• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月20日

暖かくなってきたので

暖かくなってきたので
寒さに負けてまったく乗らなかったバイクの様子を・・・

セルをまわしてみるとクランクのまわり方が弱々しくバッテリーがかなり弱っているようで・・・


とりあえず親の充電器を借りてきて充電。
ついでにリードのバッテリーも充電♪






暖かいこともあり、川越へ行く用事もせっかくだからバイクで行ってみます。タイヤの空気もかなり減ってますね。取り回しが重い重い^^;




帰り道でR16を走っていると入間基地を離着陸する飛行機が見えるので小学生の頃よく通った場所へ寄り道。




バイクだと気軽に立ち寄れます。



が・・・

自分がその場所に到着すると先程まで離着陸を繰り返していたのが終わったようで・・・

自衛隊機がまったく飛ばない(笑)



じゃ、稲荷山公園の桜の様子はどんな感じか見に行こうとしてみると稲荷山公園駅へ向かって大渋滞・・・


マイナーながら稲荷山公園のすぐ側の入間川と街並みが一望できるポイントへ。ここも桜が咲く頃はお花見スポットになりますね♪
通った中学校やら懐かしい景色がよく見えます^^





桜は月末には咲くかしら?





こっちは桃の花?




ふきのとうも出てきていたりと確実に春がすぐそこまできていることを教えてくれていますね。





なのでFITもスタッドレスから夏タイヤへ入れ替え。




スタッドレス装着のキューブのホイールよりこっちのホイールの方がイイ♪



ちょっと乗って気が付いたこと。

タイヤの摩耗が進んでいるから?55扁平だから?
ギャップ通過時の衝撃や振動などの伝わり方があきらかに大きい。

摩耗も関係しているだろうけど65扁平から55扁平になるだけでこんなにも違いがあるとは思わなかった


あとは春も近いのに大雪が降らないことを願いますm(_ _)m




ブログ一覧 | バイク | クルマ
Posted at 2015/03/20 21:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空の巣症候群
blues juniorsさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年3月20日 23:05
こんばんは♪

自分も夏タイヤにしました(・∀・)

で、同じこと思いました。

スタッドレスから夏タイヤに換えて走ったときに、ギャップやらコーナーで明らかにハンドル取られるしケツが流れるような挙動が…

65→45扁平だからかな?
と、思ったんですが新品に替えた途端にそれらの感覚が無くなりました(^_^;)

やっぱり磨耗タイヤはダメだな~と、思ってしまいました。

前のタイヤはスリップサイン出ていたんで仕方無いですけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年3月21日 15:41
こんにちは。
扁平うんぬんではなくタイヤの摩耗が大きく影響しているようですね!
と言うのも夏タイヤは間もなくスリップサインが接地面と同じ位置になりそうな感じでして・・・

差し支えなければ教えていただきたいのですがストリームのタイヤ交換はどちらでされました?
4000円/4本って安いですね!
自分もネットでタイヤ購入して専門店に持ち込みを考えておりまして、近場の店で8000円/4本でして。
着脱・組み替え・バランス・廃タイヤ込みですか?
2015年3月21日 15:46
こんにちは♪

自分も磨耗の影響でここまで変わるのかと、再確認しました(^_^;)


タイヤ交換は埼玉県の深谷市です。

フジサワ タイヤ
で、検索してみてください♪
一応URL載せておきますね!

http://fujisawataiya.com/

完全予約制で、一台分のガレージしかなく民家の敷地内にあるようなお店でした♪

廃タイヤ処分以外、コミコミ4000円弱で廃タイヤは1本300円だったかな?

サイズによって違った気がしますので、一度調べてみてください♪
コメントへの返答
2015年3月21日 16:03
摩耗が進んだタイヤってやっぱりダメですね。
振動や衝撃吸収能力の低下は顕著に表れますし、いざというときの制動距離も伸びてしまう。

フジサワタイヤさんですね!
料金はお安いですね♪
毛呂山や小川あたりであれば実家に寄った延長と考えればと思いましたが、深谷だと結構距離ありますよね。
移動時間と移動費用を合わせると要検討ってところですかね?

あとはレグノのキャンペーンが当たってくれれば完璧(笑)
2015年3月22日 17:00
坊愚様

こんにちは。

桃の花ってホントいいですよねぇ。
「春はもうすぐそこに」って・・・
私的にはもう既にすっかり春の真っ只中の様に感じてます。

山中湖や河口湖で散策しても昼なら寒いと思わないから、もう春そのものですよ。(笑)

65扁平と55扁平の違い・・・
乗り味はかなり極端に違うと思いますよ。
コメントへの返答
2015年3月22日 19:52
こんにちは!

最初何の花だかわからないので親に聞いてみました^^;
山梨の笛吹市あたりや勝沼あたりは桃の花で彩られて綺麗な景色が楽しめそうですね!
フラッとドライブに行くのも良さそう^^

扁平の違い+摩耗が進んだタイヤは車の挙動に疎い助手席の嫁さんでもわかるくらい乗り心地が悪いですね。

「OEMタイヤはスリップサインがタイヤ設置面に表れるまで何km走れるか」を試してみたかったのですが、そこまでこの乗り心地に我慢できるか・・・
安全面も考えると早めにタイヤを交換させた方が良さそうですね。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation