• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2024クラゴン部屋開催予定■ ※まだまだ追加します!

 3月15日(金)午後 サーキットのために其之壱in筑波
 4月12日(金)~14日(日) クラゴン部屋春場所
 4月23日(火)午前 超入門稽古in筑波
 5月31日(金)~6月2日(日) クラゴン部屋夏場所
 6月27日(木)1日 筑波雨錬
 7月 4日(木)午前 筑波1000稽古
10月18日(金)~20日(日) クラゴン部屋アレ場所
11月15日(金)~17日(日) クラゴン部屋冬場所

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋
イイね!
2023年09月19日

人はなぜサーキットでウインカーを出さないのか

人はなぜサーキットでウインカーを出さないのか 何の因果か、ウインカーを出すタイミングの話のあとに、スーパーGTでピットインするマシンと全開のマシンが交錯、大クラッシュがあったとのこと。

この件とは全く関係なく、そういえばと思い出したことを書きましょうか。

クラゴン部屋ではゆずるときにはウインカーを出せ、出さないなら全開で走れ、と常にお伝えしています。

サーキットでは意思の疎通が難しいこと、効果に対して手間が少ないこと、ニュルでクッソみたいに速いマシンに抜かれるときに非常に安全であること、そしてオレ自身がウインカーを出していれば回避できたクラッシュがあるということです。

まあウインカーを出していれば回避できたとはいえ、明らかにレコードラインを広く開けているのに、狭いところにわざわざ入ってきて勝手にブッ飛んでいった向こうが悪いとは思っていますが。こちらはドアが言われないとわからない程度に押されたくらいでほぼ無傷。

それこそお互いに相手が悪いと思っているはずで、モーターレーシングは本来そういうものです。

レースではみんな全開なのが当然ですから、フォーミュラカーみたいにウインカーなしでも成立するアレもありつつ、走行会などでは全員が全開とは限らないし、走るペースが遅い人もいる場です。

ウインカーは非常に有効です。出して悪いことはないはず。自分がその通りにすれば。

なのになぜ人はウインカーを出さないのか、というのが本題です。


たぶん一番のアレは、ウインカーを出さなくてもわかるよね、ということだと思います。

レコードラインを外してスロー走行していれば、それはわかる。減速してピットロード入口に向かっていれば、それもわかる。

わかる状況ならウインカーなしでも問題ないんですよ。

わかる状況なら。

決して多くはない、わからない状況のときにクラッシュが起きるわけでしょ。

インからもアウトからもどちらからも抜けるタイミングとか、ゆずったつもりが後続車もゆずった方に来ちゃったとか。

そういう万にひとつ、ではなく50か100にひとつくらいの確率だと思うんだけど、めずらしくタイミングが悪いときに、ウインカーひとつで事故を回避できる、というのがオレの経験です。

ただ単にお互いの思い違いでクラッシュしたりケガをしたり、そういうことが有り得るからこそ、間違がないようにということで。

オレにとっては曲がるまでウインカーを出さない地方の軽トラの人とか、たぶん来ないだろうで一時停止を止まらないとか、ブレーキランプ点けたら負けと同じくらいくらい謎の上に、ぜんぶカッコ悪い(笑)。

なんだけど、ウインカーを出したら負けという宗派の人はいて、なかなか不思議なアレではありますよね。

レーシングドライバーでいえば、レーシングカートからフォーミュラをやったりすると、そもそもサーキットでウインカーを出す習慣がなかったりもするでしょう。

そういう人がショップのデモカーなどで走行会で走って、お客さんとクラッシュなんてウワサもたまに聞きます。走行会を甘く見てはいけない。

オレもちょっとは痛い思いをしたことなので、ここをご覧になっているみなさんがそういうことがないように、ということで。

ひとつアドバイスをアレしておくと、バックミラーで後ろを見ながら低速でちょろちょろと避けるのは非常に危険です。そういう人に限ってウインカー出さないから最悪。クラゴン部屋では禁止です。

バックミラー見なくていいからウインカーを出して右なら右、左なら左と決めてキープする方が安全です。

によって、レース、タイムアタック、走行会によって別のアレがあるでしょうから。走るところのルールを順守してください。タイムアタックなら絶対にレコードライン空けてになるだろうし。
関連情報URL : http://kuragon.net
ブログ一覧 | クラゴン部屋 | クルマ
Posted at 2023/09/19 16:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「クラゴン部屋筑波1000稽古空きあり〼 http://cvw.jp/b/450001/47751721/
何シテル?   05/30 03:18
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kuragonOYAKATA 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation