• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

サーキット走行 Season5-13 本庄

サーキット走行 Season5-13 本庄






残念ながら雨・・・
雨なのでお亡くなり寸前のA052の裏組を前後に装着して出走♪
めくれ対策として71RSを2本持ってきた(結果使わなかったけど)


alt


住んでる県のサーキットなのに一度も走ったことがない(^_^;
居住県にあるサーキットだけど、高速使うと大回り。
直線的に下道で行くと微妙に遠い。


せっかくの機会をもらったので走ってみようかと。


まわりの話を聞くとパワーとブレーキを良くすればタイムが縮まるとか、直線とヘアピンで構成されていて面白くないとか・・・

喰わず嫌いもよくないので走ってみる。

alt


タイムの掲示板の位置が見にくい・・・

自分のタイムが表示されたタイミングで右のAピラーと被る。
メインのストレートへ右旋回させながらアクセルを目一杯踏んでくからそこそこ集中しているし・・・

もうちょい先でコース左側にでも設置してもらえたらなぁ・・・



alt


ここが面白かった♪

シケイン入り口のR24。
ウェットの影響もあってケツが流れて慌てる(笑)

まわりがどのように走っているのかBパドックまで行って見学。
縁石にがっつり乗っていく人・縁石ギリギリを走る人・縁石からやや離れて走る人。
皆それぞれだ・・・



ウェットだしタイム狙いをせず楽しむことを優先で走らせてみた。

alt


よくて51秒台か。

ドライだとどんだけイケるのかしら???

セクター2と3のタイムが表示されていないのは何故・・・?
ポンダーの車内設置が悪かった?


午前の15分を3本走ったところで終了。
午後の3本はキャンセル。
ウェット路面でお腹いっぱい。
あと、3本目からブレーキに違和感が。なんか変。



間瀬峠を抜けて秩父方向へ。雨と霧で見えまへん・・・

alt




翌日に違和感を感じたブレーキのチェック。

alt


タイヤをつけたまま回すと引きずる部分もなくスムーズに回るけど、ハブボルトを持って回すとマーキングしたエリアだけ妙に重くなる。

ディスクが歪んだ???

alt


左がGK5で右がGK3のディスク。
品番が違うとのことだけど、同じ形。

鋳鉄製だろうけど、原料の配合がGK3とGK5のディスクでは違うのか?
メーカー側のコストを考えると製造にあたって違う元素の配合割合の物を使うことってあるのかしら?

alt


ひとまず保管しといたGK5のディスクに交換。
摩耗の速い05Kは新品時10mm(1mm増しオーダー)から8mmに。
ブレーキの当たり付けと補修後のダンパー馴染みで街乗りを200km程度走らせて、本庄を15分3本。減るの早っ!

一旦パッドはまだ残量7mmあるZONEの10Fにして組み込み。

GK5の新品ディスク買うかぁ。そんときに外した05Kを使おう。


しかしなんで歪んだのだろう・・・

ディスクはGK3の2万km程度使用から外して研磨をかけた中古品。
サーキットユースに備えてある程度熱入れて慣らすとか必要なのかしら?
そもそもGK3のディスクでは役不足な材質?
交換時の組み付けの精度が悪い?
乗り手のローターの当たり付けのやり方が悪かった?
雨天のサーキット使用だったから?

なんだろう・・・

GK5のディスクを投入して歪ませたら乗り手が悪いってことになるのか。
新品組んで試してみるかなぁ・・・
ブログ一覧 | 本庄サーキット | クルマ
Posted at 2022/03/19 22:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏ドライブ
こしのさるさん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年3月20日 8:54
前期後期で品番が違い、形状がちがいますが(しかし前期後期で互換あり)、同一形状ということなら全く同じモノですね。アルミボンネット仕様の燃費SPL軽量グレード(〇〇パッケージとかない最廉価グレード)以外は、GK5含めて全部同じモノです。
コメントへの返答
2022年3月20日 19:34
こんばんは^^
最安グレードはソリッドディスクでしたっけ?
それ以外は全て同じですか。
となると、しっかりとサーキットで使うにあたっては中古ローターであっても熱入れと冷却をしっかりしないとダメってことですかねぇ・・・
ディスク自体ではなく、使い方・または組み込みの作業精度が悪いのどちらかになりますね(^_^;
イイ勉強になります。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation