• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月22日

カメラを使うという遊び

カメラを使うという遊び 調子の悪いカメラもたくさんあるのだが、完動品もたくさんあってたまには動作確認をせにゃならん。気に入ったからってContaflexばかりフイルムを入れる訳にはいかず、今回のボディは銀色のミランダセンソレックスです。こちらは「保存用」みたいな位置付けの個体です。フジのカラーネガISO100を装填。

ただし今回は一切純正レンズを使わない趣向としました。
ミランダ純正Nikonレンズアダプタを使って
新入りのトキナー17mmf3.5アスフェリカス
標準代わりのNikon Lens series E 35mm f2.5
おーさん提供のNikkor 135mm f2.8
の三本用意。暑くてたまらんので早朝勝負。

となると ここ



ここは全国的に有名な「橋」、各種ボート、新幹線、水鳥が一ヶ所で撮れるお得な?場所。

まぁ結局は試写ですよね。


以前の撮影 トプコンuniにプリズマン7 を装着したときのもの

こちらはミランダFvにハッセルブラッドの標準プラナーを付けて撮影

こんなのAFズームレンズ付きのカメラなら100%撮り高だけの話なんですが、この機材セットでは操作が70%くらいを占めるかなぁ?(^∇^)。いやいや、それを楽しまなくてはいけません。今回は内蔵露出計を使い「手動絞り開放測光(?)」に挑戦。
当然スマホ露出計と併用で、いちいち比較。




レンズ三本全てNikonマウントなのでレンズ交換自体は割と簡単。ファインダーからの景色を見るだけでシリーズEの発色は華やかな印象。やっぱり軽くて良いレンズです。

追記)



フイルム後半はこのラインナップで。ボディは同じ
ミランダ純正M42アダプタに付け替えて
フレクトゴン20mm f4
オートタクマー35mm f2.3
マミヤセコール58mm f1.7
オートタクマー105mm f2.8
ブログ一覧 | 銀塩写真 | 日記
Posted at 2025/06/22 10:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年9本目
まんぞくさん

歳を取ると物が二重に(笑)
まんぞくさん

備忘録
まんぞくさん

40数年ぶりに本気で使うカメラを買 ...
ぐれいごーすとさん

もう一本試写予定
まんぞくさん

2024年11本目と2025年1本目
まんぞくさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NHKラジオ第一を聴きながら移動中。ホームセンターのCMソングが流れてびっくり!強豪横浜に負けるな!頑張れ。」
何シテル?   08/14 13:48
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation