• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

はっつん号納車。

あいにくの雨ですが、完成(!?)しているはっつん号を納車です。

ユイマル君が「(`・ω・´)俺が行ってやる」と言うので、同伴を頼みます。


雨の首都高を追走。

いやぁ~、このクルマ・・・

(;´д`)超危ないDEATH


何故!?

真っ直ぐ走らないのだ。

オカシイな・・・トーインは結構ちゃんと取ったゾ、
タイヤの山がゼロ分の070だからとか、225になってるからとか、GDナックルで鬼キャンだからとか・・・

そういう事が原因のレベルじゃない。

路面のウネリや轍に強烈にステアリングが取られる。
右にも左にも。
フロントの接地感がバンプ時にほぼゼロになる(汗

半車身位一気にトブ。


手に汗握りながら湾岸線を走りぬき、ようやくyuuさんチへ。

ハナシを聞いていて漸く原因が判った。

GCに、GDB1143ナックルをポン付けすると、タイロッドが超バンザイ状態になるのだ
(ロールセンターアダプタが付いてるから尚更か)、そうするとどうなるかというと・・・

普通のクルマの80倍位バンプステアが大きくなる。

簡単に言うと、バンプ時に超トーアウトになるのだ。

轍に乗り上げると、
ソッチ側に一気にステアリングが持っていかれるのはその為か。

いや~これは熱いです。

雨の湾岸線、120km/hが限度でした。
これ以上は死ねるナ・・・と。

yuuさん、コレは早く直した(矯正した)ほうがいいですよ・・・。
よく普通に乗ってたな・・・


まぁ、なにはともあれ、ガワが収まるクルマになって帰ってきた事にyuuさんも満足してくれたようなので、(;´д`)=3ホッ

無事納車。


待たせてすまなかったね。


しかし・・・彼は、GCを預けている間、おんなじレベルでドッ付いてる(後ろもやってるからもっと酷いか・・・)ランサーを平然と乗り回し、それを直すわけでもなく、足回りの部品やら、デフやらメンバーやらを新たに用意してトランクに積み込んでる・・・。

そんなの普通ですよという顔をしているのだ・・・



誰かに似ているんだよ、
いつも見てきたような気がする、
はじめて会ったような気がしないのだ、


誰だっけ・・・















あ、














昔のヲレだ。
てことは、
さてはアホだな?w




彼はきっと大物になる。

今日もポチッとすいません。



ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2008/05/31 22:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

初洗車
2時パパさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2008年5月31日 22:41
雨の中お疲れ様でした。
首都高ではあやうくちぎりそうになりました
その上高速降りてから迷うし・・・
でも無事についてよかったよ。
コメントへの返答
2008年6月1日 23:54
ありがとう。

つっとらなくてヨカッタw
2008年6月2日 1:11
そのランサーはお友達登録もされてる女友達の方のですよね?
実はその方、自分の先輩なのです(笑) 色んな伝説を聞いてます…。

自分の車も同じレベルにある気がします。左側からの写真は撮れません…(汗)
コメントへの返答
2008年6月2日 1:33
うーん・・・世界は狭いね。
何繋がりだろ・・・。

ミイコさん・・・ぶっ飛びガールだよね・・・(汗

まぁ、そのうち皆さんでご一緒しましょう・・・w
2008年6月2日 16:06
持ち主ですヽ( ´∀`)ノキャッキャ

はつんがライト付いてる~!!!!!
こんな美車になってもどってくるなんて素晴らしいです!

是非ワタクシのランサーも・・・・d(゚∀゚)b

でもどうせまたぶつけるんでやっぱりいいです。
このほうがよく曲がるし・・・多分・・・
ぜひ神奈川でご一緒させてくださいね~♪
コメントへの返答
2008年6月2日 23:10
美車かどうかは・・・(汗

まぁ、ガワは収まるカンジなので、鷹目GD顔でオソロにしてしまえぃ^^

ランサーもしっかりやっつけてますね・・・この方がよく曲がる理屈も判りませんがwww


まぁ、宜しくです~。
2008年6月6日 3:05
ん、たぶんGD後期ナックルだけなら、タイロッド取り付け位置がローダウンを前提にできている(らしい)ので、問題ないのですが、ロールセンターアダプターが悪さしていますね。

ところで、ぱっと見えらいトーアウトに見えるのですが、何で測りました~?
なんだか左コーナーの挙動がおかしいのですが。。。
(って、全体におかしいので気のせいな可能性も大ですがwww)

とりあえず、ガワの完成度は( ;∀;) カンドーです。
こういう仕事を引き受けてくれる板金屋さんが欲しいです。
そうすれば気軽にぶつけられる、、、って違うかwww
コメントへの返答
2008年6月6日 21:17
そうか~、ロールセンターアダプタが問題か・・・。

ただ、トーは取り直してね。
ややトーアウトかもしれない・・・。

こういった仕事は自分でよければ相談に乗りますよ。

部品交換最小限の格安板金でよければ^^

まずは・・・やっぱランサーかなwww

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation