• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月09日

86が来る

86が来る 昨日、トゥィンギーの給油。
燃費 約12.8(336.4㎞ 26.3ℓ)。
1/3は、水汲みツーリングです(と言っても、23号バイパス、工事が入ってきて使えず、国一ダラダラでした)。
あとは、普段使いのチョロチョロ走りで、エアコンは使わなくなり始めました。
ということで、「トゥィンゴネタ」です。

で、「ノスタルジックヒーロー Vol.220」好評発売中です。
日産Jラインクーペとトヨタ86(先代)のイラストが載っています(笑)。
これは私感ですが ・・・
トヨタ86(スバルBRZ)って、フェアレディZっぽいですよね。
画像は、2011(平成23)年、発表時の資料です。
「背の低いスポーツカー」を作りたかったようで(曖昧ぃ~)、
トヨタのエンジンでは、フロント低くできないようだった(これも曖昧)ので、スバルの水平対向使ったのかな。
ここら辺からトヨタは借り物でって感じですよね、冒険車種は。
86はスバルだし、スープラはベンベー。

今、2代目になってる86も、買えないんでしょうか(曖昧ぃ~)。
噺ガラリと変わりますが ・・・ 
新型だかマイチェンモデルだかわからない現行Zも、5~6年待ちで、値上げ分も要求されてるって(曖昧ぃ~) ・・・ どうやって作ってるんだろう?
鉄板たたき上げでもしてるのか、117のハンドメイドみたいに。
いまだ、ディーラーに展示車も試乗車もないね。

・・・ おかしいよね?
最近の自動車ライター(「モータージャーナリスト」なんて言いたくない)は、試乗もせずに「即・注文せよ」なんて言ってる輩がいる。
ガソリン代も飯代も負担せずに、乗りやすい道で乗り回しているような感じだよね、あまり動画みないけど(あはは)。
こういうこと突くとメーカーから圧をかけられるのかな?
「自動車大国」日本が、こんな消費者待たせるなんて ・・・ ねぇ。

トヨタの「G」の付くエンジンに乗ってみたいなぁ(遠い目)。
なんか ・・・ 「毒」吐いてますね(汗&笑)。
ブログ一覧 | トゥィンゴネタ | クルマ
Posted at 2023/11/09 00:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HotWheels:'23 NIS ...
やまっちAPさん

イオン限定 フォレスター納車
ねこばす@神奈川さん

今年、一発目のトミカの日とお友達から
MLpoloさん

イオン限定 GRスープラ納車
ねこばす@神奈川さん

イオン限定 レヴォーグ納車
ねこばす@神奈川さん

イオン限定 スバル360納車
ねこばす@神奈川さん

この記事へのコメント

2023年11月9日 6:37
トゥインゴはエアコン切ると燃費かなりよくなりますよね〜( ̄∀ ̄)

僕はどうしても86と言えばやっぱり4AGなイメージですよね〜
現在のラインナップでトヨタ内製のスポーツユニットも少ない感じで、コレも時代の流れでしょうかね?
コメントへの返答
2023年11月9日 7:15
まぁ、小排気量車の宿命ですね(笑)。

そうかもしれませんね。

レクサスにあるのかな?
曖昧。
2023年11月9日 6:57
おはょうございます🤗
86買うのならBRZ買いますね。
水平対向はスバルでしょうって感じですね🤔
直4とかなら気にならなかったかな…
日産も一時ベンツのエンジンでしたけどそれも何処えやら!
現行は2.4に排気量上がってるしテールランプもイマイチかな?
初代の方が良かったけどですね。
コメントへの返答
2023年11月9日 7:17
おはようございます。

まぁ ・・・ ね(汗)。
「86」じゃなくて「ヨタ8」でいけば ・・・ あれ、ボクサーですよね。

キープコンセプトのクルマはそういうことになりますよね。
2023年11月9日 7:24
あっ!
ヨタ8ボクサーでしたね(≧∀≦)
すっかり忘れてましたf(^_^)
コメントへの返答
2023年11月9日 8:20
でしょ(汗&笑)。

でも、アレ、空冷だけどね(笑)。
2023年11月9日 7:39
先代86/BRZが登場した時は、ハチロクよりかセリカの名前が似合うと思った次第でした。BRZに関しては、何とも思いませんでしたが、今考えると、レオーネでも良いかな•••なんて思いました•••が、やはりBRZかな•••

この2台、少し足回りのセッティングが違うそうで、86がソフトセッティング、BRZがハードセッティングとなっていますが、運転した感じはほとんど差が無いですね。

ちなみにトヨタの水平対向エンジン搭載は、ほぼ35年ぶり(だったかな?ミニエースが最後)みたいですね。トヨタスポーツ800とAE86トレノとの3ショットの写真が載ったパンフレットがありますが、やはりカッコいいのですが、しいていえばAE86はレビンにしてほしかった•••それも2ドアで•••某マンガの誤解を解いてもらいたかったという思いがありましたね。

フェアレディZが5~6年待ちですか•••中古車狙った方が納期が早いな•••納期としては日本車では最長だね。
コメントへの返答
2023年11月9日 8:25
私も「セリカ」が似合うな~って思ってました。
「僕は リアルな Z」かな(あはは)。

使い分けしてるんですかね?
芸が細かいなぁ。

マンガはマンガの世界で良いと思います。
が、それにのせられて、
当時不人気のトレノをン百万でなんてのはいただけません。

Zは先代の(というか前期?)のNAが良いです。
2023年11月9日 21:52
こんばんは🎵

知り合いの若人がこの86に乗ってました👍
スバルの認定中古車でした😅

わたしの前車TTロードスターと一緒に舞子サンデーや関西舞子に行きました

カスタムをしててカッコよかったです😀

ただデビュー当時、わたしが気に入らなかったことが一つだけありました
86の最上級グレードはやっぱりGT-APEXでしょ
GT-LIMITEDはやっぱりソアラでしょ(笑)
コメントへの返答
2023年11月9日 23:22
こんばんは♫

BRZではないんですね(笑)。

そうでしたかぁ~(笑)。

86のグレードは「GT」がベースでしたかぁ(汗)。
「G」の付くエンジンでないのに ・・・ 笑。

プロフィール

「令和7年・四川の壁 ・・・ マークⅡブラザーズ、勝利のカンツォーネが響き渡る http://cvw.jp/b/1590601/47794902/
何シテル?   06/22 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation