• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月13日

サーキット走行 Season5-1 SLY

サーキット走行 Season5-1 SLY










サーキット走行するにあたり、最低限の準備が完了したので4/12にスポーツランド山梨を走らせてみた。

alt


変更箇所はセミバケ・4点ベルト・3連メーター・ブレーキパッド・タイヤで可能な限りノーマルに近い状態。


今回の主目的は二つ。
ノーマル車をサーキットで振り回すとどんな感じなのかの確認。
ちょっと不自由な自分の足で10年以上乗っていなかったMT車を走らせられるのかの確認。



限界の低すぎる街乗りタイヤだけ我慢ならず、FIT-HVでしばらく使っていた摩耗の進んだ亡くなりかけの71RSをフロントへ。リアはまだまだ使える71RS。

タイヤを付け替えて走行準備完了。



前回はFIT-HVが自走不能に陥ってしまったので、
無事に帰れるよう車に願掛けで301飛行隊のエンブレムを貼り付け。

今日は無事に帰れますように!!

alt





SLY到着時で気温は10度くらい。
1本目の0955時には11度くらいになってかな?

alt




で、走らせてみての結論。




MT車でもなんとかなる。
走らせられる。

何度かシフトアップとダウンを忘れそうになったけど慣れればよい。
ヒール&トゥーもたぶんなんとかなった・・・気がする(^_^;

いやぁ・・・MT車難しい・・・
今までのオートマ慣れが・・・




FIT-HVでノーマル脚だったときに43.9秒がだせたので、RSでも43秒台を狙ってみた結果。

alt



FIT-HVのときがDLのZ3だった。
FIT-RSに組んだのがミゾ無し死にかけの71RS。

44秒切れたら合格のハンコ押すつもりだったので今回の走行は合格ってことに。


まだアレコレと微調整が必要ながら、MT車でもサーキットを走らせられることがわかったので4/30のTC1000は参加の方向でいくことに。
入金だけまだだったけどイケることがわかったから早いとこ振り込まなきゃ(^_^;





あとは記録として。

家を出てすぐにガス満にしてどんくらいガスが減るのか試してみたが、帰宅してメーターの目盛り半分くらい残った。


だいたい3周連続でアタックして2-3周クーリングを挟むペースで走らせての油温と水温。

油温のピークは111度ぐらい。あまりあがらない。HVだと簡単に120度越えてたのになぁ。

alt



水温は走行を終えてパドックに戻った際に上がって95度。
走行中は85-90度くらいをキープしてクーリング2-3周させると80度をちょっと下回っていた。

alt



3周連続のアタックとかタイヤに熱が入りすぎて悲鳴をあげてた。
同じような速度、同じようなブレーキ、同じようなステア操作でも曲がらずに外に膨らんでしまっていた。

とりあえずこんなもんかなぁ。


ブログ一覧 | スポーツランド山梨 | クルマ
Posted at 2021/04/13 19:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

この記事へのコメント

2021年4月13日 20:09
こんばんは😁🌃

フィットRS解禁おめでとう!

良かったなんとかなりそうですね
クラッチさえなんとかなれば後はどーにでも(笑)

次はシフト選択とか車体のセットアップで普通にベスト狙えそう

来月どこかで一緒に走りましょ🤩
コメントへの返答
2021年4月15日 7:04
おはようございます^^
RSでもなんとか走らせられました♪
いろいろと気になるところの確認も出来ましたのでアレコレとRSを弄ってみます。

5月は走行会とかとくになさそうなのでピンで走りに行きましょう^^
2021年4月17日 12:30
まだ涼しい季節ですが、ちゃんとクーリング入れてさえいれば、それほど油温キツくないんですね?
私の廃油を見る限り、相当油温上がってるはずなんですが、やはり私は猿走りしているのでしょうね💦
コメントへの返答
2021年4月17日 21:45
こんばんは^^
2本目の走行時の外気温が13度くらいでした。
そのときでもアタックペースで3周したらクーリング2~3周挟めば油温水温共に安定して下がってくれて、そこまできにならなかったです。
今回走らせてみた感想としては油温よりも水温上昇が気になりました。
この先気温が上がるとどう変化するのか?
次回TC1000へ行くので観察してみます。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation