• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

サーキット走行 Season5-12 TC2000


約1ヶ月前の1/16に走行会でTC2000へ。

2月上旬に資格の試験があった為、昨年末から試験勉強。
年始から勉強のペースアップしたので1月は家に籠もってひたすら勉強。

事前に申し込んでいた走行会だけは楽しむ日と決めて走ってきました。


TC2000は2回目。
前回の走行で11.1秒だったので10秒台が目標。

ひとまず1本目。

スマホの表示で6周目に10.96が表示された♪

たぶん目標達成か?



戻ってから確認してみると11.02・・・

alt

残念・・・


前回が11.168なのでほぼ同等のタイム。

特に車も弄らず走らせ方も変えてないから同じになるわな(^_^;




で、2本目。

前回同様で走らせても同じ結果になるのだから何かしら変更しよう。

強く意識したのは最終の入り方。
自分でも認識していたインにつくのが早すぎて我慢の旋回っぽいのでストレートエンドのブレーキ開始ポイントをもっと奥でもイケるだろうと調整。

アウトラップを終えてもう1周でタイヤの感じを掴んでその次でアタック。

スマホは10.97秒の表示。
続けてもう一周で10.32秒の表示。
連続で次の周で10.56秒

デジスパからスマホに飛ばしたタイムは公式とずれるのであてにならないけど、たぶん最終の乗り方を変えてから10秒台の表示がポンポン出る^^

デジスパと公式に差異があったとしてもこれなら公式も10秒台の表示になったでしょう♪

3周ほど水温・タイヤ共々冷やしてからもう一回挑戦。

スマホの表示は10.19秒。
もう一周冷やして最後にラストで10.12秒。

戻って公式を確認。

alt


公式も10秒台に到達。
目標達成♪



で、3本目。

プロの同乗走行に空きがあるとのことで申し込み。
同乗走行だけど同乗せず。

プロ単独で乗ってもらってデジスパにデータ取りが目的。
今のGK5の仕様でどこまで出来るのかを確認したいので、
2本目で10.1までイケたのでそれより速いタイムをお願いしてみた。

コースイン前にフロントのエア圧を180に合わせておいてと言われてそこだけ調整。



そしたらポンと9秒台に・・・

alt



今の仕様でも9秒台って入るんだ・・・
約0.7秒速い・・・プロ速いわ・・・

デジスパのデータを比べてみてざっくりとした判断だと、
ブレーキが下手。特に掛け始め。なので減速Gが安定していない。
タイヤもうちょい横に使える。横Gがプロ同等に届いていない。
コーナー抜けた後の速度を載せることを意識したラインを取れていない。直線でジワジワと差が開く。
無駄にボトム低くてその時間が長い。
ダンロップの進入と脱出はOK。最終も2本目で変更した乗り方が正しい方向っぽい。


とりあえずブレーキの掛け始めの改善かな・・・



2/17にTC2000を走るチャンスがあったけどパス。

ブレーキ関連のメンテと部品組み込みがあるのでそれを済ませてから走り始めたい・・・


そして休みの日に家に籠もる癖がついて出不精になっている。
それも改善させなきゃ(^_^;
ブログ一覧 | TC2000 | クルマ
Posted at 2022/02/13 15:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation