• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月26日

北海道旅行記6

北海道旅行記6







帯広での予定は『ばんえい競馬』を見たい!!ぐらいかな・・・?

ギャンブルには興味がないものの、ソリを牽く馬を見てみたい♪



とは言え午後からの開催なのでのんびり起床でのんびり行動。




ビジネスホテルは狭いものの、素泊まりで寝られればよし。
綺麗だったし安価なので良かった^^

すぐ隣にはセブンイレブンがあるので便利。この日も朝飯はセブンのホットドッグと100円アイスコーヒー。前の日の朝飯も苫小牧到着の日もこのパターン(笑)



帯広市内をフラフラし、ボチボチ給油と雨の中の走行でドロまみれのFITを洗ってあげたいと思っていたところで付近のGSより安めのガソリン価格&洗車100円の看板を発見。お世話になりました♪




洗車完了を待っている間、店内の雑誌で『コーヒーソフト』の案内を発見!近くだし行ってみることに♪




犬を残して店内には行けないので、嫁さんに買い物は任せて自分は犬と留守番。

いやぁ・・・

洗車してもらって綺麗になると気持ちいいなぁ~♪




特にドロ汚れが酷かったリアまわりも綺麗綺麗^^



なんて眺めているとソフトクリーム登場。

旨い旨い!!




まだ時間があるので近くの『緑ヶ丘公園』を散歩。

広い公園で動物園も併設されているんですね。





まったく微動だにしない鴨?(何鳥?)発見。




なんでまったく動かないのか見に行くと




なるほど。子鴨がいたんですね。

『これ以上近づくなよ!』と親鴨に睨まれます。



「変なおじさんがいるから行きましょう」なんて会話が鴨の親子であったのか・・・逃げられました。
写真撮っていただけなんですけどねぇ。







天気も良く日差しもキツイので犬の一時預かりをお願いしました。
車内に残したら熱中症で死んでしまいますしね。
一時間単位での預かりを受けてもらえる店舗がなかなか見当たらないなか助かります『犬屋バウワウ



帯広競馬場着。




もっと早い時間に来てランチしておけばよかった。




短角牛食べたかったなぁ・・・


昼飯の時間をまったく考えていなかったのでこのまま競馬観戦へ。


さぁ場内へ潜入♪



このソリを牽くんですね。



触ってみますが当然動かない。こんな重いのを牽くのか・・・
馬の力って凄いなぁ。


せっかくだから馬券を買おうとしてみたものの、馬券購入のマークシートの書き方がわからない(笑)
教えてもらいながらなんとか購入♪



いやぁ・・・デカイな~♪




尻でかいなぁ!筋肉の塊!!



この太い足で蹴られたら・・・




サラブレッドより攻撃力がありそう。



さぁ走っている姿を見させてもらいます^^

1レース目は観戦スタンドから観ます。


スタート!


一つ目の障害を登って



二つ目の障害の手前でちょいと休憩


さぁガンバレ!!二つ目の障害へアタック


あとはゴールを目指すのみ!




2レース目も観戦。

今度はコースサイドへ


しかし砂埃が半端ない!


こうやってソリを牽く馬をみているとなんとなく馬力という言葉が浮かんできます。


皆がゴール前まで進むなか、一つ目の障害で力を使い切ってしまったようで二つ目がなかなか登れません。ガンバレ!!




買った馬券は・・・


面白い馬の名前で買っているので当然当たりません(笑)


楽しめればいいんです。馬券を買うのも雰囲気を盛り上げるため。
ギャンブルのセンスはないですしね。


お昼も食べられなかったので、適当にファーストフードを買い移動しながら阿寒湖を目指します。





阿寒湖までは登り坂が延々と続きます。
当然ガソリンの消費も多くなりますがボチボチな数字でした。





この日の宿は阿寒湖の湖畔にある『阿寒湖温泉 ホテル山水荘

中途半端な時間に昼飯を食べてしまったのを後悔・・・

品数が多い^^;




きっちり残さず食べました♪
太るけど気にしない気にしない♪




ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2015/06/27 00:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2015年6月27日 11:28
坊愚様

おお~っ、やっぱり次回作がありましたね。(嬉)

我が家もお泊り旅行に出ても朝食はコンビニで買った物を前日に持ち込んで・・・ ってのが多いです。
私はばんえい競馬は行った事がありません。
純粋な日本馬よりかなり体格が良いですが、これが道産子ってやつでしょうか。

前日のビジネスからいきなりグレードUPした宿選定もなかなかですね。

阿寒湖にも足を伸ばしましたか。
実は我が家は4回リピートしたほどの阿寒湖フリークなんですよ。
何故か毎回、湖面が完全氷結した時期ばかりですが・・・
コメントへの返答
2015年6月27日 22:13
なんとなくセブンイレブンのコーヒーとホットドッグを買ってしまう癖がついているようでして(笑)

1レース目と2レース目のみ観ました。
が、小柄な馬らしいですね。
遅い時間帯だともっと大柄な馬が出走するそうでして、そちらを観たかったですね~。

ばんえい競馬の馬種は北海道和種の道産子ではなく混血の農耕馬みたいですね。
ガッチリした足まわりが力強さを感じさせてくれました♪

「ペットと泊まれる宿」を第一条件にすると宿泊先の選択肢があまりないんです^^;
それでなんとなく阿寒湖に泊まってみました。
氷結した阿寒湖・・・観てみたいですねぇ♪
冬もいいなぁ~♪
2015年6月27日 14:41
旅に出て一番気になるのは
美味しいご飯による体重増加
ですが普段気を付けてる分
その反動で沢山食べてしまう
ことが多いです。

朝からガッツリです。

と言うか旅行中はリミッターを
外し気味になるので帰宅後
は体重計とにらめっこに
なります(*´Д`)
コメントへの返答
2015年6月27日 22:26
おっしゃるとおりでございます!!

体重増加は出発前に覚悟を決めました(笑)
そして丸々と肥えました(爆)

反面帰宅後は粗食に・・・

夕飯が豆腐だけとか(笑)

なるべく炭水化物を少な目にしております^^;

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation