• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月23日

クルマのボディカラーについて

クルマのボディカラーについて 画像上が、初代カリーナEDのイメージカラー「ライトグリーンメタリック」ですね。
浜名湖でハチマルミーティングが行われていた頃ですね。
この頃が良かったかな(遠い目)。
トップグレードの「Gリミテッド」ですね。
凄いな、コレ、電動サンルーフまで付いてる ・・・ 
ボディ、心配ですね(余計なお世話)。

画像下は、2006(平成18)年4月の、
トヨタ博物館のテーマ展ですね、「デートカー特集」だった記憶です。
フロントグリルに何もないですから1800のセントラルインジェクションですね、4穴のホイールですね(ちなみに、ニセンDOHCは5穴)。
定番の「白」、「スーパーホワイトⅡ」ですね、コレが一番多く出たんじゃないかな。

FFはフロントを決めれば、後ろは自由ですから、
カリーナEDは4ドアなので全長4475㍉ ・・・
コロナクーペは4415㍉、セリカは4365㍉です。
ホイールベースは2525㍉で3車共通です。
まぁ、トランク付けると長くなりますよね。

全幅だけ1690㍉で3車同じです ・・・
直4DOHCを横置きに積みますから、5ナンバー幅いっぱい近くになります ・・・ これがFRだったら縦置きに積むから幅は少し縮められるかな(笑)。

当時、なかなか良い色がなかった記憶です。
イメージカラーのはあまり見たことなかったですね(遠い目)。
ボディカラーも少なかった記憶です。
せめて、70年代後半の70カローラや2代目セリカ並みに用意していただけると、選択の幅も広がったのにね(惜しかったな)。
2代目のGTカラーだった、「ハイスピードイエロー」とか「キックオレンジ」なんかあると良いなって思ってました(「カリーナ」だもん)。

どうしても日本人は次の買い取りを意識して、
無難なボディカラーを選ぶ傾向にあるってなんかの雑誌に載ってました(遠い目)。
だから、今でも国産車って ・・・ ですよね。
まぁ、クルマもイロモノ家電になりつつあるから、それで良いのかな。

先代のシエンタがいろんなボディカラーを用意していたのは好感が持てました。
今のは、好評のようだけど ・・・ 自粛(汗)。



ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2024/05/23 00:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和7年・四川の壁 ・・・ エキサ ...
P.N.「32乗り」さん

思い出深いシルビア ・・・
P.N.「32乗り」さん

アートフォース・シルビア ・・・
P.N.「32乗り」さん

黄砂と蜂
林檎と松田さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

カリーナ足
フェンダー叩き出し職人さん

この記事へのコメント

2024年5月23日 11:22
ライトグリーンのカリーナEDは何度か見た事がありました。確かイメージカラーではなかったかな?

カラーについては、この2色以外にシルバー系と赤系があった記憶です。2トーンカラーも選べたかな?
コメントへの返答
2024年5月23日 18:16
当時、たま~に見かけました。
カタログカラーを選ぶ方、いますよね。

6色ぐらいあった記憶です。

プロフィール

「フル装備に乗り遅れた? かな?? http://cvw.jp/b/1590601/47789566/
何シテル?   06/19 00:01
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation