• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

サーキット走行 Season5-1 SLY

サーキット走行 Season5-1 SLY










サーキット走行するにあたり、最低限の準備が完了したので4/12にスポーツランド山梨を走らせてみた。

alt


変更箇所はセミバケ・4点ベルト・3連メーター・ブレーキパッド・タイヤで可能な限りノーマルに近い状態。


今回の主目的は二つ。
ノーマル車をサーキットで振り回すとどんな感じなのかの確認。
ちょっと不自由な自分の足で10年以上乗っていなかったMT車を走らせられるのかの確認。



限界の低すぎる街乗りタイヤだけ我慢ならず、FIT-HVでしばらく使っていた摩耗の進んだ亡くなりかけの71RSをフロントへ。リアはまだまだ使える71RS。

タイヤを付け替えて走行準備完了。



前回はFIT-HVが自走不能に陥ってしまったので、
無事に帰れるよう車に願掛けで301飛行隊のエンブレムを貼り付け。

今日は無事に帰れますように!!

alt





SLY到着時で気温は10度くらい。
1本目の0955時には11度くらいになってかな?

alt




で、走らせてみての結論。




MT車でもなんとかなる。
走らせられる。

何度かシフトアップとダウンを忘れそうになったけど慣れればよい。
ヒール&トゥーもたぶんなんとかなった・・・気がする(^_^;

いやぁ・・・MT車難しい・・・
今までのオートマ慣れが・・・




FIT-HVでノーマル脚だったときに43.9秒がだせたので、RSでも43秒台を狙ってみた結果。

alt



FIT-HVのときがDLのZ3だった。
FIT-RSに組んだのがミゾ無し死にかけの71RS。

44秒切れたら合格のハンコ押すつもりだったので今回の走行は合格ってことに。


まだアレコレと微調整が必要ながら、MT車でもサーキットを走らせられることがわかったので4/30のTC1000は参加の方向でいくことに。
入金だけまだだったけどイケることがわかったから早いとこ振り込まなきゃ(^_^;





あとは記録として。

家を出てすぐにガス満にしてどんくらいガスが減るのか試してみたが、帰宅してメーターの目盛り半分くらい残った。


だいたい3周連続でアタックして2-3周クーリングを挟むペースで走らせての油温と水温。

油温のピークは111度ぐらい。あまりあがらない。HVだと簡単に120度越えてたのになぁ。

alt



水温は走行を終えてパドックに戻った際に上がって95度。
走行中は85-90度くらいをキープしてクーリング2-3周させると80度をちょっと下回っていた。

alt



3周連続のアタックとかタイヤに熱が入りすぎて悲鳴をあげてた。
同じような速度、同じようなブレーキ、同じようなステア操作でも曲がらずに外に膨らんでしまっていた。

とりあえずこんなもんかなぁ。


Posted at 2021/04/13 19:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年04月11日 イイね!

自分でやる希望ナンバー変更

自分でやる希望ナンバー変更






特別にナンバーの数字にこだわりがなかったものの、数年前に住所変更してナンバー変更したら、たまたま二桁をハイブリッドで引いた。

で、

外見上は同じような車で同じ色の車がウチに2台ある。

面白そうだからFIT-RSのナンバーの数字をFITハイブリッドと同じにしてしまえ。


3月の陸運局の混雑期を避けて4月に変更することに。




ここで必要事項を入力して申請。
登録したメアドに返信があり、入金先が記載されているので銀行振り込みする。

入金が確認されると予約番号を貰える。



返信メールに記載されている期間に管轄陸事へ行く。

持ち物は車検証と入金確認メールにあるアドレスからアクセスした先にある二次元コードを印刷した物。
でも印刷しなくても陸事の予約センターでスマホからアクセスして表示すればそれが使えるから印刷しなくても問題なし。



陸事のどの建物に行けばいいのかわからんのでとりあえず一番デカイ建物へ。
登録関係の案内文を探してゲット。

alt


流れ的には、A棟→B棟→C棟→A棟


まず、A棟のナンバーセンターの希望ナンバーの窓口で二次元コードで予約番号表を発行してもらう。

で、B棟で必要書類を揃える(無料)

この手続きの流れって紙には必要書類が書いてない。

たぶんこれが必要だろうという物を集めて記入することに。
記入したのはわかる限りのところで赤枠の中だけ。
記入内容が足りなきゃ指摘されるだろうってことでダメもとで書いて提出してみる。


1.手数料納付書

alt



記載内容を変更したり、名義変更するにしてもまずはコレが必要なはず。
よく見ると【番号変更】って項目があるのでそこの□にレ点チェックを入れ、車体番号を記入し所有者使用者の名前のとこに自分の名前を記入。
申請者も自分の名前を記入。



2.マークシート3号様式

alt


記入例が見当たらなかったので、たぶんこのあたりが必要だろうってとこだけ記入。


3.自動車税申告の用紙

alt


見つけたサンプルになりそうな物は東京都の用紙だけど、埼玉県でもだいたい一緒。
ここも赤枠の中だけ記入。
車検証見ながら書けばなんとかなる。

記入が終わったらB棟の窓口に提出。
提出するのは手数料納付書と旧車検証とマークシート3号様式の3枚に予約番号表を合わせて提出。
しばらく待つと希望ナンバーになった車検証を貰える。


続いてC棟へ行き自動車税申告の用紙を提出。



済んだらA棟へ。

その前に旧ナンバープレートを取り外し。

alt


封緘はドライバー♯1で叩けば破れる。
んでビスの取り外し。

旧ナンバー2枚を持ってA棟で返却し、新しいナンバーを貰ったら車に戻って取り付け。
ナンバー代は申請時の振り込みのときに含まれているそうで費用はかからず。
新車検証は後ほど検査員が封緘と一緒に持ってくるので後ほど受け取り。

ナンバープレートの取り付けが完了したらナンバー取り付け場へ車を持って行き待機。

alt


実車の車体番号と車検証記載の車体番号の確認があるので車体番号を見やすいようにして待機し、確認が終わると封緘をつけてもらえる。

これにて希望ナンバーへの変更は終了。


自分でやる希望ナンバー変更は4240円で完了。
他にかかる費用なし。
陸事到着から取り付け終了までだいたい40分。

陸事で書類のやりとりって面倒で難しいイメージがあるけど、想像以上に簡単に短時間で終わります。

ディーラーや業者で頼むくらいなら平日に時間が作れれば自分でやった方が安上がりでよい。



ちなみに登録した番号は誕生日でもなければ生まれ年でもない。
記念日でもないし何の意味もない。
たまたまもらったフィットハイブリッドと同じ番号なだけ。



超偏見だけど、仕事で関わる車のナンバーの数字で身構えたり警戒する番号は一桁、あとはゾロ目の二桁と三桁や四桁。

全てではないけどヤバイ人(変わった人)率が異常に高い。
普通の人もいるけどね。


あと「11-XX」の類いとミラーナンバー「X0-0X」とか。

この手のナンバープレートでまともな人もいるので一括りにヤバイとは言えないけど・・・
やっぱ変わった人が多いのよね。



あ、あとは任意保険の登録してあるナンバーの変更を帰宅してから申請するのも忘れずに。

Posted at 2021/04/12 01:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2021年04月11日 イイね!

サーキット走行 Season4 まとめ

サーキット走行4年目(2020/04~2021/03)を終えてまとめ。


走行回数10回

SLY:4回
ベスト:2021/02/27 今シーズン 42"123で更新。


TC1000:3回
ベスト:2019/11/27 シーズン3で43"582
今シーズンは44"176


日光:2回
ベスト:2020/04/15 今シーズン 43"177で更新。


つくるまサーキット:1回
ベスト:43"773 今シーズンで初走行。

今期はコロナ渦であまり走りに行かず。
ま、しゃーないか。



変更箇所

脚回り
2020/04にリアキャンバーシムを組んでキャンバーを-2度30分くらいへ。
リアのトーをインから可能なだけ±0に近づけてみた。(それでもトーインだけど)
フロントはキャンバーを-4度くらいへ。
同時にロアアームブッシュをスプーンの強化ブッシュに変更。


2021/01に車高を前後でだいたい同じからフロント側を1cmダウンし、
アライメント調整。フロントをトーを±0あたりからアウトへ-2.7mm。ざっくり15分くらいアウトだったかな?


前シーズンはいろいろ試してみたけど、今シーズンはあまり変えなかったかなぁ???




で、2021/02末にハブが割れてフィットハイブリッドでのサーキット走行終了(フィットハイブリッド引退)

代わりにフィットRSでシーズン5は走ることに。

とりあえず最低限の部品移植(シート・4点ベルト・3連メーター・タイヤ)を終えたので4/12にSLYを軽く走らせてみて問題なければ4/30のTC1000の走行会も走らせてみようかと。

クスコの脚はOHが間もなく終わるだろうけど、組むのは5月以降かな。
車両のポテンシャルはGP5→GK5で上がるだろうから今までのタイムを更新させていきたい。

ECUの書き換えやらアレコレとやってみたいことはあるけど、少しずつ車に変化を加えさせてこう。

暫定的なザックリとした目標は
SLY:41秒台に入れる
TC1000:42秒台に入れる
日光:42秒台に入れる

さて、どこまでやれるかなぁ♪

Posted at 2021/04/11 21:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation