• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月27日

日韓併合~近代化のため推進した李氏朝鮮

日韓併合~近代化のため推進した李氏朝鮮 タイトル画像は、日韓併合前の中心街(現在のソウル)である南大門大通り、1880年代とされる写真である。

仮に1880年だとして、日本では明治13年にあたる。
中心街にしては、藁葺きの平屋の建物ばかりだ。


これが首都?まるで石器時代だ。

李完用
李完用
李氏朝鮮は、五百年もの間、(中国)の国家主権など一切認められていない属国であった。

1895年(明治28年)日清戦争で日本が勝利し、清に独立国であることを認めさせ、大韓帝国が成立した。
しかし、慢性的な食糧不足の状態が続くなど国家運営は不十分なままで、ロシアの侵略の恐れもあり、時の首相李完用は日本に併合を依頼した。1910年のことである。

と、前回みんカラ核保有 統一の悪夢 で、ここまで述べた。

伊藤博文日韓併合に前韓国統監伊藤博文は反対であった。
伊藤は朝鮮の自治を求め、当時9割が文盲だった朝鮮人の教育にも力を注いでいた。
だが、満州、朝鮮問題についてロシアのココフツォフ蔵相と非公式会談のためハルビン駅を訪れた際に、朝鮮人の安重根によって暗殺された。

伊藤博文 pixivpixivより

>>みんカラ 安重根像を設置 習近平国家主席が製作を指示

この結果、韓国併合推進派と朝鮮の親日派は力をつけ、併合の話が進んだとされる。
日本は、日韓併合について、米英等関係国に打診し、支持を得た。その他も反対する国はなく、国際的に見ても非の打ちどころのない条約をもって成立したのであった。武力で侵略したわけではないのだ。
夕刊フジ12月12日(11日発行)
【目を覚ませ韓国】★(1) 松木國俊
夕刊フジ近代化のため日韓併合推進した李氏朝鮮 それぞれが生き残るために選んだ「マイナスの選択」
夕刊フジ

だが、日韓併合について別の意見もある。

日清日露の大戦勝利で世界の一等国となった日本に、朝鮮は属国にして欲しいと懇願するが、伊藤博文が中心となり反対していた。
と、ここまでは同じ。
iRONNA悪業と非道―李承晩大統領は蛮族の酋長/小名木善行
小名木善行国際的には国家とすらみなされない「未開の蛮族の生息する地域」の併合は、日本にはなんのメリットもなく、軍事的にも併合をする意味はなかった。

列強の国々に、隣にある「未開の蛮族」を押し付けられることとなった。
欧米のような奴隷支配なら簡単だが、欧米の白人至上主義を否定し「人種の平等」を主張する日本は、有色人種も人であることを立証するため、併合し蛮族を教育して近代国家人に仕立て直すしかなかった。

以後36年間にわたって、莫大な国費と人材を朝鮮半島に投下し続け、朝鮮半島では、八言語がひとつに統一され、数校だった小学校は5,200校になり、文盲を239万人も無料で就学させ、名無しの女性に名前をつけ、戸籍をつくり、住民台帳を整備し、道路をつくり、橋を架け、鉄道を敷設し、上下水道を整備し、路上大便があたりまえだったのをトイレでさせ、病院をつくり、電気を敷き、ビルを建て、半島内に古くからある不条理な刑罰や牢獄を廃止するなど、可能な限りの誠意と力を尽くして韓半島の近代化を押し進めた。人口は二倍に増えた。
(冒頭部分抜粋)

朝鮮総督府
朝鮮総督府
1910年(明治43年)の韓国併合によって大日本帝国領となった朝鮮を統治するため、同年9月30日に設置された官庁

建物は、1995年金泳三政権のときまで使われた。



前述のとおり、日本は朝鮮統治に多額の国家予算を投入し近代化を果たした。人口は倍増し、衛生状態も改善した。
日韓併合
日韓併合後の南大門通り(1936年)

日本は朝鮮半島を豊かにしたのである。

これのどこが侵略で、どこが植民地化だというのだろう。
欧米諸国の植民地政策とは明らかに違うことは、明白な歴史的事実である。

日韓併合時代は、朝鮮の主権を認め仲良く生きていた時代であった。当時を知る者が日帝統治の頃を懐かしむのは無理もないのである。

12月14日(13日発行)
【目を覚ませ韓国】(2)
夕刊フジ中国人保安隊が残虐の限り…「通州事件」で強まった日本人と朝鮮人の連帯
夕刊フジ

昭和20年の日本敗戦により、朝鮮を明渡すこととなったが、もし、このまま半島が日本のままであったら、朝鮮人は今のような蛮族ではなく、日本人のように礼儀正しい民族へと生まれ変わっていたのではないか。

勿論、コミンテルン等の反日分子やら、今の金王朝一族やらが独立運動を画策するなど、不安定な要素はいくつもあっただろうが・・・


No.791
ブログ一覧 | 歴史に誇りを | その他
Posted at 2018/02/26 00:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

匠の技
バーバンさん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2018年2月26日 7:36
平昌オリンピック閉幕しましたね。
日本人選手は良く頑張りました、結果はどうあれ日の丸を背負って頑張ってくれた事には感謝です。
※どこかの人が「日本ではなく個人が頑張った」とか言ったそうですが、その思考に驚きます。

本題ですが、高木(姉)が金メダル取ったマススタートで見た、銀メダルの韓国選手の様子を見て韓国と言う国の恐ろしさを痛感しました。
まあ確かに反感を買う行動はありましたが、土下座までさせられるのかと驚きます。
怖い民族なんだと改めて思い知らされました。
コメントへの返答
2018年2月26日 23:27
日本がメダルをたくさん撮れてよかったです!
ただ、その活躍に水を差す、国内にいるなりすまし日本人が本当にうざいですけどねw

そうですね。
まさしく史上最悪の開催国、開催場所、そして、政治色むき出しでした。
日本の左翼と、韓国人は本当に不寛容で、自殺大国である所以ですね。
2018年2月26日 9:56
現代の日本人として冷静に客観的に見れば・・・
朝鮮半島 = 世界のババ抜き  でしょうか
まぁ歴史にもし(if)はありませんけど
仮に支那の属国のままならば、もっと悲惨な現在だったでしょう
日本からしてみれば持ち出しで知恵付けたばっかりに現在は困っています
アメリカからしてみても現在お荷物である事は言うに及ばず、朝鮮戦争でも振り返ると(後ろを確認すると)韓国人は居なかったw
何て国なんだって思った事でしょう
現在でもF35の件を見ても分かる通りでパクるから技術移転はしない つまり全く信用していませんよね
これは在韓米軍に陸軍しかないのを見ても明らかで・・・w
現在の日本にも大きな影響を及ぼしているでしょう
沖縄の在日米軍基地の縮小を本気で願うなら朝鮮半島問題の解決が1番効果的だと感じますね
そう考えると反日左巻き達は朝鮮はカワイイが在日米軍は出て行けって股裂きの様な理論を展開していて笑えますね
左巻き関連で言えば憲法9条があったから戦後の日本は1人の戦死者も出さなかったってロジックは真っ赤なウソです
朝鮮戦争時にアメリカに頼まれ断れず出掛けた機雷処理の掃海部隊(旧海軍)で死者は出ています
https://matome.naver.jp/odai/2140415132731852901

こんなに各方々に悪影響を与え続ける朝鮮半島
そろそろツケを払わせる頃合いだと感じますね
コメントへの返答
2018年2月26日 23:45
そうですね。
まぁ、戦後、反日に転ずるとは、そのときは考えもしなかったでしょうし、考える余裕もなかったでしょう。
確かに、支那の属国なら、未開の蛮族のままが、いつごろまで続いたでしょうね。

現在の韓国が繁栄し、なんちゃってながら先進国ヅラできるのは、間違いなく日本のおかげじゃないですか。
戦前も、戦後もですよ。
感謝されることはたくさんあるが、恨まれる覚えは何一つないですね。
最も、頼まれていないのに近代化させたという点はもっともな理論かとは思いますがw

朴槿恵の告げ口外交もうんざりでしたが、親北の文は、ホント最悪です。
でも、いっそのこと、もっと北にすり寄って、反日、反米をより一層強固にして、日本国内の左巻き達さえも呆れさせるほど頑張って欲しいですわ。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation