• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月09日

派生画像 de 全塗装【お色の研究】

派生画像 de 全塗装【お色の研究】

※現車と未車を並べて撮るぞ!

1ヵ年計画はコチラ


たった1枚の写真の為に、

途方も無いチャレンジ・・


の、ついでにシミュレーション画を、

更に全塗装でシミュレーションしていきましょう。



赤(ロッソ・マーズ)

alt



鮮やか系ブルー

alt

最近、輸入車しかり日本車しかり、これ系のブルーを見ますよね?

あの人のGT4 や、あの人のS660 など・・

冒険的且つ、個性的で素敵かと。ヽ(*´∀`)ノ


で、今日は色彩の研究と PC全塗装のネタバレをしていきましょう。


美大や専学出身の方ならベーシックな案件ですが、

色調の3大要素は、色相彩度明度 から成ってます。

そして、

無彩色(白や黒)の場合、明度にしか依存しません。


色相に関しては、どんな有彩色にも 180度・真逆の色 というのが科学的に存在し、

奇しくも、この鮮やかブルーウラカンの赤 の真逆な色に近いんです。


妙な例えですが、日本の180度(真逆の位置)はブラジル・・みたいな感覚?


色相もそれと同じで、360度だと、どんな方向に進めても元色に戻ります。


画像の製作作途中を見てみましょう。

alt

コレは元画との 融合前 なので、ワタクシの顔も妖怪チックになってますがw

(早く人間になりたい!ヽ(`Д´)ノ


色相の変化量が 160 を指してます。ほぼ真逆に近い指数。


そして逆もしかり! 科学というのはウソをつかないもので、

鮮やかブルーの実車160度逆に回せば、ウチのウラカンみたいな色 になります!



▼ 実際に写真を拝借してやってみました。 (事後報告でスミマセン)


alt

からの・・


alt


どうでしょう?

初見だと、どっちが実色か分からないレベルですよね?

 

以前はスポイトで調色してたのですが、これのがリアルだし簡単。


デメリットとして、無彩色の車には無効なこと。

ソリッドはソリッド調に、メタリックはメタリック調にしかならないこと。かな?


よく赤い車をパトカーにしてますが、それは一度完全にモノクロ化して、

そこから明度を上げて白っぽくしてます。<けっこうムズい(-_-;)



see you...

ブログ一覧 | メイン車のこと? | 日記
Posted at 2020/09/09 17:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 18:20
いつも勉強になります
ありがとうございます
*ᴗ ᴗ)⁾⁾ペコリ
うちのS660は真逆の色に近いみたいです


妖怪チックな里見先生、笑いました♪
コメントへの返答
2020年9月9日 19:04
もとより、
あの人のS660 =貴兄のS660
ですから(`・ω・´)

UP後に見ると、妖怪というか
ドザエモンのようです。
夜道を歩いたら恐怖対象っ

プロフィール

「第41回・赤組オフミ(赤/黒 回) http://cvw.jp/b/745981/48627194/
何シテル?   08/31 18:25
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
4台連続 rosso mars 最後のウラカン
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワイルド系よりもスタイリッシュ系? スッキリ感のあるシエラでいくのぜ。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation