• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

サーキット走行22回目 無限サーキットチャレンジ TC1000

サーキット走行22回目 無限サーキットチャレンジ TC1000









Rd1・Rd2と参加してきた無限サーキットチャレンジのRd3に参加してきました。

TC1000のゲートオープンは7時半。
1時間半あれば到着出来るはずなので6時に出発。

alt


昨晩積み込んでいた荷物も再度チェック。

alt


たぶん忘れ物なし!

7時20分には到着。
タイヤ付け替えや4点ベルトなど準備開始。
エア圧はフロントはいつも通り温間220kpa狙い。リアは試しに高めに設定。

alt


あ・・・

テストしてみたいこと用にPF01に組んだリアセットを持ってくるの忘れた・・・
まぁいいかぁ♪







走行開始前にトイレにこもって200gくらい軽量化したら走行開始!

alt



1本目

alt


45秒415と、車高調導入後に出した45秒549を更新。
まずまずの出だし♪



2本目

1本目走行直後のエア圧からさらにリアの圧をあげてみて走行。

alt


1本目のタイムを更新♪

が・・・リアのエア圧をあげてみて変化がイマイチわからない(笑)

けど、タイム伸びたしいいかぁ♪



3本目

alt


44秒台入った♪(祝)

エア圧は2本目と一緒。減衰を最弱から4クリック強い方へ。



4本目

alt


さらに更新♪
エア圧・減衰は3本目と一緒。

変に弄るより走り込んだ方が伸びる気がしてきたなぁ。


恒例のじゃんけん大会は商品ゲット♪

alt



Rd2の美浜のときはスパルコのレーシングスーツとかあった。
Rd3で景品がちょっとショボくなった気がする^^;

ま、頂ける物を頂けたので万歳ってことで^^



で、来年の参加は・・・


出走台数次第かな。

今回のランクラス2グループは13台同時走行。ランクラス1グループは14台。

コース内は車だらけで渋滞。
スローダウンしてパスしてもらったり、ピットスルーしてみたりと工夫して、15分の走行枠の中でやっと1周だけクリアラップが確保できたくらい。

同時走行台数が多過ぎてどうにもならない^^;


運営は「是非アタッククラスに参加を!」なんて言っていたけど、現状の自分のレベルではアタッククラスで39秒台で走る方々と一緒に走るとかどうやっても無理(笑)

コーラはじゃんけんで貰えたけど、Rd1・2・3とエントリーしたけど皆勤賞もらえなかったし。

TC1000を走りたければ他の走行会に参加した方が良い気がしてきた・・・

申し訳ないけど、プロドライバーのドラテク講習も真新しい知識として得られるものもなかったし・・・




無限サーキットチャレンジを不完全燃焼ながらもタイム更新とトラブルなく終えたこと、みん友さん達と楽しい時間を過ごせたことに感謝!!

ブログ一覧 | TC1000 | クルマ
Posted at 2018/11/24 23:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2018年11月25日 10:36
おはようございます😀☀️

走行会としては慣れてくると
微妙な位置ですかね🤔
タイム的にもう一個枠が有ればアタッククラスもなんでしょうが。

今回はランクラスが多すぎです(笑)
次はもう少し台数減ることを祈って😀

一緒に参加できると楽しいので期待します(笑)
来年は美浜ご一緒しましょう(  ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2018年11月25日 21:31
こんばんは^^
走ろうという方が大勢いたのはとてもよいことなのですが、同時コースインの限界を10台くらいで走行本数減らして3グループにしてもらえれば良さそうですね。

多過ぎたランクラスですが、台数減ることを祈っちゃダメです!
サーキット人口は多い方がよいです^^

4本の走行を3本か2本に減らし、その分グループを増やす。本数減るので料金安くなる!
自分はこのパターンを希望します^^
2本のみで半額なら喜んで参加・・・かな?

来年は美浜行っちゃいますか??
遠いんですよねぇ・・・^^;
2018年11月25日 23:34
初コメント失礼します。
アタッククラスで走っていた黄色GDフィットの者です。

来年は是非アタッククラスで!
速い方達ばかりですが、アタックの邪魔にならない場所できっちり譲ってもらえて皆さんとっても紳士な走り方をされるので走りやすいですよ! 

後ろを見て譲ることが出来れば全然走れると思います♪
コメントへの返答
2018年11月26日 0:40
こんばんは^^
無限CCお疲れ様でした!

ラインの邪魔にならないように道を譲るスキルは上達してきたのでアタッククラスに参加しても邪魔にならずに済みそうですかね?
S660のアタッククラスのトップタイムから1秒遅い程度なのでそこに混じりたい・・・なんて(笑)

来年のRd1あたりでアタッククラスに参・・・
考えてみます^^;

あ、写りの保証はありませんが、フォトアルバムに良さそうなのがあったら適当にDLして使って下さい♪

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation