• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

今日のキャッチボール部(sono2くらい?)

今日のキャッチボール部(sono2くらい?)キャッチボール熱!(・`ω・´)

というか、グローブ熱?

買うとしたらネットショップだろうけど、
とりあえず実店舗のやきうコーナーに出向いて
嵌めてみるさね?



※店舗写真は借り物で
alt
ん~、やっぱ童心に帰りまくりのテンソン上がりまくり?

あー、けど行って良かったな。
ずっと内野手用のグラブを使ってたんだけど、外野手用やオールラウンドのがシックリきた。
ので、買うとしたら大き目の内野用が良いのかな・・と。(両者の中間的なやつ)
いや、最初から外野用にしれや!ヽ(゚◇゚ )ノ
ってなりそうだけど、そこは逆に素人ならではの形から入りたい奴?
平成なら池山さん、令和なら山田哲人がいっちゃん好きなんで。

で、ここ数日で揃いつつあるツールは・・
alt
先ず、既存のグラブがどこまでキレイになるのか?
ってことで、クリーナー兼オイル
うん、古いけど使い倒したワケじゃないから両方とも見違えるほど綺麗になりました。
それと、軟式球×2
これも30年物で、こないだ投げたときにツルツルだっので。
当時300円台だった気がするけど、現在約600円とのこと。
モエレ沼に落とさないようにしないとだっ。

で、第一次計画として、5~6ヶセットになってフリマ等で
売ってるド中古のグラブを仕入れるつもりだったんだけど・・
(左投用やキャッチャーミットにも対応)
安いとは言え、やっぱボロすぎるな~・・(´・ω・`)
となり、これを敬遠。
格安の左投グラブ×1 をゲット。
まじで安い。なんちゃらポイントの一部で買えるほど安い。
しかも送料無料って・・実質タダ以下では!?
alt
当り前だが、さすがのタダ以下。安っぽいw

初めて嵌めるサウスポーグラブ、思ったより違和感が無い。
投げるのは無理でも、右でも受けることは出来そうな気がしてきたぞぃ?

~ 今季196回目のモエレ訪問

二日前に狂おしく積もった雪は・・
alt
今日は既にこんな
alt
例の壁も使えそうです。
alt

ので、超軽めのメニューとして10球の予定を30球ほど!
宮本さんの教材動画を思い出しつつ・・

なるほど、寒かったけど 横方向のズレは少なくなった。
それと、左でも+6球追加! 思ったよりは投げられたw
右投げ右打ちなのに、ペンや箸は左という変な奴なので、
僅かに対応力があったのかも(しれない)

んもぅ、壁投げだけでも普通に楽しいんですけどっ。

そして回復の兆しが見えてた脇腹痛も勿論再発!(・`ω・´)

老人の肉体に少年の魂なのである。



そそ。
既存グローブ復活編も・・

や、そもそも新調するまでの必要なんてないんだ。
むしろ良い感じに柔らかくなったし。
alt
只、ここのPVの部分が経年劣化でポロポロと剝げて、車内に黒いカスがっ。
暫くすると全部取れてむしろ良くなるのでは?
と期待するも、中々にエンドレスでしてね・・(-_-;)

一方、そういった症状も出てないノーブランド品もキレイになりました。
alt
意外と中の焼印デザインがカッコイイ一品?


see you...
Posted at 2025/11/21 19:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月21日 イイね!

【遅っそい!】シエラ号タイヤ交換 & ニュー・クロスビー

【遅っそい!】シエラ号タイヤ交換 & ニュー・クロスビーやー、
ホントならそんな遅いってほど
遅くもないんだけども。

突然狂ったように降りやがってからに・・

定期点検点検+スタッドレスに交換。

alt

そそ!
新しいクロスビーがありました。しかも真っ赤系

alt
お新車290万のお札がっ。
ま~、良い車ではあるんだけど、高っかくなったもんだぁねー。
VRならソアラの新車がそれくらいで買えたような?
いつの話しとんねん┐(´ん`)┌

どうだろう?
正直、顔つきは欧州味のある旧型のが好みかな?
価格の割には質感に定評がある車だったけど、それが更に向上した感じです。



納車時がコレだったから、あんま久しぶり感がないけど
やっぱ中々にカッコイイよ純正ホイール。
alt


see you... 
Posted at 2025/11/21 11:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2025年11月20日 イイね!

モエ活【195】~ 第1P冬季閉鎖に凸入

モエ活【195】~ 第1P冬季閉鎖に凸入本日より
モエレ沼公園・第1P冬季閉鎖

いや待て、
ちょっと待てぃ!


つい4日前の
【ギリ出て】オフミ

が、こんなだったのに・・
alt
同じ場所がこう!
alt
狂っちょる!
狂いち散らかしちょる!ヽ(`Д´)ノ

今季195回目のモエレ訪問

The 閉門である。
alt
シエラ号なんてタイヤ交換すらしてないもんよ。



ま、逆に言えば 件の【ギリ出て】
ガっチガチのギリっギリであった証しでもあるんだけど・・

冒頭の写真に写ってる車とか、全車サマータイヤのままなはず。
(というか、全車冬眠させるタイプなのでスタッドレスなんぞ無いと思われ)

あまりにもギリギリすぎて、ちょっとコワいって!
来期に覚えてたら、もう少し早くしないとあかんですやね~?
と言いつつもギリギリ狙うんでしょーけどね~?

それにしても11月なのに降り過ぎなのよ!
実はウラカン3号が点検予定だったんだけど、当然キャンセルに。
他、ありとあらゆる予定が狂う積雪となりました。

参ったみょん


see you...
Posted at 2025/11/20 15:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブ車のこと? | 日記
2025年11月19日 イイね!

キャッチボール部の模範教材が素晴らしすぎるので

うぐぐぐ・・
や、本当。
何で今シーズンの最初に始めなかったかのか。
愚かな自分を悔いる。

もう冬やーん。(゚ーÅ)
脇腹もごっつ痛めたしっ。

YouTubeとか、現代人のワリには観ないほうではあるのですが・・



何が凄いって、ピッチングの基礎の基礎 ではなく、
キャッチボールの基礎の基礎 をですよ?
少年野球のコーチとかでなく、
球界屈指の守備職人が素人にも分かりやすく説明とか、
夢のような動画じゃーないですか。
何ならボールの握り方から入ってる!<知ってるつもりだったけど、より分解したものでした

しかもこれがね?
我々世代の野球経験者から見ても、
『いや、こんなん今さらw』 ともならないらしい。
指導法とか個々で結構違うし、野球に限らずスポーツの基礎って
アップデートされ続けるものだから、
※有名どころだと水を飲んじゃダメとかいう謎指導が当たり前だったとか、そういうやつ?
『自分もこういう人に教わってれば!』 ってなるらしい。



って、この大雪にして、モエレのPも閉鎖・・
否!
逆に考えればよ?
閉鎖になったPには車が入れなくなり、人だけなら普通に入れる。
しかも当然誰もいないワケで・・ってことはですよ?

この壁が使えるから、一人でもスローイングは可能に?

alt

独り冬トレ決定?(・`ω・´)


see you...
Posted at 2025/11/19 03:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月17日 イイね!

【悲報】九壱里美選手【今季絶望】

【悲報】九壱里美選手【今季絶望】うぐぐ・・まじで痛ぇ。

※楽しすぎたz
昨日のオフミ


からの、本日はスポーツニュース風に?



ヤセルト・スワロース 九壱里美(投手・内野手)が、
先日11/16正午、モエレ沼公園練習場にて
フィロ・アンデュー外野手とのキャッチボールの際、
腰部・脇腹・背筋痛が発症するも、
『大丈夫、大丈夫、これ治るやつだから!分かるから!』
と、その後も練習を再開した結果、
本日早朝より、ベッドから起き上がれない程の激痛に悪化し、
今季絶望との診断報告を受けた。

alt

や、まず謝罪アンド言い訳。
宣材写真は大昔のものですからっ!
ロゴを見るに、若松監督時代に優勝したときだから2001とかかな?
選手名鑑(風)にしたくて、わざわざブルーバックにして撮ってた模様
そこまでしてた当時の自分のためにも・・
まぁ、それこそ現役時代?と思って許してやってくれです。
助っ人外国人のアンデューとかもリアルでいそうw
(左投げのシャドー選手の入団も待たれるところである)

てぇか、
この成績でこの年収はブラックにもほどがあるz


そういや大昔の選手名鑑って、今でもネタにされがちですよね?
芸能人の宣材もそうだけど、住所とか堂々と載っちゃってるやつ。
流石にこの頃はもう違ってたけどね?



あ、でも冒頭の内容はほぼ事実
今日になってまじで激痛で杖使って部屋移動の模様。(゚ーÅ)
次回からは準備運動してからキャッチボールだっ!
って本来ならキャッチボールが準備運動なんだけどな?
しゃーないしゃーない。
切り替えていこう!(←これも野球あるある?)


2001の札幌ドーム
alt
これを見るに、バイクで行って無料で停められてた感じ?

スワローズは野村監督の黄金時代の名残りもあり、強かったですよ。
古田さんは30代中半だったけど余裕で3割打ってたし、
池山さんの代わりに岩村選手が台頭し、ペタジーニとラミレスが在籍してた頃です。
しかもラミちゃん7番とか、とんでも打線!
(逆に阪神がガッツリ暗黒時代だったかも?)

それこそ宣材のじゃないけど、防御率3.91なら十分に先発ローテ。
昨今の野球だと丸っと1点余計じゃないですかね?
3割打者も両リーグで10人超えとか当り前だったはずだし、
プロ野球が高打で楽しかったですもん。


see you...
Posted at 2025/11/17 22:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ関連 | 日記

プロフィール

「今日のキャッチボール部(sono2くらい?) http://cvw.jp/b/745981/48777451/
何シテル?   11/21 19:51
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
16 1718 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation