• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

シュレーゲルアオガエル

シュレーゲルアオガエル シュレーゲルアオガエル

どこかの外国のカエルの種類だと思っていたが、日本にしかいない固有種で、れっきとした和名であるという。

【写真】大阪府立環境農林水産総合研究所シュレーゲルアオガエル/大阪府立環境農林水産総合研究所

そんな話を、9月15日(日)の「ザ!鉄腕!DASH!!」でやっていたのだが、テレビから離れてしまったためそのあとが見れなかった。

ホームページでアーカイブを見てみたが、
>>ザ!鉄腕!DASH!!新宿DASH ~大都会のビルの屋上に絶滅危惧種“ホタル”を呼べるか!?

なぜそんな“外人”みたいな名前なのかの記載はないので、調べてみた。
本稿は前日付けの小欄みんカラ取り戻せ 江戸の淡水魚の豊かさ~シーボルト再見に関連する。

シーボルトが持ち帰った標本の中に、まだ名前のないシュレーゲルアオガエルの標本もあった。

森水学園第三分校大楽一のカエル学(2)サトアオガエル(シュレーゲルアオガエル)/森水学園第三分校
シーボルトは母国のドイツではなくオランダに行って、オランダ政府の後援で日本研究をまとめた。オランダのライデン王立自然史博物館の館長をシーボルトと共にしていたのが同じドイツ人のヘルマン・シュレーゲルで、そのシュレーゲルによって初めて「日本固有種のアオガエル」が分類されたために、シュレーゲルアオガエルという名前がついた。


というわけであるが、この筆者は

日本の固有種なのにドイツ人の名前が和名になっているなんて情けない。
仲間のモリアオガエルは森に棲むアオガエルなのでモリアオガエル。シュレーゲルアオガエルは田んぼなど、人里に棲んでいるのでサトアオガエル。
こういう名前に変えたい


と言っている。
確かに「サトアオガエル」はいい名前だ。実現すれば馴染むと思う。

でも、私は「アホウドリ」を「オキノタユウ」に変えるのは反対だし、
>>Thomasアホウドリ絶滅危機脱出

「都電荒川線」を「東京さくらトラム」などと名称変更するなどもってのほかであり、「東京メトロ」は私の中では「営団地下鉄」のままだし、「ワイン」は「ぶどう酒」で、「クリームシチュー」は「海砂利水魚」であるなど、一度親しんだ名前を変えることを受け入れられないタイプであるw

勿論、「竹島」は「竹島」であり、「独島」などこの世に存在しない。

なので、シュレーゲルアオガエルはシュレーゲルアオガエルのままでいいのではw

まぁ、それは兎も角、他のカエルは水中に産卵するが、両者ともこの二種に限って、卵の食害を避けるためなのか、孵化したオタマジャクシが水に落ちるよう水辺に張り出した木や草に泡状の卵塊を産み付ける。

【写真】Hondaキャンプモリアオガエル

いずれにせよ、シュレーゲルアオガエルもモリアオガエルも絶滅の危機に瀕しているのは紛れもない事実である。


No.1291
ブログ一覧 | 自然科学 | その他
Posted at 2019/09/23 16:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2019年9月23日 16:14
これテレビでみてました
都電荒川線がさくらトラムですか
ア〰バンパ〰クライン 野田線^_^?
みたいなイメチェンですかね笑笑
井の頭線好きな私はやはり京王帝都電鉄です笑笑
コメントへの返答
2019年9月24日 10:53
私も最後の方は戻ってみました。
新宿界隈でホタルが復活すれば素晴らしいとは思いますが、外灯などで明るすぎて見えないかも。

さくらトラムなんて、都庁の関係者以外誰も言わないかもですねw

井の頭線は東急の池上線や目蒲線(多摩川線)と客の数が違いますが、雰囲気が親戚っぽく感じます。
でも、一度も乗ったことはありませんww

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation