• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚のブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

サーキット走行21回目 SLY

サーキット走行21回目 SLY








早起きしてサーキットへ。

5時半くらいだと結構暗い。そりゃ11月上旬の終わりなんだしあたりまえか。


alt


帰ったらオイル交換とタイヤの裏組みをしたいので、午前の1枠目と2枠目の2本を走って終了させる予定。


が、SLYへ向かう途中の笹子トンネルあたりで急激に体調が悪化。

吐きそう・・・



仕方ないので釈迦堂PAに滑り込み、車内で横になって休憩(仮眠)^^;
1~2時間くらいか??横になっていたら体調回復♪

単に睡眠不足みたい(笑)




サーキット到着時は既に10時ちょい前。
気持ちいい晴れ具合♪

外気温はFITのメーター表示で14度。
もう少し下がってくれればよりよいのだけど・・・まぁいいかぁ♪

alt


時間的に1枠目の時間を過ぎているので諦めて2枠目から走ります。


タイヤのエア圧は温間F220・R220を狙って昨晩のうちに冷間F170・R200に調整してチョークで装着位置をマーキングしておいたので到着後の作業の手間をちょっとだけ省けました♪

減衰は前回リアを20段戻しにし、そのまま放置していたので今日は24段戻しの最弱に。
フロントは変更なし。

3LAPほどタイヤとブレーキを温め、アシストバッテリーの充電をしてアタック開始。

3回目のアタックで43.9に。4回目のアタックで43.7。
貸し切り状態だったので計5回のアタックで3回目以降は全て43秒台に届いたのでOKということに。

2枠目走行開始ちょっと前にスイスポ・Z33・ケータハム7?・エッセの方々がご来場。

3枠目は賑やかになりそうだ♪




3枠目もエア・減衰など何も弄らないままアタック開始。

コース内に5台いると充電LAPとアタックラップのタイミングの取り方が難しい。

けど、避けるスキルは結構上達したので邪魔にならないようなタイミングで避けられたかな♪


連続2周のアタックは出来なくても5回のアタックLAPを得られたのでOKでしょう^^

とりあえず3枠目も43.7がでたのでこれでよし。
ベスト更新にはならずとも、気持ちよく走ることが出来たし、スイスポの方のお話も聞けたので楽しいサーキットランになりました♪

ちょうど昼過ぎくらいで15度ですね。

alt


来月あたりになればもうちょい気温も下がるかしら??


帰りは前回同様韮崎のモスで昼飯を買って高速で帰ります。

alt


ハンバーガーは運転しながら食べやすいのでよいのだけど、車内で食べるには難易度の高いモスバーガーを選んだのが失敗か^^;


普段なら勝沼ICからフルーツライン~大菩薩ラインで奥多摩へ抜ける下道で帰りますが、今日は大月まで高速で行き、松姫を抜けて帰ります。

alt


松姫もトンネルが開通してつまらなくなったなぁ。
路面が悪くても以前の峠道の方が面白かった。


小菅を抜けて丹波山へ。

多摩里場に立ち寄り♪

alt


alt

alt


オーナーが入院していたのだか、療養していたのだかしばらく休業していたようですが、再び開店出来るまで治ったようで良かった!!

「体調治りました?」の言葉を訪れる人全てに言われるようで、自分も同じことを言ってしまった。
一発目の挨拶にもうちょい気の効いた冗談でも言えればよかったな^^;

タイヤの裏組みとオイル交換の予定もあるのでTAKEOUTでコーヒーを注文してみたところ、既に売り切れとのことでココアを注文。
寒い時期のココアもイイもんだ^^





で、SLYの結果は

alt


よくて43.7秒。

前回43.5がでてるので-0.2秒か。どこをどうやって詰める?

ちなみに前回のセクターベストを繋げた仮走タイムが43.3秒。
今回のデータと前回のデータを比較しながらいろいろと考えてみよう♪


さて、次は月末にTC1000で開かれる無限CCのrd3へ参加。

今回の走行で得られたことや得られた情報を試すにはコースオフのリスクがあがるからTC1000はちょうどイイ♪


壊さない程度に楽しもう^^



Posted at 2018/11/12 21:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツランド山梨 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

日光サーキット 31回目@FIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:17:08
通勤FITの目標達成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 14:05:11
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 01:04:11

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 左足が悪いので普通に乗ること ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
「転んだからもう乗らない」そんな理由で乗らなくなり、「不要だから使うなら持っていけ」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation