• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

アジア首脳外交の駆け引き

アジア首脳外交の駆け引き1ヶ月遅れのニュースだが、トランプ大統領のアジア歴訪、アジア首脳会談を振り返っておこう。


11月9日、中国・北京で、歓迎式典に出席したトランプ米大統領(右)と習近平国家主席(ロイター)

産経新聞11月16日
【アジア首脳外交を振り返る】
産経新聞
産経ニュース米国 トランプ氏がアジア諸国に食らわせた「肩すかし」 サミットのドタキャン、想像以上の禍根残す
産経新聞

トランプ大統領は帰国直前、記者団に
とてつもなく成功した旅だった

と述べ、アジア歴訪を締めくくったという。

元々、東アジアサミットには欠席する予定で、批判されて出席することにしたけど、結局欠席となった。
会議の開始が予定より約2時間遅れとなったらしいが、真相は何だろうw

産経ニュース中国 覇権主義隠した“微笑外交” 「一帯一路」で共存共栄唱え着々
産経新聞

この気色の悪い微笑外交には要警戒だ。
本件は後日触れる。

産経ニュース露 無駄足踏んだプーチン氏 首脳会談拒絶され、砕かれた対米改善の期待
産経新聞

対北朝鮮をめぐっては、米露の思惑は異なり、冷戦とまではいえいないだろうが、やはり対立しているようだ。
北朝鮮ミサイルの迎撃を引き金に米露衝突が起こり、核戦争に発展するかもという論調もある。

産経ニュース韓国、米中の顔色うかがい一喜一憂 「新たに羽ばたく外交」自賛も、元に戻っただけ?
産経新聞

南朝鮮は・・・
いいやw

産経ニュースインド 「4カ国同盟」重要性増し存在感 トランプ氏の本気度には懐疑論、日本を信頼?
産経新聞


対中戦略において日米豪印の連携は重要だ。

インドと中国はカシミールやドクラム高地で領土問題で対立を続ける。北朝鮮問題の陰に隠れていたが、一色触発の状態であった。

今後インドは軍事的にも発展し、日本から輸出される新幹線の経済効果にも後押しされ、経済的にも発展を続けるだろう。
GDPが中国に抜かれたように、必然的に日本はインドにも抜かれると予測されてはいるか、実際にどうなるかは、わからない。

ま、レイプ大国でもあるので、教育改革も必須ではあるがw


No.715
Posted at 2017/12/12 23:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・国際 | ニュース

プロフィール

「本人も某大手のエリート社員だけど、相続でより裕福になったらハイラックスサーフがベンツに。金持ちはみんなベンツに乗るんだなぁ・・・」
何シテル?   04/17 19:02
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation