• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

RC42 CB750 チェーンスライダー交換

RC42 CB750 チェーンスライダー交換RC42-100****なので、ド初期のCB750。
92年型かな。

いろんなところにガタがあっておかしくない年式。
ちょこちょこメンテしているのでそこまで酷くはないものの、ゴム類等の劣化は避けられない。
ブレーキホースとかもヤバイのでは・・・?






新品のチェーンスライダーは約2000円ちょい。






近所の武蔵村山のホンダで発注してみたところ、「工数が0.7なので作業は大変ですよ」と。
「スイングアームを外すことになるかもしれません。」とも言ってたけど・・・

店にお願いすると最近のレバレートが10,000-/hくらいだから交換工賃で\7,350-ってとこか。

スイングアームASSYの交換が0.9だから交換工数的には近いけど、たかだかスライダー交換でそこまで大がかりな作業が必要か・・・?


新品のスライダーを確認してみるとスイングアーム側に引っかかるであろう穴がある。



チェーン緩めてチェーンカバー外して手を突っ込めば楽に交換できそうな・・・

無理なので外す物はしっかり外す。

ドライブスプロケのカバーを外せば大丈夫な気がするので外すことに。







「 Dont Open 」ってプラのカバーを外すとクランクケース内にゴミが入りそうなのでウエスでフタをする。










まぁ汚いこと。





クランクケースに刺さっているゴムの部品がスライダーが穴から抜けないようにするストッパーがわりですね。








新旧比較












新品の取り付けは下側を先にスイングアームの突起に刺し、後から上側を刺すのでOKかな。







あとは元通り組み付けてチェーン調整して終了。


ついでにブレーキレバーの握り心地がグリスが劣化しているようなので清掃&給油。



このCB750もフロントフォーク開けてOHした方が良いのだろうな~。




フォークオイルシール買いに行くかな・・・
Posted at 2013/05/12 01:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation