• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

信州サンデーミーティングに行ってきました(^^)

昨年の秋、県内のみん友さんが信州サンデーミーティングに行かれたとブログで投稿されていました。 様子からすると愛知県で行われている新舞子サンデーみたいな感じ? 調べてみると朝日村のあさひプライムスキー場の駐車場で、冬以外の毎月第1日曜日に行われているらしい。 参加車両に特に条件はなく(もちろん周りに ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年11月05日 イイね!

カーフェスタ諏訪湖にも行ってきたw

11月5日の日曜日、2日前に丘フェスに行ったばかりなのに、今度はカーフェスタ諏訪湖に行ってきました。 丘フェスで洗車男さんから情報をいただいてどうしようかと思ってましたが、せっかくだから行ってきました。 会場に到着すると… 洗車男さん発見! というわけで一緒に見て回りました。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 22:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年11月03日 イイね!

飯田丘のまちフェスティバル2023 その2

それでは丘フェスの写真その2です。 今回はボンネット空いてませんでしたが、知ってる人も多いF20Cが載ってるKP。 換装は自分のS2000のエンジンフルオーバーホールをやってもらったショップと同じなので、親戚みたいなものかな?(笑) ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 23:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年11月03日 イイね!

飯田丘のまちフェスティバル2023 その1

今年も飯田丘のまちフェスティバルに行ってきました。 また痛車・名車はほぼ全車撮影してきましたので写真大量です。 大量過ぎなので2部構成です。 よかったら見ていってください。 今回はまず働く車から。 前回は2~3台しかいませんでしたが、今年は色々な車が展示されてました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/04 23:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年11月03日 イイね!

3年ぶりにリアル開催された丘フェスに行ってきました その2

それでは丘フェスその2です。 ここから日本の名車コーナーに入ります。 ここから輸入車のコーナー。 今回の目玉はこの2台といったところでしょうか。 それでは続けます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 19:36:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年11月03日 イイね!

3年ぶりにリアル開催された丘フェスに行ってきました その1

3年ぶりにリアル開催となった飯田丘のまちフェスティバル(略して丘フェス)に行ってきました。 以前同様今回も痛車や名車コーナーがありましたのでそれらを中心に見てきました。 それでは早速。 まずは地元民ならみんな知ってる(?)飯田市の公用車です。 自分も通勤時に高確率ですれ違うため見慣 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/03 19:35:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年11月03日 イイね!

今年も丘フェスで車をいっぱい見てきました(^^)

13回目となる飯田丘のまちフェスティバルに今年も行ってきました。 丘フェスと言えば名車・痛車の展示という事で今年もいっぱい撮ってきました。 という訳で早速写真を。 まずは痛車コーナー。 ところで今 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 08:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年05月19日 イイね!

今年もモトカフェに行ってきました(^^)

19日の日曜日、にぢまるさんにお誘いいただき今年もモトカフェ木沢小学校に行ってきました。 まず11時に148のFMMに集合。 参加された皆さんは後ほど紹介します。 よーく見るとダブルピースされてる方がいらっしゃいますね(笑) ここから会場の木沢小学校へ移動しましたが、今回私が先頭で移動し ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:44:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年03月25日 イイね!

近所の舟下りのイベントに行ってみました(^^)

24日の日曜日。 この日はうちの近所にある天竜舟下りで川開きまつりというイベントが行われていたので朝から行ってみました。 和太鼓の演奏からイベントはスタートしました。 餅と菓子投げ。 雲ひとつない快晴でイベント日和でした(^^) 冬場も舟下りは囲いの付いた暖房船で運航してますが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 23:23:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年03月03日 イイね!

地元の学校のイベントに行ってきました(^^)

よく帰りプチや休日のプチオフで行ってるFMM(※ファミマの事です。FFMじゃないですよw) 自宅の近くという事もあり普段からよく利用してるのですが、頻繁に行っていると事もあり店員さんとも顔見知りになるわけです。 そんな中若い男性の店員さんから話しかけられました。 彼も車好きだったらしく、最近は行く ...
続きを読む
Posted at 2019/03/04 01:17:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2回目なのでさすがにちゃんと対処しないとダメか…」
何シテル?   08/28 18:17
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation