• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

朝日新聞研究 【後編】

朝日新聞研究 【後編】10月13日(金)の朝日新聞を読んでみた。

勿論、朝日には1円足りとも使いたくないので、銀行に置いてあったものをである。
てゆうか、「こんな新聞置くなよ」がホンネだけどねw


タイトル画像はエキサイトブログ朝日新聞は、アカヒ・バカヒな朝鮮日報 より

まぁ、全部を読む時間はないので、16面の社説「安保法と憲法9条」を。
朝日新聞
まぁ、学校の成績が良くて、一流大学を出て、朝日新聞という「一流」企業の高給取りの編集委員の文章なので、たいそう立派なコラムである。

冒頭は、
「『憲法違反』の反対論のうねりを押し切り、安保法を強行採決させ」
って、ココの社是と、左翼メディアと野党等の反日勢力が反対ということだけどねw

「それでも、首相は『国難』を強調し、危機をあおるような言動を続け...」

上空や領海付近にミサイルを飛ばされても、国難といえないらしい。

「...さらなる自衛隊と同盟の強化につなげる狙いがあるのではないか」

当たり前だろう。
専守防衛では、誰かが犠牲にならないと反撃できない。首相には、国家と国民を守り抜く責任があるのだ。
どこかの売国政党とは違いは明らかだ。

「安保法の問題は、北朝鮮への対応にとどまらない。国民の目と耳が届かない地球のどこかで、政府の恣意的な判断によって、自衛隊の活動が広がる危うさをはらむ。」

もっともらしく書いてあるが、これはそこらへんの市民団体の「だれの『子ども』もころさせない」という主張と同じ屁理屈でしかない。

ひらがな表記であるのに「子供」を「こども」ではなく「子ども」と表記するのが、「左翼用語」であります

その後も、社民党の主張のような記述が続き、文末を

「『数の力』で安保法や特定秘密法を成立させてきた安倍政権の政治手法を、さらに4年続け、加速させるのか。
日本の民主主義の行方を決めるのは、私たち有権者だ。」

と、〆ている。

「数の力」って、我が国は議会制民主主義なんだから当たり前だろう。
民主党政権下では、次々と日本死ね政策を強行採決していたではないか。
民意ではないと言っているのは、支那朝鮮のシンパであるあんた達左翼メディアだ。

結局、朝日新聞は、今も昔も「日本死ね」なんだねw

夕刊フジ9月14日(13日発行)

朝日新聞研究 ★(3)
夕刊フジ「慰安婦大誤報」から進歩しない確認作業 投稿訂正“同一構造”で校閲体制に疑問
夕刊フジ

★(4)
夕刊フジ「韓国化」する朝日新聞 極めて似ている日本を貶めて善人ぶるという習性
夕刊フジ

★(5)
夕刊フジ甲子園ボール投下の濃すぎる自社色 スポーツ精神に合致しない社旗の誇示、高校野球さえも反戦利用
夕刊フジ


今が「国難」であると感じるのは、国民の普通の感情だ。
左翼紙は悔し紛れに、「自民大勝か」と報じている。
これは世論調査の結果であるが、現状では半数がどこに投票するか決めていない状況から、アンダードック効果を狙っているに違いない。

アンダードック効果は、選挙で劣勢だと伝えられると、同情票が集まるという心理で、要するに、希望公認を得られず、立憲民主党を立ち上げた“革マル”枝野の男気という美談にしたいのだろう。
騙されてはいけない。

「窮鼠猫を噛む」だろw


No.666
Posted at 2017/10/14 13:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation