• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月24日

伊豆へ一泊二日①

伊豆へ一泊二日①








先日、嫁さんの誕生日ということで一泊二日で伊東へプチ旅行。


遠すぎず近すぎずのちょうどよい距離。日帰りでないのでゆっくり出発。

alt


圏央道から小田原厚木へ入り休憩。イイ天気♪

alt



普段は使わないターンパイクを利用。

平日ということもありガラガラ♪

alt


alt


alt


景色を楽しんでいると音が響いてきます。

「ドーン」という音が断続的に・・・

alt


なんだろ?

火山???
地震???

まぁいいか~♪
と、出発。

13時前に伊東市内に到着。
夕飯が主役なので昼飯は少量で済ませます。
コインパーキングに車を停めて商店街へ。

alt


シャッター商店街化してきている雰囲気・・・


alt


alt


そしてここで昼飯に。

alt



alt


Aのピザセット100g(1枚)を注文かな。

alt


それぞれマルゲリータとナスとリコッタチーズを注文。

他にもいろいろありますが、腹5分でとどめておきます。

alt



店内は素敵な感じ♪

alt



商品到着までしばし待ちます。商店街を歩いている方は年配の方が多い。
若い人少ないなぁ。
過疎化??
いや、平日の昼間だからそうなるのか?

alt


まずはサラダが到着。

alt


続いてピザも。
1枚をハーフカットにして提供していただけました♪
お気づかいに感謝!!

alt


そこそこ冷えているからホットコーヒーにしようと思ったけど、店内はストーブもあって暖かいのでアイスコーヒーを選択。

alt


締めにアフォガードとソフトを注文^^

alt


alt



腹が満たされたので出発。

お次はシャボテン公園へ。

alt


園内マップ。

alt



目的はハシビロコウ。
どれだけ動かないのか見てみたい!

alt



モニターに映っていなければ園内のどこかにハシビロコウがいるのか!

alt


モニターを見てみると・・・

alt


あ~あ・・・室内に居るわ・・・

寒いからかなぁ?生で見られなくて残念。


気を取り直してバードパラダイス内を散歩。

alt


alt



バードパラダイスというだけあって鳥がはしゃいでました。
通路で翼を広げて追いかけっこしていました。

alt


この中にハシビロコウがいるのか。
出てきてくれないかなぁ・・・

alt


バードパラダイスを抜けて園内を散策。
クジャクの羽根って長い!

alt


そして模様が美しい!!

alt




後ろを歩いていた大学生が「うぉ!黒い白鳥!」と。

alt



クロイハクチョウ??

白いから白鳥で、黒だから黒鳥では??


カピバラは温泉に♨

alt


でも、出たあとに体拭かないと寒いんじゃ??
雪景色の温泉に浸かる猿も湯船から出た後はどうしているのだろう。


他の動物は日向でのんびり。

alt


alt


alt


ナマケモノは温室でぶらさがり、まったく動かない。

alt


アクティブなナマケモノだとらしくないけど、微動だにしないのを眺めるのもなぁ・・・


フクロウがいっぱい。猛禽類の顔つきって鋭い!

alt


alt


alt


カメラを向けると睨まれました^^;

alt


alt


メンフクロウはちょっと遠かった。

alt


望遠レンズ持ってこなかったのは失敗でした。

フェネックはちょうどご飯タイムでした。

alt


小さい子はケージに入ってご飯。他の個体にご飯を奪われないようにしているのかな。

alt


食後は健康診断。

alt


小型犬と同じような感じ。


施設内に脅威はいなくともミーアキャットは常に警戒。本能なんだろうなぁ。

alt


alt


alt



間もなく閉園。

ハシビロコウが見られなかったのでまた訪問しよう。
そのときは望遠レンズを忘れずに持っていこう♪

では、宿へ向かいます。
結構車が停まっていたのに閉園間際はガラガラ。

alt


そして大室山の麓だけあって景色がイイ。
海なし県生まれで海なし県住まいなので海を見ることがあまりない。
海いいなぁ。

alt

さて、宿へ向かいます。


ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2019/01/25 00:48:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年1月25日 3:04
こんばんわ~
奥様のお誕生日旅行なんて、おやさしいですね!
伊豆方面をお楽しみされて、何よりです。
こちらは真冬でもほぼ雪降らないです。
途中、箱根で聞こえたドドーン、という断続音は、おそらく自衛隊の富士演習場での砲撃音です。
私は伊豆の付け根にすんでおりますが、山にこだまして時々聞こえます~
コメントへの返答
2019年1月25日 21:21
こんばんは^^
嫁さんには日頃から世話になっているのでたまにはこんな旅行もよいかと♪
箱根エリアに響いていた音は自衛隊なんですか!?
本気をだした江頭2:50ではなかったんですね^^;
しかし富士山からの距離もそこそこあるのに大観山まで聞こえてくるとは・・・
間近で砲撃されると半端ない音になりそうですね。体中しびれそう^^;

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation