• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

北海道旅行記9

北海道旅行記9






こちらでも朝食をがっつりいただいてから出発。



朝から霧の中を宗谷岬を目指して走ります。



途中から霧も晴れ、青空が♪




どんどん進んで宗谷岬到着^^




しかし曇り空・・・



十数年前にバイクで来たときもこんな感じの天気だったような・・・

ちょっと残念。



せっかくなので嫁さんと記念撮影を。

セルフタイマーにして、


あら・・・

時間設定を間違えたようで^^;



実は三脚を持ってくるのを忘れ(大後悔)カメラを置きやすいところにおいて撮ってみようとしていたんです。

そんな間抜けな様を見兼ねて年配のご夫婦が「撮りましょうか?」と声をかけていただき無事撮影。


いやぁ。ありがとうございました^^



このどこかに住んでいる人が日本最北端の家になるんですかね?
また、商店は日本最北端の商店?

お昼を宗谷岬で済まそうかと思いましたが、稚内で食べることにします。







道の駅稚内は稚内駅と同じところにあるんですね。





稚内桟橋駅の跡も見に行ってみたいなぁ・・・

と、思いつつ駅舎の中へ。


さぁ、現在の最北端のレールの終着点を



とりあえず昼飯にしますかね。

ちょうど駅に隣接している『夢広場』へ行ってみました。



水槽にはカニが^^
しかしホテル知床で嫌になるほどカニを食べたのでもういいです。



やたらサインが飾ってあるものの、誰が誰なんだかわからず・・・




蕎麦と握り寿司のセットを頼んでみたものの・・・



微妙・・・

寿司ネタが口の中で生臭さを発している・・・
特にサーモン。


なんか・・・失敗したかなぁ・・・


稚内には『海の駅 副港市場』ってのもあるのでそっちに行けばよかったかも。



気を取り直して出発。


根室の納沙布岬にはいけなかったのでノシャップ岬へ行ってみます。

稚内の道路案内はロシア語も書かれているんですねぇ!




ノシャップ岬の天気もどんより・・・




晴れていれば利尻や礼文が見えただろうに・・・



公園内は結構痛んでますね。




さぁ目指せ海と草原しか見えない『オロロンライン


ちょっと走るとまた霧が・・・
もう勘弁して欲しいなぁ。



しかし、しばらくすると青空がはっきりと見えてきた♪



海とサロベツ原野。それ以外は何もない。

バイクで来たときはひたすらどんよりとした曇り空&雨の中を走ったので嬉しい♪


ノシャップ岬では見えなかった利尻山も上半分が見える~♪



いやぁ・・・広い。
そして建物が全くない♪






あら・・・


税金ハンターが。

こんな隠れるところがない道でどうやって潜んでいたのかしら?



ご愁傷様です。高額納税のお知らせとなる赤い紙を貰ってなければいいけど・・・

自分も気を付けなければ。

しかも利尻山を撮っているときに通過したアクアのレンタカーが餌食になっている。利尻山を撮るために停車していなければ自分が狙われたかも。


より安全運転でいきましょう!!


道東もイイけどオロロンラインも素敵ですね♪


お・・・

先程ハンターに捕獲されたアクアだ。
ってことはハンターがまた獲物を求めて彷徨っているってことか。



まぁ、集中力を欠かさず後ろもちょくちょく確認しながら走れば大丈夫ですよね。
きっと。




道の駅でちょっと休憩。

この辺りは再び霧がでてきています。



おおー。
道の駅でゴーカートに乗れるんですね!




乗りたいけれど営業していないみたいで・・・

残念。


ちょっとだけ犬も遊ばせてもらいました。
ありがとうございます^^




あぁ・・・もう日が暮れますね。

士別のあたりにて。






この日は美深の『ゲストハウスぴふか』に素泊まり。

ネットでは宿の細かなデータや写真を見ることがあまりできませんでしたが、築年数も浅そうな綺麗な建物。
感覚的にはアパートの一室を借りる感じでした。
6畳の和室に8畳の和室。それにトイレと風呂。
情報不足で不安でしたが綺麗だしいいとこでしたね♪




よし!



ろくに燃費対策をしていないSパケだってF・Lパケのカタログ燃費がだせた♪


燃費の達人級の方が同じ行程を走ると40km/lを超えてくるんだろうなぁ・・・










Posted at 2015/07/02 19:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567891011
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation