• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

ぶらり富津岬

ぶらり富津岬
これといった目的もなくブラブラと。

R357を東へ向かいなんとなく富津岬へ行ってみた。





霞みながらも第一海堡が見えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%A0%A1





眼下の砂浜ではえらい強風の中BBQに興じる若者が。

軽い物全てが吹っ飛ばされるくらいの風の中でよくやるなぁ・・・





展望台最上部は21m程あるそうで眺望抜群。
晴れていて霞んでいなければもっと凄いだろうに。
http://www.city.futtsu.lg.jp/0000000524.html




鯵なめろうフライが気になったけど今回はパスで。





帰路でガス欠のドキドキを味わってみる。



2kmちょっと走ってGSを発見して給油。




37.88L入りました(笑)
航続可能距離表示は納車直後よりかなり精度があがってきたかな。



アクアラインを使っての帰り道。小腹がすいたので海ほたるで間食。

いわしバーグ旨し!



鰯の身とタマネギとニンジンが入っています。


やっぱ霞んでいて都心のビル群は見えない。
富津岬の展望台より都心に近付いたのに・・・




目的なく出かけたぶらりドライブ。
山間部がなかったからか250km走って27km/Lなら上出来♪




ブログ一覧 | FIT3 | 日記
Posted at 2014/06/01 00:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

夏ドライブ
こしのさるさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

眠たい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 6:16
ゼ、ゼロになっても暫く走れますかっ?!
コメントへの返答
2014年6月2日 12:48
航続可能距離0は今回で2回程経験しました。誤差もあるかと思いますが、0の時点で完璧にガス欠にはならないようですよ!
2014年6月1日 15:46
富津ですか。

近くは無いですが、
私にとって十分出没圏内ですね~(笑)

2台だけでのミニオフってのも良かったかも

まあ、気が向いての、ぶらりドライブでしたのでしょうから
そういう感じではなかったのでしょうね。

同じクルマで、同じ色、同じホイールが2台並んだら
注目を誘ったかもしれませんね。
(グレードとエアロは違いますが・笑)
コメントへの返答
2014年6月2日 12:54
同じ車体色に同じホイール2台!?面白いですね!!
突発的かつ気まぐれドライブでしたのでスイマセン(笑)
近いと思って向かった富津岬って案外距離あるんですね。下道でしたので時間かかりました(*_*)
2014年6月2日 22:28
ゼロになる前にガス欠になることはないでしょうし、多少はゆとりを持たせているんでしょうけどちょっと誤差が大きいかなと思います…(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月3日 18:00
納車直後の満タン給油の際の航続可能距離は1000kmを越えていたような。
最近の満タン直後は800km~900kmの間くらいだったかしら・・・?
給油回数が増えていくに従い徐々に誤差も小さくなるかと思います。
1回目の航続可能距離0kmのときよりは精度があがってきたような・・・気がします。
2014年6月3日 20:24
坊愚様

私も納車後間もないですが、先週、満タンにして確認した航続可能距離は998Kmでした。
人目が憚られたので、自分の心の中でガッツポーズ取って気分が高揚してましたが・・・

やっぱ、表示距離は減って来るんですね。(そりゃそうですよね~。)
それでも、前車エスティマは60Lタンクでしたが、航続距離は良くて480Km程度でした。

それに較べれば、私個人で5、60%のCO2削減に貢献しているんだと考えたいです。(笑)
コメントへの返答
2014年6月3日 20:54
表示距離が徐々に減ってくるのもエコランして伸ばすのも自分のクルマを自分が育てていると捉えれば、どちらであっても自分は満足です^^
たまにSモードで「グイッ」っとアクセル開けちゃんですよね・・・^^;


プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation