• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月19日

DHC赤沢温泉ホテル・海の幸膳

DHC赤沢温泉ホテル・海の幸膳 続きです。

何シテル?でつぶやいたりしましたが、元々20時過ぎになると予約段階で言われていました。

さすがにお腹ペコペコですが、実際には、30分程早くお声がかかりました。

夕食は、コース料理「海の幸膳」です。
海の幸膳海の幸膳海の幸膳海の幸膳
どれも美味しかった♪
ビールはDHCラガービールです。

和食御膳次女の子供用は和食御膳ですが、食べなれないモノが多いせいか、箸が進みません。
これも経験だと思いましたが、先にご飯を持ってきてもらい、半分くらいのおかずに手を付ける程度で、お替りを2回もしましたw
米飯が大好きで、チビの癖によく食べますww


部屋に戻るときに、今やオンラインショップでは買えない瓶ビールとおつまみを売店で買い寝酒にしました。
DHCビール

翌朝8月16日、露天風呂で入浴後、朝食。
朝食バイキング
昨夜は見えなかった海を見ながらのバイキングです。

帰りは伊豆スカイライン経由で順調に進みますが、ターンパイクを目指す途中の十国峠の先あたりから霧が発生し、ターンパイク箱根に入るには濃霧の中、右折しなければなりません。
ターンパイク箱根
無灯火で来たら見えないねw

入ってすぐの料金所。
ターンパイク箱根料金所
見えないw
箱根周辺の霧は名物ですね。

まもなく霧は晴れ、ターンパイク箱根の長い長い下り坂を、オーバードライブオフ(スポーツモード)で進みますw
ターンパイク箱根
終点まで前後車なしでした。

覆面取り締まりの聖地と言われる小田原厚木道路では、1台捕まっていました。
小田原厚木道路
いていたし、数回追越車線に入って追越したので、タイミング次第ではヤバかったかもw

東名高速も順調。
家内が海老名SAに入りたいというので、渋々入りました。トイレを我慢していたようですw
入口渋滞はなかったけど、場内は大混雑です。
海老名SA
相変わらず、大型車スペースに止めるDQNが多いけど、これはやむを得ないかも。
私も「空」の表示に従って進みましたが、実際には全く空きがなく、逆走するわけにもいかないので、仕方なくゼブラに止めました。同じ状況のクルマが50~60台いましたw

ココで昼食用に崎陽軒の「シウマイ弁当」を買って帰りました。
シウマイ弁当
長女がピラフが好きなので、「横濱ピラフ」を食べさせたかったのですが、お弁当は一種類だけでした。

さて、これまで順調だった東名高速東京料金所手前から渋滞が始まりました。
東京料金所
でも、第一走行車線は流れていました。
東京料金所
料金所の先は渋滞。
でも「喜津根橋」という跨道橋を超えたところで渋滞は解消。
喜津根橋
この先は下っているので、単なるサグ渋滞だったようです。この区間の渋滞は経験ないな。
お盆などの休み中のサンドラ渋滞なのでしょう。ボーっとハンドル握っているのが数台いれば後続の数百台に影響を及ぼしますからね。


No.1264
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2019/08/20 11:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

いろは坂。
8JCCZFさん

第65回インパクトブルー千葉ツーリ ...
キャンにゃんさん

GN アウトランダーPHEV MC ...
ハセ・プロさん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

イメージチェンジを妄想しました^ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2019年8月20日 17:50
こんにちは。

ご家族でのお出掛け、箱根の霧は大変そうですが、宿も素敵だし全般的には楽しいご旅行だったのかと思います。良かったですね。

三日前に上りですが私も生まれて初めて海老名SAに寄りましたが、皆さん手前に停めたがるのか奥には結構空きが。その奥がトイレに一番近いのを知ってSAを作った人の戦術に感じました(笑)
コメントへの返答
2019年8月20日 18:47
こんにちは~

そうですね。
是非また行きたいですw

ブログ拝見しました。
エリア内は楽しいのですが人大杉ですw
駐車エリアもこのときは本文内のような状況ですたw
これで、入口渋滞してたら入りません。

あ、なるほどね。
でも、必然的にトイレは端っこになるかも。
それを踏まえて奥に進めば、第一目的のトイレにスムーズにたどり着きますね。

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516 171819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation