• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

ギリギリのタイミングで花見へ

地元の桜が気付くとほとんど散ってしまい、今年も大鹿村にある大西公園へ行ってきました。 大西公園は少し標高が高いので、地元がダメでもここは咲いてることがあるのです。 今回は黄色い車で来ました。 もう時期は終わりに近いのか駐車場はだいぶ空いてました。 とりあえずまだ散らずに残っ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 18:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年11月16日 イイね!

多くの方が集まったさるくら走行会

16日の土曜日にさるくら走行会をやりました。 特に参加表明はしていただいてなかったので、どれくらい集まるかはわからなかったのですが… 思ったより多くの方が集まりました。 わかる範囲で来られた皆さんを紹介。 まずは走行された方々から。 チョチョさん。 いつの間にかロールバーが入ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 21:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年04月13日 イイね!

GRヤリスと桜

先日地元の情報誌を読んでいたところ、天龍峡でGRヤリスのオフ会があるらしい。 しかも90台も集合する結構大規模なものなんだそうな。 見学は無料らしいのでちょっと行ってみる事にしました。 場所は天龍峡パーキングです。 イベント用の広場にその集団はいました。 さすがに90台を1台1台撮影す ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 21:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2023年11月25日 イイね!

さるくらで今年の走り納め

先月で今シーズンのジムカーナ競技の日程は終了していたのですが、もう1回くらい走っておきたいなと25日の土曜日にさるくらの予約を取りました。 今回は練習目的というよりはみんなと一緒にワイワイやりながら走りたいと考え、できるだけ多くの方にお声掛けさせていただきました。 それではこの日来てくださった皆さ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 23:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年09月17日 イイね!

秘境駅を巡る

ひょんなことから中古のコンデジを入手したのですが、何か撮影してみようと思い、久しぶりに秘境駅巡りをしてみる事にしました。 ちなみに地元を走るJR飯田線は、全国ランキングにいくつも入るほど秘境駅がいっぱいあるのです。 ●天竜峡(てんりゅうきょう) 天竜峡は秘境駅ではありませんが、とりあえずスタート ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 22:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年05月14日 イイね!

くりん草から光前寺御開帳へ

久しぶりに撮影目的でドライブに出掛けました。 まずは自宅から近い、喬木村の九十九谷自然公園へ。 ここへは… くりん草の撮影に来ました。 ここからは写真をとにかく貼ります。 その後、駒ヶ根市の光前寺へ。 現在 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 20:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2022年03月25日 イイね!

飯田お練りまつりが始まりました

本日25日より飯田お練りまつりが始まりました。 お練りまつりは善光寺の御開帳と同じく7年に1度行われます。 勤務先の向かいの会社に大名行列が来ましたので、朝礼をすっぽかして撮影しに行ってきました(笑) 正直こんな状況ですので中止になってしまうの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 21:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年05月05日 イイね!

エッセの整備しかできなかったGW

今年のGWも去年同様な感じでお出掛けはよろしくなさそうな雰囲気なので、おうち時間を満喫しようと整備の準備をしていました。 しかし雨ばかりで晴れは2日しかなかったので、できる事をやろうと。 既に整備手帳でアップしましたが3日にエッセのエンジンマウント交換をしました。 ・右側エンジンマウント ・ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 19:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2020年09月28日 イイね!

愛車紹介用に撮影したので(^^)

S2000にロールバーを付けたので愛車紹介用の写真を撮り直しました。 愛車紹介では2枚しか使用しませんでしたが、せっかく撮影したので他のも出してみようかと。 撮影場所は定番のTRG148です。 今回のはみ出しはこんなもんで。 こうしてロールバーを ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 22:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2020年04月04日 イイね!

テイボーデビューとあきらめなくてよかった事

4日の土曜日の午前中。 例のステッカーを剥がしにかかりました。 途中でちぎれまくったりしたらどうしようと思いましたが、意外とすんなり剥がれました。 ただ赤と黒はきれいに剥がれたのですが、銀色だけ糊がボディ側にしっかり残ってしまい、除去するのに少々苦労しました。 汚れについてはホワイトガソリン ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 00:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation