• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

北海道旅行記1

北海道旅行記1





妹に誘われ北海道へ。

飛行機で行き、現地でレンタカー移動するのが普通かしら。

しかし、以前の『みちのくぶらり旅2』で青森の大間崎から眺め、「いつかは走ってやるぞ」と心に決めた北海道。どうせなら自分の車で走ってみたい。


ってことでFITで行ってみます。


東京を8時に出発し目指すは八戸港。

東北道の一番左の車線を80~100km/hのマイペースでゆったりと♪

途中で前沢パーキングへ。




前回立ち寄ったときには時間が遅く閉店していたここへ寄り・・・




前沢牛を食べたくて♪





どうせなら贅沢&比較をするために特上と普通の串を注文。


まず特上。


柔らかく噛めば肉汁が口の中に溢れて美味しい^^
が、調理の際に塩をかけ過ぎ。しょっぱい・・・


普通の串



柔らかさは特上より劣るものの、しっかりした歯応えと旨味があり美味しい。けどこっちもしょっぱい・・・


ついでに牛タン




ん~・・・旨いのであろうけど・・・しょっぱい。
塩気がどれも強すぎ。

そこそこ期待していただけに結構がっかり。
塩のかけ過ぎで全てが台無しな気がしました。


19時頃には八戸市街に到着。

フェリー乗船前に事前に調べておいた八食センター内にある厨スタジアムの『八食市場寿司』で夕飯を。





普段の生活圏での時間帯感覚で買い物や飲食や給油をしようとすると既に閉店していることがほとんど。ここは21時閉店なので助かります。


夕食が済んだらフェリー内の自販機や売店は高値であろうと予測し、コンビニでビール等を勝ってフェリーターミナルへ。



利用するのは『シルバーフェリー』

ペット同伴のフェリーで、ペット同室のプランがあり、夜出港の翌朝着というのが使い勝手がいいです。

22時出港で、翌朝6時には苫小牧に到着。
ペット同伴のプランはネット予約が出来ないらしく、電話での予約になります。



さあ乗船♪



ちなみにここまでの燃費は



のんびりマイペースだったのでこんなもんですね。
昨年の十和田へ行った際にはエアコンONでややハイペースだった為、十和田湖畔到着前に燃料計は0になり、GSも全て閉店している時間帯だったこともありヒヤヒヤしましたがマイペースでのんびり走ればガソリン残量も余裕ですね。

ちなみにフェリー(シルバーエイト号)ですが、浴場の洗い場は6人分に対して下駄箱は18人分。
下駄箱の靴の数を見て空いていると判断すると、真っ裸で洗い場の空き待ちをすることになるので要注意。

乗船したのが21時半頃。浴場の利用可能時間は23時まで。利用可能時間が短く、洗い場も少ないので乗船直後に風呂へ行って正解でした。
5分遅れていたら裸で洗い場が空くのを待つことになっていましたね^^;


あまり揺れないと思っていたフェリーですが、案外揺れました。
船酔いする前に酒で酔って寝た方が良さそうです♪






Posted at 2015/06/23 00:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 22 23 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation