• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

10年に一度の大雪

10年に一度の大雪 1/24(火)の夕方から、京都・滋賀は大雪に見舞われあたふたした日々が続きました。降らないと言っても年に何回かは積雪はありますんで、それのちょっと多い程度かなぁというのと、スタッドレス履いているんで、自分は関係ないと思っていたのが間違いでした、、、

 1/24(火)、雪が酷くなるということで、早く退社したかったんですけど、取引先との打ち合わせがあって、結局、18:30頃に退社。駐車場行く道中も、路面が真っ白で、道路も渋滞しており、かなり帰宅時間がかかりそうだなぁと覚悟は決めていたんですが、、、

 駐車場で、N-ONEとご対面。
alt

alt
 手で払えそうな見た目ですが、実際は氷状でして、コイツを除去するのに時間かかりました。

 下道より、高速の方が安全で早いかなぁと、高速に乗ったのが大間違いでして、

alt
 草津PAから先が全く進みません。

alt
 全く進まないから、路面もどんどん白くなっていきます。

 進まない原因は、何箇所もノーマルタイヤのトラックが車線を塞いでいたんですよね。実際、瀬田川渡る手前で、2台前のトラックが新たに走行不能になる瞬間に遭遇したり。

 3時間近くかけて大津インターまできて、京都東まで頑張るか降りるか悩んで、降りることに。何のために高速乗ったんだか無駄なことしました。

 大津インターからR1へ下っていきますが、反対車線が地獄絵図になっていまして、スピンしたクルマ、トラックが無秩序に放置されていまして、どこを通っていいのやらという状況。これは逢坂山も大変かなぁと心配して進んでいくことに。高速と違って、ピタッと停まるようなことはほとんどなくて、それなりに動いていました。

alt
 逢坂山へ入っていきます。すでに登りですので、何台か登れないクルマがいてました。

alt

alt
 浜大津への分岐を過ぎて本格的な登り区間は、融雪のために散水されており、積雪はマシな印象。でも、いたるところでノーマルタイヤ車が放置されていました。

alt
 ここで、N-ONEが何か言ってきました。積雪の影響で、カメラかレーダーが不調なんでしょうか?

alt
 それなりに進んでいたんですが、ピタッと動かなくなりました。反対車線も来ないし何なのかなぁと思ったら、前方でこれ以上進めないと判断したワンボックスが、Uターンをかましています。これがまた、この状況なので道路中央の雪の山を越えられなくて何人かで押していました。ホンマ、迷惑です。

 ようやく逢坂山を越して、京都市内に。

alt
 山科、五条別れ。なんか京都市内のほうが積雪が酷いです。

 ここから、九条山を登っていきますが、道が真っ白で超慎重に運転していきました。ちなみに蹴上からの反対車線は、大津インター以上に地獄絵図で、スピンしたクルマがこちらの車線まで飛び出して放置してある有様。しかも、横向きに停まったりしていますんで、こっちが縫うように走る場面もあったり。反対車線は完全にマヒしていました。

alt
 地獄絵図の九条山をパスして、三条京阪までたどり着きました。

alt
 繁華街、河原町通り。どこの雪国?っていう感じ。

alt

alt

alt

alt
 御池通りで停まってみました。明らかに10㎝以上積もっています。

 結局、滋賀から通常1時間のところを4時間以上かけて23時前に帰宅。疲れました、、、

 翌1/25(水)、JRは朝から運休。積雪も酷いですし在宅勤務も考えましたが、来客予定があったので出勤することに。多分、来客者も来れないだろうとは思いつつ。

alt
 朝の6時過ぎの三条大橋。ガリガリに凍っています。前日と違って、ノーマルタイヤの連中は流石にいてないようですんで、交通量は少な目。ただ、路面がこんな状態なんで、30km/hくらいで進んでいくイメージ。

 焦ったのが近江大橋を渡って浜街道の交差点。スピード出ていなかったんですけど、赤信号でブレーキ踏んでも停止線で停止せず、横断歩道を越してなんとか止まりました。先頭だったんで前にクルマがいてなかったのが幸いでした。そしたら、後ろの車の様子がおかしい。後ろとその後ろのクルマが追突事故していました。ここの路面が変な凍り方していたとしか思えません。紙一重でした。ここから先は以前にもまして、早めにブレーキをかけるように意識付け。雪道は慣れていないのでホンマ注意しないと。

alt
 1/25(水)、結局来客打合せは延期となり、無理して来ることもなかったなぁと思いながら、帰りの逢坂山。渋滞しています。ここの融雪の散水は、路面中央ではなく、路肩から高圧で放水銃の如くまかれているんで、渋滞の際は、ボディに容赦なく当たって、なんとも言えない気分に。

 渋滞の原因が、下りの路面にありました。変に路面の雪が溶けて、轍がコブ状の凹凸になっており、これがまたとてつもなく滑るんです。全くグリップせず、左右にツルツルしながら下っていく感じで、どのクルマも歩くようなスピードになっていました。

 1/26(木)、雪の影響はマシになったものの、ところどころ日陰で路面の雪が残っているところがあるので油断はできません。朝、そんな路面で軽ワンボックスが横転していました。

 1/27(金)、また昼から雪が、、、

alt
 20時頃退社。この日の雪は手でさっと除去できるタイプ。さっと払って出発。

alt
 みるみる路面が白くなっていく…

 LEDヘッドライトの弱点か、雪が付着するとどうも光量が落ちてしまうので、近江大橋までの信号待ちで2回、雪を除去。

alt
 浜大津。みぞれっぽい雪に変わってきました。

 京都市内は雪はやんでいたようでした。

 まだ、前回給油後、400kmに到達していませんでしたが、給油の警告が出ましたんで、給油します。今回は溢れませんでした。

alt

alt
 高速で渋滞にハマり、雪道で2〜3速を多用していたこともあり、過去最低燃費。

 1/28(土)、昼から

alt
 北山のパントリーへ買い出し。

 どうも水曜日あたりから、右膝が痛むようになり、歩くのも苦痛なんです。でも少しは運動しないとと、普段着で

alt

alt

alt

alt
 パントリーから戻ったあと、リハビリ的に、クロスバイクで雪化粧の写真を撮りに行ってきました。

 1/29(日)も、膝が痛むので、前日同様、普段着お散歩ライド。

alt

alt
 ラーメン親爺へ。時間をずらして行ったのですが、14時すぎで店の外で何名か並んでおり、一旦退散。ラーメン親爺で行列ができているのは初めての経験。駐車場にクルマが停められないのはよくありましたけど。15時に再度訪問し、予定通り空いていたので店内に。ただ、値上げがされており、チャーシュー麺が¥1,050-に! 時間も遅いし、膝痛で消化するほど運動もできないんで普通のラーメン¥850-にしときました。

 もう大雪は降らないとは思いますが、膝痛が治らないと何もできませんねぇ…
Posted at 2023/01/29 23:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

グラベルライド 大岩山

グラベルライド 大岩山 前週とは一転し、寒い土日となりました。まぁ、これが当たり前といえば当たり前なんですが。そんな、1/21(土)は、コロナの欠員だの納期トラブルだので、どうにも1月末までの仕事が片付きそうにないんで休日出勤。

alt
 朝の通勤時に今シーズン初めて雪を間近に感じました。

 翌1/22(日)は、午前中は散髪行って、14時頃からようやく活動開始。この頃、グラベルロードバイクのCheckpoint SL5しか乗ってないんですが、この日もCheckpoint SL5で南の方のグラベルを探索してみることに。以前、トレランで走ったことのある、京都一周トレイルの伏見桃山城あたりから稲荷山にかけて巡ってみます。京都一周トレイルのルートは、自転車乗り入れお断りのシングルトラックみたいな区間と車道併用区間が入り混じっていますが、今回の区間は車道がほとんどなのと、大岩山あたりがグラベル区間になります。
 で、早速、伏見桃山城付近から、京都一周トレイルの標識を参考に進んでいきます。所々、公園内など自転車乗り入れできない区間もありましたけど、適当に回避。回避のルートもグラベル区間だったりで、これはこれで楽しい♪
 八科峠を過ぎて、大岩山が近づき、本格的な登りに。これが20%を超える斜度があったりで大苦戦。距離が短いのが唯一の救い。

alt
 ヘロヘロで大岩山展望所へ到着。

alt
 付近はこんな路面。

alt

alt
 トレイルの標識では、東山F18となっていますね。ちなみに昔は伏見稲荷が京都一周トレイルのスタート地点でしたんで、このあたりは後付された区間になります。京都一周トレイルの他に深草トレイルの案内もあったりで、ルートが完全には重複していないようで少し混乱します。

alt

alt

alt

alt
 適当に写真貼って、、、

alt
 この日は天気は良くはなかったんですけど、あべのハルカスも見えました。

 このあと大岩街道へ下って、少し京都一周トレイルのルートを走っているのか外れているのか、道がよく分からなくなりウロウロと。

alt

alt
 白菊ノ滝とやらに出ました。

alt

alt

alt
 まだ道は続いていて、稲荷山へ登れるようですが、ここで引き返しました。

alt
 少し戻って、いい感じのグラベルだと走っていたら、千本鳥居近くに出てしまい、引き返すことに。あとから調べたら、ここは京都一周トレイルの区間だったようです。

alt
 適当に脇道へ回避。竹藪を進んで、麓へ下りることができました。

alt

alt

alt

alt
 途中、鉄分補給して、帰路につきました。

 京都一周トレイルのシングルトラック区間を回避しながら、もう少しルートを開拓してみたいと思います。

〈おまけ〉
alt
 こないだ給油していたら、自動停止せずタンクから溢れてしまったんですが、給油口周辺からホイールにかけて、ガソリンがかかってしまい焦りました。気をつけましょう、、、
Posted at 2023/01/24 04:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2023年01月15日 イイね!

グラベルライド 比叡山ふもと編

グラベルライド 比叡山ふもと編 1/14(土)は、雨模様。まぁ、雨が降っていなくても、このところ週一の活動しかできない体に成り下がっているんですけど、、、 昼は少し散歩がてら買物をして、たまったビデオ見て終了。夜は、先週破損したヘルメットの代替で、新しいのを調達しましたんで引き取りに。

 どれも一長一短っていう感じで、
alt

alt
 というモデルにしました。

alt
 パッと見は代わり映えしません(笑) なんだかんだで、この色が気に入ってます。N-ONEのイエローみたいに、最初は抵抗あったんですけどね。

 1/15(日)、昼過ぎからライド。この日もCheckpoint SL5。

alt
 曼殊院

 雲母坂から比叡山どこまで入っていけるのかと進んでみるも、
alt

alt
 登山口から1mmも乗れず終了。こんなのグラベルロードでは無理です。

alt
 舗装路はまだ続いているので、こちらを進んでみることに。

alt
 程なくして砂防ダムまできました。

 戻って、修学院離宮方面へ。

alt

alt
 修学院離宮を過ぎて、赤山禅院。

 赤山禅院の脇を進んで、何となく山の方へ入る道を進むと、
alt
 アスファルトからグラベルへ急に変化しました。お構いなく進めるのがいいです♪ あとから知ったんですが、比叡山の梅谷登山口だったようです。

alt
 本格的なグラベルロードを進んでいきます。

alt
 ウエットなんで、慎重に進んでいたんですが、ここらへんで急に道幅が狭まり、滑って初コケ。この先も厳しそうなので撤退。

alt

alt
 八瀬比叡山口駅近くの吊り橋。高さはないので怖くないですが、結構揺れました。

 もう少し探索してみます。

alt
 ブルージュ洛北の奥にもグラベルが続いているようなので、、、

alt

alt
 飛騨池から先がグラベルになります。

alt
 まだまだ行けそうですが、この時期、日没が早いので欲張らず安全なところで折り返します。この先、少し斜度が急なのと、相変わらずウエットなんで、、、

 周回ルートでライドできるといいんですが、ネット情報を見る限りは自転車では厳しそうですね。トレランで下見が必要かもです。
Posted at 2023/01/18 12:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2023年01月08日 イイね!

グラベルライド 音羽山

グラベルライド 音羽山 正月休み明けの1/7(土)は出勤日、三連休も残念ながら普通の休み感覚。というのに1/8(日)は家でうだうだしているうちに終了。流石にこのままだとダメ人間まっしぐらなんで、1/9(月・祝)に、ようやく2023年の活動開始。
 久々にジャージ着て、いざ出発! が、どうもメットに違和感、、、 確認すると、メットのプラ部品が折れていて、ラチェットでなんぼ回しても締まらない状況でした。


 ショップで応急処置してもらって、ライド再開。

 この日はグラベルロードのCheckpoint SL5でマッタリとするつもりでした。気力も体力も落ちてますし。でも、行っちゃうんですね、山へ。
 
alt
 1号線、逢坂山のピーク、大谷から音羽山を登っていくことに。ちょうど京阪電車が通過するところを慌てて撮ったんで、バイクが見切れました。

 ここから音羽山の頂上に向けて、一部グラベル区間ありの作業道路がのびており、どんな感じか見ておきたかったんです。

 ほとんどが舗装路でしたけど、ゲートがあり、一般車は入ってこれない分、落ち葉、石ころなど、路面状況は決して良いとは言えないです。
 ゲートを越えて暫くが斜度がキツくて、あとは緩斜面な感じ。序盤に体力を持っていかれるのは、京見峠によく似た感覚(自分調べ)。

alt
 序盤に突っ込みすぎないよう注意して電波塔を目指しましょう。ただ、作業道の終点になる、この電波塔が音羽山の頂上ではなく、ここから本格的なグラベルロードを2km弱進んだところが頂上になります。

alt
 京都東インター入口付近から見た位置関係はこんな感じ。どうも頂上?の場所は頂上ではなさそうで、もっと写真右ですね。


 滋賀側から。渋滞中の草津川の橋の上から見るとこういう位置関係ですね。

alt
 ルートの情報を持っていないので、ハイカーさんに気を遣いつつ、無理せず進んでいたら、ほぼ押し歩きで頂上に到着。いつぞやトレランで来て以来。このときは、石山側から登りましたけど。

alt
 この日は快晴ではなく、眺望はイマイチ。晴れていると京都市内と琵琶湖が一望できます。

 下りはルートの雰囲気もわかったので、電波塔付近以外はほぼバイクに乗って移動。

alt
 1号線まで下って、大谷の乗馬場から長等方面へグラベルロードを通っていくことに。

alt

alt
 ここは以前、クロスバイクで来たことがありますね。クロスバイクでは引き返した道も、グラベルロードバイクでは、突撃できるのは快感!

 小関越え旧道、疎水沿いの砂利道を走破し、短いながらも満足したライドとなりました。

 せっかくカーボンハンドルに戻したのにEMONDAの出番がすっかりなくなっているのが気になるところです、、、
Posted at 2023/01/13 22:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2023年01月04日 イイね!

2023年 年始のこと

2023年 年始のこと 新年あけましておめでとうございます。2022年の総括にも書いたように、少し思うところがあり、新年に入っておとなしくしていることが多いため、ランも自転車もしてません。ただ、これだけ間が開くと、これはこれでさらに体調が悪化しそうなんで、ぼちぼち再開はしたいと思ってはいます。

 ということで、年末年始のことをとりたてて書く内容はないんですが、年末年始しかできないことをやってきたんで、それだけ簡単に。

 大晦日から元旦にかけて、終夜運転する会社とそうでない会社がわかれまして、京阪電車では3年ぶりに終夜運転をするということで、少し様子を見てきました。

alt
 日付が変わって元旦の早朝4:30の三条駅。大晦日からの終夜運転の最終電車って感じですね。

alt

alt
 特急は運転していないので、準急で…

alt
 ひとまず淀屋橋まで乗り通しました。

alt

alt

alt
 せっかくなんで、少しだけ地上に。夜明け前の淀屋橋界隈。

 駅に戻ります。

alt

alt

alt

alt
 正月ダイヤで、早朝にプレミアムカー連結の『急行』が運転されています。3000系の急行で戻ってもよかったのですが、見送ります。

alt
 暫し時間つぶし、

alt
 次の急行に乗ることにします。

alt
 この急行は、8000系での運行です。現在のダイヤでは3000系の急行運用がなくなってますんで、3000系よりも希少価値があるかなと。

alt

alt

alt
 プレミアムカーで戻ります。

alt
 寝屋川車庫付近。少し日の出の予兆が。

alt

alt
 枚方公園、

alt

alt
 石清水八幡宮と、快速急行も停まらない駅に停まっていきますが、プレミアムカーの乗降はなし。

alt
 もうすぐ日の出!

alt
 京阪電車のプレミアムカーから初日の出なんてことを企んでいたんですが、叶いませんでした。まぁ、それっぽいものは拝めたので良しとします。

alt

alt
 プレミアムカーの条項が多かったのが、伏見稲荷。急行停車ならではです。

alt
 三条で下車。

alt
 三条大橋からの初日の出を狙ったんですけど、こんな感じで雲に遮られアウト。

 年末年始のイベントがあっけなく終了し、両家の実家へ行った以外は、ほぼ家で過ごしました。

alt
 1/4、少し昼間に大学の同期と会ったのと、ショップへ行って正月休み終了。

 2023年も幸先が悪いですが、なんとかやっていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/08 20:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation