• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

洗車グッズを買いにREVOLT湘南まで。

洗車グッズを買いにREVOLT湘南まで。シャンプーと洗車後に使う簡易コーティングが
底をついたのでREVOLT湘南まで行って来ました。

どうせ行くなら、オートバックスで購入した、
ウォータースポットクリーナーを使う前に行って、
聞いてから使えば良いじゃんって思いますが・・・

使いたいと思ったら、すぐ使いたいんです!w
見た目は中年、中身はキッズなので、しょうがないw

シャンプーはREVOLTじゃなくてもって思いますが、簡易コーティングのメンテナンスリキッドも含め、
コーティング施工のユーザーにはサービス価格があって、その価格は結構お得なのでw

せっかくなので、オートバックスで購入したウォータースポットクリーナーを聞いてみましたが、
まあ、撥水は無くなったとしてもコーティングが落ちてしまったわけではないとの事。
使用後は、メンテナンスリキッドを使って拭き上げて下さいって事でした。
まあきっと、使う前に聞けよ!!!って思われたとは思いますw
私が聞かれる側なら、そう思うしねwww

とは言え、シミ除去剤が新しく用意できるので、次からはこちらを使って下さいと、頂きました。
alt

ただ、こちらのシミ除去剤は、あまり強い液剤ではないので、これで落ちない場合は、
オートバックスで購入したウォータースポットクリーナを使って下さいとの事。
とりあえず、リンレイのウォータースポットクリーナーも、使った部分と、使ってない部分の
見た目の艶も判別できる差は出てないし、もう怖いモノも無いけど、次からはこちらを使おうw

ということで購入した、シャンプーとメンテナンスリキッド!
alt

今日も良い艶です!
エンジンフードに映り込む、REVOLTの看板ですw
alt

結局のところ、コーティングしても無敵ボディにはならないんですよね。
コーティングはあくまでも、オリジナルの塗装面を守る為の犠牲被膜であるという事で。
コーティングがあるから汚れやウォータースポットが発生しても取りやすいのもあるんでしょう。
でも逆に、そのガラスコーティングが、ウォータースポットを招く面もあるようですし。

堂々巡りw

ま、毎回ワックスがけ出来れば、それがベストなんでしょうけど、そこまでの気合も無いので、
このまま、いまの運用を続けていこうかなと思います。
ボディカバー使っても擦り傷を感じない今の塗装面を見ても、REVOLTの効果は感じますしね。

とりあえず、2年になるのでメンテナンスコースもオススメされたんですけど、
まだキレイなんですよねって言ったら、確かにキレイですね(苦笑)と言う感じで・・・w
来年は1回目の車検が来るので、REVOLTのメンテナンスコースも検討しよう!
Posted at 2021/05/29 20:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2021年05月14日 イイね!

本当に迷惑な、何しても不満しか言わない人

本当に迷惑な、何しても不満しか言わない人いますよねー、批判が生きがいの人w

いまやっと、ワクチンの接種が進んでます。
うちの周りでも、予約とか聞くようになりました。

でも、気になるニュースが・・・抜け駆け接種ですw

キャンセルが出てワクチンを捨てれば批判する。
捨てずに有効活用しても、また批判する。

批判をする為に生きてるヤツ、マジで迷惑ですよね。
仕事でも、打ち合わせのメンバーにそんな人が居ると、時間の無駄になりますねー。
こうすればって案も出さずに、ただただ、意見を否定するだけw

今話題になっているワクチンの抜け駆け接種にしても、最初から素晴らしい計画を立案して、
キャンセル枠を最初から用意してる自治体もあるようですけど。
失敗しても、そんな上手な案を取り入れてアップデートすればいいじゃんって思いますよね。
使用期限が極端に短い、これだけの数のワクチン接種は、経験した事ない訳です。
この1週間で終わるわけじゃない、ワクチン接種は長丁場なので。

まあ、ここ1年半のコロナ禍で感じる事。
やっぱり日本は、とてつもなく平和だったという事ですね。
生まれた時から平和が当たり前なので、こんな緊急事態に対応できなかったですね。
緊急事態って何?って、ある意味で地上の楽園だったわけです。
隣国はまともじゃなくても、海が有るおかげでクッションになってた。

コロナ対策がうまくいってる国、人権を無視してますからね。軍が頑張るとか。
いま空港検疫がガバガバで、武漢ウイルスの変異種が全国に広まったのも、日本は
強制的な隔離をする法律が無いから、結局は海外からの入国者が広げたんです。
だって、〇〇型って日本で自然発生しないのでw
この期に及んで自主隔離のお願いしかできないって、どれだけお花畑なんだって話です。
ここも、政権に強権は持たせるなって言うし、緩い検疫にも文句言うわけです。
これも批判しか言わない弊害です。本当に迷惑極まり無いですよね。


そんなコロナ禍も65歳以上のワクチン接種が7月に終われば、状況は改善しそうですね。

まず、この1年半のコロナ禍、現状を振り返りましょう。(下記グラフは東洋経済のHPから)


では、年齢別に亡くなった方の人数を抜き出してみます。

80歳以上  6161人  65%

70歳以上  2249人  24%

60歳以上  697人    7%   

50歳以上  214人

40歳以上  78人

30歳以上  19人

20歳以上  3人


この1年半で1万人の方がコロナで亡くなりました。
なぜかコロナの死亡者のカウントは、年を跨いでも、年度が切り替わっても、リセットされない。
交通事故にしてもインフルエンザにしても、切り替わりますけど、不思議ですね。
ちなみに年間で交通事故は、3~5000人、インフルエンザは1万人ぐらい亡くなるそうです。

この数字を見ると・・・
65歳以上のワクチン接種が済めば、90%以上の亡くならずに済むという事ですね。
そんな状況を考えれば、先に書いたように高齢者の接種が済めば、状況は変わりそうですね。

私は、もう1年半、実家に帰省出来てません。そんな人も多いですよね。
それも、自分はコロナで死ぬ事は無いと思っていても、親の年齢を考えると・・・って事です。

コロナが嘘だ!なんて言うつもりは無いですが、知人でコロナで亡くなった人って居ないです。
それも、60歳以下で亡くなったのは、300人ちょっとなので、まあ納得です。

もちろん、PCR検査が必要になった知人は居ますけど。
会社員なのでPCR検査になれば仕事に穴を開けなければならないし、在宅勤務でもコロナは
特定感染症なので、出勤簿を休みにしなければならないので、コロっちゃうわけにはいかないです。
なので、まだまだ油断してはダメだと思いますけどね、社畜として仕事に穴を開けない為に!w

というわけで、テレビで批判しかしないヤツは相手にせず、注射頑張って下さい!

今年の秋は、アフターコロナを感じられたら良いですね。
Posted at 2021/05/14 22:22:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 武漢肺炎 | 日記
2021年05月08日 イイね!

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part5

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part5という事で、脱炭素のPart5です。

前回は水素燃焼カローラのパワーを妄想して、
15年前の技術から大幅に進化していて、
パワーが無いから水素燃焼は使い物にならない。
という状況では無くなったのが分かりました。

直噴の制御にブレイクスルーがあったみたいですね。

そして自動車から排出される炭素というのも、燃料のガソリンに地中に埋蔵されていた、
石油由来の炭素が含まれていて、燃焼の過程で大気に放出されることが原因でした。

ここまで来れば、いまの脱炭素社会という流行りのワードに違和感を感じるようになりませんか?
『脱エンジン、EV化で目指そう脱炭素社会!!!』というスローガンですw

脱エンジンが脱炭素に直結していないのが、分かったかと思います♪

ここまで、しつこくガソリンは炭化水素(HC)、水素(H)の元素記号と化学式を書いてきました。
というのが、注目される次世代エネルギー、水素(H)、アンモニア(NH3)と非常に近いのです。
もちろん普及には、インフラ整備、流通性、そして燃料としてのコストなど課題はあります。


いま、世の中は次世代の自動車はEV一択という報道で、世の中の流れを作ろうとしてます。

ですが、バッテリーのEVが、脱炭素の唯一の回答ではないですね。

Part1でも書きましたが、環境大臣がプラスチックの原料は石油って知られてないんですよ!
って言ってましたが・・・
ガソリンは石油から精製されると知っていても、水素と炭素の化合物と知ってましたか?

ガソリンを燃やすという事は、ガソリンの中の水素と炭素が分かれて酸化反応している。
これを知っていると、水素社会、アンモニア社会というニュースの見え方が変わってくるかも?
意外とガソリンと水素やアンモニアって近いんですよね。

そして水素の直接燃焼だけではなく、水素と大気中のCO2を合成した、e-fuelというのもあります。
これは、既に大気中にあるCO2と水素で合成したガソリンなので、CO2が増えないのです。

まあ、言ってみればCO2のリサイクルですw

そして、これはポルシェが今年からポルシェカップで使用を始めるそうです。
WRCも2022年から、F1は2024年から、e-fuelで脱炭素です。
まあ、これは水素と大気中のCO2化学式は超簡単ですが、コストが問題ですw
まず流通コストを無視して、単純な製造コストで、1Lが1000円を超えているという事なので・・・


いまはEVこそが全て!と全振りしているように見える欧州メーカーも、
数年前まで、ディーゼルこそが世界を救う!脱炭素にはディーゼルだ!!!


って言ってたのを覚えてますか?w

いま、バッテリーイーブイだ!BEV!BEV!って、うわごとの様に言ってますが、
いろいろコッソリと他もやってるのも欧州ですw

VWのパリダカチャレンジも市販してない、e-POWERです。
きっと本音では、e-POWERをやりたいけど・・・ってのも透けて見えますw

そして、ボッシュは燃料電池もやってますし、ポルシェなんかは、e-fuelですし。
海外でも水素燃焼でLeMansを目指している人たちもいて、トヨタだけでは無いですし。



最近、ホンダが三部社長の会見で脱エンジン、脱HVで、全てをEVとFCVにと言ったのが話題です。

ですが、それもESG投資という新しい首輪の中で、言うしかないという側面もありそうですね。
脱エンジン、脱ハイブリッドで環境配慮した優良企業で御座います・・・的なw

なので、いまは脱エンジン、脱ハイブリッドと言うしかない。
でも、ディーゼルで世界を制覇するぜ!って鼻息荒かった欧州が、今はEV!って言ってるように、
やっぱり、水素の流通が実現したから、水素エンジンやるぜ!って言っても良い訳で。

だから、F1にはもう参戦しない!って言った前言を撤回してF1に戻っても良いんです。
どうせ、もうF1から撤退しないって言ったのに撤退したわけで、もう既に嘘つきなんですw



おっと、着地点がブレてきましたw

ということで、脱炭素を目指すにもバッテリー以外の道があると知ろう!
というのが今年のGW、ガマンウィークのお勉強ブログの結論です!


そもそも、いまのバッテリーは中国にタマを握られ過ぎていて、一択全振りは恐ろしいですしねw

そして、何だかんだ言っても、次世代エネルギーは国の政策次第です。
でも、欧州と違い反原発、再エネも地形的に難しいとなれば、水素、アンモニア火力が有力です。
その流れで、程良く水素インフラも整えて、充電環境も整えてもらいたいですね。

いまの、中身の無い脱炭素、カーボンニュートラルと言うだけでは、企業が死にます。
何か1つを選ばなければダメと言う事は無いわけで、バランスよくエネルギーミックスです!


Part1~Part5まで、長々と書いてきましたが、これにて完了です!
Posted at 2021/05/08 15:22:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーボンニュートラル | 日記
2021年05月06日 イイね!

マクドナルドのハッピーセットで、赤+青がゴールドに!?

マクドナルドのハッピーセットで、赤+青がゴールドに!?脱炭素のブログの途中ですが、
今日のブログは一回休んで別ネタです。

日産ファンにガマンウィークのご褒美・・・
マクドナルドのハッピーセットに触れない訳にはね!

ということで、時を戻そう。
ガマンウィークという事で、Stay at homeです。

すると、いろいろ面倒になり、買い物に行く回数も最低限で、ダラダラ過ごす時間の無駄週間w

マックに行こうかなと思っても、近所のマックはドライブスルーが大渋滞で行きたくない。

でも、そろそろ行かないと!と、重い腰を上げたのが昨日の朝です。
朝マックで混雑前に、散歩ついでに歩いていきましょう。

しかし!!!

ハッピーセットを注文して最後におもちゃを選ぶと・・・トミカは品切れですって!!!

まじか!!!出遅れた!!!

という事で、そこでは注文キャンセルして、家に戻ってリーフで次に近いマックまでw
最初は、そのまま歩こうかと思ったんですけど、朝ごはん食べてないので空腹に負けましたw
で、手に入れてきました、5ハッピーセット!!!
alt

そして、開封すると・・・

4個がGTR、1個がデリカD5、そして4台のうち2台がゴールドGTRです!!!
alt

というわけで、9日までガマンウィークの私は閃いた!
人出の多いであろう5連休も終わり、今日はカレンダーも平日。でも、私は休み。
そうだ、ヨコハマの日産グローバル本社ギャラリーへ行こう!!!
alt

ということで、じゃじゃーん!!!
alt

あー、もうハッピーセットより、実車の方を見たいですよねw
でも、しつこくハッピーセットw


NISSAN GT-R NISMO Special edition、NISMOステルスグレー!!!
まあ、目新しさのなくなったアースカラー、グレー系の新色ですが、迫力あるね!
2017NISMOまでは設定のあったダークマットグレー、あの維持管理の大変さを考えれば、
現実的な落としどころは、この辺になるのかな。
alt

そして、マクドナルドとのコラボの「ひみつのおもちゃ」Verのゴールドラッピング仕様!
ウサインボルトのゴールド塗装仕様より、ラッピングなので金ぴかですw
うちの奥様的には、折り紙に1枚だけ入ってた金の折り紙みたいって言ってましたw
alt

ディーラーから電話があって、カタログが届いたら連絡しますね!って・・・
いやいやいや、さすがにR35 NISMOは、ちんけなサラリーマンでは手が出ませんw
素のGTRでさえ、いろいろなモノを犠牲にしてますのでwww


ということで、タイトルに赤+青って何だよ?ってなりますよね!

これです!

ワンガンブルー+カーマインレッド=ミッドナイトオパール!!!

ワンガンブルーも、R34のベイサイドブルーより若干明るい感じがするキレイなブルー!
スカイラインのカーマインレッドも、それまでのレッドと比べてビビッドになりましたね。
そして、発色の良さに変更した2色と比べると、ミッドナイトオパールは非常に渋いカラーですw
マジョーラとの違いを、今度ブログに書いてみようかと思いますw

こんなご時世なので、グランドツーリング+レーシング、GT-Rですが・・・
グランドツーリングの部分しか楽しめない世の中なので、あとは写真を撮るぐらいしか楽しみがw

というわけで、今日も天気が良く、平日のヨコハマを気持ち良くドライブしてきました♪
もちろんグランドツーリングですw

次のブログは、脱炭素のブログ、完結編の予定です!
Posted at 2021/05/06 21:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2021年05月03日 イイね!

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part4

流行りの、自動車における脱炭素を勉強しよう! Part4では、続きのPart4を書きます♪

前回までを振り返ると・・・
大気中の0.03%の二酸化炭素が、地球を破壊する
極悪物質で、石油由来燃料を燃焼する事で排出される。

でも燃焼に炭素(C)は必須ではない。ここまで書きました。

とは言え、ガソリン(HC)の中の炭素(C)が無くても燃焼は可能です。
しかしながら、超雑に書きますが、HとCが酸化反応するガソリンに対して、水素の燃焼は、
Cが無くなり、Hだけの燃焼では、発生するエネルギーが半減してしまうのです。

1つの例として、発売直前まで行ったものの世に出なかったBMWのHydrogen7です。
これを見ると、ガソリン燃焼時は445馬力に対して、水素燃焼時は260馬力になってます。


そして、日本でも水素燃焼の試作車を発表していたのが、マツダです。
こちらも水素燃焼のRX8をジャーナリストに乗せていたようですが、やはりパワーが出ない。
それでマツダの次のステップは、エンジンは発電のみで走行はモーター、シリーズHV化でした。
こうなれば、e-POWERなので100%電動駆動で、ジャーナリストの反応も好評だったようです。

それが、15年前のBMWとマツダの水素燃焼エンジンでした。

しかし、今回の水素燃焼エンジンのカローラ、どれぐらいのパワーが出ているのでしょう!?
詳細は分かりませんが、ここは得意の妄想で推測してみたいと思います!

今回走ったS耐の水素カローラ、車両重量やエンジンパワーは分かりません。
しかし、1つの物差しがサーキットのラップタイムです!

ここも超雑に表現すると、パワーウェイトレシオ=ラップタイムになります。

ラップタイムと言うと、ハイパフォーマンスカーのニュルブルクリンクのタイムアタックがあります。
いま市販車最速なのが・・・
AMG GTブラックシリーズ 730馬力 1520kg

そして、2位が・・・
ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ 770馬力 1525kg

非常にスペックも近いですね。=タイムも近い訳です。
ちなみに日本車で最速の座をキープしているR35GTR NISMOで600馬力の1700kgです。
280馬力規制は撤廃されて久しいですが、日本には目に見えない馬力規制はあるようなので、
日本車が再び市販車でニュル最速の座を奪還するのは難しそうですね。

という事で脱線しましたが、ラップタイムで水素カローラのパフォーマンスを推測します!

今回、シェイクダウンで水素カローラのタイムは非公式ですが・・・2分4秒程度らしい。
これを、2月末の公式テストのタイムと見比べてみましょう!


こうみると、ロードスター以上、86以下というパフォーマンスに見えます。

ロードスターの競技ベース車のNR-A 132馬力 1010kg
1500ccのNAエンジンですが、車重が軽い!いまどき1tのクルマがあるとは驚きですw

86の競技ベース車の86 Racing 207馬力 1460kg
こちらは2000ccのNAエンジンですが、車重はそれなりに今どきのクルマという感じ。
ちなみに普通のGグレードの6MTも1460kgで、軽量にはなってないですね。
ロールバー分で行って来いになってるのかな。

水素カローラの諸元、エンジンはGRヤリス換装なので1600ccターボ、270馬力
車重が難しいのですがカローラスポーツのターボが1575kgです
というわけで、こちらも車重は標準車として仮置きします。

ウェイトレシオ
ロードスター:1010kg/132馬力=7.6
86:1460kg/207馬力=7.0
カローラ(仮):1575kg/270馬力=5.8


ココから想像するに、さすがにガソリン燃焼のスペック通りに270馬力は出てないですね!
では、86以上ロードスター以下、7.4ぐらいと仮定すると・・・

1575kg
205馬力=7.6
210馬力=7.5
215馬力=7.3
220馬力=7.1
225馬力=7.0


こう見ると、水素燃焼のGRヤリスのエンジンは210馬力ぐらいは出てそうです。

15年前、ガソリン燃焼の半分程度しかパワーが出ないと言われた水素燃焼エンジンです。
直噴技術が進んだ最新のターボエンジンに、最低限の改造で挑んだ今回の水素カローラでは、
ガソリン燃焼の8掛け程度のパワーは出ているように見えます!

当時の、6LのV12で260馬力では、さすがに話にならんよね・・・って結論も納得です。
しかしながら、1.6ターボで210馬力ぐらいあって、86と近いラップタイムで走れるなら、
水素エンジンも、過去のカビが生えた技術という状況ではなくなったと言うのが見えてきます!

では今回も長くなってきたので、この辺で切りますw

To be continued
Posted at 2021/05/03 14:05:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーボンニュートラル | 日記

プロフィール

「つのだ!!!P10おめでとう!!!鈴鹿初ポイント!!!チームも今回は良い仕事したね!!!素晴らしいレースでした!!!」
何シテル?   04/07 15:59
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345 67 8
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation