく言えたもんです。
指摘された日テレは、ボランティアの個人的な思想や信条は確認しないとか言っちゃってるしw
じゃあ、ここまでの自民党への追及は、何だったのって話ですよ。
ミヤネ屋&日本テレビは自民党追及の前に、自分の社内を何とかしろって話ですね。


そもそも、自民党が選挙スタッフの思想や信条を確認してたら、それはそれで大騒ぎしたでしょ?
だって最近は性別や本名、本籍を聞いただけで訴えられるのに、宗教なんて聞けないでしょw
結局、何にしても自民党を叩きたいだけのマスコミというのが見えます。

でも、そんな今の状況を、わたしは7月に予言していたんです!
7月に書いたブログのコメント返信なんですけど、7月の段階でこの内容を書くって予言じゃない?w
alt

このコメントのブログは以下のブログで、今回の内容も続きみたいなもの。

それぞれの論理

ぶっちゃけ、信教の自由がありますし、信者数も1千万人超えてる創価学会、幸福の科学、
300万人近い立正佼成会に対して、統一教会は6万人という事ですから、これで統一教会が
自民党をコントロールして日本の選挙を乗っ取った!!!というのは無理があるよね。

これも、EVの話でブログを書いてきましたが、分母を隠して話を進める話術ですよ。

真・数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う


今回の件で私が思う事。

そもそも、選挙スタッフが無報酬のボランティアで手弁当なのが間違ってる!

投票率が50%しかないのに、選挙の際にボランティアで労働力を提供する人が、どれだけいます?

結局、今回の話は選挙スタッフに徳を積む為にと宗教の信者が多く関わってるという事が、
いままで、なあなあになってたのをマスコミが掘り起こしたという事です。
そういう意味では、共産党も宗教と同じですよね。

で、普通に就業しているサラリーマンが、平日に行われている選挙のスタッフとして、
ボランティアで労働力を提供できますか?って話なんですよ。

それでも、そんな状況でも選挙スタッフで参加されてる方には頭が下がる思いです。

これを追求して糾すのがマスコミ、そして野党の仕事なんじゃねーの?
無料の労働力って都合よく使うんじゃねーよって話です。労働の対価を支払えよ!

というわけで、私のブログ、予言の書だったんですw
カーボンニュートラルでもVWグループの動き、非常に面白くなってきました!w
こちらは、また車のブログとして書きたいと思います♪
Posted at 2022/08/27 23:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 政治ネタ | 日記
2022年08月25日 イイね!

RZ34、慣らし無しの納車直後のシャシ台上で415馬力!!!

RZ34、慣らし無しの納車直後のシャシ台上で415馬力!!!来ましたねー!!!

ついに新型のRZ34、納車が始まったようです!
真っ先に動画アップされたのはTRUSTでした!!!

海老蟹雉は、なんか騒いでましたけどね。
手付金を払ったのに契約を強制キャンセルされたってw

でもあれ、翌日には今年納車可能な500台の抽選の事だろって言ってる人もいましたが、
結局あれだけベストカーも使って騒いだのに、素人発信の情報がジャーナリストを上回って、
海老蟹雉の契約は抽選に外れても、翌年に契約がスライドしてしまうという面白い展開でしたw

ま、そんなのはどうでもよくて、新型のRZ34です!!!
エンジンがスカイライン400RのVR30をベースに、若干の変更が加えられたエンジンがポイント。
追加されたリサーキュレーションバルブの効果で、アクセルオフ時のエンジン回転数の落ちも良くて、
レーシングは言い過ぎでしょうけど良好なアクセルレスポンス。
結構、このアクセルを戻した時のエンジンの回転数落ちって気持ち良さに直結しますからね。

で、水冷のインタークーラーで吸気配管経路がタイトで小径タービンを回転制御でブン回す!!!
これ、RB20やRB25の頃、ブーストアップの余地の無い糞セラミックタービンと言われた、
日産のリニアチャージコンセプトが、このVR30で、ついに完成したという感じですかねw
そう考えると、RB20とRB25を乗り継いだ私としては、VR30も気になるよなー。

古典的な手法で磨き上げられたVR38とは違って、最新のトレンドを取り入れた最新デザイン!
VR38が良いのはモチロンですが、隣の芝は青く見えるので、新しい技術も気になりますw

詳細はこちら!
新型スカイライン 400RのVR30DDTTがイイね!
R35 GTR T-specと初対面!

やっぱり・・・気になるのはココですよね!!!何馬力出てるんだ!?
っていうか、RZ34のデザイン、まじでカッコ良いんですけど・・・私のリーフを超えてるw
流れるルーフラインも美しいし、この角度から見るフロントバンパー、ライトもカッコ良いぞー。
何なの、この気持ち・・・移り気な浮気心か・・・ダメだ。私にはR35とZE1が居るんだ。
alt

で、結果は・・・フルノーマルで415馬力!!!
alt

まじかー、新車買って、ディーラーで受け取って、415馬力ですよw
まじで、たまんねーっす。シビれます!!!
マフラー交換も、昔のターボ車はマフラー交換で勝手にブーストが上がってしまっての
パワーアップがありましたが、今のターボ車は純正CPUでブースト制御してるそう。
なので抜けの良いマフラーに交換してしまうと、ブースト上がる→制御が入りブースト下げちゃう、
結果、マフラー交換でパワーダウンとかもあるので、マフラー径もギリギリ狙うらしいです。
純正より抜けるけど、ブースト上がり過ぎるほどは抜けを良くしない。

やっぱり、こういったチューニングベースになる車って、ワクワクしちゃいますよね!!!
最近は、こんなストリートのチューニングベースになる新車って、あんまり無かったしねー。

気分は、こんな感じですw
alt

なんか、昔の車仲間と、雑誌持ち寄ってファミレスに集まりたい感じw
いやー、RZ34買ったわけじゃないのに、なんか楽しいですねー、そんな気分です!

というわけで、VIDEO OPTIONですw
Posted at 2022/08/25 22:31:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他、興味の有る事 | 日記
2022年08月16日 イイね!

涼を求めて、川あそび場へ・・・

涼を求めて、川あそび場へ・・・今朝は早起きしてGTRでドライブです。

ここ数年、早朝は行ってない道の駅へ。
昔の記憶だと、夏でも寒い!って感じでしたが、
今朝は気温は低いけど、湿度もあり・・・
あんまり爽快な朝ドラにならなかったですw

でも家に戻ると・・・やっぱり、山は涼しかったw

今日は、数年ぶりに知人とソーシャルディスタンスな朝ドラですw
バイク買い替えて、私も車を買い替えて、でもなかなか会えて無かったんですけど。


リアサスはSACHSが光り輝いてます!


景色は涼しいw


山で、なおみの写真は撮り損ねたので、下界に降りてきてから撮りました。


今日は、ブレーキをたくさん踏んだので(アクセルを踏んだとは言わないw)、
ブレーキダストがヤバいです!ダストが粉になって、リムに溜まってるんですけどw
洗車したいけど、いつもの手抜きメンテナンスで、ホイールは放置でカバーかなー。
今日も下界は、とても洗車するような天気じゃないですからねー!(言い訳w)
Posted at 2022/08/16 09:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2022年08月13日 イイね!

起きたら充電100%、航続距離400km以上、そしてカッコ良いw

起きたら充電100%、航続距離400km以上、そしてカッコ良いwわたしのリーフ、自画自賛ですがカッコ良いw

600km弱ほど走ってきました。
いやー、ホントもうね、何の苦労もないですw

EVの走行フィールは極上、でも充電はやせ我慢が必要w
って思ってましたが、そんな時代は過去のモノに!
これはEV3台乗り継いだ感想で、とても感慨深いです。

EVっていうと急速充電ばかりで、あまり論点にならないのですが・・・
本当は便利にEV運用をする為に重要なのは急速充電より普通充電の普及が重要なんです。
結局、マンション住まいみたいな環境で普通充電が出来ない場合、急速に頼るしかない。
あとは欧州のように街づくり的に駐車スペースでの普通充電が出来ない環境とかね。
だから、急速充電ばかりがEVの課題にされがちですが、日本の戸建てに住んでる場合は、
社会インフラに負担ばかりが掛かる急速充電は、そこまで重要じゃないんですよね。
世の中が、これに気が付いてくれると良いんだけどなー。

今回、1泊で550km走りましたが、宿泊先での普通充電のみで走り切れるんですよ。
高速道路でも、トイレ休憩しても急速充電は雨が降ってたのでスルーしましたw
車が止まってる間に充電が終わるって事は、給油が必要なガソリン車より時間効率良いんです。

それぐらい、60kWh級のEVは、普通にガソリン車を超える運用が出来ました。


って事で、2019年式の40kWhリーフから、2022年式60kWhリーフに買い替えた感想を。

まず、ステアリングが大幅にアシスト過多に・・・w
ただでさえ軽かったパワステが、今まで以上に軽くなっていて、これはマイナスかなー。
そして、そのせいなのかキャスター角度を増したかのようにセンタリングが強くなりました。
なので、直進性が向上したんですが、リーフのストラットサスはキャスター角は変えられない。
なんか、気持ち悪い動きですけど、電動パワステの制御が変ったのかなー。


で、次がe-pedalの減速Gが以前の40kWhモデルは一定の効き具合だったのが、
今回の60kWhはアクセルオフの瞬間は減速Gが少なく、速度低下に連れ減速Gが増す設定に。
これは、最初こそ、うわっ!ワンペダルでブレーキ効かない!って感じましたが、
そもそも、アクセル離した瞬間の減速Gが大きすぎたので、慣れてしまえば逆にスムーズです。

そして、もう1つの変更点がブレーキタッチです!
これねー、40kWhモデルはe-pedalにしていると、基本的にワンペダルの操作ですが、
ブレーキペダルを踏み足す場合、メチャクチャな極悪フィールだったんです。
たぶん、協調回生ブレーキだからなのか?ゴムボールを踏んでるような感じでした。
これが、今回の60kWhは最初の1回は、普通のカッチリしたフィーリングに!
ただ、そこからペダルの圧を抜いて、すぐに踏みなおすと、やっぱりゴムボール感がw
でも、1回目のタッチから踏みなおす事も少ないので、満足です。


そして、意外にも大きく変わったのがプロパイロットです。
40kWhモデルは、雨に弱くてザーザーって雨でも、車線認識が解除されてしまいました。
しかし、60kWhは驚くぐらいに大幅進化してました!
今日は台風の前線で豪雨、高速道路は水煙で100m先も見えず、車速は50km位に低下、
そんな、メチャクチャな雨でも、プロパイロットの車線認識は解除されず!
いままでは雨が降ると、基本使えないって感じでしたが、今日の雨でも使えるようになると、
むしろ、もうキャンセルになる事は無いんじゃないかって感じでした。

2019年式と、2022年式の違いなのか?40kWhと60kWhの違いなのか?
そこが切り分けできてないんですが、思ってる以上に車が違うんですがw
少なくとも、3年で同じZE1に買い替えって、ヤバくね?って思ってましたが、満足です!!!

いやぁ、これマジでカッコ良くないですか?w
Posted at 2022/08/13 00:10:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | リーフ | 日記

プロフィール

「つのだ!!!P10おめでとう!!!鈴鹿初ポイント!!!チームも今回は良い仕事したね!!!素晴らしいレースでした!!!」
何シテル?   04/07 15:59
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2345 6
789101112 13
1415 1617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation