• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

サーキット走行 Season5-10 TC2000

サーキット走行 Season5-10 TC2000







ツインカムの走行会でTC2000へ。

alt



初走行のTC2000・・・

今まで1周1km程度のミニサーキットしか走ったことがない。

TC2000だと1周で約2kmあるし、
4速まで入るし、速度レンジも高い。

なので結構ビビってましたが・・・



たぶん大丈夫。
うん。きっと慣れればなんとかなる。


外から見ているときは
「あんな勢いよくすっ飛ばしてるとこに混じって走るとか無理!」
そんな感じでビビりまくり。
でも、実際に走ってみるとそうでもない。

バイクでサーキット走った数十年前も同じ心境だったなぁ。



ってことで走行準備。

alt


前後共裏組みしたA052。
2018製造の輸出用が大特価になったときに買ったヤツ。
そろそろ終わらせたい。
フロントは完全に美味しいところが終わっているけど、それでもA052だからそこそこ走れてしまうんじゃないかな。






3クラスに分けての走行。
サーキット経験はあれども「TC2000は初めて」とエントリー時に伝えたら
「じゃ、タイムもわからんから初心者クラスね~」と振り分けられた。


上級・中級クラスの後なのでそれまで時間があるのでグランドスタンドへ。

alt


イイ天気♪

結構早めにインにつけてOKって聞いていたのでどんな感じのライン取りでどのあたりでブレーキを掛けているのだろうかの調査で上級クラスの1コーナーの進入を見学。


では準備していざ走行。

alt


気をつけろと言われていたのが80Rと最終コーナーって聞いたのでそれを忘れずに走行。



youtubeの走行動画をUPしてあるのを見て予習してきたけど・・・

やっぱラインもよくわからんしシフトも何速でコーナーに入る?
ブレーキはどこまで残してアクセルはどこからどれくらい開け始める??
最終は4速で入ると思っていたけど、動画だと3速に落としている人もいるし・・・

わからん・・・




数周してタイヤの感触も路面に喰う感じがあるし徐々にペースアップ。

TC2000ってタイム表示のボードがないのね。知らんかった。

なのでスマホに飛ばしたデジスパのタイムで確認。
1分18秒・1分15秒・1分13秒と徐々にUP。


で、走っていて困ったのが前を走る車両をどのタイミングで抜けばいいのかがわからない。


単純にタイヤ差やエンジン出力差で前走車との差が詰まったのか?
この状況はライン変更してインに入ってしまってよいのか?
この車はハイペースのクーリングで避けてくれているのか?
この車は後ろについているのに気がついておらず、インを突いたら接触してしまうかも?

そもそもどこで前走車をパスするのが最善?

わからん・・・



いろいろとわからないので前走車の後ろに張り付くことが複数の車両で何度か発生。
煽っていると思われたかなぁ・・・

煽っているわけではなく、どうすべきか判断つかずに張り付いてしまっていただけです。
同じ枠走っていた方ゴメンナサイ!




なんとなくパスの仕方がわかってきたので更にペースUP。

とりあえず1分11秒後半まで出せるように。


気温10度台前半の為かアタックペースで走っても水温・油温共々ある程度のところで堪えてくれてる。

じゃ、「きっとこんな感じだろう」という走らせ方でチェッカーまで連続アタック。

1分11秒3が1本目のベストとして終了。

alt



じゃ、2本目へ。

まだまだよくわからんけど、1本目でなんとなく掴めた感じで走ってみよう。

アウトラップ+1周でタイヤの感じをチェック。
リアの安定感もあるしイケる。

なので次の周でアタックして1分11秒6に。
11秒台は出せることがわかった。
そのまま連続アタックペースで11秒1。

もうちょいだ。この感じなら10秒台に入れたいぞ。
水温・油温とも最後までイケるはずだからガンガンいってしまえ。

しかし・・・何をどうすれば10秒台に入る???

1コーナーは脱出ラインを優先の走らせ方?
ブレーキの開始位置とそのときのライン取りはどこが良いのか?
1ヘアはボトム稼ぎ優先か?左右に現れる縁石を踏みながら真っ直ぐ突入?
ダンロップのアプローチはアクセルオフのみ?
アクセルオフでケツが滑り向きが変わってくれればいいなぁと思ったけど、ケツが出ない・・・
ブレーキチョンがけしてみるか?
2ヘアも脱出ラインを優先?
最終コーナーは日光の8-9の速度レンジが高いバージョンみたいな感じか?
アクセルのオフ・パーシャル・オンでO/S・ニュートラル・U/Sが切り替わる???




バックミラーに一際速い車が迫ってくる。

プロの同乗走行だ!
「チャンス到来!」
うまく避けて後ろからついていこう。

複数回プロの後ろに付くチャンスに恵まれてわかったのは、
たぶん1ヘアの進入ラインが違う。
他も細々違う。たぶん違う。わからんけど。

決定的に違うのが最終コーナーの処理の仕方。

インに付くのはもっと奥かな。
自分がインに寄せ始めていてもプロはまだミドルあたりにいたような。

あそこまでラインをミドルで待機するのが怖い。

ダンロップや最終とかでもうちょいケツ流したりうまいこと出来たらなぁ・・・
怖いけど面白い♪

alt


10秒台は無理でした。

ただ、1本目と2本目のセクターベストを繋げたタラレバだと10秒8になるっぽい。

物理的に今のセットでも10秒台はイケるのか。


TC1000やら日光でイマイチに感じていた現状の車の状態でしたがTC2000では特に違和感を感じない。
アレコレやってみたことがミニサーキットではなくミドルサイズやフルサイズのサーキット向きになってきていたのかしら???


帰り際にベテランの方からもアドバイスをもらったり、
話を聞いたり質問していくとまずはオープンデフの卒業をした方が良さげ。


TC1000ではオープンデフ卒業の合格ラインに達した。
あとは山梨でハイブリッドで出したタイムを越えたい。

が、山梨では登り区間で純ガソリン車とハイブリッドのモーターアシストの差があるし難しいかなぁ・・・




ひとまず、今日は今までより速度レンジの高いサーキットで初走行のTC2000を事故・故障もなく走り終えられたのでOKってことで。




帰り際に街乗りタイヤに戻すのにリフトを拝借しに行く。

ついでに先日左フロントタイヤを段差から落として
大きめな「ガゴォっ!」って音がしたので確認。

alt


ロアアームに固定されているヘッドライトのレベライザーを強打して歪ませた音でしたか。

鉄製だし、外せるとこは外してだいたい元の位置であろう場所に曲げて戻す。

念のためにヘッドライトテスターの空いたタイミングで光軸もチェック。

alt


問題なし♪



今日使ったタイヤは・・・

alt



スリップサインは出ているけどもうちょいイケるか。



タイヤもダメになってから買うのじゃ遅いよなぁ・・・

ってことで帰りにタイヤを受け取って積み荷が増えた^^


alt




先日のTC1000で洗濯板に突入する際にブレーキを強めに残してしまった代償。

alt


見た目は少し歪んだだけ。
でも、バランサーにセットして回すとかなり振れる。

使用終了。

このデザインでこの色でこの重量だと洗いにくいホイールが嫌いであっても許せてしまう。
中古もあまり見当たらないのよね・・・

RE30の再販してくれないかなぁ・・・?




Posted at 2021/11/25 23:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年11月19日 イイね!

サーキット走行 Season5-9 TC1000

サーキット走行 Season5-9 TC1000








TC1000での走行会「いっしょに走ろ」に参加。

alt



最近の悩みが速度が出ている状態からのブレーキ&ターンインでABSの介入があること。

リアのインリフトが原因なのはわかったので、インストラクターの蘇武さんに乗ってもらって現状のセットの感想と今後をどのように変更していけばよいかアドバイスを聞くことがこの日の主題。

スプリングのレート変更か?
車高の前後バランスか?
何をどうすればよいのやら?




9月にTC1000を走って43.6秒で精一杯だったので、参加グループはいつもの43秒台中心のサンダルグループで希望を出したのに何故か「ニンジングループ」に・・・

42秒台とか出ないって(^_^;

が、ニンジングループに筑波の主がいらっしゃるので後ろにつかせてもらってまずは勉強させてもらうお願いをして1本目を走行。


1本目の中盤あたりで一度だけ後ろにつくチャンスに恵まれ、事前に後ろにつかせてもらえるようお願いしておいたので引っ張ってもらえた♪


で、ライン・ブレーキ等々をコピーするイメージで後半を走行して1本目が終了。

タイヤはA052を前後に。フロントは正規のインアウトを合わせ、リアだけ裏組み仕様。

alt


42秒台までもうちょいだ♪

1本目を終えて外気温はメーター読みで

alt



出来ればこの気温を維持して欲しい。



で、1本目で学んだことを思い出しながらそれを再現出来るよう2本目の走行。

alt



祝!

なんとかギリギリ42秒台入った♪

ざっくりとした今シーズンのTC1000の目標達成!!


うん。もう今日はいいや。満足^^


もう昼飯にしてしまおう。

alt


alt


目標達成のご褒美だ。

今日は贅沢にステーキ丼にしてしまえ!

alt


さらに贅沢にライス大盛りにしてしまえ!

alt


目標達成の満足&腹が膨れた満足でもう帰ってしまおうか・・・
なんて思い始めてきた。






主題を忘れかけていた。

蘇武さんに乗ってもらい現状のセットの感想と、今後をどのようにしていくかを聞かねば。

同乗走行枠は4本目を依頼。






3本目。

alt


気温も上がってきたからか?
43.2で精一杯。


そして4本目は自分は同乗せず、
蘇武さん単独で走行枠丸々1本走ってもらう。

alt


43.1がまだ出せるコンディションなのですね。

5本目の走行で43.1を狙ってみよう。


主題の現状のセットの感想は・・・

・特に悪くない。
・インリフトによるABSの介入はS耐車両のフィットでも同じようなことがあるから問題ない。
・インリフトで適度にオーバーステアに持ち込めるからよく曲がる。
・脚は特に気にせず今のセットでもよい。
・A052で摩耗が進んでいるなら温間エア圧のターゲットをもうちょい下げてみて。


今後のセットは・・・

・オープンデフで内輪の空転がもったいない。
・脚のレートを検討して決めてもLSDを組んだら再度検討することになるかもしれないから先にLSDを組んだ方がよいかも。
・これ以上を目指すならLSDを導入して下さい。

的な感じ。








じゃ、LSD投入しちゃうか~。





フルバケ導入したばかりだしとりあえず財布をよく見つめてみよう。





最後の5本目。

alt


なんとか43.1に入った。


デジスパで蘇武さんのデータと自分を比較して、自分の苦手(うまくいかない)のが1-2コーナーなのがわかった。
1-2コーナー終えた段階で0.18秒遅れる。

1ヘアは
1ヘアへのブレーキングから左複合へのブレーキング開始前にセクターを置いて比較すると、ボトムを落としてでもしっかり車の向きを変えてしっかり加速しておくことで左複合までで取り返せていた。
いや、でも午前と午後の気温差を考えるとやっぱボトムを落としちゃダメか。
ボトム高い状態を維持してやや広めのラインでもよいからそっちを走った方が正解かな?

左複合はコンパクトにインに寄せて距離損をなくすことを優先で良さげ。
ブレーキを無理に奥で開始して残すより少し手前でもタイヤを横に使えるようにすれば良いっぽい。

最終は自分の今の乗り方でOKっぽい。

次回走るときがあれば1-2コーナーが課題になるのかな・・・?


本日の戦利品。

alt


タオルを貰ったけど友人が貰ったTシャツと交換してもらえた♪
既にタオルは3本くらい貰ってるからTシャツがよかったのよね。


参加者の方が参加者全員分を用意してくれた安納芋。

alt


これ凄くありがたい!
嫁さんへの良いお土産になる!!

提供して頂いた参加者の方に大変感謝!!





さて、勝手に苦手意識を持っているTC1000で目標達成したのであとはSLYでも今シーズンの目標を達成したい。


が、いつ行けるかなぁ・・・

Posted at 2021/11/20 00:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation