• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

初つくるまサーキットの感想

初つくるまサーキットの感想








先日走ってきたつくるまサーキット。

alt



どう走らせればよいのかわからん(笑)

その結果1本目からコースオフ(^_^;





結構コースオフしている方がいたようで路面に砂利がところどころでありました。

自分もそのうちの一人。
スミマセン(^_^;

alt




ちなみにコースオフするとこんな感じの砂利エリアに突入します。


alt


細かな石が飛び散り車体やホイールに小傷が増えますなぁ・・・



あと、高い高いと言われる縁石。

alt


靴を置いて路面にカメラを置いて撮ってみた。


が、


イマイチわかりにくい(^_^;

alt


alt


縁石の3/4を登って1/4のあたりから下ってグラベルに落ちる。

1/4のとこにイン側のタイヤを引っ掛ければ某漫画のような溝落としに似たようなことが出来たりして・・・

試す勇気・・・あるわけないわな(笑)


縁石の傾斜角はだいたい10度くらい。

alt



トラックのカントはほとんどのコーナーで皆無。

alt

ほぼフラット。



ラインや進入速度などパターンを変えて試してみる。



1コーナー(ファーストコーナー)

alt


ここをひとつとして捉えず、S-1出口までを一区切りにして極端に言えばV字型に曲がる感じ。
結構オーバースピードで進入してS-1のイン側の縁石が始まる寸前あたりまでに減速を終了させてS-1を加速しながら抜けるイメージ。
言い方はアレだけどちょっと乱暴な走らせ方っぽいというか・・・

あとは1コーナーは1コーナーとして捉えて丁寧に速度を落として大回りをせずに距離を短く走るライン。

好みは前者の走らせ方。
それが正解なのかわからんけど、なんか好き。


突っ込み優先の走り方でしくじるとココに落ちる。

alt


1コーナー進入のブレーキング前にステア切ってブレーキをかけていくのは日光の1-2-3コーナーと同じ感じだけど、ケツが流れない。路面グリップは全周においてかなり良さげ。



S-1・2・3

alt


alt


alt


alt


alt


alt


連続するS字の走り方わからん。

とりあえずアクセルのオンオフなのか?
S-2でブレーキをちょんがけしたらケツが出て焦った。
乗りたくなくても気がつくと縁石にちょっとだけ載ってた。

S字の類いの正しい走らせ方教えて下さい・・・



クレセントアウター

alt


alt


alt


alt


ココも正解はわからんけど、自分なりに感じたのはミドル→ミドル(イン寄り)→インでフルムーン1までちょっと加速が好みな感じ。



フルムーン1

alt


alt


alt


フルムーン1はフルムーン2の為の捨てムーンにしてみた。
ここで頑張ってフルムーン2がキツくなるとシオバラまでの短い直線で速度乗せられないし。

こっちがフルムーン2

alt


alt


alt


ほぼ毎回フルムーン2の後半で縁石に寄せる走らせ方をしていた気がする。



シオバラ

alt


alt


alt


ここのコーナーは夕方になると進入のタイミングでインの縁石が西日で見えにくくて怖い。
シオバラなんて名前じゃないわな。
夕日が差すと縁石どころか前が見えないし、速度は乗ってるし、しくじるとグラベルの盛られたとこに乗っかって横転リスク大!!
サンセットDEATHコーナー」だわ。

とりあえずベタ踏みから少し抜いて最終コーナーまでに速度を稼ぐよう意識。
タイヤが死にかけだったのでアクセルをちょい抜きしたけど、予備として持って行った71RSにしたらベタ踏みで抜けられた。
ローパワーコンパクトカーだからなんとかなった。

ハイパワー車は知らんけど。



最終コーナー

alt


ホームストレートでどんだけ速度乗せられるかが肝なんだろうけど、出口のアウトサイドが土手で登れば横転するし、登らなくてもタイヤに突っ込んで大破しそうだし、減速しないと曲がれないし、速度落とせばホームストレートで速度が稼げずだし・・・
アウト側に縁石がないのは虐めでしょうか???

恐怖感との勝負。

でも縁石があればそこにアウト側のタイヤを引っ掛けて横Gを抑えようとして失敗して横転するチャレンジャーが一杯現れそうだから縁石がないのかも。


で、最終コーナーはようつべの撮影してたから遠くから撮っておしまいにしました。


alt




とりあえずコースは面白い。

ホームストレートとクレセントまでの短い直線を除いてだいたい横Gがかかりっぱなし。
デジスパのGグラフ見てもやはりそんな感じ。

タイヤには優しくなさそうなコース。



で、結果。

AMの2本目だけ話込んでて自分の出走を忘れて走れず。

AM1本目と3本目とPMの1本目を死にかけのA052で走ってこんな感じ。

alt


43.773でした。

たぶんコレがそんときの走行・・・かな???




初走行だとこんなもんか。
タイヤの状態が良ければ43秒前半か?コース攻略が出来れば42秒台も狙える??

PMの1本目でA052がついにお亡くなりになりました。

alt


こうなることを想定してもう1セット積んできて71RSで走ってみてコレ。

alt


43.854かぁ・・・

なんだかなぁ・・・


ひとまず、つくるまサーキットは面白い。

また機会があれば走りたいサーキットでした。
Posted at 2020/10/18 00:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月16日 イイね!

サーキット走行 Season4-5 つくるまサーキット

サーキット走行 Season4-5 つくるまサーキット






登録チャンネルのyoutubeを見ていてホンダカーズ野崎の顧客じゃなくても参加出来るようなのと、走ってみたかったつくるまサーキットだったので即座に申し込み。


で、行ってきましたホンダカーズ野崎主催のドラチャレ


自宅からだいたい2時間半。

ちと遠いかな・・・

alt


朝は結構冷えていてメーターの外気温表示は9度。
日中は16度くらいまであがったかな。

alt


alt


施設的にはコンプレッサーがなく、エア充填はチャリ用の手でキコキコやるポンプを持参の方やパンク修理キットのソケット電源を使うエア充填器が必要。

これだけのコースを持っているのだからパドックにコンプレッサーを常備して欲しいなぁ。

トイレは簡易タイプ。

alt


日光や筑波と比べると負ける(^_^;

トランスポンダーの貸し出しはあるけど電光掲示板がない・・・



アレコレと不足感が否めないけどこれから成長していくサーキットなのかなぁ~。





走行グループはサーキット走行に慣れている上級のA。中級のB。初級のC。初めてクラス??のDグループの4グループ構成。

15分の走行枠がAMに3本とPMに3本あり、走行時間や本数的にもお腹いっぱい走れる十分な内容♪

満員御礼状態だったようでキャッシュバック&ランチ弁当がサービス^^

alt




DグループではN-VANも走っていたり、アクティトラックが走っていたり。
N-VANやアクティがタイヤを鳴かせながら走る様子はドラチャレじゃないと見られないのかも。

alt


走行会などの敷居が高く感じる方でも気兼ねなく参加出来る雰囲気が素敵♪

自分もCグループスタートでしたが、走行しているところを見ていたようで「Bでもイケるんじゃない?」と松本店長に声をかけてもらってグループ変更。
グループ変更OKなのか^^

まわりはタイプRな車多数でしたがたぶん邪魔にならずに走ることが出来たかと。


alt


松本店長はyoutubeで見たままの気さくな方でした♪

エンジン設計の経歴やS耐参戦歴もあるのでアレコレと質問させてもらい貴重なお話を聞けました^^

「足が悪い自分でもGK5のMTに乗ることが出来るか?」の、質問にもいろいろと一生懸命調べてもらい、乗り換えの可能性を見出すことが出来そうな予感。
感謝感謝!!

あとはフィットHVを山梨で41秒台に到達させれば卒業かな???

今年の2月でA052とRE71RSの各セクターを繋げたタラレバのベストタイムから0.035秒縮めれば41.999になる。

あと0.035秒・・・
無理かなぁ???と、思うけど、とりあえず挑戦してみよう。




知り合い皆無の状態で行き、走行の合間は他のグループの走行を眺めていたり椅子に座ってボーッとしていたり。
そんな中、HC野崎のお客さんの参加者の方から声をかけてもらったりと楽しく一日を過ごすことが出来た。

参加者の皆さんに感謝!





とりあえず、疲れた(笑)
朝早かったし、サーキットまでの道中は長いし・・・



コースや走行のことはまた後日。



Posted at 2020/10/16 23:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年10月14日 イイね!

サーキット走行 Season4-4 SLY

サーキット走行 Season4-4 SLY






直近でつくるまサーキットへ行く予定でしたが、お誘い頂いた日がちょうど休みだったのでスポーツランド山梨をリハビリ走行することにしました。

alt



朝一の走行枠は9:55からなので余裕の到着。

タイヤを付け替えて準備します。



持ってきたタイヤは2セット。


状態がよろしくなくインアウトを逆に組んだA052。
フロントが路面にくいつくのか不安。

alt



と、

A052同様にフロントがヤバそうなAR-1。
こちらは2回目の裏組みを経てインアウトが正規の状態。
フロントの溝が消えかけていてパッと見はスリックタイヤ(笑)

alt


まずはA052で1枠目を走行。
冷間170と230でスタート。

alt


溝がなくても、インアウト逆の裏組みでもそこそこは走れる。

alt


43.276で限界。
もっと頻繁に通っていればもうちょいイケたか??

要所要所の注意点やアクセルとブレーキの踏み方を思い出しながらだと42秒台は厳しいなぁ・・・

気温も高めだしこんなもんでしょう。

alt


ま、楽しめればいいやぁ♪






2・3枠目と午後の1枠はAR-1に付け替えて走行。
冷間240と260でスタート。

曲がらない・・・

ブレーキ量をA052と同じ感覚で掛けると頭が入っていかない。
縦に止めて横Gを減らさないと外に逃げる。加速も外に逃げる。
タイヤを縦と横で完全に分ける使い方をしないと走れない。

44秒フラットぐらいで精一杯。

alt




左フロント

alt



右フロント

alt


とりあえずデジスパでデータをとれたはずなので帰ってから比較してみよ♪

午後の1枠を走り終えてAR-1が終了。

alt


インサイドのベルトが見え始めた。
もう1本はもうちょい使えるけど、もういいでしょう。
ベルトが見えてる側はほぼスリックタイヤ状態だし(^_^;


気温は高めでしたがSLYの秋らしさを感じさせる虫。

alt


カメムシがいっぱい・・・

パッと車を見れば最低でも4~5匹はたかっている。

窓を開けていたから帰宅してから這い出てくる奴もいそう。



SLYは40周年だそうでステッカーを貰いました!

alt


黒文字もあったけど白文字を選びました。

車にステッカーを貼ることってあまりしない自分ですが、
たまには貼ってみようかな??





さて、次はつくるまサーキット。さらにその次は申し込みが間に合えば日光も。

山梨は月末か来月にでもまた来ようかな。



Posted at 2020/10/14 15:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月08日 イイね!

サーキット走行 Season4-1・2・3(日光・TC1000・TC1000)

サーキット走行 Season4-1・2・3(日光・TC1000・TC1000)






春~夏とサーキット走行を控えめにしていてボチボチ気温も下がってきたので走り始めようかと。
今シーズンのこと書いてなかったから4月からの走行をまとめ。




4月ツインカム走行会日光

コロナの影響で参加者がほぼおらず2グループ構成で午前に30分3本と午後に30分3本。1枠あたり4台程度でガラガラの走行。

alt


タイヤはA052のイン・アウト逆の裏組みセットともう1セットは摩耗の酷いZ3。
どっちも今回の走行会で寿命を全うしそうなタイヤ。


ひとまずA052装着で1枠目の走行。

alt


タイヤの摩耗もかなり進んでいるし43.495で打ち止め。
こんなもんか。

その後にZ3に付け替えて午前の残り2本と午後の1本を走行。

alt


44.214が限界。



ガラガラの走行会だったのでイントラの井尻さんからデジスパイス3を借りられることになり午後の2本目で同乗走行させてもらえることに。

タイヤはA052に付け直し、午前の1本目のベストタイムを伝えて井尻さんにタイムを更新してもらおう。そしてデジスパのデータを見せてもらうことに。

alt
同乗走行7周目で自分が出した1本目のベストから0.001秒+のタイム。

助手席のウエイトハンデ(自分)がなきゃ更新出来るでしょうと思い、降車して外から見学し、井尻さんに単独乗車のアタックしてもらい43.277。

他人の車に初めて乗ってオーナーのベストをポンっと更新してくるあたりはさすがプロだなぁ。



デジスパで井尻さんの走行と自分の走行を比べて改善箇所を教えてもらう。

1コーナーのブレーキ強すぎ。
改善方法:踏力を弱めてやや長めに踏む。その方がタイムUPするはず。
他の改善方法:効きの弱めのパッドに交換。
ブレーキングポイントはOK。

3-4コーナーを直線的に加速出来るラインになっていない。
ラインはだいたいOKだけどもっと3-4コーナーを直線的に加速出来るようにする。
2コーナーの縁石を運転席から助手席側の窓越しに見えるくらいのラインでOK。


3-4コーナーの縁石で車体が跳ねると電子制御の介入により失速。その為6コーナーまでに速度を乗せられない。
縁石に乗って跳ねないラインを走る。または、縁石に乗ったとしても電子制御の介入がないレベルまでにする。


6コーナーのボトムスピードをもう少し落とすのも手段の一つ。
今のブレーキングポイントと旋回速度だと6コーナー立ち上がりがきつくて車体の向きが変わっておらず、ハンドルをこじってややアンダー気味になりタイヤを縦に使えず加速しない。
もう少し立ち上がり(脱出)を優先させる。
改善方法:ボトムスピードを落としてでも6コーナーをコンパクトに回ってタイヤを横より縦に使えるようにする。

8-9の高速コーナーは概ね問題なし。

最終の10-11-12コーナーも概ね問題なし。
ボトムスピードを落とさないような走らせ方は悪くなく正解。
改善させる箇所があれば11-12コーナーをホームストレートの速度を乗せる為のライン取りにする。その為、11へのアプローチ速度を落としてタイヤを横に使える量を増やして車体の向きを変えやすくする。


で、最後の1本で教わったことを実践。

alt


午前の1本目で出したベストを0.3秒更新出来た♪

セクターベストを繋いだタラレバタイムは43.002秒。
新品タイヤなら42秒台も狙えるのかな?

デジスパ凄いなぁ・・・と感動し、デジスパの購入決定。




今回の走行で終わらす予定だったA052は・・・

alt


もうちょい使えるか???
裏組みを戻してみるかなぁ・・・

Z3はワイヤーが見えたのでフロント2本を処分。



6月いっしょに走ろTC1000



alt


購入したデジスパを装着してデータ集め。

alt



使用タイヤはAR-1

alt


ラップタイムの紙をもらい忘れて帰ってしまった為、メールで送られてきた結果表のベストタイムを見ると44.934がベスト。

6月末の気温高めでなんとか45秒を切れたことだけが救いかな。

既に乗り換えてしまったフィットRSでTC1000を41秒台の友人のデジスパデータをもらい自宅で調べてみると、ホームストレートエンドでの最高速が約10km/hほどハイブリッドの方が遅い。
季節の違いはあれど、直線でこうも違うとは・・・
いくらかは遅いだろうという感覚はあったけど、数字で見ると「違い」というものを改めて実感させられるな。
各コーナーのボトムスピードも横Gも0.1~0.2ほど自分の方が遅く少ない。

技術的に足りないことが多々ありそう。



10月いっしょに走ろTC1000

ブレーキを残してフロント外輪に荷重をかけて地面に押しつけてタイヤのグリップを引き出せるかなぁ?
なんて考えてブレーキパッドをZONEの10Fから初期制動弱めの04Mに変更して走行。


alt



今度こそ終わらす予定のタイヤのAR-1とA052を持参。

結局A052は使用せずAR-1で走行。

結果として

alt


45.054が当日のベスト。
44秒入らないなぁ・・・



ま、いいや。


フィットRSとハイブリッドでホームストレートエンドの最高速の差が最終コーナーの複合のラインやボトムスピード等の違いでは??とデジスパのベストラップの前の周のデータを見ながら考えてみたけど・・・
ラインはだいたい一緒。なんだろ・・・車両ポテンシャルの違いか???

帰宅してからデジスパで今回の走行を読み出しての考察。
ん~・・・わからん(笑)

とりあえず楽しく走れて車を壊さなければOK^^


さて、ボチボチ山梨に通い始めよう。

その前につくるまサーキットを1回走ってみよう♪


Posted at 2020/10/08 12:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
111213 1415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation