• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

RE-71RS vs A052 雑感

RE-71RS vs A052 雑感






RE-71RSの前後新品とA052の前新品後ろ中古でスポーツランドやまなしを走らせてみた雑感。


RE-71RSとA052共にフロントが205/50R15でリアが195/55R15の同じサイズでホイールもフロントがRPF1の7JでリアがPF01の6.5Jと全く一緒の状態で走行。

コンディション

9:25外気温マイナス1℃
11:50外気温4℃

路面温度キンキンに冷えている。

コース状況は自分のみ1台での貸し切りヒャッハー状態。

風はほぼ無風で晴れ。



結論から先に言うと

A052≧RE-71RS

かな?



車種・駆動方式・走行コース・運転者の技量・その他諸々あるだろうけど、今の自分が「どちらかを選べ」と言われたらA052を選ぶかな。


RE71RSのテスト1本目は完全に冷え切った状態で4本とも250kpaからスタートで走行終了時(19周)にピットに戻って計測してFL300kpa FR290kpa RL270 RR265kpaぐらい。
ベストはアウトラップ含めて19周したうちの10周目。アタックラップ7回のうち3回目。
A052のベストから0.073秒落ち。

低めを無視して高めだけで判断するとフロントの圧が推定260~270kpa前後が良かったのかも。

エア圧は高めがよいのか低めがよいのかは、低めを試そうとしてみたけどタイヤカスを物凄く拾うので、低めのテスト時にタイヤカスだらけで喰いつかなくなっておりエア圧が悪いのかタイヤカスの影響なのか判別つかず。

タイヤカス剥がして次回は冷間180kpaスタートで走行終了時の温間が230kpaぐらいになるよう低めのエア圧でテストし直してからかな。


RE71RSの雑感は

熱の入りが早い。
FFなのでリアに熱が入るのに時間がかかるけど、グリップの安定感が出るのがA052より早めにくる。
キンキンに冷えた路面コンディションのsec4の39Rでテールの振り幅が小さくなったのは3周目あたり。
A052の中古で5周目くらい。

謳い文句の「オン・ザ・レール感」は感じられる。狙ったラインをトレースし易い。
アタックペースで1コーナーに進入した段階で「あ、このタイヤ結構イケる!」と感じられる。
SLYのsec3のタイムはA052より良い。
縦・横・斜めの使い方で斜めもそこそこイケる。
10RのボトムスピードはA052よりあげられるのではないかしら?
A052と同じ速度感で走らせると10Rの脱出でアウトサイドのラインが余るっていうか・・・
なんだろう?楽に旋回出来てる???って感じかな。


sec4の24Rで右にのった荷重を39Rに備えて左に移したときにフロントから外に逃げていく。
Z3のときと同じような感じ。

A052だと前後共滑るけど、フロントの滑る量が少なくて収まるのも早い。リアは遅れて収まるので頭がインに向くのでアクセルを踏むタイミングが早く訪れる。

71RSは乗り方か使い方を変えないとダメ。
フロントがコース内に収まれる状態に落ち着くまでアクセルを我慢する感じ。
だいたい毎回4秒中盤~後半で通過するsec4でA052より0.1~0.2秒遅くなる。




sec3がA052より良く、sec4が劣るとなると71RSって低速コーナーで強く、ある程度速度がのったコーナーはA052より劣るのかな??





あとはトラクションかけてもタイヤが負けない。
空転せず前に出る。
グリップ力が高いからかバルブの位置に軽点を合わせて組んだのに走行後にずれてた。

alt



気に入らないのはタイヤカスを鬼のように拾う。
20分枠を2本で

RE71RS

alt

左フロントが上で下にあるのが右フロント。
こんだけベットリと張り付いてりゃ1コーナーで毎回外に膨らんでライントレース出来ないのも納得だわ。

走行は自分一人だけでこのザマ。
走行会などで他の車両がタイヤカスをバラ撒く中を走るとどんだけカスだらけになるんだろ??




A052

alt

タイヤカスの付着も少なく優秀♪




中速以上で高荷重のかかるコーナーだとどうなるのか・・・

低速コーナー中心のSLYに対して日光の8・9コーナーとかTC1000の1・2コーナーを抜けるまでとか。



SLYを走った限りではsec1・2・4・5でA052の勝ち。sec3はRE-71RSの勝ち。

2/19の結果だと
A052:42"166
71RS:42"239

総合的なタイムで僅差ながら軍配はA052にあがりそう。
ただ、適正エア圧がわからないまま走らせてA052から0.073秒落ちのタイムを出したRE-71RSも優秀。

A052と張り合うタイヤでBSから選ぶならRE-12Dや07Dを使えばよいのか??
15インチのサイズがあればなぁ・・・
サイズラインナップないんだよなぁ・・・


で、グレード帯的にRE-71RSとライバルになるのは次期ネオバか?AD08Rの後継モデル??
71RSがA052に肉薄しているところで次期ネオバが71RSに勝てるタイヤとして出せるのかしら??
なんて余計な心配をしてみる。


とりあえずまとまりもなくRE71RSを使ってみた感想。

2/24一部改筆


2021/03/11追記(しばらく使ってみた感想)

RE71RSはタイヤカスを拾いやすいが、しっかり荷重をかけられると剥がれてくれるのでそこまで酷くない。
で、熱が入り過ぎるとグリップダウン。タイヤのクーリングが必要。

季節・外気温・路温によって変わるだろうけど、インラップから何周目にアタックするかをあらかじめ決めておき、ウィービングや減速等でタイヤを温め、狙った周(3~5周)で適正空気圧になるようにしてアタックすればよさそうな気がする。

この二つのタイヤを変な例えをするならRE71RSは日本刀でA052は西洋の剣みたいな。

刃先を対象物に押し当てて引いて切断する使い方(これが正しいのかわからんが)の日本刀(または刺身包丁)を、その対象物を力で叩き切ろうとしても刀が曲がったり刃こぼれしたり。

つまりはRE71RSの正しい使い方とタイヤが求めている足回りのセッティングになっていないと本来の性能の7割8割くらいしか引き出せていないのではないかなぁ?


対するA052は力で叩き切る西洋の剣のような。(この表現が合ってるのか知らんけど)
対象物を切るには力でゴリ押してもなんとかなる。みたいな。


車のセットアップをタイヤに合わせる能力とタイヤの感触を掴んでタイヤの性能を引き出す技術があるならRE71RS。

それがわからないならA052を使っておけば無難ってこと。

自分の今の技術だとA052の方が無難かなぁ😅
Posted at 2020/02/20 02:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月19日 イイね!

サーキット走行 Season3-18 SLY

サーキット走行 Season3-18 SLY







天気良好。暖冬な割には気温が低め。

絶好な走行日になるかな??

と、スポーツランド山梨へ。


到着時の気温はマイナス2度

alt


キンキンに冷えてやがるっ......!!
あ、ありがてぇっ......タイムが出るっ......



いや、路温も低いし1本目2本目あたりはしんどいかな??



ブレーキパッドをZONEの04Mから10Fに変更して初のSLYになる。
リアのスプリングを7kg→5kgに変更して初のサーキット。

とりあえずタイヤは2セット積んできました。
RE71RSとA052をそれぞれ。

alt


A052のリアだけ今まで使ってきた中古でそれ以外は全て新品。

天候に恵まれてこんなチャンスはないから比較するのに絶好の機会と持ってきてみた♪


出来ればブレーキ・スプリング・タイヤと一気に変更してのテストではなく、1個1個変更して試したかったけど・・・まぁいいかぁ♪



そして貸し切り(笑)

alt


2輪はおろか4輪も来ない(笑)



とりあえず新品のA052で走行。

alt


エア圧のスイートスポットは掴んだつもりながら、先日ツインカム杉並で店長にタイヤ幅とリム幅とエア圧の話を聞かされてもう一度試してみることに。

デジスパとか買ってデータ集めすればよかったかなぁ・・・
なんて思ったのですが、これまたツインカム杉並の店長に「そんなもんいらんだろ。走り込みと経験とフィーリングだ。感じろ!」的なことを言われてしまう^^;

それでなんとかなる人はいいですけど・・・
鈍い自分には文明の利器があった方が良さそうな気もするなぁ。

1本目はかなり高めの圧を狙って4本共冷間250でスタート。
走行直後が290の260に。

ブレーキでタイヤを潰してフロントタイヤに熱入れしてグリップ感は3周目くらいから掴めたけど、低い気温と低い路温だからか中古リアに熱が入るのに時間がかかりアウトラップ含めてsec4の24Rでケツが流れる具合が安定するのに7周くらいかかった。

1枠目終了間際に42"496と前回から0.001秒ベスト更新(笑)

高めの圧でも結構走れる。
が、前回の42"497は美味しいところが終わりかけの状態で出したタイム。
新品のA052ならもっとイケるはず。




1枠目の走行直後にF200でR200に調整して2枠目の走行へ。

ベストはアウトラップ含めてコースインして14周目。アタックラップ5回目。





前回から0.331ほど短縮してベスト更新♪

alt


その2周後にピットに戻って圧の確認をするとF220でR210に。

結論:自分の車のセットと自分の運転の仕方であればA052はF200~220kpa程度で、RはFより10~20高めか、ケツを滑らせる具合によって高めていけばよいのかと。
高めのエア圧でも路面に喰いつくけれど、低めの方がターンイン時の頭の入りやすさや、速度がのったsec4での24Rから39Rへの切り替えし後の脱出で粘らせながら滑らせたりする際の滑る量・滑っていく速度・タイミング・グリップ回復が自分の乗り方に合う。

当日はsec3だけRE-71RSに0.079秒負け、71RSのタイム含めたタラレバタイムは42.034に。

alt

これ以上はもう無理かなぁ・・・




3枠目。

初使用のRE-71RSを投入。

alt


エア圧は高めと低めでどの程度に合わせるのかの情報がなかったのでとりあえず4本とも冷間250でスタート。

結構いいぞこのタイヤ^^

で、こんな感じ。





だいたいこんなもんかなぁ?

BSのHPに書いてあった「オン・ザレール感」ってなんとなくわかった!!

ような気がする・・・


タイヤ自体のグリップ力はかなりあるかと。
軽点合わせて組んだけど、走行後にずれた(笑)

alt




4本走ってヘトヘトに疲れました^^;
が、タイムも更新出来たのでニコニコの帰り道の中央道で「バチッ」という音で一気にテンションダウン。

alt


フロントガラスが飛び石でやられました・・・

とりあえずリペアでなんとかなるかなぁ??
まいったなぁ・・・



Posted at 2020/02/20 00:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月18日 イイね!

東京都 日野市 カレーショップC&C

東京都 日野市 カレーショップC&C







好きなんです。

ここのカレー。





かれこれ20年前に杉並区の職場の近くであり独り暮らしをしていたアパートの最寄り駅の京王線の桜上水。

今はなくなってしまったけどここの駅前にC&Cがあり、仕事中の昼飯時や休みの日によく通い、仕事の後にも明大前(現在は駅中に移転)にも通い、立川市に引っ越してからも立川駅南口(現在閉店)にあった店舗によく通いました。

現在は埼玉に引っ越したせいで食べに行く機会が激減。

急に食べたくなり現住所から車で行ける最寄店を探してみると日野市がアクセスしやすいのか???

ってことで日野市の京王高幡駅へ。

alt



コインパーに車を停めて店舗へ。

alt


alt




券売機で買ったチケットを渡して2~3分で登場。

alt


温野菜カレー特盛にゆでたまごのトッピングにサラダ^^
ルーはポークの辛口。
ポークのマイルド・中辛・辛口・ビーフの4種があるけど、必ずポークの辛口を注文。


alt


社会人1年目の頃は具なしの辛口のカレー(当時400円)に大盛りチケット(100円)を追加したワンコインが定番。


特盛にトッピングとか贅沢になったなぁ~^^;


特盛のおかげで腹いっぱい♪

また来たいけど、遠いんだよなぁ・・・

ってことでレトルトを購入^^

alt


調べてみればAmazonとかでも買えるんですね^^;

わざわざ店まで行かなくてもいいかなぁ。




昼飯後は都内へ。


alt



走行会に申し込み♪

alt


ついでにタイヤ幅とリム幅とエア圧についていろいろと教えてもらう。
サーキット向けセットアップの知識に乏しい自分には「へ~。じゃ、試してみよっ!」というお話。

TC1000の走行会の前にやまなしで試してみるかな♪

Posted at 2020/02/18 00:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食ドライブ | グルメ/料理
2020年02月08日 イイね!

埼玉県 飯能市 ヤハラテナ

埼玉県 飯能市 ヤハラテナ







本日は日光サーキットへ行き、ライセンスの取得と走行をしようと思っていたものの、親から祖父祖母の墓参りへ行きその後に昼飯に行くと言われ、サーキットは中止して墓参り&飯に予定変更。

嫁さんも休みだったし、自分一人が楽しむことよりも嫁さんも一緒に楽しめる昼飯を優先するのが正解ですね。




alt


alt


名前の通りハーブとかいろいろ販売しています。

alt


alt


もう少し暖かくなったらそこそこ広めなハーブガーデンもあるのでそこを散歩するのも楽しいかな。




そしてココ。

alt


alt


ランチビュッフェがドえらく混雑する^^;

なので予約して行くのですが、この日は何故か空いていた。
駐車場も空いていた。
珍しいなぁ・・・


alt



一般的なランチビュッフェって必ず揚げ物がありますが、ここはありません。
野菜を主とした体に良さそうな料理が多いランチビュッフェ。



まわりのテーブルを見渡すと男性客皆無。

揚げ物がないから男性客が少ないのかなぁ??



ひとまずザッと料理を盛って1巡目。

alt



揚げ物皆無で炭水化物少な目。

全体的に塩分も抑え気味で作られているけど美味しい♪


この日は希望すると肉がつくそうで迷わず注文(追加料金無し)

alt




そしてヤハラテナの料理で個人的な推しメニューがこれ。

alt


スリランカ風オリジナルカレー

alt



これが超絶旨い!!!

辛さがかなり控えめな点が不満だけど、その不満点を打ち消す旨さ。
ココナッツミルクか?しっかりした深めのコクがバッチリ効いていて本当に美味しい。

飲み物がわりにゴクゴク飲みたいくらい好みの味。
でっかい水筒を持ってきて詰めて帰りたい。
1週間毎日3食コレのみでもいいかも。


つい先日の伊豆での食べ放題で「カレー旨ぇ!」と言ったけど、ヤハラテナのカレーは別格。
カレー目的でヤハラテナに行ったと言っても過言ではないかな。


カレーを多めに2杯食べて満腹♪


満腹ながらデザートも無理矢理胃袋に押し込む。

alt


赤い(ピンク?)の杏仁豆腐がよかった^^






ヤハラテナの料理は全体的に美味しいけれど、個人的にはカレーだけでもいい。

カレーしか食べられなくてもよいからもう少し料金が安くなってくれたらなぁ・・・




あと、もうちょっと辛さが欲しい。




また来よう♪

Posted at 2020/02/08 00:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食ドライブ | グルメ/料理
2020年02月07日 イイね!

伊豆へ一泊二日②

伊豆へ一泊二日②








翌日


前夜にガッツリとビールを飲んで21時頃には寝てしまったので日の出前に起床。

日の出を眺めながら露天風呂でしっかり目を覚まします。

alt


雲が多めで少し残念な日の出^^;





とりあえず朝食。

前夜の料理のクオリティを考えると気乗りしない・・・






なのにプレートにガッツリと盛ってしまうのは何故だろう(笑)


alt


和食・洋食関係なくとりあえず胃袋に詰め込む。

プレートにとってきたおかず達はだいたい想像通りの可もなく不可もなく。

とろろに納豆とオクラを混ぜてご飯にぶっかけて海苔で巻いて食べるのが一番旨かったかな^^;





部屋に戻ってから二度寝して11時に宿を出発し、11時半に目的地に到着♪



alt


alt


alt


alt



お隣には七滝茶屋のガラス工房。

alt


七滝茶屋。「ななだるちゃや」と読むそうで。

事前調査してなかったら「ななたき」って言ってしまうなぁ。





では入店。

alt


この店も混雑するらしいのでランチ時間帯の30分前くらいに訪問してみたけど、余裕あり。
先客が3~4組程度で待つことなく着座。




七滝茶屋は孤独のグルメに登場したお店♪

alt


聖地巡礼って同じ物を食べるのがセオリーっぽいですが、どうしよう。何を食べようか・・・


alt


alt


alt


alt




嫁さんは【いちご三昧】

alt


いちごジュースにクラッシュドストロベリーと練乳いちごの3点セット。




自分は【いちごパフェ】を

alt



朝飯を腹いっぱいに詰め込まなくて正解^^

いちご美味しい♪




朝食から結構時間が経ったデザートになりましたが満足!



再び熱川に戻ります。




河津桜はまだ先になりますね。

3分~5分咲きかな?
暖冬だから通常より早く満開になりそうかなぁ???

alt


alt


alt


alt







寄ってみたいと思いながら行ってみたことがなかった熱川バナナワニ園へ。

alt



ワニ・マナティ・レッサーパンダ・植物アレコレが見どころ。

alt



水中に潜ったままで水面に浮上しないワニもいる。

ワニって肺呼吸なはずだけど、水の中に浸かりっぱなしのワニって呼吸どうすんだろ?

ネットで調べてみると、なんかよくわからんけど1時間以上水中にいられるような構造らしい。
凄いなワニ!!


alt


alt


alt



え~っと・・・

ワニは・・・





動きがあまりなくて面白くないかなぁ^^;

泳いでいる個体もいたけど、ほとんどが微動だにせずじっとしたまま。





ドクターフィッシュも初体験。

alt


alt




マナティー発見^^

alt


昭和44年に来園で、そんときが推定6歳???

じゃ、推定昭和38年生まれか???
今年で57歳???
自分よか年上だ!!!



alt


alt



ゆら~っと底に潜ってますが、呼吸の為に2~3分おきに水面まであがってきます。
こちらは見ていて面白い^^



バナナワニ園ってチョロっとだけ見て短時間で終わるような施設だと思っていましたが、温室の植物までじっくり見ながらまわると2~3時間くらいはかかるんですね。
結構楽しめます♪


気がつけば15時過ぎ。

18時~19時くらいには帰宅できるかな??

のんびり帰ることに。



七滝茶屋:再訪問してもよいかも
沼津 いけすや:再訪したい!!
バナナワニ園:一度訪問したら満足
伊東園ホテルズ熱川:次はないかな

宿は安さに釣られてはダメってことを勉強する伊豆旅行になりました^^


Posted at 2020/02/07 22:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
1617 18 19 202122
23242526272829

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation