• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

N-ONE 30,000km到達

N-ONE 30,000km到達 2/25に走行距離30,000kmに到達しました。わたくしのN-ONE、2020年11月登録で二代目N-ONEとしてはほぼ初ロットの個体と思われます。昨年から距離を乗らなくなり、とりあえずは、10,000km/年を下回るペースに落とせたので多少の延命は図れている状況かと。致命的な問題も今のところありませんし。


alt

alt
 この日は30,000kmを迎えるにあたり少し市内をウロウロして蹴上で29,998km。あと2kmなので将軍塚へ登ります。

alt

alt
 展望台への交差点付近で30,000km到達しました!

 ここから展望台へは1kmもないので、展望台駐車場へ向かうことに。

alt

alt
 桜と並んで30,000kmの記録。

 雨降りでしたがせっかくなんで展望台へ。
alt
 こんな感じで霞んでいます。

alt

alt
 将軍塚青龍殿

alt
 駐車場から山科方面を望んでみました。

 2024年は30,000kmを突破したN-ONEとともに新たなページを開いていくことにします。

〈おまけ〉
alt
 天気悪いと家に引きこもってしまいがちなんで、ついついN-ONEとお散歩に出かけてしまうんですが、買い物ついでにイオンモールへ行ってみると、、、

alt

alt
 こんなのがあったので、とりあえず3周してみました。フロアの移動にエスカレーターを使うのが難点ですが、まぁ、雨に濡れずにウインドウショッピングしながら運動できるのはいいかも。
Posted at 2024/03/01 04:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2024年02月24日 イイね!

30,000kmへカウントダウン

30,000kmへカウントダウン N-ONEの走行距離がそろそろ30,000kmに到達しそうなのでどこで30,000kmを迎えるか意識しながら運転していました。給油タイミングが微妙でしたんで、とりあえず給油後に30,000kmを迎えるよう、この日は少し長めのお散歩。


alt
 嵐山、愛宕山を桂川右岸から。

alt
 広沢池。愛宕山は白いですね。 

alt
 R162で京北の周山までやってきましたが、積雪はなし。

alt
 この日はR477花背峠経由で戻ることにします。

alt

alt

alt

alt
 途中、山国神社へ寄り道。

alt

alt

alt
 さらに常照皇寺にも寄り道。

 常照皇寺は階段登って境内へ入ってみます。
alt

alt

alt

alt

alt

alt
 ここから先は拝観料が必要な感じなので撤退。

alt
 
alt
 ちなみに常照皇寺から府道61号で井戸峠を経由してR162へ抜けることも可能です。

alt
 R477を進んで花背のJA。

alt
 ここから橋をわたって花背峠へ進んでいきます。

alt

alt
 別所の集落。少し雪がありました。

alt
 ここで、N-ONEが寒いと悲鳴。

alt
 峠区間入口で1℃ですね。路面は凍結していません。

alt

alt
 花背峠旧道入口。白いものが目立つようになり、

alt
 ピークに向かうにつれ、更に白く。

alt

alt

alt
 ピークに到着。0℃と寒いですが路面凍結はないです。ただ融雪剤を撒いたような区間が多い印象。

alt
 絶景スポット。眺望は霞んで✕。

alt
 湧水はちゃんと出ていました。

 鞍馬側の区間は雪はほぼなかったです。そのまま鞍馬方面へ下って、貴船口でちらっと見かけたので、
alt
 おさえときました。

alt
 待ち時間におまけの京都バス。

alt
 給油ランプが点灯していましたんで給油。30,000kmまであと38km。次乗ったときに30,000km踏むように調整することにします。

 膝が痛いんで、自転車はお休みして鴨川へ散歩。
alt

alt

alt

alt
 日差しは春を感じさせる一日でした。
Posted at 2024/02/27 06:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記
2024年02月23日 イイね!

のんびりといきましょうよ、グラン昼特急で(東京駅→京都駅)

のんびりといきましょうよ、グラン昼特急で(東京駅→京都駅) 7時過ぎにサンライズで東京駅に着いた時点で目的は達成されましたんで東京観光することもなく、そそくさと東京駅をあとにすることにします。まぁ、サンライズで散財したんで帰路はやっぱり高速バス一択。

alt
 赤矢印で示した9:10発のグラン昼特急5号 京都駅行きに乗車することにします。1週間前に予約をしたんですけど、すでに残り数席という状況で、満席表示になっています。ちなみにネット割で¥5,780でした。ただ京都駅到着予定時刻は16:58と途中で休憩はあるものの約8時間の行程となります。

alt
 軽食を買って乗り込みます。

alt
 こんなに狭かったっけ? まぁ、十分ですけど、、、

alt

alt

alt
 東京駅を定刻に発車し、バスタ新宿に一旦向かうようです。暫し都内観光ってとこですかね。

alt

alt
 バスタ新宿って、外観だけしか見たことなかったのでインドアかと思ってましたら、

alt
 中はこんな感じだったんですね。

alt
 バスタ新宿は9:50発。東京駅出発から40分経過して、まだ都内をうろうろしています。新幹線なら静岡県入ってますよね、、、

 東名高速入ったところまでは意識あったんですけど、その後ウトウトしたようで、東名向ヶ丘、東名江田の両バス停は記憶なし。

 目覚めたら、
alt
 横浜町田IC付近、絶賛渋滞中。列車と違って道路状況によって到着予定が左右されるのが高速バスの難点ですよね。ただそれも折り込み済みで移動手段は選ぶものかと。

alt
 渋滞抜けるのに、もう少しかかりそうです。

alt
 東名大和バス停。

alt
 東名綾瀬バス停。

 ようやく渋滞を抜けたようなんで回復運転頑張ってもらいます!

alt
 今回、進行方向左側席だったこともあり、車窓はあまり期待していなかったんですが、富士山見えてますやん!!!

alt
 進行方向右側席ほどではないと思いますが、チラチラ見えるタイミングがありました。

alt
 1回目の休憩、足柄サービスエリア。

alt
 これだけ見れたら十分かと。

alt
 東名御殿場バス停。

alt
 雲がなければ、ここも進行方向左側席からも富士山がキレイに拝めるポイントですね。

 バスは新東名高速を走って西へ。
alt

alt

alt
 駿河湾が遠くに望めます。東名高速なら海が至近距離の区間があったと思いますが。

alt
 もっくる新城までは、愛知県ですのでまだ距離がありますねぇ。

alt
 13:53 もっくる新城到着。定刻ですと13:42到着予定でしたんでおおよそ10分遅れ。
alt

alt
 ここで乗務員交代。大阪駅を10:10発のグラン昼特急8号東京駅行きと並びました。

 14:10出発。
alt
 この線路は飯田線ですかね。飯田線も乗ってみたい路線ではあります。

 順調に進んで、
alt
 伊勢湾岸自動車道に入り、

alt

alt
 ナガシマスパーランドを越えて、

alt
 新名神高速に入って最後の休憩、甲南サービスエリア。
ほぼ定刻通りの運行に戻ったようです。

alt
 大津付近。朝、東京駅出発したのに、日が傾いてきました。(笑)

alt

alt
 蝉丸トンネル通過中。

alt
 蝉丸トンネル抜ければ、いよいよ京都!

alt
 東山トンネルを抜けて、五条坂を下って京都タワーも視界に入ってきました。

alt

alt
 そして、17:03 京都駅到着。16:58から5分遅れですが、ほぼ定刻通りと言ってよいでしょう。

 新幹線だとあっという間に着いちゃいますけど、こうしてゆっくり景色を眺めながら移動するのも乙なものだと思いますよ!
Posted at 2024/02/24 09:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2024年02月21日 イイね!

サンライズエクスプレス乗車記

サンライズエクスプレス乗車記 画像数が多いとスマホでの整理・選別が大変なんですが、ようやく整理できたので記録に残しておくことにします。少し前ですが、サンライズエクスプレスに乗ってきました。昔はブルートレインだのムーンライトだの夜行列車がありましたけど、もうほとんどなくなってしまい、定期運行されているものといえば、このサンライズエクスプレスくらいです。サンライズエクスプレスでさえ1998年のデビューから25年以上経過して、いくら乗車率が良いと言っても車両老朽化もあり、決してこの先も安泰という状況でもないでしょうから乗れるうちに乗っておきましょといったところです。

 一応、サンライズエクスプレスのおさらい。サンライズエクスプレスは、サンライズ瀬戸とサンライズ出雲を併結して運行されており、今回は上りの大阪→東京をサンライズ瀬戸の編成に乗車しました。
alt
 ※JR西日本のHPより拝借

 ちなみに下りは大阪に停車しないので東京→大阪は利用できません。まぁ、JRにしてみれば、上りでも大阪までの区間が空気輸送になってしまうので大阪からの乗車はあまり歓迎されないかもしれませんね。ただ京都民がお手軽にサンライズに乗車しようとすると一番現実的な利用区間かなと思います。

 乗り遅れは許されないので早めに大阪駅に到着。
alt
 ただ、日付が変わった0:33発なんですよね、、、 時間潰すのにも苦労します。

 待ち時間に、
alt
 グランドリーム22号 23:30発 東京行き。7:51東京駅着なので時刻表通りであればサンライズのほうが先着します。運賃は比較するまでもないですが、、、

alt
 グランドリーム出雲11号 23:40発 出雲大社行き。このバスが大阪駅のJR高速バスのりばの最終になります。

alt

alt
 到着まであと約1時間。まだ、JR京都線の電車は動いています。

alt
 日付が変わって発車する列車も残り3本。

alt

alt
 0:10発の高槻行が出て、あとはサンライズのみ。したがって、この時間で列車を待っている方々は、必然的にサンライズ利用者となります。印象では、それなりの人数はおられた感じ。

alt
 ホームに移動してさらに時間潰して、ようやく到着案内がされるように。

alt

alt
 乗車!

 今回は一番安い個室、10号車のBソロを利用しました。もっと安く行こうとすると寝台料金不要、指定席代のみの『ノビノビ座席』がありますけど、雑魚寝スタイルなのと、そもそも指定券確保がかなりハードなようで、、、

 こんな感じで、Bソロは狭い個室が並んでおります。
alt

alt
 各編成に1両のみの設定です。

alt

alt

alt
 今宵の寝床は下段でした。予約時に選択できなかったんでどっちかなぁとは思っていたんですが。

alt
 ここだけ見ると、トイレに閉じこもっているみたいですね(笑)

 ちなみに上段は、
alt

alt
 こんな感じ。


 お昼の予約画面ではどの部屋も満室だったはずですけど、何室か空室がありました。なんとなく上段のほうが快適そうにも見えます、、、

alt

alt
 1:01 京都駅通過中。進行方向右側の個室なので右側の景色しかわかりません。

alt
 1:46 米原駅で運転停車。ここからJR東海区間。ウトウトする時間も増えてきました。寝台列車なので寝ないともったいないんですけど、寝たら寝たで趣味的にもったいないような気がして結局あまり寝ないという流れです。

 といっても眠たいのでウトウトして列車が停まっていたらなんとなく写真撮って、、、

alt
 2:39 熱田駅?

alt
 3:19 豊橋駅

alt
 3:45 浜松駅

 4:38頃に静岡駅に停車し、以降の停車駅で客扱いを開始。静岡駅発車で目覚めてからはあまり寝ていません。

alt
 5:27 沼津駅

alt
 5:44 熱海駅

alt
 伊豆急行の車両が見えます。

alt
 ここからJR東海に入ります。

 6時前後、小田原付近を通過中。
alt

alt

alt

alt
 サンライズエクスプレスからサンライズを迎えております。

alt
 まもなく横浜到着。

alt

alt
 6:46 横浜駅

alt
 多摩川渡って、いよいよ東京へ

alt

alt
 新橋駅通過中。まもなく終点。

alt

alt
 7:07 定刻で東京駅到着。

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 一通り撮影して今回のミッション完了。

 →→帰路につづく→→
Posted at 2024/02/22 08:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2024年02月18日 イイね!

京都マラソンを横目に、、、2024

京都マラソンを横目に、、、2024 京都マラソン開催日は京都市民は家でおとなしく過ごしなさいという日になりますんで、いつもにも増して家でダラダラ。ただ、気になるものには気になる性で、、、


 ちょっと運行経路変更中の様子を見てきました。
alt
 ほとんどがLED方向幕になったので撮影が大変。シャッタースピードを落とさないとLEDが切れてしまうんですけど昼間は画像全体が白っぽくなるわ、走行シーンはブレブレになるわ、スマホでの撮影はなかなかのもの。せっかくのチャンスでも通行人や他の車両が被ったり、、、とりあえず、この車両でシャッタースピードの設定を終えて獲物?を待ちます。

alt
 そんな中で風前の灯となった方向幕車がやってくるといい感じに撮れるかと言うと、わざわざスマホの設定を戻すのも面倒なので結局イマイチな写真になっちゃうんですよね。

alt

alt
 赤色系統のほうがより違和感を感じます。

alt
 普段は左の51系統しか右折しない烏丸御池交差点もこの通り。

alt
 今年の新車かと。ナンバーも4200を越してきました。

alt

alt
 シャッタースピード上げるとやっぱりダメですね。

alt
 少し北に上がって烏丸丸太町。中華製というのが残念ですけど京都バスの電気バス『オオムラサキ号』。

 大まかな系統は見れたので退散。

 京都マラソン終了を見越して、16時から自転車活動開始。

alt

alt

alt

alt
 金閣寺の裏から左大文字近くの山を少し登りました。撮影中にハイキング中の叔父様と談笑。この辺りの山道に関して情報をいろいろ頂いたりしました。

 少し喋りすぎて遅くなったので下山。下ったタイミングでコイツがやってきて、、、

alt
 オートモードでもLEDが切れないのは、周囲の明るさにも依存するのかと。こういう時間の撮影のほうがいいのかもしれませんね。

alt
 これから原谷へ10%超えの氷室の坂を登っていきます。

 さてさて、
alt

alt
 あえて御所の砂利道を通ってショップへ向かいます。Checkpoint SL5なんでねぇ。砂利の深いところは何気にハンドルとられて怖いんですけど。

 何気に新年初のショップ訪問でした。新年の挨拶して、、、(笑)

alt
 ショップへ行ったのは、この日Checkpoint SL5乗ったらなんかフレームを介して不快な異音?振動?を感じたからなんですよね。いろいろ見てもらって、

alt

alt
 結果としてドラえもんのポケットならぬダウンチューブの収納スペースの黒パッキンが振動していたようです。

alt
 変速機とかガチャガチャやったりして様子見ていたんですけど、まさかこんなところが原因だったとは。
Posted at 2024/02/21 09:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
456789 10
11 1213141516 17
181920 2122 23 24
2526272829  

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation