• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月17日

バイクの名義変更

バイクの名義変更









バイクの名義変更で必要な物

1.車検証
2.自賠責
3.ナンバープレート
4.捺印済み委任状
5.捺印済み譲渡証
6.住民票
7.マークシート3号
8.マークシート1号
9.税申告



1~5は譲る側から受け取り、6は譲られる側の市区町村で発行。7~9は陸運局で入手。


所沢陸運局へリードでGO!!






えーっと・・・どこで書類をもらうんだっけ???




ナンバー変更を伴う名義変更なのでナンバーに貼る標章も再交付。
再交付の印紙は300円。

さっそくマークシートを間違えました。専用3号は継続検査用ですね。




改めて1号様式と3号様式をもらって記入。

十数年前の仕事で新規登録とかは毎日のように書いていたのでわかるけど、中古名変の場合ってどう書けばいいんだっけ・・・?

所沢陸事での行く順番。

印紙を売っているところで300円印紙を買い、手数料納付書を貰って貼る(ナンバーセンターとか)

B棟?(メインの建物)で記入例を見ながら記入し、そこの7番だったか8番窓口へ提出。

新しい車検証を受け取りナンバーセンターへ行き、旧ナンバーの返却と新しいナンバーを受け取る。

奥の建物で税の申告をする。

以上ですね。

税申告の書類は旧オーナーが住民票をおく市区町村へ提出し、自動車税を止めてもらう。それをしないと旧オーナーに迷惑がかかります。
で、その役所へ問い合わせをしてみるとFAXでもOKってことなので送り、受け取ったかの確認の電話をいれておけばたぶん大丈夫でしょうね。


名義変更でかかる費用は標章再交付の印紙代300円、ナンバー代540円、住民票代200円のトータル1,040円です。


業者依頼だといくらかかるのだろう・・・?






陸事で一仕事終えたら一息いれてから戻りましょう♪





帰宅する前に昼食。

また中華そば笹井へ行きました^^




『初代つけそば』を1.5玉で注文。最近ちょっとハマってます♪

先日、『ごまつけそば』と『しお笹井(塩ラーメン)』を食べましたが、ごまつけそばは微妙でした。たぶんもう注文しないですね。
塩ラーメンはあっさりとしていて美味しいけど、なんか物足りない。

この感じだと『まぜそば』も微妙なのかなぁ・・・
中華そば笹井は『笹井そば』の『あっさり』と『しっかり』と『初代つけそば』を選ぶのが良さそうです。



さて、名義変更が済んだナンバーの装着に行きます。

久々の電車移動・・・電車移動って苦手。でも、そんなことを言ってられないので諦めて乗車



西武線なのに黄色くない。ハッピーレッドトレインだかラッキーレッドトレインでしたっけ?
電車には詳しくないのでよくわかりません・・・

池袋駅まで出て次の電車に乗りますが、どこに行けばよいのか全くわからない(笑)
田舎者臭全開!駅員さんに聞きながらホームを目指し山手線になんとか乗車。
向かうは次の乗り換え駅の品川ですが、新大久保で一気に外国人が増加。
自分の周囲8割が外国人^^;
新大久保なので韓国人かと思ったらベトナムやらタイっぽい東南アジア系の方ばかり。
なんだか日本にいて日本にいないような不思議な気分でした^^;



品川で降り次の電車を目指しますが・・・

どこへ向かえばいいのかやっぱわからない(笑)
ひとまず近くにいる人に大森の駅に行きたいことを告げ、教えてもらったところで電車待ち。




さっき乗ってきた西武線に似ているなぁ。

なんて感心しながら目的地に到着。



大森には違いない。

けど、海岸って書いてある・・・



やっぱり間違えました。大森駅が正解。

駅員さんや道行く人に聞きながら来たのに間違える。
やっぱ電車移動は苦手。普段乗らないし、田舎者には都内の電車は複雑過ぎ。

仕方がなくバスで大森駅へ。





無事ナンバーの装着が完了しあとは車両の移動を。

前回のオイル交換からどれぐらいの距離を走ったか。
ノーマルからの変更箇所などいろいろ聞きました。

タイヤには窒素が入っているとのこと。






で、バイクの乗り出し直後から違和感が。

なんかハンドリングがおかしい。転倒歴はあるけれど、軽微な損傷でカウル交換程度で完治し、足回りなどへの影響はないと聞いていたのになぁ。

真っ直ぐ走るしハンドルのセンターも出ている。
けど、やっぱり何かがおかしい・・・


タイヤエア圧が低いとか??

窒素容れてどうのこうの・・・なんて話を聞かされたからそのへんの管理はしているだろうからエア圧ってことはないよね。

タイヤを目一杯押してみるとなんか凹む気がする。
やっぱタイヤエアかな~。
でも標準タイプのエアバルブだからガソリンスタンドとかでチェック出来ない。
ひとまずは帰宅してからエアチェックかな。




環七の道中でめずらしい車を発見。


ホンダの水素自動車?初めて見た!さすが都内だなぁ~♪
珍しい車やら高級車がいっぱい!



高円寺に寄り道。

※写真はキピオスHPより拝借^^;


高円寺のカフェ『クラブキピオス


アイスコーヒーをいただきながらバイクの話を♪


ウチの近所にはこんなカフェないからなぁ~。

バイク乗りが集まる素敵なカフェがある都心っていいなぁ~と、思うものの基本的に田舎暮らしがピッタリしている自分は今ののどかな環境の方がイイのかな・・・?

カフェでのんびりし過ぎると帰宅時間が遅くなるので早々と切り上げ埼玉を目指します。





青梅街道を西へひたすら走ることになるのですが、またまた途中で寄り道。

バイク屋さんへ。




なんだコレ?


ひとまずカタログを貰いましたが買わないだろうなぁ。
いや、正確には買えない。120万ぐらいするそうな^^;


これはCBR250R?それともCBR250RRですか??



知らないうちにイロイロとニューモデルが出てるんですね~。


で、バイク屋さんのスタッフさんに乗ってもらいハンドリングの違和感の感想を聞いてみる。

確かに「何か変」との回答。



ひとまずタイヤエア圧の点検をしてみると、エア圧が低過ぎるという結果が。
フロントが規定で225kpaのところが140kpaでリアの規定が250kpaなのに170kpa程度・・・


窒素入れて管理してるんじゃなかったんかい!!(笑)


人の話を鵜呑みにしてはいけませんね^^;




規定のエア圧になってからは快適なハンドリングに♪






ひたすら青梅街道を西へ走ってやっと帰宅。




TMAXが一台増えました\(^▽^)/


キズもなく、走行距離も少ない10周年記念車ベースのRC甲子園のコンプリート車のTMAX-Rとのこと。
それプラスあちこち弄っているそうな。元のノーマルの状態がわからないのでどのようにカスタマイズされているのかわからん^^;

明日の夜にでも軽点検しながら確認してみるかなぁ♪





ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2017/05/17 02:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淀屋橋
ぶたぐるまさん

高知の人
アーモンドカステラさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

6月もあと10日となりました〜🗓️
ともゆかさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation