• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

首都高速中央環状線走ってみました

首都高速中央環状線走ってみました 先日の日曜日のこと。

前日にC2の開通ということで夜に走りに行ってみようかと思ったところ、その日は6時起きだった為、眠くて撃沈。

翌日の日曜日の日中に嫁さんとプラッと行ってみました。







開通したてなので路面が綺麗♪
首都高でよくみかける事故の痕跡(壁をこすった跡)がまったくなし^^



LHシステム発見。





内回りと外回りの両方に設置されてますね。
まぁ、スピードをだすこともないので関係なし^^


五反田出入り口から大井JCTまではカーブが多いと感じられます。
とは言ってもすっ飛ばさない限りなんら問題ない程度のカーブですね。


大井JCTから湾岸線西行きに。

新幹線基地と大井埠頭のクレーンが見えますね。

300系が好きなんですがもう700系しかないんですね・・・






そしてのんびりと大黒埠頭へ。




ちょうどセリカのオフ会があったようで一部のエリアはセリカだらけでした。
何気に日中かつ土日の大黒Pへ来たのは初??
パーキング利用者のうち半分くらいは車好きな方々のような感じ・・・
一般利用が2~3割くらいで残りがトラックですかね。

嫁さんと犬連れなので人気の少ないエリアでひっそりと花壇の花を眺めて過ごしました♪





C2品川線の内回りと外回りを走ってみての感想。

現在の住まいの多摩エリアから羽田へのアクセスがよくなった!!

と感じます。


多摩エリアから羽田空港へ向かう場合、4号線の高井戸or永福の出口から20号へ降り、環七を利用していましたが、C2開通で羽田空港へのアクセスがとても楽になりましたね^^

圏央道も多摩エリアから東名自動車道へのアクセスが楽になりましたし、今回のC2開通でも羽田や横浜・千葉へのアクセスが楽に。


どんどん便利になる東京。

東京オリンピックが開催される頃にはもっと街が変わるのかなぁ~♪








ブログ一覧 | FIT3 | クルマ
Posted at 2015/03/09 21:11:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

消防士さん
avot-kunさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 23:07
出発して間もなくハイタッチできそうでしたね*\(^o^)/*
今度また一緒に新区間走りに行きましょう✨
コメントへの返答
2015年3月10日 13:21
何気にご近所さんですしね♪
C2ツーリングも渋滞がなければ楽しめそうですよね^^

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation