• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

しばらくブログお休みします

しばらくブログお休みします
本日より入院で、パソコンに向かうのは8月過ぎあたりです。 コメントへの返信もそれぐらいになると思います(ぺこり)。 なので、画像の2台のお噺は8月からです。 土曜日にA110を、昨日に32を動かしました。 A110はまだ200㎞ぐらいですが、軽さを意識できる面白いクルマです。 みんカラでは、デザ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 05:48:57 | コメント(23) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記
2021年07月18日 イイね!

ソアラ級のビッグクーペはフェンダーミラーが似合う

ソアラ級のビッグクーペはフェンダーミラーが似合う
で、ツインカム24、2.0GTです(画像)。 初代ソアラのMCは、1983(昭和58)年2月で、ドアミラー解禁前なのでフェンダーミラーで登場でした(遠い目)。 ソアラぐらいのビッグクーペだと、ボンネット部分が長いので、日常的にもフェンダーミラーはありがたいですよね。 私もクレスタ24バルブを購入 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 06:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月17日 イイね!

インタークーラーターボ・160馬力はソアラから

インタークーラーターボ・160馬力はソアラから
1983(昭和58)年2月のソアラのMCに合わせて、最後のグロス160馬力が登場します(画像)。 もちろん、ツインカム24も合わせて登場です。 これで、ソアラの5ナンバーモデルは非常に魅力的になりましたね(遠い目)。 今のように3ナンバー車に抵抗なく購入できる時代ではありませんでしたので、この1 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 06:29:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月16日 イイね!

さらに、ツインカムターボ160馬力

さらに、ツインカムターボ160馬力
ツインカム24登場から1ヶ月後ぐらいのタイミングでしたよね、3T-GTEU。 これは、4気筒のセリカ&カリーナ、さらに、コロナに投入されました。 ここで、この3車は、三つ子車の感が強くなります ・・・ コロナがホイールベースを縮めるなんて(やめとこ)。 なぜ、この時期に ・・・ 私の偽らざる感想 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/16 05:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月15日 イイね!

当然、4HTにもツインカム24

当然、4HTにもツインカム24
コロナマークⅡ4代目・チェイサー2代目でハイソカーの素地が確立されます。 車名よりも定着した「グランデ」「アバンテ」。 もうこのグレードでないとアカン時代がやってきます ・・・ バブルへ一直線ですね(実際は紆余曲折だったけど)。 先行発売されたクレスタのボディ、 4ドアピラードハードトップ(日産 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/15 05:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月14日 イイね!

セダンにもツインカム24

セダンにもツインカム24
クレスタと違って、コロナマークⅡ&チェイサーにはセダンボディがありました(画像)。 後期型も「ロクイチ」で、話題にしているツインカム24(1G-GEU)もラインナップの頂点に存在しました。 こちらもクレスタ同様、「GT」とはせず、「グランデツインカム24」「アバンテツインカム24」です。 ターボモ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/14 05:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月13日 イイね!

男は最高のものを独占したい ・・・ だったかな

男は最高のものを独占したい ・・・ だったかな
こんなタイトルは今ではできないでしょうね、ジェンダーなんたらっていうのが騒ぎ出しますよね、きっと(苦笑)。 「ロクイチ」になったクレスタにも、ツインカム24がセリカXXと同じタイミングで追加されました(画像)。 マイナーチェンジのタイミングでしたね。 145馬力のターボは、その前、ゴーイチ(前期 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/13 06:03:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月12日 イイね!

聴こえる 24ビート ♪

聴こえる 24ビート ♪
昨日も名古屋は雨が降らなかったので、 A110に小一時間乗りました。 オプションで付けたETCを利用して、今年初めて県境を越えました(汗&笑)。 名四で三重・川越まで行って、旧車屋さんのヴインテージを眺めながら伊勢湾岸に入り、戻るというコースで50㎞ばかり。 そう言えば、ヴィンテージの吉田店長さん ...
続きを読む
Posted at 2021/07/12 06:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2021年07月11日 イイね!

少し宣伝協力を(笑)

少し宣伝協力を(笑)
昨日の名古屋は、雨が降らず午後からムシムシの33℃ ・・・ 小一時間、A110に乗りました(家人はまだ気づいていないようです)。 名古屋周辺をちょろちょろ50㎞ばかり ・・・ まずは、馴染みの出光で給油。 「おろしたてですか」って聞かれ、なんとなくうれしい気分に ・・・ と言いつつ、どうやって給油 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 07:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルピーヌネタ | クルマ
2021年07月10日 イイね!

もう ・・・ ないかも(汗&笑)

もう ・・・ ないかも(汗&笑)
アルピーヌA110は、ルノー名古屋緑でしか東海地方では買えませんが、カングーはルノー全店で買えます。 みんカラのシキリでも、アルピーヌはルノーから独立したメーカーになっています ・・・ ルノーなのに(汗)。 で、今回はカングーで(画像)。 待望の1.5リッターディーゼルターボに6MTの、 カング ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 05:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車ネタ | クルマ

プロフィール

「デボネアVとご隠居32の現状 http://cvw.jp/b/1590601/48587113/
何シテル?   08/08 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation